• ベストアンサー

デスクトップ上のファイルの移動が出来なくなった。

MacOSX 10,9.2 デスクトップ上のファイルが移動できなくなりました。 改善方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

RecoveryHDから起動して、ディスクユーティリティの「ディスクのアクセス権を修復」をされてみては。 上記でダメな場合は、shift押しながら電源投入してセーフモード起動で、キャッシュをクリアにしてみる。

avalokita
質問者

お礼

皆さんにいろいろなアドバイスをいただき感謝しています。 結論からいえばお陰様で改善しました。 RecoveryHDから起動して、ディスクユーティリティの「ディスクのアクセス権を修復」をしました。 かなりの量を修復しました。 しかし今回の件は改善しませんでしたが、おかげでPCが軽やかになった恩恵がありました。 それからACLリセットというのを試したのですが、改善せず、 最後に行った、デスクトップの情報の共有とアクセス権を開「読み込みのみ…}から「カスタムアクセス権がわりあてられています」に変更したところで回復いたしました。 沢山のアドバイスをいただき感謝しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • toast5
  • ベストアンサー率37% (239/638)
回答No.8

回答No.2を試し、結果をNo.2のお礼欄に書く。 それでダメなら「Preferences」フォルダの「com.apple.finder.plist」を捨てて、 ついでにデスクトップの「.DS_Store」も捨てて、再起動してみる。 それでダメなら、僕も「10.9.3にアップしたら治るかも」です。 かつてのMacは「上書きインストールでは問題は改善しない」というのが定説でしたが、 どうも OS X 以降は、あるいはもしかしたら、10.6あたり以降は、 そんなことないみたい(経験からの憶測です)。 ウチでは先週10.8に10.8を上書きインストールしてみたら、 「Safariが特定のサイトでたまに落ちる」という症状が消えました。

avalokita
質問者

お礼

お礼が遅れてすいません。 お陰様で改善しました。 いろいろな裏技といいますか知恵があるのだと感心しました。 投稿していただいた方法も今後に役立てようと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.7

10.9.3にアップしたら治るかも? でも >僕のPCのせいかわかりませんがページが開きません。 ダウンロードできないかも・・・ アクセス権の修復は別ボリュームから起動しなくても ディスクユーティリティからできます。

avalokita
質問者

お礼

たくさんのアドバイスをいただきましたが、お陰様で改善しました。 よかったです。 おかげさまでいろいろ知らないことを教えていただきました。 早速、10.9.3にアップデートしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.6

#4です. それはデスクトップ上でやってるんですか?

avalokita
質問者

お礼

お世話になりました。 おかげで回復しました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.5

>グリッドに沿う になってるだけだと思うの. これだったらぶっ飛びますね!! ファイルを別フォルダにに移動できますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.4

単にFinder→表示→表示順序→グリッドに沿う になってるだけだと思うの. 追記 10.9.3が出てますよ.

avalokita
質問者

お礼

10.9.3が出たのですか。回復しましたら早速アップデート致します。ありがとうございます。

avalokita
質問者

補足

Finder→表示→表示順序→なし  です。 これは問題ないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.3
avalokita
質問者

お礼

お陰様で修復改善いたしました。 ありがとうございます。 教えて下さったサイトも開き見ることが出来ます。 今後の参考にさせていただきます。

avalokita
質問者

補足

僕のPCのせいかわかりませんがページが開きません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ffo_on
  • ベストアンサー率30% (149/483)
回答No.1

取りあえず 「コピー」&「リネーム」 してみる ?で ファイルの種類・容量はどうなのか  関連付けされているアプリが起動していないか 作業できなくなった状況くらい書かないと意味がワカメ

avalokita
質問者

補足

HDのアイコンから一般のファイルまで全て移動出来ません。動かしても元の位置に戻ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MacOSXについて・・移動も消去もできないファイルが5.6個デスクトップにある

    MacOSXについてなのですが、「ほかのタスクで使用中~」 という表示が出て移動も消去もできないファイルが5.6個デスクトップにあるのですが、これは一体何なのでしょうか? また、消す方法はありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デスクトップからマイドキュメントにファイルを移動した際

    デスクトップからマイドキュメントにファイルを移動した際、デスクトップのファイルのアイコンが自動的に消えません。 マイドキュメントにコピーされた形で移動されてしまいます。 また、マイドキュメント内からデスクトップに移動しても同じことが起きます。 今まではデスクトップ→マイドキュメントに移動させるとそのままコピーされずに移動されてたのでデスクトップから自動的にアイコンが消えていたのですが、パーティションを分けた後からこうなるようになりました。 CドライブのDocuments and Settingsの一時ファイル(マイドキュメント・デスクトップとか)をDドライブに移動させたのですが、これが原因でしょうか? 今までどおりアイコンが自動的に消えるようにするにはどうすればよいのでしょうか? 分かる方、ご回答よろしくお願いします。

  • デスクトップの移動

    デスクトップの移動が出来ません。 Cドライブから、Dドライブへ移動できません。 「CA67GTUVをコピーできません。指定されたファイルが見つかりません。 パスとファイル名を確認してください。」と表示されます。 どうしたらいいでしょう?

  • Dドライブ内のファイルをデスクトップに移動する

    Dドライブを開いて、その中にあるファイルやフォルダなどをデスクトップに移動しようとドラッグしたら、デスクトップにコピーになってしまいました。単純に移動(Dドライブには残さない)するにはどうすればよいのでしょうか?windows7です。

  • my documentの移動とデスクトップ

    今マイドキュメントを増設ハードに移動しました。しかしデスクトップフォルダ(ローカル ディスクC Documents and Settings Administrator デスクトップ)の移動方法がわからないため、「解凍でデスクトップにファイルができた→マイドキュメントに移動」などの際にデータの移動に時間がかかってしまっています。 デスクトップフォルダもマイドキュメントフォルダのように移動することは可能なんでしょうか?

  • デスクトップから消えたファイルの修復について

    デスクトップから消えたファイルの修復について Windows7のユーザです。 デスクトップに個人用ファイルを作成し、保存をしていたのですが 先日パソコン起動時にデスクトップが購入時の画面になり、ファイル検索をして個人用ファイルを移動させました。その後、再起動させるとデスクトップはいつもと同じ画面が出るのですが、移動したファイルの中身だけがなくなりました。 ファイル検索を行ってもAppDataにショートカットがあるだけで、ファイルは開けません。 この個人ファイルを開く方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ファイルの移動について

    ファイルの移動についてです デスクトップから Dドライブ内のファイルへの移動の時に デスクトップに元のファイルが残ってしまい コピー状態になります cドライブではおきません わざわざ切り取りするのも 面倒なので対処があれば教えていただきたいです

  • デスクトップのファイルが突然消えてしまいました

    Windows8でデスクトップをDドライブに移動して使用しているのですが、 デスクトップに10個のtsファイルのみを置いてあったものの、 一つのtsファイルをゴミ箱(My TrashCan)にドラッグして移動させたところすべてが消えてしまいました。 ゴミ箱を確認してみると移動したファイルだけはありましたが、残りの9個はファイル検索しても見当たらず。。。 今のところ他に不具合は見つからないのですが、原因わからずでは怖いのでもしわかるかたがいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • デスクトップのファイルフォルダを定期的に移動したい

    デスクトップのファイル、フォルダを定期的に移動できるソフト、アプリはないでしょうか? 振り分けなどは必要ありません。例えば1日に一回デスクトップにあるファイル、フォルダを特定にフォルダに移せればそれでOKです。 こちらはWindows11homeを使っています。

  • デスクトップ上のファイルをHD内に移動するとコピーされてしまう。

    HDにデスクトップ上のファイルをドラッグするとHDにコピーされてしまいます。 コピーせず、ただ移動したいだけなのですが何処かに設定ありましたか?

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 40代男性が退職後の転職活動で書類選考に落ちてしまった悩み。
  • 不採用の理由や面接時の注意点について知りたい。
  • 求人はあるがブラック企業が多いため転職を慎重に考えている。
回答を見る