• 締切済み

AIR FIX向きの瞬間接着剤

AIR FIX(BHC.SR.N4 HOVERCRAFT)の組立の際、瞬間接着剤(ダイソー、強力瞬間接着剤ミニ)を使用しても瞬時に接着しません。 お勧めの瞬間接着剤はございませんでしょうか?

みんなの回答

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.2

プラキットの場合、通常はスチロール系接着剤を使いますが、 海外の接着面が悪いキットや作業性を早める場合は通常、 瞬間接着剤を使いますので間違いではありません。 瞬間接着剤は空気中の水分と反応して硬化するので 厚く塗りすぎるほど硬化しなくなるという性質をもってます。 その場合、科学的に硬化反応させる硬化促進剤というものがあります。 http://b-field.net/?mode=srh&sort=n&cid=&keyword=%B9%C5%B2%BD%C2%A5%BF%CA%BA%DE&x=66&y=19 スプレーと瓶入りのものがありますが、 接着する片方に瞬間接着剤、もう片方に促進剤をつけて接着するか、 両方接着したところにスプレーすると数秒で硬化します。

yuuki20070227
質問者

お礼

参考になりました。 早速、タミヤの硬化剤購入したいと思います。 ありがとうございます。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1248/2908)
回答No.1

キット状態の画像を調べきれませんでしたが、素組み状態の白成型色の見た目から判断すると、離型剤や樹脂が表面に膜を作ったタイプの樹脂のようですね。 このタイプだと、中性洗剤で洗ったり、表面を目の細かいペーパー(紙やすりの#2000番くらい)で表面を荒らしてやらないと、瞬間接着剤では接着するのは難しいですね。 プラモデル製作では、一般的に瞬間接着剤はあまり使いません。 小物の接着程度なら使いますが、広い面や強度を必要とする場所の接着には、通常の「スチロール樹脂系接着剤」を使用します。 瞬間接着剤は物と物の隙間に入り込んで固まることで、互いを結び付けます。 ですから、表面がツルツルだったり、吸水性が高い材質(木材とか)だと上手く接着できません。 木工用ボンドとか木材用の瞬間接着剤に、ゲル状の粘度が高いものが多いのはそのためです。 それと「間で接着剤が固まっているだけ」なので、実は一番衝撃に弱い接着剤でもあります。 あと、瞬間接着剤は空気中の水分と反応して硬化するので、付けすぎると逆に硬化しなくなります。 スチロール樹脂系はプラスチック同士を溶かして接着するので、固まれば完全に一体化します。 「折れる」ことはあっても「取れる」事はありません。 「瞬間接着剤で」と言うことであれば、硬化時間を早くするための「硬化スプレー」と言うものあるので試してみてはどうでしょう?

yuuki20070227
質問者

お礼

参考になりました。 表面を荒らしたら食いつきがよくなりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 瞬間接着剤+ウェットティッシュ

    このカテで良いのか判りませんが、宜しくお願い致します。 木工模型で、木工ボンドで接着した後、継ぎ目に瞬間接着剤を塗り、余りをウェットティッシュで拭き取った際、指に痛みが有りました。調べると拭き取ったティッシュがかなりの熱を持ってました。暫らくすると放熱したようですが、このままゴミ箱に捨てても発火の心配は無いでしょうか? 瞬間接着剤の成分表示は、 シアノアクリレート(100%)  INGREDIENTS:Ethyl Cyanoacrylate, Polymethyl Methacrylate ウェットティッシュの成分表示は 水・エタノール・パラベン・塩化ベンザルコニウム 共にダイソーで購入した物ですが、どうぞ宜しくご教示下さい。

  • 組み立て家具の接着剤

    自分で組み立てる家具のことなのですが、以前私が購入したものは、ネジと接着剤で組み立てるものでした。 数ヶ月使用していると接着剤をつけた所がはずれ、機能を果たさなくなりました。私の組み立て方が悪かったのか、組み立て家具は、そのようなものとあきらめるしかないのでしょうか。添付の接着剤ではなく、瞬間接着剤のような接着剤を使用したらよいのでしょうか。 学習机を通販で購入し、まだ組み立ててはいないのですが、また、同じように接着剤を使用するものでした。 子供はデザイン的にすごく気に入っています。返品できる期間が限られているので、どうしたらよいか、困っています。どなたかアドバイス下さい。

  • ポリエチレンの接着

    状況: ポリエチレンとABSの筒状部材同士を嵌め合わせて接着しています。(寸法差はφ0.1mmです。) プライマーにロックタイト770、接着剤にロックタイト424を用いて接着しています。 組立方法は、PE部材の接着面に770を塗布し、乾燥後プライマーを塗布した上に424を1周塗布し、嵌め合わせています。(瞬間接着剤なので嵌め合わせを一瞬でやらないと途中で固まってしまいます。) 組立直後は手で引っ張っても全然抜ける気配がありません。 その後の工程で55度8時間程度の熱が加わります。 最終的な接着強度はAve170Nです。(使用上十分な強度です) 質問: 約5%の確率で、手の力で軽くスポッと抜けてしまうサンプルがあります。(接着剤が塗られた量は他の物と変わりません)考えられる原因と対策をご教授いただきたく、お願いいたします。 自分の予測: ・熱がかかった時の膨張と収縮で寸法差が一時的に大きくなり、部分的に剥離する  →5%のサンプルだけに起きていることを考えると違うかなと思います。 ・何らかの原因で接着剤が割れて剥離する。 ・表面に汚れがついている。  →全て綺麗に拭いてから使ってもまれに発生します。

  • 接着剤の選定について(電子機器)

    経験が無い中、電子機器製品の組立に接着剤を使用することになりました。 今回は  鋼板と鋼板  木とプラスチック(塩ビ)  同士の貼り合わせや取付です。 スーパーXや木工用ボンド・瞬間接着剤などしか思いつきませんが、 そういった家庭用の市販品を製品につかっても良いのでしょうか? 宜しければ接着剤の選定につきまして アドバイスお願い致します。

  • つけまつげの接着剤!

    現在、つけまつげを使用しているのですが、まつげ自体は100均なんですが、接着剤はさすがに100均は怖いと思って、友人がすすめてくれた接着剤を使用しているのですが、私には合わないのか、取れやすくて困っています。 勿論、取れにくすぎても、外す際に、まぶたに良くないので、程ほどが良いとは思いますが、程よく取れにくくて、おすすめな接着剤はありませんか?? 10月に結婚式もあるので、あまり取れやすすぎるのはダメなので、何か、おすすめがあれば、教えてください!!

  • 日本製のつけま接着剤NO1は!?

    つけま接着剤は数あれど、アイプチ(ラテックス配合・非配合関係なく)もすぐにかぶれてしまう私は ・日本製 ・かぶれにくさ ・そこそこの接着力 ・乾いたあと透明になり、目立たないもの この3点を重要視して安定の日本製を選びたくてネット上を探してみました。 さくらっしゅ http://ecx.images-amazon.com/images/I/21ahE76ntzL.jpg マギーメイ アイラッシュフィックス(スタンダード・クリア) http://ecx.images-amazon.com/images/I/31kzBEbUQmL.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/31PnK3EzwQL.jpg スプリングハート アイラッシュフィックス http://ecx.images-amazon.com/images/I/41Vz%2B3uhi8L.jpg アイラッシュフィックス (スタンダード・クリア) http://ecx.images-amazon.com/images/I/31LIYk2%2B3xL.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/31gxde2vfUL.jpg D.U.P アイラッシュグルー(スーパーフィット501Nラバータイプ・スーパーハード502N) http://ecx.images-amazon.com/images/I/51R6bHzdeAL.jpg http://ecx.images-amazon.com/images/I/51GLuG3T6wL.jpg 皆さんはどれがいいと思いますか? 使用中の方は使用感を、また他の製品でかぶれにくい良いものがあれば情報をください!!

  • 一次エア配管のサイズ選定・・・

    新規工場の立ち上げの際にふと疑問が生じました・・・。 皆さんは、工場立ち上げの際に工場内に張り巡らせる一次エア(コンプレッサからモロでも良いですし、エアタンクからでも良いですが・・・。)の配管サイズはどの様な理念で選定をされていますか? 基本的には、負荷の使用量から求められるとは思いますが・・・。 ・ウチは流速**で決定! ・神のみぞ知る・・・カンに頼る・・・ ・タンク成分を持たせるために**Aでフィックス。 ・etc・・・。 色々有るとは思いますが、ご意見をお聞かせ願えればと思いました。 ちなみに自分は・・・ 「負荷使用量+α」という何ともアバウトです。^^;)

  • 廃盤になってしまった「つけ睫毛の糊」の代用品を探しています。

    私はコージーのアイラッシュフィックス「まつげメイト まつげフィックス」のつけまつげ専用接着剤を愛用していたのですが、 どうやら廃盤になってしまったそうです。 汗をかいても泣いてもはがれなく、 その割にはメイク落としの際、落ちやすいので、 すごく愛用していた為、代用を探すのに困っています。 現在、違うメーカーの接着剤を使用してみたのですが、 透明タイプは皮膚が焼けるような、スースーするような痛みが有り、 怖くて使えません。 「まつげメイト まつげフィックス」と同じぐらい強力?で洗顔時には落としやすい接着剤をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 水槽のヒビ

    移動の際、角が少し欠けてしまいました。接着ゴムの方まではいっていなく、すぐ瞬間接着剤でくっ付けましたが使用しない方が良いでしょうか?

  • ダイソー コーヒーミル

    ダイソーのコーヒーミルをなんの問題もなく2年使用していましたが、このようにハンドル部分が取れてしまいました。 瞬間接着剤をつけてもハンドルをまわすと、同じように取れてしまいます。 復活させる方法はありますか? ない場合、下のギア部とガラス部はまだまだ使えるのでもったいないですが、処分しか道はなさそうでしょうか。 よろしくお願いします。