国民健康保険税簡易申告書の注意点

このQ&Aのポイント
  • 国民健康保険税簡易申告書とは?役割や提出方法について
  • 手渡しの給与についての年末調整の影響とは
  • バイト先の給与支払報告書の提出漏れによる影響
回答を見る
  • ベストアンサー

国民健康保険税簡易申告書について

今日、主人宛に役場から【国民健康保険税簡易申告書】という書類が送られてきました。 H24年とH25年の所得を書かないといけないみたいなのですが、主人はそのとき福岡県の飲食店でアルバイトをしていました。(去年の11月に仕事を辞め、今年の4月に県外に引っ越してきました)   給与は手渡しでもらっており、年末調整もしてもらっていました。 今日送られてきた書類には『平成24年中の所得の状況について転入前の市区町村へ照会したところ、所得の申告がされていないとの回答がありました。』とかいてあったのですが、これはバイト先が役所に給与支払報告書を提出していないということなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.1

>…これはバイト先が役所に給与支払報告書を提出していないということなのでしょうか? はい、【おそらく】そういうことでしょう。 『給与支払報告書』が提出されていない場合は、【住民自身が】「所得税の確定申告」か「個人住民税の申告」をしないと市町村は住民の所得を把握できません。 (参考) 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 >>所得税及び復興特別所得税の確定申告書を提出した方は、税務署から地方団体に確定申告書等のデータが送信されますので、改めて住民税や事業税の申告書を提出する必要はありません。 (泉佐野市の場合)『市・府民税(個人住民税)の申告について』 申告と納税 http://www.city.izumisano.lg.jp/kakuka/somu/zeimu/menu/sizei/sizei_kojin/1329096024124.html >>市・府民税(個人住民税)の申告をする必要がない人 >>次の項目に該当する人は、原則、市・府民税(個人住民税)の申告をする必要がありません。 >>1)給与収入のみの方で、勤務先から給与支払報告書が泉佐野市へ提出されている人(※提出の確認については勤務先等にご確認ください。) >>2)税務署に所得税の確定申告書を提出された人 ※「地方税」のため正確な情報は【当該市町村】にご確認下さい。 --- (越谷市の案内)『給与支払報告書の提出』 http://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi/zeikin/shiminzeikenminzei/041103A_20091104112003751.html 『給与支払報告書 本当に 提出してる?』(2012/01/11) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1183.html --- 『確定申告と年末調整はどう違うの?|All About』(更新日:2014年01月21日) http://allabout.co.jp/gm/gc/376430/ ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

minnies2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりましたm(__)m

その他の回答 (1)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>これはバイト先が役所に給与支払報告書を提出していないということなのでしょうか? そのとおりです。 普通、会社は給与支払報告書を役所に提出しますが、まれに提出しないところもありますね。 なので、源泉徴収票を見て、申告してください。

関連するQ&A

  • 国民健康保険税について

    9月13日に奈良県田原本町に転入してきました。転入手続き時国民健康保険税金額は前居住地の役場に所得金額照会後算出して送付しますと説明を受けました。9月25日に国民健康保険税を下記のとおり決定(変更)しましたので通知します。という通知書が届きおました。金額をみると軽減措置が反映されていないのではなかと思い役場に確認に行きました。前居住地の役場から昨日の返答だったので9月のシメもあり暫定で算出して送付しもので後日軽減の適応金額の納付書届くとの事。それじゃこの納付書は暫定日決定した納付書送付しますとの文書 が同封されているのがふつうではないかと言うと、そしたらこの金額で払てと言われ私が還付手続きしないといけないのではと言うと、そうだと言われました。まず所得金額が分からないのに暫定で納付金額が算出できるのか疑問です。振込用紙も4期(10月31日期限)から8期迄同封されているしうその返答されたような気がしています。どうでしょうか

  • 町民税・県民税・国民健康保険税の申告書が届きました

    先日、町役場から「町民税・県民税・国民健康保険税の申告書」が届きました。 私は昨年の3月に結婚、3月末に公務員を退職し、5月に新しい県に転居して、現在は夫の扶養家族になっております。 所得金額については、昨年1月~3月までの源泉徴収票を持っており、昨年8月からパートで月3万円程度の収入がありますが、今回の書類をどのように処理したらよいのか、説明文を読んでもあまり理解できずにいます。 また、確定申告については、どういった扱いになるのか?もよく分かっておりません・・・ 町役場に直接出向いて質問すればいいのでしょうが、その前にここで分かりやすく仕組みを教えていただければ・・・と思って、質問をさせていただきました。 お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 国民健康保険料の所得申告書について

    国民健康保険料の所得申告書の書類が届きました。 2011年の7月末にも同じ書類が届き、その時は無職で提出しています。 今回は同居している親の所得も同じ書類に書いて提出しなければなりません。(前回の書類は私1人分の所得だけでした) 私は訳あって親に内緒で夜のお仕事をしている為、実際の所得がありません。 しかし親は私が普通に働いていると思っているので、今回は無職で提出する事が難しくなりました。 そこで皆様のお知恵をお借りしたいのです。 1.実際に所得が無いのに適当な所得の申告をした場合どうなりますか? 2.確定申告をしていないのに「確定申告をしました」に○を付けてしまうのは後々面倒な事になりますか? 提出先の職員が見て「???」と思い実家に電話や訪問されるのを恐れています。 どうにか切り抜ける方法を教えて頂けたら幸いですm(_ _)m 不明な点がありましたら補足致します。 よろしくお願い致します。

  • 確定申告 退職金と国民健康保険について

    昨年、7月末日に会社都合で退職しました。 勤続10年です。 23年分の確定申告書類を作成中ですが、不明な点が2つあります。 (1)退職金は、給与所得に加算するのか。申告には不要なのか。 支払い金額 300万   退職所得控除額 400万  源泉徴収額 0円 税金は引かれていません。 (2)国民健康保険 今年の1月に支払った第7期分も控除金額に含めてよいのか。 ご存知の方、ご指導下さいます様お願い致します。

  • 市民税のために申告が必要?

    H15年1月から契約社員として派遣で働いています。H16年2月に扶養からはずれて、社会保険に加入しました。H15年もH16年も会社に年末調整の書類を出しています。 先日、市役所の税務課より「市民税について」ということで「あなたのH16年の所得が不明です」という通知が来ました。定められた日に「源泉徴収票か給与支払い証明」や「保険料控除をうける場合には証明書」、「印鑑」「通帳」をもって来るようにということです。同僚にも去年そんな通知が来たという人もいます。 私は会社で年末調整をすることで、どこにも申告の必要はないと思っていましたが、会社に問い合わせたところ「所得税は会社でやるけれど、市県民税に関しては自分でやってもらう」ということでした。そういうものなのでしょうか? 知人は、私の所属する会社が東京で、住まいは栃木なので住まいのあるところはあるところで、申告が必要なのではないかと言いますが、そうなのでしょうか?? 源泉徴収票はH16年のものが見あたらないし、見た記憶もないのですが、会社としては全員に送ったというので(書類関係はすべて郵送でやりとりしています)いちおう再交付をお願いしました。 無知で恥ずかしいのですが、私は年末調整で申告することで自分の所得データみたいなものも残り、それを県なり、市なり照会できるものだと思っていました。

  • 国民健康保険料の算定の為の申告書について

    2月に退職・引越しをして、1月1日現在の住所は県外となります。 失業保険などの関係で、主人の会社の健康保険組合が厳しかった為、扶養には入らずに新しい住所地で3月から国民健康保険に加入しました。3月支払い分は、16年度の所得が被扶養者の為収入不明で申告してくださいと届き、専業主婦で収入がなかったので0円として申告しました。(保険料は約5千円程でした) この度、18年度国民健康保険算定の為、前住所地に紹介した結果17年中の所得が不明(未申告)の為所得割が算定できないので、申告書を至急提出して下さいと申告書が届きました。 (1)17年度は6月から扶養を抜けて社会保険に加入のパートをし収入があります。 (2)年末調整をして、税金が少し戻っております。 (3)源泉徴収票を見ると、支払い金額約66万・所得控除後の金額約1万3千円・源泉徴収税額0円となっています。 年末調整をしていても、収入が不明ですって事は普通なんでしょうか? 6月から新しい土地で、またパートを始めました。 社会保険に加入なので、もう少しで保険証が届く予定で、その為国民健康保険は18年4・5月分のみになると思うのですが、3月分が前年所得0円で約4千円だったので、今回もっと高くなるということでしょうか? 申告書の給与の収入は、源泉徴収票でいう支払い金額を記入するのでしょうか? 平日は市役所と同じ時間帯の勤務なので、役所で確認が出来るかわかりません。 分かる方がいましたら、教えて下さい。

  • 国民健康保険について

     H20年4月~H21年3月の半ばまで留学し、その後帰国しました。 その為住民票を抜いていたのですが、5月に住民票を元の役場に届けました。 その時、国民健康保険の手続きを行わず、この数ヶ月間未納のままです。 今秋より就職することなり、社会保険に入ることになりました。 もし、何らかの事情で国民健康保険になったとき、H21年3月~就職するまでの未納分はどうなるのでしょうか? あと、減額申請という制度を耳にしたのですが、どのような方が対象で、そして遡ってできるのでしょうか? ちなみに、現在私は世帯主です。扶養家族はありません。(留学するまでは親の世帯に入っていました) H19年度の所得は300万円代だったと思います。 H20年度の所得はありません。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険の申告について教えてください

    国民健康保険の確定申告を今回初めてしますので教えてください。 2011年12月に雇用保険を受給する為12月より主人の扶養を外れて国民健康保険に加入しました。 2012年10月より就職(パート)した為、主人の扶養に入りました。 2011年12月から2012年9月までに加入した国民健康保険の支払い分で確定申告をする予定です。 (1)申告は本年中に支払ったものでと記載されていますが   2011年12月に支払った分の申告はどうすればよいのでしょうか? (2)申告する際、私(妻)の口座から支払をしました。   主人(夫)の確定申告で申告したいのですができますか?   もし私(妻)側で確定申告しないといけない場合はどのようにしたらよいでしょうか?   私の本年の収入は20万円程度しか   ありません。   現在のパートの会社で確定申告用紙を提出済みです。 以上 ご回答をどうぞよろしくお願いします。

  • 国民健康保険料の所得申告

    先日、国民健康保険の所得申告の用紙が届きました。 以前はフルタイムで働いてたので会社の保険に入ってましたが、 胃を壊して仕事を辞めてからは、国民健康保険に加入し、 昨年は収入0だったのでそのように申告してました。 まだ通院と薬を飲みながらですが、昨年の3月に数時間のパート で働いてます。 そこで、国保の所得申告書の書き方がわからないので 教えてください。 (1)申告書の「給与収入額」という欄には支払額を書くのでしょうか? それとも、通勤手当や雇用保険料や所得税を抜いた金額を 書くのでしょうか? (2)その他の所得という欄には「収入額」「必要経費」「所得額」 という欄がありますが、ここも書くのでしょうか? 2007年度(昨年)の源泉徴収票を会社から貰いましたが 「支払い金額」「給与所得控除後の金額」「所得控除の額の合計額」 という欄にそれぞれ金額が記入してありました。 この源泉徴収票に記入してある金額を、所得申告書に記入するのか 昨年の給与明細を見て、雇用保険や通勤手当などを抜いた金額を 記入するのか、わかりません よろしくお願いします

  • 町県民税と所得の申告

    去年の5月にアルバイトを辞めました。そこからは次の勤め先に提出するように給与支払報告書(源泉徴収票?…4枚綴りになってます。)はもらいました。 その後、9月から今年の3月までパートで働き、そこは自営業で給与明細はなく現金でもらっていました。 週4日くらいで月約5~8万程度です。所得税とかは引かれてなく、確定申告についても何もいわれておらず、自分でも行ってません。 そうしたら今日役場から、 18年度町県民税申告相談について、17年度中の所得の申告が済んでないようなので来庁して申告してください。という内容の手紙が届きました。 その際にパートの分は申告する必要があるのでしょうか? 所得税が引かれていないということは、この分は今から徴収されるのでしょうか?