• ベストアンサー

中古戸建のネットに出る前に売れてしまう物件の条件

いい物件だと、ネットやレインズに掲載される前に売れてしまうのですが、 いい物件の条件とは間取りや日当たりや近隣状況などがあります。 いい部件でも高すぎたら売れません。 しかし近隣建物と比べていい条件だから売れると思うのですが、 平均的に普通の物件と比べて 金額的に何割くらい高くても売れてしまう物件なのでしょうか? またいい物件の要素として金額の安さもあるのでしょうか?

  • ENTRE
  • お礼率0% (16/2523)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

金額はほぼ関係ありませんね。まあ流通価格より大幅に高ければ別ですが、価格はおおよそ決まるものです。 で、売り相談が来た段階で、営業マンはお客さんに声をかけてもよいでしょうか?と売主に聞きます。その段階で既に決まったと言ってもいいと思います。 営業マンがそう聞くということは、そのような物件を探している人が居ると言うことですから。 人気の地域ではそんなものですよ。

その他の回答 (2)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.3

No.1のご回答に賛成です。 いい物件であれば、一般広告出す前に即決することもありますし、 販売業者に心当たりのある相手があれば直接話を持ち込んだりします。 売り手側も広告で釣れるよりもいい売却先だと判断したら広告費用分くらいは勉強するでしょう。 あと、入居者が居る物件とかだとまずその入居者に買取を打診したりもします。 我が家は賃貸の時も購入した時も 地元の不動産業者が知り合いの家主から直に頼まれた物件でしたので、 契約条件もわりと柔軟に対応してもらえて良かったです。 どちらも店頭にすら出てない物件でした。 賃貸は物件にあった張り紙で見つけたのもあります。 間取りや価格を想像しながら自分の足でまめに探すのも楽しいですよ。 ご質問の回答にならなくてすみません。

回答No.1

値段だけじゃないし あなたの言ういい条件って あなたの中だけのいい条件であって よっぽど誰が見ても物理的に悪い条件じゃなければ、 そこがよいか悪いかは、買う人の主観です。 ネットに出る前に売れてしまうのは、管理会社の宣伝方法や、偶然売り地に捨て看板したら たまたま探してた人が見たや、協力会社の不動産屋が、ちょうど探してた顧客に進めたとか いろいろあります。

関連するQ&A

  • オンライン物件はどうですか?

    引越しを考えています。物件をインターネットで見て いると予算の割にはなかなかいい物件があったりして 魅力的です。でも、聞いたところによるとネットに 掲載している物件は休めの物を掲載しているように聞きます。実際の同じくらいの条件の物件はそれより 5000~10000上乗せした価格が相場のようです。 となると、それでしたらオンラインで掲載してる物件 がお得かなと思えます。(掲載されてる写真や間取りをチェックして、できたら実際に見に行く) 本当にオンラインに掲載されている物件は魅力的なの でしょうか?それとも何かデメリットがあるのでしょうか。

  • 中古戸建物件の価格について

    こんにちわ。1年前から不動産購入を考え物件を探しています。 今回中古一戸建てで気になる物件があるのですが価格が折り合いません。なかなか見つからない条件なので購入したのですが、価格が妥当か迷っています。 ・神奈川県川崎市内 ・土地95平米(セットバック含)、建物100平米 ・5500万円 ・平成13年築(注文住宅) 近隣の相場や土地の広さを考えると、ものすごく高いという訳ではありませんが、公道から見て下がり地だったり、接道が狭い事、13年築で土壌汚染調査をしてない事、南側100メートル以内に大きな駐車場があるので将来大型マンションが建つ可能性がある事などが気になる所です。 予算が5000万円以内におさめたかったのでその旨不動産屋に相談すると「それは無理でしょう」と即答されました。「一応売主さんに交渉してみますが、その値段ならウチが買いたいです。」と言われ返答待ちです。 中古物件ですので売主側の事情もあるとは思いますが、13年当時に購入、建築であれば当時よりもかなり上回る金額です。 このような場合、500万円の値引きは無謀なのでしょうか? ちなみに近隣の新築戸建ては土地45平米で4500万円程度です。土地柄中古物件がなかなか出ないので出来れば今回購入したいと考えています。 アドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • 賃貸物件の検索条件について

    初めまして。 妻と賃貸物件に引っ越ししようと思っております。 物件を借りるにあたって、場所や、家賃、間取りなどはもちろんなのですが、 そのマンションの、入室状況が気になります。 たとえば、隣の部屋に人は住んでいるのか?ですとか、 上の階に小さい子供がいるとうるさくてやだなぁと思ってしまいます。 そうは言っても、物件を検索する際、そういった条件では検索できず、 不動産会社に1件1件聞いていくのも、手間がかかるのですが、そういった検索条件を持っている サイトご存じでないですか? 教えていただければ幸いです。 また、本文を作っていて思ったのですが、皆様が「こういった検索条件があったらいいなぁ」と思うものがあったら、共有したいなと思いました。 (すみません、主旨が変わってしまうかと思いますが。。)

  • 条件付き宅地物件について

    先日、建売を購入しました。条件付宅地物件という事で、本当は、二世帯を建てたかったので条件を外したかったのですが、建売のまま購入しました。(まだ建物は立ってい状態)五世帯販売されていて、私達より先に二世帯が契約を済ませていたようですが、そのうち隣の家は条件を外して購入したらしく、先方は建築も始まってませんでしたが、間取りや換気位置等のクレームが入りました。境界と壁が50cm弱しかないのですが、建築許可もあり集合物件で申請する方法があるとかと工務店側は言っていますが、入居後も嫌がらせをされています。何か対策はありませんか?

  • 都内の戸建に関して

    都内の戸建を探して1年以上になります。 予算上、建築条件付きになりますがなかなか気に入る物件が出てきません。やっと見つけたと思っても契約済みの場合が多く(おとり物件の場合もあり)主にインターネットの検索や不動産に条件を連絡して回答待ちというやり方を取ってますが、インターネット(レインズ)は流通物件が多く、エリアの不動産に連絡ししても特選物件(両手物件)の情報は入りません。先日ものすごく気に入った場所に物件を見つけたのですが、これも契約されておりその不動産に聞いたところ、新聞広告に掲載のみと・・新聞を取ってない為、一歩出遅れた結果となりました。結構辛抱強く長い目で地道に探すしかないのでしょうか?このような経験をされて契約までされた方や不動産関係者の方々の貴重なご意見をお願いいたします。

  • 建築条件付物件

    建築条件付の物件を考えているのですが 土地建物で4580万で180万引きになり4400万になりました。 建物価格1390万なので土地は3010万なのですが 契約書をみたら土地3110万になっていました。 不動産に確認したところ土地建物トータル4400にはなるように なっているので大丈夫です。といわれています。 売主都合で消費税等を調整するのでこの金額になるといわれました。 建物も最初の仕様1390万ので変わりはないといわれました。 契約するに当たって売主都合の契約金額の調整は どうなんでしょうか? 特にデメリットがなければいいんですが。

  • 戸建て中古物件売却について

    戸建て中古物件売却について皆様のご意見をお聞かせください。 現在、住み換えのため新築から約7年間居住した物件を売却すべく、とある大手不動産会社 に専任媒介にて売却活動を行ってもらっています(物件は関東政令指定都市内です)。 9月下旬に契約してまもなく契約期間満了の12月下旬を迎えますが、残念ながら売却成約には 至っておりません。 これまでの状況としては (1)内覧をされた方は全部で12組程度(こちら都合でお断りしたのが他に3件)。 (2)価格は当初1ヶ月間は査定価格より5%程度上乗せして販売も、引合数は少なかったため  1ヶ月後には元の査定価格に価格を下げ、現在に至る。 (3)価格下げ後は引合数も増え、担当不動産会社以外の不動産からも引合・内覧申し込みが  あるが、成約には至ってはいない。 (4)販売活動としては店頭掲示、インターネット、無料情報誌で実施。新聞折込チラシは実施  していません(不特定多数の方がこられると近隣に迷惑がかかるため)。 (5)現在、居住中にて対応中です。 このような感じです。 当方思うに、引合等はそこそこあるみたいで、実際に内覧される方もいらっしゃるわけですから 価格設定はおそらく間違っていないと思います。 価格下げも考えていません。 ここで契約が満了するわけで今後、専任媒介・一般媒介でどうするか、また継続更新若しくは 他社で契約するかどうするかで悩んでおります。 今回住み換え故に、住み換え物件の銀行融資条件が現居の売却となっており、あまりゆっくりも してられないのが現状です。 この3ヶ月で売却できなかったのは不動産の力(若しくは担当者の力)が足りなかったためなのか どうかはわかりませんが、このまま契約を引きずっても晒し物件になってしまいかねないので、 ここらで、年末年始の閑散期が絡むこともあり、一度リセットして来年1月中旬に、改めてどこかと 契約をしたほうがいいのかな、とも考えております。 説明でわかりにくい部分が多々あるかとは思いますが、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 見せ物件について

    6月~7月くらいから一人暮らしを始めようと考えています。 絶対にしなければいけない状態ではありませんが、なんとなくしておこうという感じです。 のちのち、現在のお付合いしている方と結婚してもそのまま住める部屋にすもうと考えています。 ネットや雑誌でいろいろと物件を見ていて、いいなぁと思う物件を見たいと思いいろんな不動産屋さんに空きを確認してもらったりしています。 その状況で友人に不動産屋さんを紹介してもらい、今空いている、おそらく良いであろう物件を紹介してもらいました。 しかし、付合っている方と一緒に見に行ってみるとやはり、ネットなどで調べた物件は空きはなく、それよりも、劣る間取りと、高い家賃なので、気後れしています。 そこで質問なのですが、ネットなどに掲載されている物件は見せ物件でほとんどは客寄せで空いていないものが多いとはよく聞くのですが、実際にその物件は存在しています。 条件などもほんとに良いので競争になるとは思うのですが、そういう物件は嘘の物件なのでしょうか? 実際に空きができたとき、同じ条件で入ることはできるのですか? それとも、それも見せかけの情報なのでしょうか? また、友人に紹介してもらっただけあって、良い待遇をしてくれているので、他の不動産屋にも行って物件を探していますが、他の不動産屋さんで見つけた物件でも、多少高くても、その紹介してもらった方に仲介してもらいたいなと考えています。 そういうことはできるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 同じ物件を違う不動産で何回も見ていい?

    一人暮らしを考えて物件探しをしております。 ホームズで一件、気になる物件を見つけました。 しかし、その物件を紹介してる不動産が5店舗くらいありました。 間取りが少し違うみたいなので、他も見てみたいなと思いますが、 何回も同じ物件を違う不動産で見れるものなのでしょうか? また、同じ物件でも契約条件などは異なりますか?

  • 中古戸建住宅の専任媒介について教えてください。

    長文です。 中古戸建物件の購入を考えています。 130坪で2.980万円の物件で住宅地図&間取り等詳細内容を不動産屋さん(大手)に頂き、 外観・広さ等も見て気に入ったので、専属専任契約を取っている不動産屋さんと内覧しに行きました。 実際の坪数は200坪あり家主さんより 買い手がなかなか付かなかった為130坪で売りに出したと説明されました。 200坪全てでは+1.000万円計 3,980万との事でした。 翌日 知人から連絡があり、地元の他の不動産屋さんが同じ物件で ¥3.580万円200坪)の内容でHP・看板を出していることが分かりました。 不思議に思い不動産屋さんに尋ねると (1).1年ほど前家主が売りに出した際、3件の不動産屋が仲介していた。 (2)その時の情報で売り情報が流れていた為掲載していた。 (3)業界ではよくある との回答でした。 同じ値段での掲載ならよくあるので不思議ではないのですが、金額が極端に違うため不信感を持っています。 回答を頂いた日にHPを見てみるとその物件は削除されていました。(看板は確認していません) 初めての事なのでこんな事が本当によくある事なのかよく分かりません。HPを出した地元の不動産屋さんにTELして聞いた方がいいでしょうか?同じ経験をされた方や不動産に詳しい方教えてください。