対数関数の計算方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 対数関数の計算方法について解説します。
  • x^log10(x) = 10^6/xという等式の計算方法を説明します。
  • 変形の間違いや注意点についても解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

対数関数の計算の仕方について

x^log10(x) = 10^6/x という等式で、 最初に辺々の常用対数をとり、 log10{x^log10(x)} = log10(10^6/x) と計算してやるのが正解で、 x*x^log10(x) = 10^6 と最初にxを払って計算するやり方が間違いなのはなぜなのでしょうか。 こういう変形をしてはいけない理由がわかりません。 ご教示くださるとうれしいです。 参考: http://www.wolframalpha.com/input/?i=log10%7Bx%5Elog10%28x%29%7D+%3D+log10%2810%5E6%2Fx%29 http://www.wolframalpha.com/input/?i=x*x%5Elog10%28x%29+%3D+10%5E6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

全くクダラナイ点を衝くとすれば、 最初に x を払うと、最後に解が 0 でなかったことに 一言触れないといけないのですが… 実際得た解を見れば、x≠0 は自明ですよね。 問題の方程式に既に log10(x) が書き込まれているので、 x>0 は前提で、真数条件からオカシナことも起こらないし… x*x^log10(x)=10^6 を経由しちゃいけないとは思えません。 両辺の対数をとって log10(x) + log10(x)・log10(x) = 6 から解けばよいと思います。 質問文中の2番目のリンクで、 Integer solution しか表示されないのは、どうしてだろう? http://www.wolframalpha.com/input/?i=solve+x*x^log10%28x%29+%3D+10^6 で尋ねれば、1番目のリンクと同じ答えが帰ってきます。

okwaveer
質問者

お礼

あ、確かに、同値変形をするならば、0でなかったことに触れなければならないのですね。 wolframの使い方まで教えてくださってありがとうございます! solveを入れるか入れないかで結果が違うのですか。 wolframでも答えが得られなかったので、自分のミスではないと思い暴走してしまいました。 今度から、solve とかplot とか丁寧にいれてみることにします。 wolframでなぜ答えが得られないのだろうと疑問に思っていたので、助かりました。 このままだとあっちのforumまで書き込みにいくところでした。 しかし本当に、alice_44様は明晰ですね。いつもありがとうございます。m(-_-)m

その他の回答 (3)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.4

あれ? URL が文字化けした。 Wolfram の入力フォームに、 solve x*x^log10(x)=10^6 と入れてみてください。 x を払ったせいで x=1/1000 が出なくなる訳ではありません。

okwaveer
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます、できました!

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6286)
回答No.2

>最初にxを払って計算するやり方が間違い どこでそういう指摘を受けたのでしょうか。 ある問題の答えを求める方法が1とおりしかない、 ということはそうめったやたらにあるものではないと思います。 頂上(問題の答え)を目指すルート(解き方)は 複数あって当然だと思います。

okwaveer
質問者

お礼

すみません、私がめちゃくちゃぼけていて、 x*x^log10(x) = 10^6 の左辺を、このあとx^2log10(x)と変形して計算してしまっていました。。 指数法則から出直してきます。。 もっとしっかり、根本的なミスをしていないか確認するようにします。 ご回答くださりありがとうございました!!

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

間違いではありません。そのあとの処理を間違えないように死ねければなりません。 x*x^log10(x) = 10^6 から x^(1+log10(x))=10^6 両辺の常用対数をとって (1+log10(x))・log10(x)=6 を解けばよい。

okwaveer
質問者

お礼

おーなるほど!! 処理を間違わなければできるのですね! 途中式まで書いていただいて、とても助かりました! ご回答も素早くしてくださり、ありがとうございます。m(__)m

関連するQ&A

  • 対数の計算

    不等式を解いてます。 log 1/3 (x-2) ≧ log 9 1/x を解いているのですが分からず答えを見たら 途中式がなく、 log3(x-2)^2≦log3xとなっています。 その後は、分かるのですが 対数の計算部分を詳しく解説お願いします。

  • 対数の計算についての質問です

    log二分の1(X+5)<2log二分の1(X-1)の対数方程式または対数不等式をとけ 答えは1<X<4なのですがいまいち求めかたがわからないのでどなたか詳しく解説お願いします

  • 常用対数の応用?(数学II)

    常用対数の応用での基本問題からです。 問 「不等式(1/2)^n<0.001を満たす整数nの最小値を求めろ。但しlog[10]2=0.3010とする。」 さっぱり分らないので、常用対数の応用というのを足掛りに適当にアプローチしてみました。突っ込み願います。 与式は、2^-n<10^-3と変形出来る。 両辺の常用対数をとると、 log[10]2^-n<log[10]10^-3 より、-n・log[10]2<log[10]10^-3 だから、 -n・0.3010<-3より、n・0.3010>3。 ここで、不等式を満たす整数は1、2、3、4……と無数にあるが、求めるのは最小値であるから、n=1 投げやりでお恥ずかしい限りではありますが、何卒ご協力お願いします。

  • 指数対数について

    67^x =27 603^y =81のとき4/y - 3/x を求めよ という問題なのですが 自分は67をx乗したら27になるんだから・・・ log[67]27=x 同じようにlog[603]81=y なんてやってしまいました この後テイの変換公式をつかってみて log[3]3^3=3とかうまくできる箇所もあるけど、67とか603なんていった数字をどう扱えばいいか・・・ と行き詰ってしまいました。 模範解答を見ると、各式の両辺の3をテイとする対数をとり、右辺を変形・・・ とかいてあります。 xlog[3]67=log[3]27=log[3]3^3=3 って感じで、両辺の頭にlog[3]をつけています。 ☆この「対数をとる」っていうのはどういうときに使えるのでしょうか・・・? 等式で結ばれているということは、見た目が違っても両辺は等しいのだから、対数をとっても等式が当たり前のように成り立つことは理解できます。 けど、「対数をとる」というのは、使い時が分かりません。 お願いします。

  • 対数計算はこれで正しい?

    A = B + logC/Dという式があります。これをCについて解くと C = D x 10(A-B)exp (10の(A-B)乗)で正しいですか。またその理由を解説してください。なおlogは常用対数です。

  • 対数の変形の仕方を教えてください

    お世話になります、対数が元々苦手だったのですがもう一度覚えるため質問させて頂きます。 [問] 14けたの16進数の最大値は,10進数で表すと何けたか。ここで,log[10]2=0.301とする。 ア 15 イ 16 ウ 17 エ 18 [解説] 14けたの16進数の最大値は16^14-1であり、これが10進数でnけたとすると (1)10^n-1≦16^14-1<10^n 常用対数をとってこのようになる (2)n-1<14log[10]16≦n (3)14log[10]16≦n<14log[10]16+1 (4)56log[10]2≦n<56log[10]2+1 (5)56×0.301≦n<56×0.301+1 (6)16.856≦n<17.856 したがってn=17 10進数で17けたで表せる。 [質問] (1)~(2)の変換で 常用対数をとってこのようになる、との解説があるのですが 「常用対数をとって」の意味が理解できません、手前勝手な解釈で各辺に log[10]掛けるという意味なら (2)は 10^n-1→10log[10]n-1 16^14-1→14log[10]16 10^n→10log[10]n となり、このようになると思うのですが (2)10log[10]n-1<14log[10]16≦10log[10]n 恐らく基本的な対数の変形式が理解できていないためだとおもいます (1)~(2)の変形の理由を馬鹿でも分かるようにご教授お願いいたします。

  • 指数関数から対数関数の変形

    指数関数から対数関数の変形 y=e^ax を x=logの形にしたいのですが… y=e^x x=logx とできるのですが、aがつくとどうもよく分かりません。

  • 対数関数の計算について

    対数関数の問題で3つ分からない問題があります。 問題 log2.0 = 0.30 , log3.0 = 0.48として次の計算の値を求めろ。 (1)-log(6.0×10^-8)  (2)10^0.48×log2.0   (3)exp(log100-log10) という問題で、答えが(1)7.22 (2)0.90 (3)e です。 高校の教科書を参考にしてもよくわかりません。

  • 対数とか常用対数って

    なにがなんだかよくわかりません。logの計算とかはできるのですが、対数ってなんのために使うのですか。logを使わなければ解けない問題も、対数、常用対数の意味や利点がわからないため、「ああ、そうかlogを使えばいいんだな」って発想にいきつかなかないんです。教えていただきたいです。

  • 対数の計算

    分母と分子に対数がある計算で質問です。 {log_2x-log_2(x+1)}/log_2(x+1) ={1/log_2(x+1)}*log_2{x/(x+1)} 一行目の後は、log_2{x/(x+1)}/log_2(x+1)と、計算するのでしょうか? 2行目までの計算を詳しく教えてください。お願いします。