• ベストアンサー

日本の企業はなぜ海外に本店を移さないのですか?

日本の法人税が高いとか、日本の人口が将来減っていくと言われているなかで、以外と海外に本店を移す企業が少ないのはどうしてでしょうか? 何か規制があるのでしょうか?ご教示ください。お願い致します。

  • 経済
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.6

>日本の法人税が高いとか、日本の人口が将来減っていくと言われているなかで、以外と海外に本店を移す企業が少ないのはどうしてでしょうか? 「登記上の本店」を日本に置いておいて、その「本店」が「書類上だけの本店で、機能してない」のであれば、払う法人税はゼロ円に出来ます。 法人税ってのは「利益」にのみ課税されますからね。 >何か規制があるのでしょうか?ご教示ください。お願い致します。 で、書類上の本店は日本に置いておいて、「法人税が無い国、法人税が安い国に、現地法人として海外支社を作り、そこに、本店機能を移管しちゃう」と、日本の法人税が高かろうが安かろうが関係無くなります。 そういう訳で「日本の法人税が高いからって、登記上の本店を海外に移す必要なんかない」んですよ。

oniyasha
質問者

お礼

ご丁寧な回答くださり、ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.5

中国に本社を移す、というのが「論外」だとしましね。 日本企業の多くは、やはり日本市場が最大のマーケットです。日本市場は、当然ですが、海外の企業の方が不利な条件が課されるわけで、本社が日本にある方が都合が良いわけです。 税制だけでなく、エコポイントなど、過去の政策を見てみるといいですよ。自動車減税は海外の車も平等に扱ったので、日本仕様に対応した欧州車が大きく伸びたわけです。 なので、日本市場を手放すことを考えない限り、日本に本社がある方が都合が良いといえます。 でも、海外に「も」本社を持つ企業や、日本に「も」本社を持つ海外企業は昔からありますよ。 日本に「も」昔から本社を持つ企業に「ネスレ」があります。「ネスレ日本」は子会社であり、独立した会社です。日本発の商品も積極的に作って、欧州でも売られています。 SEGAのように、アメリカや欧州にも本社機能を持たせる企業は多いですよ。その国の企業になった方が都合が良いことが多いからです。 また、日本市場を手放す判断をするなら、海外に本社を移す方が都合が良いと判断して、東南アジアに本社を移す企業もわりと多いですよ。国内でシェア上位の企業はそういう決断をするわけはないですから、消費者から見ると知らない会社が多いだけです。 http://asahi.gakujo.ne.jp/common_sense/morning_paper/detail/id=212 http://serial.chikura.co.jp/kamoto2/

oniyasha
質問者

お礼

なるほど、ご丁寧説明してくださりありがとうございます。

回答No.4

>日本の企業はなぜ海外に本店を移さないのですか? 世界中の先進国の企業が異国に本店を移さないからです。 世界最大の業務ソフトウェア企業であるSAP社など、開発の本拠をインドに移し、CEOをアメリカ人とデンマーク人に任命し、マーケティングはアメリカに、サポートは中国など4カ国に移していますが、それでも本店はドイツの片田舎の工業団地にあります。 日本の企業だけの施策ではございませんので、ご心配無く。

oniyasha
質問者

お礼

本店を本拠地以外に移転するのは、バイアスがあることがわかりました。ありがとうございます。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

たとえば2012年のトヨタ自動車を見てみましょう。 製造台数で見ると、日本国内で製造した分が350万台弱、海外が520万台程度です。 販売台数は、日本国内が170万台弱、海外は700万台売っています。 これを見ると「日本よりも海外のほうが多い」と感じますが、海外と言ってもひろいわけです。そして海外製造台数の内訳を見てみると、実際には海外27カ国52箇所に製造拠点があります。。 あまりにもざっくりとしたきり方ですが海外製造520万台を27カ国で割ると1カ国あたりは20万台に届きません。これは必ずしも最終組立工場の比率ではありませんが、それを考えると日本国内には小さな部品の下請け工場まで含めてすべてそろっていて、日本1カ国で170万台も作っているのです。 また販売のことも考える必要があります。 昔からトヨタはアメリカで人気があり9年前の2003年でも200万台以上の販売があります。同じ2003年の日本国内の販売台数は170万台です。そしてそれ以外の地域では一桁少ない数十万台程度だったのですが、2012年になるとアジアが大きく伸びて、アジア234万台・アメリカ227万台・日本は169万台とアジアのほうが売り上げが大きくなっています。 つまり2003年のデータを考えると北米に本社を持っていったほうがいいようにも見えるのですが、2012年のデータだと、アジアに本社をおいたほうがいいようにも見えます。 そして、日本国内の工場は常に一番台数を作っているわけです。 このような世界的な状況の変化に対応しつつ、自分の会社の文化を生かすには自国にいるほうがいいでしょう。 特に製造業は、自分の国にある下請けとの協力関係や文化も品質などの大きく影響しますので、おいそれと海外移転するのは難しいのです。

oniyasha
質問者

お礼

単なる税金だけの問題ではないのですね。日本は法人税が高いのに何故母国にいるのだろうと安直に考えておりました。統計の用いてご説明くださり、わかりやすかったです。ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

海外というのは資産没収されたり、役人が突然来て泥棒もどきに持っていかれる ということを知りませんか、日本ではありえませんけど、海外では裏金とか裏取引 とか不正とかも否定できないらしいですよ、何かいえばその裏には表面化していない 事項があるということです、建前と本音という言葉聴いたことないですか、企業とい うのは海外の稼ぎの為に存在していないのですよ。

oniyasha
質問者

お礼

綺麗ごとだけではないのでしょうね。企業はあらゆるリスクを想定して判断・対処していかないとなりませんですよね。ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

社長や専務取締役、、、高齢者が、、、今更、、、海外で、暮らしたいわけないでしょう、、、。 だから、、、支店をつくり、、、新卒の若者が海外に生かせられるわけです。 日本の会社にとって、コトバノカベ、コミュニュティーの違いは大きすぎますよ。

oniyasha
質問者

お礼

確かに自身も今更海外に行きたいとは個人的には思いますね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 法人税減税が話題になっていますが、外資系の企業(海外に本社がある企業)

    法人税減税が話題になっていますが、外資系の企業(海外に本社がある企業)は日本で法人税や消費税を納めているのでしょうか。外資系の企業の納税には何か問題点などはないのでしょうか。 教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • TPPで日本企業は 海外流出?

    TPPで デメリットは 沢山言われていますが 日本にとってメリットは 何かあるのでしょうか? 経済界が何故TPPに賛成なのか? TPPで日本企業の海外流出は増大するのでは ないでしょいか? 為替リスクや関税を無くす為に企業は 現地生産 現地販売を進めてきたと思います しかし 円高が続く今 TPPで関税撤廃となると 日本で生産する意味が無くなるのでは ないでしょうか? 日本は 人件費や法人税も高いので 当然 製造業などの企業は  海外に生産をシフトしていき 日本で生産しなくなるのではないでしょうか 全て海外で生産し 日本に逆輸入するようになるのでは ないでしょうか? TPPで日本企業は 海外に出て行くでしょうか? そうなった時 日本国内は どうなるでしょうか?

  • 日本が本店の

    日本に本店があってアメリカにも進出している飲食店って吉野家以外にありますか?

  • 海外企業が日本企業を訴えるにはどうすればいいか

    私は仕事の関連で海外企業と付き合いがあります。 その海外の企業が日本企業から商取引として月々受け取るべき費用があるが ある時から支払いがストップしたとのこと。 金額は何百万もあるそうです。 請求できるものであるのかどうかを証明するものはそろっているそうです。 日本の企業を訴えたいがどうすればいいか調べてほしいと依頼されました。 弁護士に相談するつもりですが予備情報としてお聞きします。 (1)日本の裁判所に訴状を提出するのか (2)そうだとすれば代理人を立てて裁判できるのか (3)公判ごとに来日する必要があるのか (4)社長は日本語ができず、管理職の人の中にわりと日本語が喋れる人がいるので   その人が通訳すればいいのか。   それともプロの通訳を雇わなければならないか。 お分かりになる方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • 日本と海外の税金

    消費税増税のニュースで日本は消費税が他の先進国に比べて低いと耳にしますが、 所得税など他の税金が高かったら相殺されて消費税だけで比べるのは意味がないのではないかと思います。 そこで、一人が一年間に払う税金の合計額は日本と海外、それぞれの国でどれぐらいになるのでしょうか。 それは収入に対してどれぐらいでしょうか。できれば収入別に知りたいです。 また、法人税など企業が払う税金も含めると、結局日本の税金は他の国に比べてどうなるのでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 日本企業と思われがちな海外企業。その逆。

    多国籍企業が増えている昨今ですが、 日本企業と思われがちだけれども実は発祥や本社は海外である企業や、 逆に海外の企業であるように思われているが実は日本の会社である企業を教えてください。

  • 日本の法人税は高くないのですか?

    日本の法人税は高くないのですか? こちらの記事を読むと、日本の法人税は40%だから下げないと 企業が海外に逃げていくといいますが、 実際は研究開発減税や国税額控除などの優遇措置があり 40%は骨抜きにされていると知りました。 本当に日本の法人税は高いのでしょうか???

  • 海外の人々を日本に招き、働いて貰いたい

    まだ構想段階ですが、可能であれば早急に動いていきたい内容です。 一般の法人として(また別の手段でもそれは問いません)、海外の貧困層や難民に近い立場の青少年を、現地(若しくは日本)で教育(日本の言語・習慣・風土)し、日本の企業を紹介して働いて貰いたいと考えています。 (1)海外に教育環境を設ける事について。 または、海外から人を招き日本で教育していく事について。 (2)外国人を日本企業で雇用する際について。 ご存知の方、又はご経験のある方、どの機関に問い合わせればいいかだけでも結構ですので、どうぞ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 日本企業が外資系企業に買収されると日本の富を奪われてしまうのでしょうか?

    よく日本企業が買収されるというニュースが流れると「外国に日本が買収される。黒船襲来。」っといってあたかも日本が侵略されて富を奪っていかれるみたいな感じで騒ぎますが、やっぱりマイナスの方が多いのでしょうか?プラスはないのでしょうか? 外資系企業が日本での活動において上げた利益に対する法人税は日本国に払われますよね? 外資系企業の日本法人が上げた利益を配当として一部親会社に流すことはできても、親会社にあげることはできないですよね?もし、あげることができたら日本で生み出した利益が外国に流れてしまうので日本にとっては不利益なので。 私なりに買収された際の利点、欠点を上げますので間違いがあれば指摘していただけませんでしょうか? ・利点  1.外国資本が上げた利益に対する法人税を日本国が受け取れる。  2.日本の慣習、しがらみにとらわれない経営がなされる  3.外資系企業が雇用を生み出してくれる  4.外国企業の資本で日本人が役立つサービスを提供してくれる ・欠点  1.株式配当分のお金が大株主である親会社のある外国に流れる  2.外国が経営権を支配しているので、その会社が日本国民に影響が大きい企業の場合、外国の意思により自国民の行動が影響される  3.企業の資産を外国に有利なように利用できる。外国にある親会社に投資したり。  4.日本人社員を外国にある親会社の利益になるように好きに使える。   例えばアメリカ資本の日本法人なら、

  • 海外の企業にはあって日本の企業には無いシステム教えて下さい。

    海外の企業にはあって日本の企業には無いシステム教えて下さい。 例えば(逆になりますが)、日本ではではボーナスがありますが、アメリカではボーナスは無い。とか。 日本にも取り入れればいいなぁ~と思うシステムや。 これはビックリ!こんなシステムいらねぇ~的なシステムがあれば教えて下さい。 回答お願いします!