• ベストアンサー

骨髄バンクのドナー登録について

骨髄バンクのドナー登録を検討しているものです。 赤十字のサイトを読み、ドナー登録から骨髄(脊髄)提供後までの大まかな流れは理解したつもりなのですが、一点だけ確認したいことがあり質問させていただきました。 サイトには、ドナー登録者の検査料、入院費、手術費などは患者様負担であると記載されておりましたが、本当に私(ドナー登録者)自身の負担金というのはないのでしょうか?

  • rmdr
  • お礼率99% (222/223)
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makoriri
  • ベストアンサー率27% (169/616)
回答No.2

ドナー登録8年目の者です。 ありがたいことに一度ドナーに選出されたことがあります。 これはすべて善意に頼られるものですから、お金などまず請求されません。 受けとるか否かは別に恐縮してしまうほどの謝礼金を貰えます。 僕は当時高校生に提供しましたが、未来ある若者のために使ってくださいとかかった経費のみ頂戴しました。

rmdr
質問者

お礼

実際にドナー登録されていて尚且つ過去にドナーに選出されたご経験のあるご回答者様からお返事、とてもありがたいです。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

最初のドナー登録の時の交通費だけは個人負担です。あとはありません。 http://fukushima.marrowjp.net/situmon.html

rmdr
質問者

お礼

お教えいただきありがとうございました

関連するQ&A

  • 骨髄バンク ドナーについて

    骨髄バンクのドナーに登録しています。 昨日、型の合う患者さんがでたと通知がきました。 登録したのは独身の頃で、今は旦那と二人の幼い子供がいます。 骨髄を採取するのに入院が2~3日必要みたいで、その時の子供のことは 母に相談して了解を得ました。 が、悩んでいるのが後遺症のことです。 もし私に何かがあったときに…と、幼い子供が2人いるので そればかり考えてしまいます。 でも、患者の方は私を待っていると思います。 力になりたいと思う気持ちも大変強いです。 型が合うというのは難しいことなのですよね?

  • 医師(医学生)が骨髄バンクのドナー登録すること

    医師(医学生)が骨髄バンクのドナー登録をしても仕事や学業に支障はないでしょうか? 特に医師の場合、適合したとき「骨髄を提供するために仕事を休み、自分が担当している患者さんのことも気になる、もしくは提供を拒否して移植を心待ちにしている患者さんのことも気になる」という板ばさみ状態にならないんでしょうか? 人には登録をすすめますが、実際、ドナー登録している医師(医学生)はいるのでしょうか? すごく難しいポジションだと思うんですが・・・ たくさん聞いて申し訳ないですが ずっと前から気になっていてインターネットで調べても分からないし 身の回りに聞けるようなヒトもいないので何でもいいので教えてください。

  • 骨髄バンクでドナー提供した社員への褒賞

    骨髄バンク登録していた社員が先日ドナー提供しました。会社の役員会で会社として 褒賞を考えようということになりました。 そこで質問です。 骨髄提供すると国から表彰状、バンクから入院時に5000円の支度金があるのは 分かったのですが、それ以外に何か褒賞のようなものはありますか?他には特に ないだろうから会社として考えてもいいのではという流れになっています。 また、会社としては表彰状の授与と報奨金10万程度を考えていますが、他社で同様 のことをされてるところはあるのでしょうか。参考までに知りたいです。よろしくお願い します。  

  • 主人が骨髄バンクのドナーに

    選ばれました。 主人は22歳で、妻の私と一歳の息子がおります。 若くて健康な身体なのに、 これから息子を育てていかなければいけないのに 骨髄液を提供する意味がわかりません。 また、私は主人が骨髄バンクに登録していることを知りませんでした。たまに届く郵便物で初めて知ったくらいです。 主人は言うことを聞きません。 反対しても意見を何一つ聞き入れてくれません。 しぶしぶ、今日の最終同意について行きます。 最終同意の場で、私の意見を言ってもかまいませんでしょうか? 主人には本当はしてほしくない。 元々、身体の抵抗力が弱っているのに、ドナーで髄液をあげても、すぐに患者は亡くなるのではないかと思うのです。 助かる率(患者)のほうが高いのですかね? ならばもうこちらも何も言わないでもいいかなと思うのですが。 グダグダで申し訳ありません。 御回答宜しくお願い致します。

  • 骨髄バンクのドナー候補者になったが...

    32才 自営業 男です 献血が趣味で、その時に骨髄バンクのドナーに登録しました。 そしてピンクの封筒が届きました。ドナー候補者になった旨の通知でした。それまでは、妻と「なかなか通知って来ないよね!」なんて言っていたけれど、いざ来てみたらどうしていいか迷っています。  とにかく怖いんです。骨髄採取、麻酔に伴う合併症やドナーの健康被害、そして後遺障害... 入院に4日以上、その他にもいろいろな検査。 今になって後悔しています。妻も反対しています。健康な体に針を刺すリスク...。「安請け合いで登録するな」と... しかし今、私の骨髄を待っている人がいるのも事実... 3人の幼子がいる私にとって長期の休みが取れるのか? 障害が残ったら?全く保障がありません。 「じゃあ、100万でも200万でも積まれれば、お前はやるのか?相手が判れば提供するのか?」などと汚い自問自答を繰り返しています。 本当に後悔しています。

  • 骨髄バンクに登録していますか?

    私はアイバンクや腎臓財団へは既に登録しています。 臓器提供意思表示カードも携帯しています。 死後の自分にあまり執着していないというか、自分の死体が役に立つのなら、提供してもよいかな~。と考えているからです。 「欲しいなら、あげるよ?」程度の考えで決して崇高なものではないのですが。 ただ、骨髄バンクは登録時に血液検査が必要であり、 実際の骨髄提供には1週間程度の入院が必要となります。 提供そのものには、なんの抵抗、違和感もありません。 登録時の血液検査も何かのついでの時に登録窓口に寄れればさほどの負担ではないかな。 正直、骨髄提供時の1週間の入院を考えると躊躇しています。 皆様にアンケートさせてください。 (1)骨髄バンクに登録していますか? (2)その理由について教えてください。信念、価値観など。 (3)その他。わたしはこんな所に登録している等。 よろしくお願いします。

  • 骨髄バンクドナー登録について

    よろしくお願いします。 ドナー登録を考えてみようと思って、サイトなどを見てきましたが、当然のことながら、ドナー登録を勧める側のサイトなので、あまり不安になることは書いていません。 私が心配しているのは、以前聞いたことで、ガセネタもあるので、真偽はわかりませんが、 手術(骨髄採取の手術)が失敗することもあって、半身不随になった、という話です。 いかにもガセネタくさいのですが、日常生活に戻れなくなるような手術の失敗、あるいはそれがもとで長患いするような、そんなことはあるのでしょうか? ガセだとは思いますが、家族の了承を必要とするところを見ると、献血みたいなものとはやはりちょっと違うらしいとも思います。「手術の失敗例が一つもない、万が一にでも心配はいらないのでご安心を」とは見た限りでは、そっち系のサイトにはありません。献血のようにほとんど絶対安全だというのであれば、私的には問題ありません。あるいはこれまで、後遺症になったりした例がないとか。 体験談はたくさんありますが、思ったより手軽だった、という解釈に困る書き方も多いです。 それと手術は痛いと言います。これも、思ったより痛くないとあり、切腹するわけではないと思いますが、普通の注射とは比較にならないくらい痛いんでしょうか? 時間的なことなどは問題ないと思いますので、詳しい方、医療関係者の方、健康上の弊害の「可能性」があれば、そえをお教えくだされば幸いです。

  • 骨髄移植について

    昨日は急性リンパ性白血病についての回答ありがとうございました 今日は骨髄移植.骨髄バンクの登録のついて教えてください 例えば 今回の病気で骨髄移植が必要になった場合適合する骨髄が 骨髄バンクになかった場合 私たち友人が 患者の入院先の病院で骨髄の検査(患者に適合するかどうか) が できるのでしょうか?それとも 一度骨髄バンクにドナー登録してからになるのでしょうか? また その場合 ドナー登録をします といってから どのような順序で進んでいくのでしょうか? 登録できるまでに どれくらい 時間が かかるのでしょうか? 私は兵庫県に住んでいます 患者は大阪です どこの 骨髄バンクに連絡したらいいのでしょうか?どうしても 主人の親友の力になりたい 助かってほしいので 回答お願いします

  • 骨髄移植のドナー登録について

    ドナー登録をしたいのですが、どこで出来ますか?又検査はどの位かかるのでしょうか?骨髄を提供するとき危険はありますか?どなたか知っておられる方教えてください。

  • 私は67歳 骨髄バンクに登録できないそうですが・・

    私は67歳 骨髄バンクに登録できないそうですが・・・その理由は何故でしょうか? まったくの健康体であるのに・・・ 助かる命に 上げられないのは 悔しいです。 私のシアトルの友人の長男には 双子の子供がいて 長い間 適合するドナーをまっていました。 適合が見つかったのは ドイツの女性でした。 日本では ドナーの情報は 教えられませんが 外国では 双方が会って話をしてから 提供ができます。 私は どうしても 登録したいのですが・・・・ おしえてください。

専門家に質問してみよう