• ベストアンサー

アトピーとピアス

manurceの回答

  • manurce
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

私もアトピーがありますが、6年前にピアスをあけました。 その年は、アトピーのため入院し、4ヶ月の治療の末の退院直後でした。耳切れもしていましたが、ピアスの方がかわいいいのがいっぱいある、と不満でしたので、思い切って穴をあけました。 結果から言うと、アトピーが無い人よりは、治りが悪いと思います。消毒液やピアスの素材も選ばないと、かぶれます。 私の場合、体調の悪い時には、耳たぶ全体が痒くなるほどでしたが、根気良くケアしていたら、だんだんと落ち着いてきました。 私の経験からのアドバイスとしては、まず体調の良いときに穴をあけること、皮膚科で消毒液とピアスの素材を相談してあけることです。 ピアスをあけてからは、耳切れがあるときには、ピアスの形を選ぶことです。形によっては刺激になってかゆみが倍増しますので。 今思いつくのはそのくらいです。mikitymiki さんのアトピーの状態がどの程度かわかりませんが、あまりひどい状態でなければ、大丈夫かな?と思います。どちらにせよ、自分で勝手にあけるのだけはやめたほうが無難と思います。

関連するQ&A

  • ピアスについて教えて下さい。

    あの、ピアスを開けて1年経とうとしています。 体調が悪かったりひっかけたりするとときどき うんだりします。まだ完全というわけじゃないです。 本当かどうか分からないのですが 耳の穴が曲がって次にピアスを入れるのが 大変と言う事を聞いて、 ポストがまっすぐのピアスしかつけたことがありません。 けどひっかけるタイプのほうに自分の気に入ったピアスがあるとついつい買ってしまうんですが つけれないでいます。 本当に引っ掛けるタイプで耳の穴がいがんだりするんですか?

  • ピアスについてなのですが

    ピアスについてなのですが 昨日初めてピアスの穴をうくリました。 ピアッサーで開けてのですが開けた後は既に透明のピアスが差し込まれていました。 ここまでは自分も分かっていたことなのですが 友人から聞くと最初の1ヶ月は抜かない方が良いと言われました。 ですが他の人から聞くとあまり放って置くとピアスが皮膚とくっついてしまうといわれました。 この場合どうすればいいでしょうか?抜かない方がいいでしょうか? あと耳を洗わなければピアスの穴が腐ると聞いたのですが耳はどう洗えばいいですか? 友人には透明ピアスをつけたまま入れといわれているのですが つけていると洗えないような気がして・・・ それとピアスを抜くのは痛いですか? ご回答お願いします。

  • ピアス、かわいいけど抵抗があります。

    ピアスしてる人を見ると私も「ピアスしたいなー」って思うんですが、穴を開ける事にどうしても抵抗があります。 体質にもよると思いますが、膿んだりするんですよね?あと穴を開けて数年たつと、穴がふさがらないって聞いたことがあるので、年をとってから後悔しないかなーと・・・。 あと長めのピアスしてるのを見ると、何かがピアスに引っかかって耳がひっぱられたら穴が広がりそう・・・とか想像してしまって、痛々しく見えます。 あと実際に見たんですが、電車の椅子にカップルが座っていて私は目の前に立っていたんですが、彼女の方がピアスをはめようとしていてきちんと入らなかったらしく、「痛ーい」と彼氏に訴えかけていて、見てみると耳から血が・・・。私はひーっ!!と心の中で叫んでました。 痛々しい&穴がふさがらなくなるとずっとピアスしてないといけなくなるのかなと思い(ピアス外してる時の穴ってちょっと恥ずかしいですよね?)、やっぱりピアスができずにいます。 ピアスをして良かった点、後悔した点があったら色々教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ピアスを開けたいのですが、体質が気になります。

    お世話になります。 ピアスの穴を開けたいと思っているのですが、時々、みみたぶに しこりのようなものができて膿むことがあります。 膿みがでてしばらくするとかさぶたになり元に戻るのですが、 ピアスを開けても大丈夫でしょうか。 宜しくお願いします。

  • ピアス怖くなりました

    二週間前に耳にピアスあけました。 病院でやってもらったのですが、セカンドピアスに替えるときは来院してくださいって言ってくれたので、行こうと思ってます。 でも、セカンドピアスってファーストピアスより細いじゃないですか? 確実に穴が小さくなっちゃいますよね? セカンドに変えても夜はファーストのを入れてるっていう人もいます。 でも、縮んだ穴に入れるのは痛くないですか? 太いピアスって売ってませんよね? どういうところで売ってるのでしょうか? 是非ご意見ください。

  • ピアスについて教えてください!

    ピアスをあけてもうすぐ2ヶ月になります。 ファーストピアスを外して、もう大分経ったのですが、突然黄色いかたまりができちゃいました。 一日、消毒できなかった日がありまして、それが悪かったんだと思います。 それから毎日、ピアスを外すと、穴の周りに黄色いかたまりに血が混じったものがくっついています。耳も時々かゆくなるし…。 これはウミというヤツなんでしょうか?? もしこれがウミなら、だれか対処法を教えてください!!

  • ピアスをしたいんですが・・・

    はじめまして。 私は何ヶ月か前に1回ピアスを開けたんですが、耳が厚いせいでスタッドタイプのピアスが合わず化膿してしまったので閉じました。 でも、どうしてもピアスがしたいので今度はフックピアスをしてみようと思うんですが、フックピアスは耳の厚い人でも大丈夫でしょうか? あと、フックピアスをするにはどの位置に穴を開けるのがいいでしょうか?

  • 初めてあけるピアスについて

    昔の質問を探したのですが見つけることが出来なかったので・・・ 同じような質問があったらスイマセン↓↓ 20歳の記念に初めて耳に穴を開けようと思っています。 そこで悩みが2つあります。 1つ目は、片耳にあけようと思っているのですがどちらにあけたほうが縁起がいいと言うのはありますか? 両耳にあけた方がいいと思うのですが、アレルギーとかの具合などもあるのでまず片方にというコトで(笑 2つ目はどうやって耳に穴を開けようかということです。 アトピー持ちです。 その上、耳たぶは福耳で結構な厚さです。 ピアスをあけている友達に聞いたところ、軟骨用のピアッサーであけないと針が曲がると言われました。 なので病院であけようと思っています。 聞いたところによると、美容院でも開けれるということですが美容院と病院どっちがいいでしょうか。 病院だと皮膚科になりますよね?? どちらでもいいので解答お願いします♪

  • ピアス

    昨日,初めてピアスの穴を空けました。 そうしたら耳がはれてしまいました。 朝起きても腫れはあまりひいていません。 こういうときはファーストピアスをはずして 穴をふさいでしまったほうがいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ピアスについて

    耳の縁のところにフープ型の飾りをつけているひとがいますが、これはピアス穴をあけているんですか?それとも穴を開けなくても大丈夫なイヤリングなんですか?回答よろしくお願いします。