• 締切済み

精神的に障害も病も患う僕に必要なこと

を、教えて欲しい。 例えば運動すればいい、じゃあどんな運動が良いのかだとか。食生活はこうしろ、だとか。読書は脳を活性化させるだとか。そういった情報です。 あと、鬱は脳の炎症を起こしているらしいから甘いモノは控えるとか、豆乳や大豆製品をとればセロトニンが増えるだなんだとか、そういった知識も知っていれば教えて欲しいです。 一応、僕自身も本屋やネットを探してみますが、皆さんの回答も頂ければと思います。 僕は鬱、強迫、アスペルガー、ADHDかも、記憶が飛びやすい、リアルタイムでの会話ができず、しかし紙に向かって集中して伝えたいことを数十分くらい悩んで書き上げることができるにはできる等を持っています。 今、運動に分別されるのは、週一か二くらいで筋トレ。外出は基本自転車。用事があれば十キロは走ります。でも明日から徒歩にしようかと思ってます。 食生活も、脳の働きを良くするのか、それとも脳の老化を防ぐのか何なのかわかりませんが、落花生を毎朝数十粒食べてます。あと粒あんのトーストで更に補ってるつもりですが、糖類が入っているので止めたほうがいいでしょうか。 ご回答願います。

みんなの回答

回答No.7

とても参考になる質問だなと思いました。 神田橋條治先生の「精神科養生のコツ」という本は、あなたのような方に役に立つ本です。 日本の精神医療の害を憂う、日本では大変めずらしい、患者想いで格別に優れた精神科医の本です。東洋医学にも通じていらっしゃいます。この先生が格別というのは一度でも診療を受けてみるとわかります。 先生は、患者が自分でお金をかけずにラクになる方法を日々創意工夫されているそうですが、この本は、そのまとめといった内容です。 この本にもあるかもしれませんが、私が思いつくオススメは、身体を柔軟に保つことです。ストレッチでもゆる体操でもヨガでも何でもいいと思いますが、自分が気持ちいいと感じるものを、気持ちいい程度にするのが神田橋先生のコツの基本です。 そして、発達障害の人には普段の姿勢が悪い人が多く、そのせいで脳の働きを悪くしているそうですよ。 特に、猫背で首に負担がかかると脳に悪影響というのは部位が近いので納得します。 自然に正しい姿勢が保てるように、骨組みを調整することもオススメですが、これは普通は寝てる間に寝返りでやっているらしいです。整体をプロにしてもらうのはお金もかかるし、プロと言っても能力差がすごいでしょうから変な人に当たってかえっておかしくなってしまうのが私は怖い・・・そこで、自力整体というものがあって、私はDVD付きの本を買って腰痛がつらいときにやりたい部分だけやりますが、ラクになりますのでオススメです。 この先生は整体の先生で、食養生まで含めて自力整体なので、食養生のことも書いてあります。この先生も研究熱心な方で進化されていますから、できるだけ最近出版されたものを選ぶと良いと思います。 以上、パッと思いつくことを書いてみました。参考になれば幸いです。

setuno_057
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。精神科養生のコツですね、今度探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

※追伸 先程のmomoko3momokoです。 サプリメントでセロトニンをとっているけれども、できれば「食物から」とった方がよい……という点についてですが。 人間の体というのは、よくできていて、簡単に吸収できてしまう物ばかり採ると、体が怠けてしまうようです。 できるだけ食物から、時間をかけてゆっくり消化して、徐々に体内に行き渡らせる、という訓練を体に毎日与えた方がいいです。 サプリメントは、どうしても仕事しなきゃいけないとか、やむを得ない場合に補助的に利用した方が、体のためには良いと思います。 糖分を慎重に採った方が良いのも、同じ理由です。 野菜から先に食べ始め、おかず、ご飯(糖分)の順に食べると、血糖値は少しずつしか上昇しません。 安易に糖に頼ると、脳がそればかり求めてしまいます。

setuno_057
質問者

お礼

成る程、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは。 私はアスペルガーで、鬱になりやすいです。 会話が難しく、集中して紙に書く能力は、私に似ていると思いました。 私の場合、どう工夫しているか、書いてみます。 1、まず、アスペルガーかADHDであった場合、一般の人とは脳の形が違うだけで、病気ではなく「先天性」で、治りません。  が、その為に脳の血流が悪く、脳の一部に、機能していない部分が生じます。  これが原因で起こる、「後発的な」病気が、鬱病であったり、精神的なさまざまな病気です。これは日常の工夫で治ります。 2、鬱病は血液検査でも診断可能な、医学的症状です。  脳に必要な蛋白質やビタミンB群が少ない、そしてストレス物質が血液中に多く出ているという特徴があります。 3、脳の神経細胞をつくるセロトニンが不足しやすいので、大豆、魚など良質の蛋白質を多くとるといいです。  私は通販でジルジットセロトニンを購入して飲んでいますが、落ち着いて生活できています。が、食物からとった方がいいです。 4、糖分は、脳を急激に活発化させますが、癖になり、糖がないと働かなくなるので、お勧めできません。  私は野菜から先に食べ、ご飯や糖分は最後です。  糖分は糖尿病や癌の原因になります。 5、血中のストレス物質を追い出すには、毎日1時間歩くといいです。  人間の体内時計は25時間、つまり毎朝リセットしないと睡眠がどんどん遅く浅くなっていきます。  リセットのためには、朝10時までに30分以上、太陽の光を浴びること。 6、 夜は、成長ホルモンの分泌に合わせて、11~3時には熟睡できるよう、早く寝ます。  寝る前にはネットを見ないこと。  ネットの光は、脳が太陽光と勘違いします。 7、脳の血流は、姿勢が影響するので、パソコン等で前屈みにならないようにします。  お風呂にゆっくりつかるのも、脳の血流にいいです。 8、食物を噛む回数を増やす、ガムを噛むことで脳の血流が増えます。

setuno_057
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。貴方は僕と同じなのですか。 僕は「精神的な病は心の持ちようで変わる。精神科は病名つけて薬出して金巻き上げるだけの場所」と言われたことがとても傷ついてます。 >1、まず、アスペルガーかADHDであった場合、一般の人とは脳の形が違うだけで、病気ではなく「先天性」で、治りません。  が、その為に脳の血流が悪く、脳の一部に、機能していない部分が生じます。 アスペルガーは脳の機能障害なのですね? じゃあ僕はこれから「脳に異常がある」と言ってもいいのですか? それならば身を守る為に重宝します。説得力ある言葉です。 2、鬱病は血液検査でも診断可能な、医学的症状です。  脳に必要な蛋白質やビタミンB群が少ない、そしてストレス物質が血液中に多く出ているという特徴があります。 ならばこれも同様です。鬱は心の在り方でそうなるというものに対しての筋通る反論です。 3、脳の神経細胞をつくるセロトニンが不足しやすいので、大豆、魚など良質の蛋白質を多くとるといいです。 これはリズム運動でも増やせるそうですね。正確に言えば、食物のトリプトファンがセロトニンの材料であるそうで。  私は通販でジルジットセロトニンを購入して飲んでいますが、落ち着いて生活できています。が、食物からとった方がいいです。 これはサプリメント=食品補助だから、ということですか? 補助と食品とはどう違うのか教えて頂けませんか? 4、糖分は、脳を急激に活発化させますが、癖になり、糖がないと働かなくなるので、お勧めできません。 糖類はこれから減量していくつもりです。食べやすいので、糖類は朝食に小倉トーストを六枚も食べてしまってます。GI?数値が高すぎて危ないと今日知りました。 >私は野菜から先に食べ、ご飯や糖分は最後です。 糖分は糖尿病や癌の原因になります。 成る程。 5、血中のストレス物質を追い出すには、毎日1時間歩くといいです。 毎日一時間もどこで歩こうかと悩んでおります。丁度、今日用事があったので出かけたのですが、14キロくらいをぶっ続けて歩いて三時間位歩いてました。それくらいの距離じゃないと一時間は消費できませんよね。用事なくどこか歩くのもなんていうか(こんな言い方ですいません。決して貴方を罵倒してません)とても苛々します。  人間の体内時計は25時間、つまり毎朝リセットしないと睡眠がどんどん遅く浅くなっていきます。  リセットのためには、朝10時までに30分以上、太陽の光を浴びること。 分かりました。善処できるよう頑張ります。 8、食物を噛む回数を増やす、ガムを噛むことで脳の血流が増えます。 これって確か、20分以上噛み続けると良いらしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.4

http://okwave.jp/qa/q8001663.html ソフトとハードは関連しあってはいますが基本はソフトの問題はソフトで、 ハードの問題はハードで解決するべきだろうと思います。

setuno_057
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.3

まず、精神科、心療内科と関わるな!ということが前提です。 精神病を広めているのは彼ら精神科医たちだからです。 精神薬など飲んだらいけませんよ。 頭がますます鈍くなるだけです。 脳の炎症?精神科医のおじさんに、お前はアホか⁉と言ってやってください。そんなこと、どこにも書いてないし、誰も認めていません。 もっともらしい医者の振りをした精神科医など、何も分かっていないのですから。 どんどん、あなたは自信を無くすし、薬を飲めばますます、愚鈍になっていきます。 精神科医は医者でもなんでもありませんよ。だいたい医者になれなかった連中が、開業し易い精神科医になるのだから(笑) 君のことを悪くいう知人や家族はいないかな?君の人生を否定する人はだれ?それとも、過去に辛い経験があったかな? 君は病気ではないよ。 鬱だの、アスペルガーだの冗談も大概にして欲しい‼ 気が塞いだり、社会に適応できないことは病気なんかじやありませんよ。 騙されてはダメ‼ 筋トレなんかする人に鬱などいないよ。君を鬱だと言った馬鹿野郎がいるだけです。 だれだって原因があれば、気が塞ぎ、落ち込みます。 精神科医に言わせると、イジメで悩んでいる子供は、全員うつ病なんだよ。 こういうのを詐欺と言わずなんと呼ぶのだろうか? 薬の売人とでもいうのか? 毎日、部屋を片付け、身なりも清潔に保つこと。ヒゲも剃り、髪もさっぱりと整えること。 毎日、栄養ある食事を取ること。 砂糖はたしかに良くない。 運動よりも、散歩すること。 当たり前のことを、当たり前にやるんだよ。 それから、ボランティア活動など、人と接する機会を増やしていこう。 君を悪くいう人とは付き合わなくていいから、君を応援して、励ましてくれる仲間と過ごそう! 精神科医に関わってたら、君は一生精神病みたいな扱いを受けるだけだよ。 精神科医など医者でも何でもないんだ。それに、精神薬、パキシルやリタリンなどは、覚せい剤と変わらない。 LSDだって、エクスタシーだって、皆精神科医の馬鹿野郎たちが製薬会社と作って世界にばらまいたんだから。 人生を台無しにされちゃダメさ。 もし長期君が薬を飲まされているようなら、一気にやめるのは辛い場合があるから、ちゃんとした信頼できる薬物依存を扱う先生に指導してもらう必要があるね。東京や岐阜にあるナチュラルクリニックや溝口クリニック、御徒町薬害センターなど、またはダルクなどの施設があるよ。尋ねてください。 まず、掃除を基本とした生活。 早寝して、朝決まった時間に起きる。 栄養ある食事。カルシウムマグネシウムをしっかりと摂取しよう。 それから散歩だよ。 散歩の仕方を教えるよ。 🚶散歩の方法🏃 心に固着した不安や恐怖の源となる記憶を意識から引き離し、心の安心を、取り戻すためのエクセサイズがあります。それは、散歩です。 遠くまで歩く必要はありません。 自宅を出発地点AとしたコースAーBを設定して下さい。AーBと歩きBーAと同じ道を辿りながら戻ります。 この際、ただボンヤリ散歩するのもいいのですが、効果的な散歩は違います。目に入る看板や車、お店、電柱なと現実に見える物を見ながら歩くのが秘訣です。途中、だるくなったり、疲れを感じるかも知れません。しかし、その疲れこそ、あなたの負担になっているストレスなのです。少し気分が晴れたり、明るい気分になったらOKです。慣れてきたら、少し段階を上げてみましょう。道行く人の顔を見ながらの散歩です。そして慣れたら次には雑踏でこれを行うとよいでしょう。できれば、3、4つでも異なるコースを設定し、毎日コースを変えながらのんびり見る散歩を為さって見て下さい。 また、解毒作用や神経に効果を発揮するサプリメントをお勧めします。 これは、精神薬の欠乏感を補いながら充分なビタミンを補充してくれる優れたスーパーサプリとして、日本でも使用者が増えていますよ。少し高めですが、化学薬品で傷付いた体内を修復し免疫を向上させてくれますよ。 「ジェネシス ピュア」で確認下さい。 ナチュラル クリニックのようなクリニックは、化学薬品の利益頼みの病院経営から脱した正当な診断と栄養指導を行う病院として注目されていますが、まだまだこのような病院が地方に充分行き渡るまでには、もう少し時間が必要なようです。ご不便お掛けしますが、何とか一度ご面会出来るとよいのですが。 どうか、ご健康回復されますことをお祈りしています。

setuno_057
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1990/6599)
回答No.2

医師ではない民間の話として聞いてください。 セトロニンの分泌には「100回噛む」のがいいらしいです。 100回はオーバーですが30回噛めというのはよく言われていますよね。 体調管理に関心を持たれているようなので今の食事制限から言うと 「糖質制限」 が最新理論ですね。 糖分(これは炭水化物をふくむ)は脂肪となって貯まる以外行き先がないので、肥満の原因は脂肪ではなく糖分であるといえるのです。 人間の肉体で糖分を分解できる酵素はインシュリンしかありません。 肉、脂肪分などはタンパク質があれば肝臓でいくらでも分解してエネルギーにできるのです。 コメもパンもソバも食べてはいけないリストに入りますから、現実には「なくすのではなく減らす」というのが現実的でしょう。 その代わりはタンパク質と脂質を食べていいんです。 あずきOKでも砂糖はダメ+パンはダメ、となりますからムリですよね。 ムリがない範囲で行くのがいいですよ。

setuno_057
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210533
noname#210533
回答No.1

一人旅。 長い一人旅をなさい。 国内でも、世界でも構わないから。 行く先々で仕事を見つけてしばらく 働く様な生き方も、あなたを変えるでしょう。 縛られている場所に居つづけて、考えあぐねても 根本的な変化は訪れない気がします。 あなたに必要なのは、知識でも薬でもなく、 異なる時空に身を置くことかもしれません。 旅を、電車でしてもいいし、自転車でも、徒歩でも 良いでしょう。 行くあてを決めずに、旅をしてごらんなさい? 今しか出来ないし、必ずあなたを変えると思います。 一つ事に拘るのがアスペルガー症候群と言われる 障害事項ならば、旅は精神的な負担になるはずです。 でも、それも続けているうちに、自然に馴れて来る。 最初は日帰り。 そして、二泊、三泊。 慣れてきたら、一週間、そして。 一か月。 三か月。 私があなたなら、海沿いを一周目指して歩く旅を します。 どうせこだわるなら、自分で経験し、確かめたことに こだわりたいから。 グッド・ラック。

setuno_057
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。お金があれば旅したいんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脳を活性化すればセロトニンは増える?

    最近頭がボーっとして集中できなく、うつ状態です。 セロトニンの量を増やす方法として食事療法、運動療法など色々ありますが、 脳トレ(単純計算、音読など)もセロトニンを増やす事はできますか?

  • 豆乳は飲まない方がいいですか?

    http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060201/K2006013104410.html ↑の厚生省発表の大豆イソフラボンに関する報告書についての質問です。 私は30代の妊娠を望んでいるものです。 私の1日の食生活の一例です 朝食:トースト、目玉焼き、温野菜サラダ、豆乳、コーヒー 昼食:社員食堂でうどんやそばなどの麺類 夕食:焼き魚、野菜の煮物、おひたし、味噌汁、納豆 週末は外食をすることもありますが、平日はほぼこのような感じです。 大豆製品だけを抜き出すと、毎日納豆1食、毎日無調整豆乳1杯、毎日味噌汁1杯、1週間に夫婦2人で豆腐1丁、1週間に夫婦2人で油揚げ2枚程度が平均です。 豆乳は昔から好きでほとんど毎日飲んでいるのですが、おそらく豆乳1杯だけで、30ミリグラム以上のイソフラボンを含んでいると思います。 豆乳は余計でしょうか?飲むと害になりますか? それとも豆乳は食事だからOK? どうもこの報告書の目安がわかりません。 お詳しい方教えてください。

  • 大豆製品に関して

    お世話になっております。 大豆製品についてお伺いします。 現在、ダイエットしたいと考えています。 そこで、「豆乳おからクッキー」や「納豆」や「黒豆」をメインに食生活をしようと考えておりますが、これらの製品は食べても太りにくいのでしょうか? 例えば、納豆1パック、豆乳おからクッキー5枚、黒豆30粒 と1度に食べても大丈夫なのでしょうか? 大豆は高たんぱくと聞きましたが、太ってしまう事はないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 性欲を無くす方法を教えてください。

    真剣に悩んでるのでお聞きしたいです。 自分は外見が何もかも終わっているので女性には嫌われる毎日です。 しかし未だに男性機能だけは残っており困ってます。 ルボックスや運動、野菜中心の生活で落ち着いてきましたが まだ完全ではないです。 大豆類が良いと聞いたので豆乳を飲んでいるのですが 他に何かありませんか?

  • 皆様の健康のために食べている物・飲んでいる物を教えて下さい。

    30代男です。 最近友人と飲むと大抵、不健康自慢になります(笑) が、そろそろ笑ってもいられないのかなと思い、食生活も見直そうと思ってます。 そこで皆様にご質問です。 普段の食事の他に健康のために何か食べている物・飲んでいる物ってありますか? (例:酢大豆、豆乳等) 普段の食事プラスαの「プラスα」を教えて下さい。 併せて、いつどれ位摂取するか、何に効果があるか等も教えて頂けると幸いです。 ※ 週二回ジムに通っているので運動は足りていると思います

  • 頭に良い食生活

    頭に良い食生活がしたいのですがどんな食事がいいのでしょうか? なんというか仕事柄家に篭りっ放しで、人と話す事もまったくなく、最近どんどん脳が衰えていってるんじゃないかと不安になります。 脳が運動していない状態だと思うんです… せめて食生活だけでもと思っているのですがご教授お願いします。 このままだと30くらいにはボケるんじゃないかと漠然と不安になっています… それとも鬱病なんでしょうかね…

  • 鬱・・・セロトニンが多く分泌される方法

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 心身ともに体調を壊し、その際に鬱気味になってしまい、 心療内科にかよっています。 今も薬をもらっています。 医者には鬱といわれています。 鬱をなおすには、脳内のセロトニンの量を増やすこと、 とどこの病院でも言われました。 今は薬のおかげで何とか仕事ができていますが ふと余った時間があると不安感がよぎってしまいます。 ”自分はこのままでいいのだろうか” ”特技もないし能力も劣っているのに生きていていいのかな” ”一生懸命働いて生活が苦しい人もいるのに、何で自分は価値がないのに、一応自立できて暮らせていけるんだろう” など答えがでないことを考えてしまいます。 心身ともに鍛えようと、スポーツを始めたり、暇にしているから余計なことを考えてしまうんだと、資格の勉強を始めたりしました。 (一時期は大好きな読書すらできないくらいだったので回復しているのだとは思います) スポーツの師範や、資格の先生はとても楽しそうに生きており すごいな、と思います。私にとって理想的な生き方に見えます。 しかし、必ず一人になる時間はあり、(トイレとか)ネガティブな、 自分で自分を否定する言葉がどこかからやってきます。 職場は個人商店のような職場で、連帯感はありません。 こういう人になりたい、などの目標になる人は折らず、 職場ではみんなと話すようなことはないです。 資格の先生や師範に会えるのは定期的ですので、その間がとてもつらいです。 鬱は回復しているのだと思うのですが、セロトニンをもっと毎日出して安定した精神状態になりたいです。 ・運動をするとセロトニンがでる ・自慰をするとセロトニンがでる と聞きました。 運動はなるべくエレベーターを使わないようにしています。 性的欲求は鬱になってから全くないのですが、セロトニンが出るならば と思い、自慰をするようにはしています。 ほかにセロトニンが分泌される方法や活動はあるのでしょうか。 スポーツは、週一ですし、資格の合格体験を味わえるのも 周期的なものです。 恒常的に自分を安心させる活動がほしいです。 何か方法はないでしょうか? 鬱だからか、自分をあまり大切にしたいと思っておらず、 おいしいものを食べたい きれいな女の子と遊びたい というような、同年代の男性なら持つ欲求が私にはありません。 日常の些細なことで喜べればいいのですが・・・。 誰も私を否定する人は回りにいないのに、自分で自分を否定する生活から抜け出したいです。 セロトニンを増やす方法、 そのほかよい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします

  • 妊娠を望んでいる場合、豆乳は高温期も飲んでよいか?

    基礎体温は2層に分かれますが、高低差が少ないように思えます。低温期から高温期への切り替えも、階段状に上がっていきます。そのような人もいるとのことですが、そうでないほうが理想的だそうで何か食べ物で改善できないかなと思っています。 そこで豆乳ですが、豆乳はエストロゲンに似た物質があるため、低温期にお勧めとのことですが、高温期も飲むと支障があるのでしょうか?黄体ホルモンが少なくなったりして、着床が悪くなるなど・・・? 私は、海外在住で大豆製品は食生活にほとんどありません。醤油くらいです。味噌はありますが毎日お味噌汁を飲むわけでもありません。納豆も売ってないしとっていません。 納豆を毎日食べている人はいるでしょうから、他に大豆製品を取ってない場合の豆乳は毎日飲んだほうが、かえって女性の健康に良いでしょうか?

  • 快便だったのに...便秘で困っています

    今までは毎朝快便!すっきりだったのですが。 この2週間くらい「コロコロ」と...出が悪く まったくお通じのない日もありだんだんお腹がポッコリしてきました。食生活を変えたわけでもなく 毎朝ヨーグルトにバナナ、たまにオリゴ糖を加えたり。 豆乳を飲んでみたり。 玄米食で野菜中心の食生活。海藻などもとるようにしています。寒天やサツマイモも食べてみました。 運動も30分くらいの有酸素運動を取り入れるようにしていますがこの便秘.... どうしたら良いものかと 薬は癖になるようなので飲みたくないのですが 何か良い解決方法はないものでしょうか よろしくお願いします。

  • 精神疾患と月経前症候群

    もう長年、 月経前症候群に悩まされてます。 生理前1週間~生理4日目ぐらいまで 毎回、病んでます↓ 身体的症状は 1日中、眠くて仕方ないとか、 怠いし浮腫むとか、 頭がクラクラするだけなんですが、、 主に精神的な面にドカッと不調が現れます。 低用量ピル【マーベロン】と 漢方【カミショウヨウサン】を使って改善を試みてますが、 若干、改善は感じられるものの、 やはり、 イライラ、意気消沈、 情緒不安【泣く、キレる、笑う】、 神経過敏、焦燥感は、 波が激しいです。 もともと、生理など関係なく、 ストレスを感じやすい気質で鬱持ちです。、 メンタルクリニックに通院したりしてるのですが、 生理前の方が断然、 上に書いた様な症状がガッツリと出て具合が悪いです。 ストレスを感じやすいっていうのが 改善されない原因なのでしょうか? 食生活は バランス良く摂取しています。 カフェインや甘い物はほとんど摂取しません。 週に3日は豆乳を飲んだりと、 大豆製品を意識してみたり、 玄米菜食をしたり… タバコやお酒などの嗜好品も控えめです。 運動も、 ホットヨガに週2で通っています。 ちょうど、今、生理2日前で、悲鳴です… 我慢するしかないのでしょうけど 何かちょっとでも楽になる方法はないのでしょうか。、? あと、こういったPMSやPMDDってのは、 例えばこれから先の人生で、 妊娠や出産をする上で大きな影響をもたらす原因になったりしますか? 長文になりましたが アドバイス宜しくお願いします…;: