• 締切済み

男好きだけどゲイになりきれない、女が好きになれない

noname#196392の回答

noname#196392
noname#196392
回答No.14

こんにちは。 その、~お断り、とかの話ですが、このような質問が出ていました。つい最近のやつでした。 http://okwave.jp/qa/q8627177.html 今までも同じような質問はあったかと思いますが、最近ということで一つ。 参考になりますでしょうか?よければと思いb 差別うんぬんも、犯罪からなる警戒心に関しても、背景や仕組みを、考えるのが大事ということではないでしょうか?その上で、声に出しての発信は、良いと思います。順序だてて分析していくことにより、気持ちにも余裕が出てくるのかも、しれません。そういった可能性としては、どうですか? 私も、よく、勉強します。

GreenLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認しましたけど、やっぱりそれ、差別だと思いますよ。 問題は理由じゃなくて行為なんです。 理由があれば差別にならないかというと差別です。 やってる事は同じですから。 理由なんてなんとでも言えますし詭弁だと思います。 安心のため、犯罪予防の為、商業的理由の為。 そんな事は男性には知った事じゃありません。 同じ様な理由で有色人種をお断りしたら、それこそ大問題になりますよ。 本当に犯罪を予防したいなら、むしろ男性に受け入れられる方法を取るべしと思います。 じゃないと、性犯罪に対してますます男性は非協力的になると思いますし、女性への嫌悪感が高まれば弾圧も増々増えるばかりで、長い目で見たら一つも女性にいいことはないと思います。 目先の事に騙されない様にしなきゃいけないと思います。 また、犯罪からなる警戒心、理解できる程度の物なら分かるんですが、明らかに「おかしい」「筋が通らない」物もあります。 「ただ横を通っただけで地域安全情報に載せられた」 これはサハラ砂漠のど真ん中や南極大陸のど真ん中に住んでる訳じゃあるまいし、外歩いたら人とすれ違うのは当たり前です。 人とすれ違う事を「危険」というならどうぞサハラ砂漠なり南極大陸なり、アマゾンの奥地なり、シベリアの奥地なりにお引っ越し下さい、と言いたいのですが、引っ越しませんよね。 実際そんな事は思っておらず、ムシャクシャしたので通行人に当たり散らしたかったなど、面白半分でやってるんじゃないですか? 本気で人とすれ違うのすらが危険だと思い込んでるなら、上に挙げた様な場所に引っ越す筈です。 そこならきっと一生誰ともすれ違わないでしょうね。 それをしないって事は、本当は怖いともなんとも思ってないんですよ。 全く本気じゃないんですよ。 他に電車で携帯を注意したら痴漢に仕立て上げられた、とかも聞いた事がありますが、これなんて逆恨み以外のなんでもないでしょ。 これは犯罪からなる警戒心とは関係ないんじゃないのでしょうか?

関連するQ&A

  • ゲイの人ってどんな感覚なんですか?

    自分自身男性が女性に対していやらしい目で見ることにげんなりしている状態なのですが そんな男性が健全な一般人だとして、ゲイの人は女の人にムラムラしないのでしょうか? 不思議なのですが、男性も女性をうざったいと思うことはあるのでしょうか? その延長線がゲイなのかな? じゃあ女性が男性をうざったいと思う状態の延長線がレズ?

  • ゲイについて

    「男を好きなる男」がゲイ(男性同性愛者)と認識していますが、 その人の心情について深く知りたいと思いました。 私は男でノーマルで、男を好きなること自体よく理解できません。 (決して存在を否定しているわけではありません。心情的に同じ気持ちになれないだけです) たとえば、ゲイAさん、同じくゲイBさん、ノーマルのCさんがいたとして、 A→B、Cの愛は成立するとしても、C→A,Bは成立しませんよね? そうすると、相思相愛となりえるのはA⇔Bだけですか? そうだとすると、疑問ができます。 Aさん自身は自分が女だと思い、Bさんも自分が女だと思っている。 Aさんにとって好きになれるのは男だけなので、女だと思っているBさんを好きになるのはおかしくないですか? 逆も同様に疑問に思います。 また、ゲイは女性男性どちらも愛せる場合もあるのでしょうか?

  • 好きな人がゲイかもしれない

    高校生です。同級生の好きな人がゲイかもしれません。 以下、私がもしかしたらゲイなんじゃないか?と思った特徴です。これだけでは判断できないかもしれませんが、普通の男性はあんまりそういうことをしないとかそういうことでも良いので教えて頂きたいです。 1.やたらと男友達の股間を触る。 これは私も目撃したことがあるのですが、本当に全然関係ない話をしている時に股間を触ります。 わざと強く触って相手が痛がってるのを面白がっているようですが、かなり高頻度ですし、場所を選ばずやります。普通の男性は高校生になってまでそういうことをするものなのかな?と思います。 2.外見に気を使いすぎるほど気を使う。 帽子の被り方からサンダルの履き方まですごく服装にこだわります。また、買い物も大好きです。おしゃれといえばおしゃれなのですが、ギャル男みたいなわけでもないし、不思議です。 3.趣味が女性的 聴いてる音楽などが、taylor swiftや安室奈美恵さんなどあんまり男性は聴かないんじゃないだろうか?という物が多いです。 4.ふざけてゲイ扱いしたら本気で怒った これは友人の言い方が悪かったのかもしれませんが、一度あんまりにも同級生の股間を触るので、男友達が「おまえゲイなの?」と聞いたら本気で怒ったことがあります。普段は割と冗談を言えば乗ってくれるので、この時はびっくりしました。 もしかれがゲイなら、好きな人を諦めなければいけないと思います。 この人はゲイの可能性はあるでしょうか? お願いします。

  • ゲイに関する質問です。

    ゲイに関する質問です。 以下のような好みがあるのですが、それっておかしいでしょうか? それとも別におかしく無くて、理解しない人の方がおかしいでしょうか? 【好き】 ・男の人のフェティッシュな行為(無論そのフェチ自体が守備範囲でないとダメ) ・男の人がエロっぽい服を着ている姿 【好きではない】 ・男の人の全裸 ・陰部(男性器)自体 ・男同士、男女問わず単なる性行為の画像 なんか前者が好きにも関わらず、前者が好きと言うと、後者の方も好きと思う人が非常に多いです。 後者は別に好きじゃないと言っても、なぜか理解をされにくい状態です。 前者だけが好きなのはおかしいでしょうか? それともおかしいことではないでしょうか? なんというかそういう画像を見る時、なんで男がいいかというと、なまじ自分に近い分自分の願望や憧れなどと微妙に重ね合わせて考えてしまう事が多いためと思います。 フェティッシュな物を見ると、同じことしてみたい、同じアイテムを身につけてみたい、画像を通じて状況を想像したい、という気持ちが起きやすくなります。 二番目の、エロっぽい服に関しても、そういうアイテムを着たいとどこかで思ってる、そういうアイテムを身につけた時の状況を客観的に見ている、と言う意味があるかと思います。 他の理由を挙げると、なぜかフェミニストが女性のポルノメディアや萌えキャラを女性差別だと非難しまくってますが、僕はそれをある意味真逆に捉えている面もあります。 女性には裸に限らない、色々な萌えやセクシー系カテゴリがあるが、男性には同等の物が少なく、仮に似たシチュエーションがあってもエロスとしても認知されないのはずるい、もっとあって欲しい、だからそんなのが見当たったらむしろプッシュしたい。 男性も女性と同等にエロチックな存在として認められたいし、公認ジャンル化したい。 こんな理由で支援している面もあります。 さらに他の理由を挙げると、女性と違って男性にはそう言う描写も少なく、そもそもエロっぽい服も少ない。 だけど一旦エロチックになれば、普段との落差は大きい。 50が100になるのと、10が100になるのは5倍も違う。 という相対的な理由でエロスを感じます。 なお、後者を好まない理由は以下の理由です。 ・全裸や男性器に関しては、逆に脱げば珍しくはない ・全裸や男性器は見せると違法。だけどエロっぽい服であればTPOを守れば合法的に着ることができる。折角なら相互に美しさを見たい見せたい ・これはなぜと言われても難しいけど、男性器を無修正で見ても綺麗だとは感じないため ・自分が好きだったり、欲している、憧れているのは「エロス」や「フェチズム」であり、「性行為」ではない為 (そもそも両者は延長線上にないと思ってます) ちなみに好むものも好まない物も、両方に通じる自分なりのキーワードはこんな感じです。 「男性」は「僕」のスーパークラスであり、「僕」は「男性」のサブクラスである。 ここが大事なんだと思います。 その上で、前者のカテゴリは好きだが、後者のカテゴリは好きではないというのはおかしいでしょうか? なぜか理解されず、前者が好きなら後者が好き、男が好きというなら取り敢えず後者、と思う人が多いんですが、どうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 一般的に【女嫌いの男性=隠れゲイ】ですか?

    女嫌いの男性がよく分かりません。 女性をかなり批判的に見ているにも関わらず、彼女がいたり結婚している男性がいます。 ゲイ男性の女嫌いなら分かります。 また、未成年の男子なら思春期でよくある事だろうし、年配の男性ならそういう時代背景だったと解釈する事ができます。 ただ、上記に当てはまらない男性の場合はナゾです。 反日外国人の日本製電化製品購入に似た違和感があります。 当然の事ながら彼らは、同じ男には甘く対等で、女性には厳しく偉そうにしてる事が多いです。 こういう人は実はゲイなんかな、とも思います。 <質問> ・彼らはなぜ忌み嫌う女性に恋する事ができるんでしょうか?恋ではなく「道具」として見ているのでしょうか? ・【女嫌いの男性=隠れゲイ(または隠れオネエマン)】の可能性は大きいでしょうか?

  • すべてのゲイの人達へ

    こんばんわ、20歳のゲイです。 今日はゲイのみなさんへ一つ聞きたいことがあって投稿します。 世界はいろんなゲイの人がいるとおもいます、恋人がいて幸せな人、恋人がいなくて孤独に満ちあふれてる人、そもそも恋なんて捨てて自分が好きなことを積極的に求めてるひと、女性を好きになろうと努力してるひとetc... 自分は恋人が20年いません。当然ですが今の自分の人生幸せになんてもおもってません。もちろん家族にも友達にも自分がゲイであることも打ち明けてはいません。そういうひとたくさんいるとおもいます。なんでゲイは自分をかくしていきなければならないんだろう?って疑問におもうひといませんか?っていうか、ゲイの人達、おとなしすぎませんか?いいんですか?神から女性を愛する権利を奪われて、世間からは冷たく扱われ、もしかしたらいっしょう愛を抜きに生活しなくちゃいけないんですよ?こんなの不平等じゃないですか?神がいるとしたら完全に敵ですよね。人種差別なんて言葉がありますが、世間から人種を超えた差別がここにあると思います。普通に愛することを奪われた人間、それがゲイでしょう?ひどいとおもいませんか?日本のゲイの人達は自分自身の人生についてどう考えてますか?ゲイであって、やりたくもない仕事をして、世間からは嫌われる日本をむしろ俺は嫌います。世界を嫌います。 ゲイの人達へ、いま自分が考えてる人生の設計を教えてください、ゲイとノンケが互いに平等に存在するなんて無理です。だから対立すべきなんです。 ゲイじゃない人達へ、あなたたちはゲイに対してどんな気持ちをいだいてますか?TVでゲイがでただけできもちわりー!って思いますか?TVで不細工がでただけできもちわりー!っていいますか?

  • 女から見てゲイかな?と思う男性

    女から見てゲイかな?と思う男性 ってどんな人ですか?

  • ゲイの心

    ゲイの人は男が好きなだけなんですか? それとも心は女なんですか? ゲイの人は仕草も女性っぽい気がします

  • 女は強くなって、男は弱くなった?女だって弱くなってるのでは?

    女は強くなって、男は弱くなった?女だって弱くなってるのでは? 問1 よく男は弱くなったって言いますが、 弱くなったのではなく元から弱かったわけで 今までは「男は強くあれ」と言われて”強い男”を 演じていただけに過ぎないのでは? 最近は、強い男と言う仮面をかぶらないだけでは? というよりも男が強いのは腕力であって精神ではないのでは? 問2 最近は、男が弱くなり女が強くなったなんていいますが 男女ともみんな弱くなっていると思いませんか? 昔の時代劇や昭和物のドラマを見て「昔の女性の人は強かった」 と多くの人はいいます。つまり今の女性は弱いということではないのですか? もし本当に女性が強くなったのなら「昔の女性は弱かった」というはずですし。 男女共に弱くなったのは、やはり高度成長を経て豊かになりすぎたせいではないのでしょうか? 問3 世の中は、男性にばかり いろいろ求めすぎじゃありませんか? もし男性が強くなるとこんどは逆に男尊女卑だとの騒がれると思います。 男のはこうだとかいうのは絶対男性差別です。 なぜ女には女らしさを、求めるのはタブー視されているのに。 なのに男らしさを求めるのはタブー視されないどころか 求めるのが当然みたいに言われる。男性差別ですよね。 男性はそれをプレッシャーに感じないのですか? 男らしさから解放されたいです。

  • いわゆる男好きするもてる女になってしまい困って

    いわゆる男好きするもてる女になってしまい困っていました。 本来、大人しくて口下手なのに。 会社で、陰口や嫌がらせが増えたしいいことないよ。 男の同僚達は、私が男の人が苦手って言うことに気がついてくれて優しく接してくれているけれどそれもかんにさわるらしい。 好きな人ができてから、急に綺麗になったと噂されていると友達に聞きました。 好きな人から好かれればいいのに、なんでこういうことに・・・。 もとのように、もてないけれど平凡な人生を送るには転職しかないと職場をかわりましたが、いまだに元の会社の女性からは嫌われています。 また、一部の男性からも反感をかっています。 どうしてこうなったんでしょうか? なんだったんだろう。