ガス給湯器の交換工事に水道屋が来るのは普通?

このQ&Aのポイント
  • ガス給湯器の交換工事に水道屋が来るのは普通なのか疑問
  • ガス屋さんからの見積もりには給水工事費が含まれていなかった
  • ガス給湯器の交換工事において、ガス屋の請求書に水道屋分の費用が合算されるのは普通なのか不明
回答を見る
  • ベストアンサー

ガス給湯器の交換工事に水道屋が来るのは普通?

すみません、長文の質問になります。 築13年になる我が家(戸建て)のガス給湯器の調子が悪くなったので、今回新しい物との交換をガス屋さんへお願いしたところ、海が近い地域柄、潮のせいで給湯機もチューブ接続部もサビが酷かった為か『給水設備部分の工事は自分達でもできるが、水道に関しては専門ではないので、水道管の腐食等が酷い場合対処できない。後日不具合が発生しても同じく対処できない為、給水設備部分だけは水道屋にしてもらった方が良い。別途水道屋に見積もりをもらいます』と言われ、その日の内に、そのガス屋さんは水道屋と思われる方と一緒に、現給湯器を確認しに来られました。 水道屋さんの見積もりは後日という事で、ガス屋さんからの見積もりだけ、その日の夕方に頂きました。 『そうした方が安心』と言われれば、何もわからない私に否やを言う理由はなく、ガス屋さんに言われるがまま、水道屋分の費用がプラスされる事を了承し 数日後ガス屋さんからの電話で『水道屋の見積もりは1万4千円程です』と連絡があったので、相場を知らない私は了承する他なく、電話連絡でしたが、その場で了承しました。 後日工事に来られましたが、ガス屋さん2名しかおらず、その時『水道屋は今こちらに向かっている途中』との事で、私は水道屋さんを見ていません。 工事を開始されてから2時間半経過後、随分時間がかかるものだと思いながら、お茶を勧めに行ったところ、地面を掘り返した現場にはガス屋さん2名しかおらず、水道屋さんはいませんでした。 工事後、家のキッチンや洗面所、お風呂の給湯確認をガス屋さんが行い、その時は雨の中での交換作業に申し訳ない気持ちが先行した為、何も思いませんでしたが その後ガス屋さんから電話で『請求書は水道屋分の金額も合算してこちらから送ります』と連絡があり・・ふと疑問に思ったので、こちらに質問させて頂きます。 (1)こういう場合、ガス屋からの見積もりに給水工事費は含まれなくて当然ですが、その旨の注記が無いのは普通でしょうか?  ※見積もりには『交換工事費込』とだけの記載で、詳細は書かれていない為わからない。 (2)ガス給湯器の交換工事に水道屋が来るのも普通? (3)『水道屋分は別途見積もり』だったのに、ガス屋の請求書に合算されるのも普通?  ※合算するのであれば、私が水道屋の見積もり金額を了承した時点で、合算した見積もり書を出し直すのが普通では? (4)一番の疑問です。『給水設備の工事は自分達でもできる』と言われていたので、穿った見方ですが、水道屋が工事した事にして、給水設備工事も自分達で行い、その分の費用を水増し請求されてはいないか? そう思った一番の理由は、最初に『給水設備部分は水道屋に工事してもらった方が安心』との説明を受けた時、私はすぐ了承したのに、そのガス屋さんが何度も同じ説明を繰り返した事に違和感を覚えたからです。 そして私は水道屋さんを見ていない。 お茶を勧めに行った時、地面を掘り返していたのはガス屋さん二人だけだった。 見積もりは別なのに、合算での請求は不自然。 やろうと思えば、水増し請求も可能な状況に思える。 疑い出したらキリがありませんが、一般的にこういうものなのかどうか、業界にお詳しい方、お教え頂けたら助かります。 仮に『水増し請求』だったとしても、無知で確認もしなかった自分が悪いと諦め、勉強代として黙って請求金額を支払うつもりですが・・客である私が、こういう疑問を覚える様なやりとりが一般的なのかどうかも知りたいのです。 今のままではモヤモヤして、ガス屋さんに『どこの水道屋か、来た人は誰か』の確認の電話を入れそうです。そんなコトしたらあからさまに疑っていると伝わり、どちらも気分悪いですよね・・判ってるんですが、モヤモヤが晴れないので こういう事が一般的であると判れば納得できるかもしれないと思い、質問させて頂きました。 できれば業界関係者の方、ガス給湯機の交換をされた事がある方のご意見をお聞かせ頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

noname#197232
noname#197232

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.4

>不信感があると、イチイチ小さな事が引っ掛かってしまいます。 確かにそうですね。 >1)こういう場合、ガス屋からの見積もりに給水工事費は含まれなくて当然ですが、その旨の注記が無いのは普通でしょうか?※見積もりには『交換工事費込』とだけの記載で、詳細は書かれていない為わからない。 >(3)『水道屋分は別途見積もり』だったのに、ガス屋の請求書に合算されるのも普通? >※合算するのであれば、私が水道屋の見積もり金額を了承した時点で、合算した見積もり書を出し直すのが普通では? 普通は細かく工事費を出すことは少ないと思います、別けても給湯器代と工事費が普通だと思います。 もし水道屋が入ったとしても、工事費に含むのが普通です。 ただ、今回の場合には水道屋の見積もりが14000円と言っていますので、私なら別な項目にします。 人工数の話が出ていますが、役所の見積もりじゃあるまいし人工数のある見積もりって見たことがありません。 給湯器の交換工事費は一般的に基本的な工事で4万円程度です、一人でやろうが3人でやろうが同じ工事費です。 一般的な工事だと1人で1日終わりますので、配管工だと人工代1日2000円ほどですので資材等を含むと妥当な金額だと思います。 >(2)ガス給湯器の交換工事に水道屋が来るのも普通? 水道屋が給湯器取付する事はありますが、この場合はガス屋が交換するんですよね、だったら普通は来ません。 水道屋を呼ぶ場合は水道メーターやメーターより手前の工事が絡む場合か、給湯器の配管だけでなく、他の配管も交換が必要な場合だと思います。 >(4)一番の疑問です。『給水設備の工事は自分達でもできる』と言われていたので、穿った見方ですが、水道屋が工事した事にして、給水設備工事も自分達で行い、その分の費用を水増し請求されてはいないか? 手が足りない時には割と人を借りたりはするので、二人で作業していたのであれば一人が水道屋かとも思ったのですが、>『水道屋は今こちらに向かっている途中』と言ったのであればちがいますよね。 考えられるのは、資材を水道屋から購入したので、水道屋は資材を持ってきて、置いていっただけで帰ってしまったので、質問者さんは見ていないのかもしれません、普段使わない資材だと量的に知り合いの水道屋から買った方が良い場合もあります、もちろんあまりない事ですけど。 >見積もりは別なのに、合算での請求は不自然。 別にこれ自体はない事もありません、請求を別に出すという事は水道屋とガス屋に別に払うという事になりますよね、今回の工事の場合には、水道屋が下請けになるので、定価の14000円から引いた分(卸価格)をガス屋に請求します、水道屋は顧客に直接請求した方が利益はありますが、通例として元請けに多少の利益が出るようにします、これはどの業界にも通じる事ですので、良くある事です。 なにかピンハネしている様ですが、もし顧客が踏み倒しても下請けは元請けに払ってもらえるのでリスクが減りますので、その分と思えば安い物です。 もちろん、下請けが仕事をしての話です。 ちなみに ガス屋と水道屋の見積もりがあるという事は、ガス屋の見積もりには給水設備部分は入っていませんので、もし水道屋が給水の工事をしなくとも、ガス屋が給水工事行ったので、ガス屋の見積もりには給水の工事費は入っていないので、ガス屋の請求は必然と給水工事費が上乗せされるのが普通です、今回はこの様な状況なので請求が一括になったのではないでしょうか。 ちなみに 水道屋で14000円の請求であれば、ガス屋がやれば1万円程度の料金だと思います。 >やろうと思えば、水増し請求も可能な状況に思える。 もし、水増しするのであれば今回の様に不信感を持たれる事はしないでしょう、不思議に思います。 わたしが気にかかるのは >地面を掘り返していたのはガス屋さん二人だけだった 給湯器交換だけで、地面を掘る事はあまりありません、掘るのであればかなり配管が痛んでいたのでしょうか、この辺りが水道屋を呼んだ事に関係があるかもしれません。 >こういう事が一般的であると 工事していない業者が請求を出す事はありません、何にしろ、水道屋が来ていないのであれば、その旨は聞いてみた方が良いと思います。

noname#197232
質問者

お礼

詳細なご回答をありがとうございました。大変参考になりました。

noname#197232
質問者

補足

ご回答ありがとうございます^^ なるほど、見積もりの書き方も工事費・合算請求も、状況によるのかもしれませんが、割と普通の事なのですね。知らないと色々疑問に思ってしまいました。 水道屋から資材提供を受けたとしても、工事自体はガス屋が行ったのなら、なんか請求の仕方がおかしい気がしますが。。そういうものなのでしょうか? 水道屋さんを下請けとして使うのなら、一々私にその状況を説明せずとも、ガス屋側で段取りを行い、私には一括で(給水工事費も含む)見積もりを出してくれれば、こんな疑いも持たずに済んだのにと思います。 ガス屋さん二人が掘っていた穴は結構深かったと思います。もしかしたら水道屋が帰った後だったのかもしれませんが、来た気配を感じなかったのでわかりません。 工事代金は後日『集金』に来ると言ってますし・・会社の振り込み先口座を記載した請求書を送ってほしいと言いましたが、持って行くと言われ、このやり取りにもまたちょっと不信感です。 そう言えば、GWは留守にするかもしれないので、工事はGW明けにしてほしいと言ったら『屋内工事はリモコンの取り付けだけですぐできますので、GW中お留守でも、外の給湯器の交換工事はできます。お留守の時に給湯器の工事に行ってもいいですか?』と聞かれ・・さすがにそれは嫌なので断りましたが、この言葉にも不信感が湧きました。 古い給湯器が全く使えない訳ではなく、ちょっと調子悪い程度だったので言った事なのかもしれませんが 家人がいなくても、このように工事の是非を問うのは普通ですか? 私からの依頼ならまだしも、業者側からの提案で。

その他の回答 (4)

  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.5

ガス会社の直営のサービス店なら、ガス機器の販売・修理・交換などガス工事がメインです 機器に付属する部材など給水管の接続などの工事はしますが、水道管の取り換えや水道の外構工事はしないですね そのような工事が発生した場合、サービス会社が水道工事を行う設備業者に直接依頼して施工させます また、コンセントなど電気工事が必要な場合は、電気工事店に依頼して施工させます 各市町村の水道局では、宅内における給水などの水道工事は指定の工事業者に施工させなければならない という条例があり、水道局の指定給水装置工事事業者でなければ給水管の工事ができないのです 簡単な蛇口の交換やパッキンの交換など以外の水道配管工事をするには、資格も必要になります 水道工事を行う設備業者(〇〇設備など)でガス工事もするところはあります さすがにガス会社の直営のサービス店なら、水増し請求やぼったくりはないとおもいますが

noname#197232
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#197232
質問者

補足

ご回答ありがとうございます^^ そうですか、ガス屋が専門業者に依頼する事もままあるのですね。ガス屋さんが言っていた水道屋も『○○設備』って社名でした。 直営サービス店なら大丈夫。。と私も思っていたのですが、今回の連絡が、給湯器メーカーさん以降、ガス屋~水道屋まで『知り合い繋がり』で、ガス屋本社のサービスを通していない為、一連の経緯の中『?』と思う事が重なり、こんな疑いを抱いてしまいました。 こういう金額の大きな工事を行った場合、他の業者さんでは『工事完了報告書』みたいな書類に、証明の為か顧客のサインを求めたりしますが、今回の工事では全くそういうのが無かった為、それも不信感を抱いた理由の一つです。 ガス給湯器の工事では、そういう書類はないのが普通なのでしょうか?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

配管工事はいろいろですが、ガス工事は二名一組です。 水道工事は過程にもよりますが、一名だったりもします。 よって、遅れてくる。のが本当なら三名いたら正解なのかもしれませんが、知恵だけを借りて、水道配管を新しくすることなく工事を終了したことにしたのか、腐食具合が思ったよりも酷くなかったとか、でしょうか。 それも、工事確認書などで「点検」出来るはずなので、請求書を貰ったら「工事終了確認」をしていないといい、人工の確認もそこで出来るでしょう。 別途見積もりにして後で合算するのは良くありますが、今回実際には行っていない水道工事代の請求も含まれるとしたら、それはおかしいということになります。 一人で出来る工事でも必ず二人組という管工事もありますので、そこは適宜に考えてください。

noname#197232
質問者

補足

ご回答ありがとうございます^^ そうなんですか!ガス工事は2名一組・・事業所によって違うものなのでしょうか? 工事の状況は全く判らないので、知りたければ確認するしかないのですが『工事終了確認書』というものがあるんですね!知りませんでした。 丁度今担当者(名刺を下さった方)から電話があり『水道屋からの請求書はまだ上がって来てませんが、ウチとの合計金額は○○円です。集金はどうされますか?』と言って来たので、請求書を送って下さいとお願いしたところです。 でも『持って行きます』と言われました。 丁度よかったので、水道屋さんの会社名と担当者名もお伺いしました。どうしても確認したくなったら電話してみようと思います。それか、教えて頂いた『工事終了確認書』の提出を依頼してみます。 でも工事代金って『集金』するものなんでしょうか?私は会社の口座へ直接振り込むものだと思ってました。その方がきちんとした記録が残りますし、業種は違いますが、以前勤めていた会社でも、支払いや清算は全て振り込みでしたから。 不信感があると、イチイチ小さな事が引っ掛かってしまいます。。イヤですね^^;

回答No.2

モヤモヤする気持ちも良く分かるような気がします。 どうしても納得できないなら、その旨話してみてはどうでしょう。 もちろんギクシャクすると思いますが、それであなたの気持ちが収まるなら、一つの解決方法です。 今後、その業者と付き合わなければよい訳です。 もう一つ、金は天下の廻りもの、と考える方法もあります。 人生の勉強代と考え、今後の参考にする方法です。 精神衛生的には、後者の考えが良いように、私には思えます。

noname#197232
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#197232
質問者

補足

ご回答ありがとうございます^^ そうですよね、今私も迷っている最中です。気持ちが晴れなくても『事無かれ主義』で平穏に終わらせるか 確認して気持ちが晴れても、その為に気分の悪い思いをするか。。と もうボヤきになってますね^^;すみません<(_ _)> ご意見参考にさせて頂きます。ありがとうございました^^<(_ _)>

回答No.1

こんにちは^^ ガス屋さんの定義が、良く分からないのですが・・私は大阪に住んでいるのですが、例えばガス屋さんといえば大阪ガスプロショップががそういわれています。プロショップさんにはちゃんと水道関係の職人さんおられるので別見積もりと言う事はまずないです。 質問者さまのガス屋さんと言うくくりは、多分ですが町のガス給湯器も扱ってるリホーム屋さんではないでしょうか? そうなると、自分たちでできない仕事を水道屋に振ると言う事は多々ありますが、し請求書を合算することもあることです。 がしかし、ガス屋さん2名のあとに水道屋さん1名が来るはずなのに来ないのは若干怪しいですね。普通は挨拶して作業にはいるのがあたりまえです。見積書に人工の人数うが書かれているかと思います。書かれていない時点でおかしいですが、 来ていないとすると人工の水増しとなりますね。安くて1万ぐらい。大体ガス給湯器交換程度で2名でするなんて・・人工2名で出してるとしたら水増しです。給湯器配管交換で1人で1日あったら充分です。 これは私がガス湯沸かし器を製造していた+リホームの監督主任もしていた関係で、そんな仕事ぐらいで2人工使っていたら人がたりないです。2人工使う=人が余っている。としかとりませんね。 工事が終わってしまった以上。2人工は正当に働いているので、そこは突っ込めませんが。水道屋が来てないのはつっこめるかと・・ あと給湯器交換も立派なリホームです。お風呂に入れない+お湯で皿が洗えない等々不便はあろうかと思いますが1日ぐらいで済むので最低3社から見積もりをg出して一番納得のいく業者に発注するのは鉄則としておきましょうね。 もう一度、見積書の見直しをおすすめします。

noname#197232
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

noname#197232
質問者

補足

ご回答ありがとうございます^^<(_ _)> ガス屋さんはホームセンターとかではなく、日本でも有名な某大手ガス会社の、当地域担当営業所です。 最初不具合が起きた時、給湯器の故障かと思い、給湯機メーカーへ連絡したところ、劣化が酷いので交換を勧められ、メーカーの方がウチの契約のガス会社の人を知っているからと、その方からの連絡、という経緯です。 見積書を確認しましたが、人工数の記載はありません。 工事に来たのは、最初に確認に来られたセーフティ認定マークが入った名刺を下さった方と、所長と呼ばれていた方ですが、所長は名刺は下さいませんでした。 大手ガス会社の営業所なのに、給水設備工事もできないのは・・不信感ありあり、ですね>< 名刺を下さった方が上記の説明をされ、見積もりも出されたのですが『ウチは2人しかいないから』と言ってたのも気になります。2人しかいないのなら、給水設備の工事ができないのも、請求金の合算も当たり前でしょうか? でもbasso514monzaさんが仰る通りなら、ガス給湯器の交換で2人も人工を裂くのは『人が余ってる』状況らしいですし、その分経費もかかりますし・・ 挨拶されてないので、水道屋さんが来てたのかどうかも判りません。うーん・・ 現場を判っておられる方のご意見を伺い、なんだか益々疑いが濃くなりましたが^^;大変参考になりました。 こういう事は勉強と思い静観するか(何も言わない)一応確認した方が良いか、迷いますね。 もし水増しだったら、私以外の方達へも被害が及ぶかもしれませんし・・でもその為に険悪になるリスクを負うのもどうかと・・ うーん、迷います(;-_-) =3

関連するQ&A

  • ガス給湯器の交換について

    ガス給湯器の交換について いつもお世話になっております。さっそくですが、質問があります。 戸建てで(10年ほど)使用しているガス給湯器がどうやら故障してしまったようです…。 メーカーに問い合わせしましたところ、部品が生産されていないとのことです。 この機会に、給湯器をエコジョーズに交換しようと考えています。 色々検索したら、メーカー(東京ガスやリンナイやノーリツなど)から購入して工事をしてもらうよりも、地元の水道会社などで購入して工事をしてもらうほうが、費用が安くなるのでは?という意見がありました。 素人からすると、メーカーから購入する方法しか浮かばなかったのですが…。 近いうちに給湯器メーカーの方に修理および見積もりのために来てもらうことになっています。 その時に、エコジョーズに交換したいと見積もりだけを出してもらい、他の工事会社にも電話などで見積もりを出してもらったほうがいいのでしょうか…? まったくの素人なので、(こんな言い方は失礼ですが…)メーカーさんに定価で購入+工事を勧められてしまいそうで怖いです…。 ぜひ、詳しい方、どのようにしたら効率よく交換してもらえるか教えてください! よろしくお願いします!

  • ガス給湯器の取り付け時のガス工事と水道工事とは

    ガス給湯器の取り付け工事について、教えてください。 ガス工事とは、ガス管から給湯器までのガスの接続工事や給湯器の取り付け、 水道工事とは、水道管から給湯器までの配管と給湯器からキッチンやお風呂までのお湯の配管工事の事を言うのでしょうか?

  • ガス給湯器交換で悩んでいます

    長文で失礼します。 給湯器の交換が高額すぎて決められません。 ガス会社の人が点検にきて「13年、そろそろ交換したほうが…」と言われ、見積もりを依頼しました。 24号ガス給湯器(壁掛け)と床暖房に使用している熱源機(?)(床置き)の2つです。 2つの設置場所は少し離れています。(3m弱) 点検に来た人が暖房給湯器というものにして1つにまとめられる。 エコジョーズに換えると重くなるので壁掛けじゃない方がいい。 1つにまとめて床置きにした方が良いのではと言われました。  別の方が見積もりに来られ「ではその方向で」と。 後日見積書をみてビックリ、50万円を超える見積もりでした。   詳しく説明をという事になり後日別の方も一緒に来たら「2つを1つにせず、いままで通りがいいのではないか?」と。 配管配線の延長が美観を損ねる等々。 給湯器はそのまま壁にした方がよいとも。 そして2つ交換で60万円と。 あまりの高額に驚き、前に言われた壁かけはやめた方がの話も聞けませんでした。 ガス会社で交換すると高いと聞いていましたがこんなにとは。 ネット等に出ている会社だともっと安いのですが不安もあります。 また、ガス会社の人が言うにはリンナイやノーリツなどでもガス会社で設置する品物は 中身が違う、全て点検したいいものだと言っていました。 本当でしょうか。 熱源機の交換は他の会社ではあまりやっていないですよと言われました。 熱源機の交換もあるので高額でも我慢してガス会社に頼んだ方がよいのでしょうか。 ネットなどで業者を探す場合気をつける所はありますか? また、神奈川県でお勧めの業者を知っていたら教えて下さい。 宜しくおねがいします。

  • ガス給湯器の交換について

    ガス工事に詳しい方、いらっしゃいましたらお願いします。現在我が家のガス給湯器は10年くらい前のリンナイの給湯器なんですが、家の外にある給湯器本体だけをリンナイのユッコに交換する事は可能でしょうか?同一メーカーの給湯器なので互換性はあると思うのですが。

  • リフォームの際のガス・水道の工事について

    浴室とキッチンのリフォームを検討しています。 浴室にはガス給湯器と換気扇の交換、キッチンにはガスコンロと食器洗い機の設置も含みます。 そこで疑問に思ったのですが、ガスや水道などの工事には、資格が必要なものでしょうか。 リフォーム屋さんには何社か見積もりをとってもらいましたが、水周りリフォーム館やゆとりフォームなどはとてもお安いのですが、安いだけに不安です。 ネットで調べていると、有資格者でない人が工事を行ったり、それによって事故が起こったりという口コミもあります。 そもそも上記2社以外でも、リフォームの施工会社、工務店などは、ガスや水道工事の資格を持っているものなのでしょうか。 みな普通にリフォームというと、有資格者が工事しているものなのでしょうか。

  • ガス給湯機の交換

    この度ガス給湯器が壊れてしまい交換が必要となったので 見積もりしてもらったら、40万かかると言われました。 初めてのことなので右も左も分からず・・・でも高い! 名古屋市で交換の経験のある方、 安くて丁寧な工事をしていただけるところを 御存じな方ぜひ情報をください。 ちなみに交換機種はリンナイ24号温水暖房付きフルオートを 希望しています。 宜しくお願いします!!

  • 給湯器交換工事

    給湯器交換工事 マンション住まいで、そろそろ給湯器交換を考えています。 個人で店に頼んでももちろんいいのですが、管理会社からの紹介で、 マンション内で複数人がまとめて発注すると代金が割引になっています。 この秋~冬にかけて、また交換の案内が出ると思うのでその際に頼もうかと思います。 給湯器はベランダに設置してある形式ですが、 実際に工事をするとなるとどういう方法になるのでしょうか。 設置してある四角い給湯器本体と室内リモコンを交換するだけで終わりますか? 屋内の配管にもなにか工事が必要になるのでしょうか。 給湯器はガス式で、床暖房はありません。

  • 水道工事の見積り単価について

    水道工事業者から見積りを取りました。 水道用ライニング鋼管20A 8m 3400円 計27200円 同継手 1式 16700円 給水・給湯配管 架橋ポリ管 φ13 36m 500円 計18000円 ワンタッチ継手材14個 2400円 計33600円 配管工129000円 などなどすべて書くには大変なので書きませんが、給水・給湯工事のみで合計で60万円です。 器具は含みません。 この単価は、適正でしょうか。

  • ガス給湯器買い替え工事について

    現在プロパンガス16号を10年以上使用中です。 故障につき都市ガスに(大阪ガス)に変更します。 都市ガスの場合20号または24号を考え中です。 その為配管からすべて工事します。 見積もり作成のため業者の方に来ていただいたときに「プロパンガスからの乗り換えの場合 工事契約後にプロパンガス解約の手続きを取りその後最低2週間は工事着工できない(ルールがあるそうです)」 プロパン会社の方に電話で「給湯器が使えないので生活が困難になるので、どこの業者に依頼するか等まだ見積もりが上がってきていないが、都市ガスに変更は決まっているので今日から2週間後という解釈にしてくれないか?」と相談しましたが難しいとのことです。 見積検討等考えると早くても3週間以上かかります。 依頼決定してもすぐに工事に取り掛かってもらえるかも不明な現在。近くに銭湯等ないので何とかプロパン会社を説得できないものでしょうか? またプロパンガスの契約解除につき支払わなければいけないお金は発生しますか? (大阪ガスの方にプロパンの配管撤去は依頼できるそうです)

  • ガス給湯器交換について

    現在使ってる屋外隣接設置タイプのガス給湯器(追い炊き機能つき)を今回エコジョーズの高効率タイプのガス給湯器に買い替えを検討しています。機器はネットで60%引きだったかな?15万前後で販売していますが、標準工事費が5万ぐらいと本体価格に対して高く感じられます。 そこで交換ぐらいなら技術的に自分で取り付けできないかなと考えています。 そこでご教授ください。 1)追い炊き用の配管(ゴム管接続の往復の2本)、給水の1本、給湯の1本、ガス管の1本、(恐らく?)リモコンからのケーブル線の1本、AC電源の1本を繋ぎかえるだけでいいのではないか? 2)風呂、リビングのリモコンは実際に配線の裏を見たことがないので 分からないが、恐らく新しいリモコンと繋ぎかえるだけでいいのではないか? 3)エコジョーズにある排水用ドレインの配管は、風呂を排水している下水マスに繋ぐだけいいのではないか?? 以上 技術的な視点からアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう