• ベストアンサー

ダウンサスのメリットデメリットを教えてください

純正の普通の足回りなのですが、純正よりバネレートの高いダウンサスをつけるとコーナリングのロール感がなくなり、純正の状態よりも軽快に走れるのでしょうか? それともやはり純正スプリングに純正アブソーバーの組み合わせが一番軽快なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214454
noname#214454
回答No.8

巨大資本をバックに長期間専属プロドライバーによるテストを重ねて作り上げた足回りが、下町の弱小メーカーが販売するダウンサス交換によって、軽快に走れるようになると考える方が無理です。 ダウンサスは見た目上車高を低くし、カッコ良く見せることが第一に考えられ、乗り心地もその名の通りダウンします。 有る程度コーナーでの安定性、ロールの低減、待ち乗りでの快適性を求めるなら、スプリングは純正のまま、ショックアブソーバーは、オプションで用意されている有名メーカーの物。強化スタビライザーが有れば良いです。 どのみち優れた純正のバランスを崩すことには変わりありませんので、何かしら犠牲は出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • e716
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.9

見た目が良い! タイヤをインチアップしてツライチにできる!乗り心地悪いのがなぜか嬉しくなる! ってのがメリットです。 (人によっては???ですが ) ロールを押さえるのが早いのは少し違います。最近はある程度ロールしながら速くが主流になってきています。 純正の足まわりが一番というのは一部の車種だけです。販売価格に糸目をつけない車種の話しです。開発時にコスト制約があり安く安くとても安くダンパーを仕入れます。設計上でるべき性能は出にくいです。10万クラスのアフター品に替えると別物になると考えてください。ただし、セッティングは千差万別ですので信頼できるショップで自分の好みを伝えて相談してください。まずはダンパー交換から始める事を進めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.7

過去に何台かダウンサスを入れた車を所有してました。 あくまでも私、個人的見解でのコメントですので参考程度に。 確かにロール感は減り見た目も良くなりますが(見た目は個人的な志向が加わるのでなんともいえませんが)、相対的に乗り心地は純正より落ちます。 長距離運転も疲れますし、車体にも良い影響を与えません。 ロールが減るということは、それだけタイヤにも負担がかかるかと思いますよ。 ダウンサスを入れて、かつ純正の乗り心地を追い求めるとそれなりの投資も必要になります。 ※知人の同じ車種で、足回り交換して純正より乗り心地や操縦性が格段に良くなった例も知ってますが、相当な額をつぎ込んでました。 最近の車は一昔前より、サスは硬くなっていますしロールもそこそこ抑えられていると思いますよ。 結構な年齢になってしまいましたが、確かに車高を落とした車は格好よく見えますしコーナーリングの安定感が向上するのもよくわかっています。 今はパーツを購入する財力も気力も失せてしまってますねぇ。。。 乗り心地よりも操作性優先の若かったあの頃が懐かしいです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.6

コーナーの進入時にイン側のリアタイヤが浮いてしまいそうなほどの走りをすると違いが分かります、純正ショックに付ける事を前提としたレベルのダウンサスですら効果を体感できますよ。 ロール時間が減るとステアリング操作と車体の動きのラグが減ります、ラグがあることを前提として慣れてしまっているのでノーマルでも普段は気になりませんが、ロールが減ると違いは体感できると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.5

あれを軽快に・・・と認識するかどうかで違います。 ロールはそれでそれなりに力を逃がしていると聞いたこともあるような気もします。 つまり比較走行すれば、ダウン装着車はカーブで内側車輪浮いても、ノーマルは接地している?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

バランスとしては、純正が一番かな。 足回りを固くすると、勘違いしてしまうのです。 「おれ、うまくなった!」とね。 ノーマルだと、コーナーを曲がる時にロールして、怖くなってアクセルを緩めます。 足回りを入れると、あまりロールしないので、ハンドルを切れば曲がっていくと勘違いしてしまいます。 タイヤの限界まで、曲がっていくと思うのでね。限界を超えるとスピンということです。 ノーマルだと、限界を超えるまでに怖さも出て抑えますが、足回りを入れると上手くなったと思い調子に乗って・・・。 カウンター当てればと思うでしょうが、カウンターをあてる走りかたを意識してするからできるのであって意識していなければ、誰もできないでしょうね。 F1ドライバーでもスピンしてるからね。 車検対応のダウンサスなら、いいのと違うかな?そんなに高くないだろうしね。 普通に走るのなら、ノーマルより安定感はあると思います。ただ、調子ののるとそこまで安定感はないと思います。 まぁ~、車によると思いますけどね。 以前、Z33に乗っていました。 買った時は、足回り替えて・・・。と思っていましたが、これの足回り替えてどこ走るの?って感じでした。 今の車、それなりに硬いからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

純正バーツ意外、社外品、改造は自己責任です。 40年程前なら純正品意外の部品を付けたら違法改造でした。 タイヤでさえ純正鉄ホイールを社外品アルミホイールに変えただけで取り締まりになった時代でした。 今は規制緩和されて足回りの部品変更も可能、規制値をクリアしていれば車高を下げてもOK。 しかしながらメーカーがテストにテストを重ねた足回りを変更して乗り心地、コーナーリング性能が増すかとしたら逆になる場合が多くなると思います。 一般車はコーナーを速く走るより、安全に安定した走行を目標としてますから。 私的にはドイツ車の足回りの考え方を支持しますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

友人に自動車メーカーの設計者が居ますが、彼に言わせると 「ダウンサスには公道上では全くメリットは無い、ちゃんとした 人が操縦すると、公道上では純正のままの方が速い」んだそう ですよ。 まあ、レース場などの「そういうこと」をする前提の路面なら、 レートを合わせたスプリングとショックにして、それなりのエアロ を着ければ、ダウンフォースが効いて高速で安定するんでしょう けどね。公道上ではそこまで速くはできないですし、路面も平滑 じゃないですから。 ・・・それが証拠にラリーカーって、それほどサスは低くないでしょ? 運転を楽しむなら、純正のままか、純正のスポーツ部品の方が 正解です。ダウンサスは「見た目」だけが速い(ように見えるだけ) のものだ、と割り切った方が良いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ルックスだけなら 意味があるでしょうけども レートの高いバネに 純正のショックアブソーバーでしたら バランスが取れなくなると思われますが 逆に 純正のスプリング対応のショックアブソーバーを つけるという手もありますけどね これだと 相性というかまで考えられていますので 落ち着いた 走りを得られると思われますし (私もその構成はやったことがございますので) よく 車高だけを落としているような車を見かけますが ギャップを超えた後 ピョンピョンして ショックを抑えるのが 遅い車をよく見かけますね あんなに車体の挙動が乱れていては 次への操作などが 後手にまわりますしね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダウンサス 実害

    純正ダンパー + メーカー系ブランドのダウンサスの組み合わせで、大きなトラブルや走行に支障が出る影響が出た方っていますか? 出た方は、状況と影響を教えて下さい。 ちなみに、ダウンサスや足回りのウンチクはいりません。

  • アルファード ダウンサス

    私は現在15年式のアルファードV―ASに乗っております。 近いうちにダウンスプリングでローダウンしようと考えています。 ダウンサスは、テインのHIGH TECH(ダウン量は、フロントが-40でリアが-45)を考えております。 スプリングだけ交換する形式になり、ショックアブソーバーは純正のままです。 そこで悩んでいるのですが、私のグレードのアルファードはH∞TЕМS(減衰力のコントローラ的なもの)がついているので、スプリングのみを交換した際にショックアブソーバーのストローク量が不足し、乗り心地が悪くなることは覚悟した方がいいですかね?私的には、H∞TЕМSを損ないたくないので、車高調などは考えておりません。 もしそのままショックアブソーバーだけ使うとなると、バンプラバーを加工したりして、ストローク量を確保するべきですよね? このような経験のある方、アドバイスや実際の乗り心地を教えてください。

  • 車高調? ダウンサス?

    いつもこちらでは大変お世話になっております。 さて、また初歩的な質問で申し訳ないですが。。 以前質問して、それからまだ結論が出ず終いですが、車高を下げるには「車高調」か、「ダウンサス」かどちらがいいのか、皆さんの決め手になった理由を教えて欲しいです。 ダウンサスを使う場合は、極端に言えばこのサスだけ交換すればいいんですよね? その際、ノーマルのショックアブソーバーも交換したほうが良いのでしょうか。 また、ショックアブソーバーに巻いてあるゴム(?)や、アッパーマウントとか、PCDとか、そう言うことには気を遣わなくてもいいのでしょうか。 構造を見ても、ショックアブソーバーは単に棒状のものですが、車高調はそれにコイルが巻いてあって、更にいろいろ付いているので、よく分からなくなってしまいました。 そう言う構造などが詳しく書かれているHPなどあれば、ぜひ教えてください。 ダウンサスだけの交換って、素人には難しいのでしょうか。とりあえず外して、スプリングだけ交換して、近くのショップに行ってアライメント調整をしてもらう。。 と思っているのですが。 質問がばらばらですみませんが、アドバイスをお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 足回りについて

    車高調をいれました。たしかにバネレート的には硬くなり凄く安定し、コーナリングの以前よりアクセルを踏めるようになりました。(なんか安心感が増しました。) しかしサーキットへ行くと以前よりタイムが落ちました! なぜなのでしょうか? 自分的には過重移動が以前より弱い気がします。 足回りを硬くすると過重の移動量はへるのでしょうか? ちなみに以前はダウンサスのみ交換でした。

  • ダウンサスは自作できますか??

    純正のスプリングをカットして、自作ダウンサスを作る ということを耳にしたのですが実際のところはどうなのでしょう、 もし出来るならばどれ位カットすれば宜しいでしょうか?

  • 社外の足回りについて

    最近購入したスズキ軽四、フルノーマルのKeiに乗ってますが、最近慣れてきたせいか、コーナーでロールがすごいので足回りを入れようと思ってます。 車高は下げたくないのでショックアブソーバーだけ入れようと思っておりますが、 今日、車好きの友人に話したら、アブソーバーだけ入れるとアブソーバー自体の寿命が短くなる、と言っておりました。 足回りはアブソーバーとダウンサスをセットで入れないとダメと言われましたが、 どうなのでしょうか? 確かに車高を下げた方がコーナーでは安定はすると思いますが、 ダウンサスを入れないとアブソーバーの寿命が短くなるとは私は思わないのですが・・・、 お車に詳しい方、教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 足回り・ダウンサスに詳しい人。教えてください。

    純正の足回りに、ダウンサスを入れて35mm車高を下げましたところ、ハンドリングが変化しました。走行中ハンドルをフルに切ると、(通常、直進方向にハンドルが戻るのですが)戻りが悪い・・・と言うより戻らない、そのままの状態なので自力で直進方向に戻すと、言う状態です。案外、疲れます。何処か調整すれば、正常に戻るのでしょうか。単純にバネのみ交換では、いけないのでしょうか。足回りには、ほとんど知識が無いためどなたか教えてください。

  • ダウンサス アライメント

    今日、純正ダンパーにダウンスプリング(一応純正でも取り扱っているメーカーの物)を取り付けました。 アライメントも近いうちに調整しようと思っていたのですが 急遽、足回り(ドライブシャフト、ハブベアリング、ローター内側のバックプレートなど)を修理しなくてはいけなくなりました。 そこのディーラーは大変込んでいて、修理するのが1ヶ月後になってしまいます。 修理代が結構高額なのでアライメントを修理前と修理後2回も取るとなるとキビシイです・・・ なのでアライメントを1ヶ月後の修理を終えてから調整しようかと思っているのですが タイヤがどの位片減りしてしまうのか心配です。 走行は1ヶ月で600キロ位は走ると思います。 ダウンサス(ダウン量20mm)をつけて1ヶ月後のアライメントでも 大丈夫でしょうか?

  • ダウンサスのみの交換でショックアブソーバーはどうなるの?

    レガシーに乗っています。 とりあえず見た目重視でダウンサスに交換しました。 2~3cm程落ちました、やはりゴツゴツした感触が増えました。  お店の方に「いつかはショックアブソーバーも交換した方が純正のアブソーバをそのまま付けているより乗り心地は良くなるよ」と提案していただき交換するかどうか考えています。 店の人は「純正のアブソーバが一番ソフトでよく動くが、車高を落とした場合は社外品のアブソーバに替える事で安定する」という説明をしていただきました。 素人な考えで申し訳ないのですが『安定する』というのはコーナーなど攻める人向けの言い回しなのでしょうか? それとも一般的な運転をする人にとっても良い影響がでる言い回しも入っているのでしょうか?例えば車高に合わせたアブソーバに替えることで何らか影響があるとか??もしくは純正よりもっとソフトなアブソーバがあったりするのかな? 家族を乗せて運転する機会があるので少しでも家族には負担を減らしてやりたいのですが・・・

  • サスペンションの交換について

     サスペンション交換を考えているわけではありませんが、過去の書き込みを見ていて疑問に思いましたのでお願いします。  「ショックアブソーバー」を純正で「コイルスプリング」を社外品のスポーツタイプやダウンサスに交換はよくある手の様で問題は無いようですが、その逆、「ショックアブソーバー」を社外品で「コイルスプリング」を純正と言う方法は、お勧めしないと言うものがありました。  これはどの様な理由からなのでしょうか?