• ベストアンサー

X=e^-5.46 の計算の仕方

X = e^-5.46 を対数表を使っての計算の仕方がわかりません。 普通の計算ならlogに変換してできるのですが、 マイナスが出てきてわからなくて困っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

X = e^-5.46 常用対数をとると logX=-5.46*loge=-5.46*0.4343=-2.371=-3+0.629 よって X=10^(-3)*10^(0.623)=4.25*10^(-3)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • e^x/x^3=2x+1 xの値の求め方

    高校生の兄に指数と対数を教えてもらっています。中学生にはかなり難しくて logを使うのだと思い log e^x - log x^3 = log (2x+1) x - 3log x = log (2x+1) まで変形しましたが、この先がちんぷんかんぷんです。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • e^e^x

    初歩的な質問かもしれませんが、自然対数eの計算方法でわからなくて悩んでいます。 e^e^x は、これ以上簡単にするにはどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • y = e^x と y = (e - 1)x + 1との交点の求め方について。

    y = e^x と y = (e - 1)x + 1を e^x = (e - 1)x + 1 両辺対数をとって x = log{(e - 1)x + 1} としてみたのですが、ここから x = 0, 1 にたどり着きません。 よろしければ、解法を教えて下さい。

  • e^xの置換積分

    √e^x+1=t とおくと、e^x+1=t^2であるから。 e^x=t^2-1, e^xdx=2tdt 上記の計算がわかりません。 左辺がxなら、dx/dt=2tとなることは、わかりますが、 dxの前にe^xがついているのはなぜでしょうか? 両辺の自然対数をとって、x=log(t^2-1)としてもわかりません。 ご指導お願いします。

  • 対数の計算

    皆さんからしたら基本的だとは思いますが、忘れてしまい困っています。 Logx=3.4 のxを求める計算なのですが 私が考えたやり方は。 3と0.4に分解して 3はLog0.001 ・・・(1) 0.4は対数表を使用しLog2.51 ・・・(2) (1)+(2) Log0.00251 この計算、あってますか?

  • 対数関数の計算の仕方について

    x^log10(x) = 10^6/x という等式で、 最初に辺々の常用対数をとり、 log10{x^log10(x)} = log10(10^6/x) と計算してやるのが正解で、 x*x^log10(x) = 10^6 と最初にxを払って計算するやり方が間違いなのはなぜなのでしょうか。 こういう変形をしてはいけない理由がわかりません。 ご教示くださるとうれしいです。 参考: http://www.wolframalpha.com/input/?i=log10%7Bx%5Elog10%28x%29%7D+%3D+log10%2810%5E6%2Fx%29 http://www.wolframalpha.com/input/?i=x*x%5Elog10%28x%29+%3D+10%5E6

  • y=34e^-0.16x を片対数グラフ化するという課題で、

    y=34e^-0.16x を片対数グラフ化するという課題で、 ln(x)=log(x)/log(e) =2.303・log(x) より、 log(y)=b・log(ex)+log(a) =(b/2.303)x+log(a) a=34,b=-0.16 より、 log(y)=-0.0695x+1.531 としたのですが、うまくいきませんでした。 どなたかご教授お願いします。 (ちなみにy軸が対数軸で目盛は1,10,100,1000,10000まであります)

  • 自然対数の底 e を持つ対数の計算方法はどうやるんですか?

    自然対数の底 e を持つ対数の計算方法はどうやるんですか? 例えば、log(7/6)や、log5などを例にして教えて下さい!

  • Excelでの計算方法 eの使い方

    Excelで計算(yの値を出)したい数式があるのですが、 どうやって計算すればいいのかがわかりません。 数式は y=8217.6e^0.0279x (eは自然対数の底です。) 誰かどうぞやさしく教えてください。

  • exp(-x) =~ 1/(1-x)への計算

    こんばんは. exp(-x) =~ 1-x の証明は,左辺をマクローリン級数で 左辺=1-x+・・・・(第三項以上は無視) よって,対数を両辺にかけて,eにもどせば近似できます. 表題のexp(-x) =~ 1/(1-x)への計算ができません. 左辺は同じですが,なぜこのようになるのか教えてください.

このQ&Aのポイント
  • Steamポイントを使って機能に関わるアイテムを購入できるのか調べてみました。
  • Steamクライアントの機能を追加するようなアイテムはないようです。
  • Steamポイントを利用してプロフィールのレイアウトやゲームの背景を変えるアイテムを購入することができます。
回答を見る