• ベストアンサー

スタバでMac使ってるとかっこいいと思いますか?

haiji1996の回答

  • ベストアンサー
  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.6

〉それとも、マックユーザーはスタバが好きなだけで、自意識過剰ではないということでしょうか?  そうだと思います。 確かに、周りを見ると、流行とかファッションに敏感、好きな人はMacもスタバも好きな傾向ありますね。知人にもいます。Macもスタバも、宗教のように信仰しているんですよ、そういう人は。そんな信者やブランド力を生み出した、Macやスタバのマーケティング戦略にあっぱれですね。 まあ、そんな事で幸せになれるなら、やらしておいてあげればいいのでは(^_^;) 人に迷惑かけてないし。

Jun1126Apple
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マーケティングの勝利なんですね。 確かにMacは他のPCに比べて割高ですが、それを選ぶだけのブランド力があるんですね。 まあ、何を選ぶかはその人次第なので価値観の多様性と思っておきます。

関連するQ&A

  • 世界中のスタバを回ることこそがステータス?

    日本国内はもとより、世界中のスターバックスを回ってみたいという人がいたんですが、店舗によってメニューやその他において違いはあるのでしょうか?他のコーヒーチェーン店みたいなところと何が違うのでしょうか。 スタバ初心者にお勧めのメニューや利用法を教えてください。

  • コーヒー店のスタバって、地方ではそんなに憧れなの?

    コーヒー店チェーンのスターバックスが今年3月に、島根県の松江に第一号(全国では46番目の営業県)がオープンしました。すると、朝3時から行列したり、オープン時間には80mも行列が出来たりしたということです。スタバって、地方ではそんなに憧れで何かのシンボルでもあるのでしょうか?別に無くてもいいような気がするんですけどね。何となく、松江市民がいじらしいです。また、その後の松江のスタバは、どうなってるでしょうか?

  • スタバとかドトールって

    スタバとかドトールコーヒーって、注文の仕方が難しいです。それにおしゃれな格好の人ばかり集まっています。なんかドレスコードてもあるのかと思ってしまいます。私みたいなブサイクでおしゃれじゃない奴は入れない店のようにも思えます ああいった店でカプチーノとかコーヒー頼む人って、そうやって難しい注文やなんちゃってドレスコード制度とかで店の敷居を高くして、イケてない人、私のような不細工男を排除して悦に浸っているんですよね?? ああいう店を見ると、不細工を排除してうるように見えて、腹立たしいです。あんな店無くなればいいと感じます。

  • コーヒーの出がらし集め

     コーヒーの出がらしを集めているのですが  あんまり集まりません(泣)    かと言ってコーヒーをガフガフ飲むのもあれなので  無料でくれるところを検索したりしてみました。  するとスターバックスコーヒーで  コーヒーかすをくれると知りました。  どこのスタバでも行って聞けばもらえるのでしょうか?  あと、そのほかのチェーン店などでも  もらえるところがあれば教えて下さい!

  • コーヒーごときで気取ってんじゃねぇよ

    初めて、「スターバックス」の店内を見ました。外から。 なんで、客ってコーヒーごときで気取って飲んでるんですか? ”スタバで飲んでる私おしゃれ”とか思っちゃってるんですか。 見てて恥ずかしくなりました。

  • スタバの店員は、なぜ営業中の店内で休憩するのか

    スターバックスコーヒーの店員は、なぜ営業中の店内で休憩するのですか?また、なぜ営業中の店内でミーティングを行うのですか? 座りたい席があったのですが、スタバ店員が休憩していたため、座れないことがありました。また、スタバ店員のミーティングの声がうるさかったこともありました。 休憩時間は、法律上はどこで何をしようと自由ですが、営業中の店内を利用するのは、客に対して失礼な気がします。他の飲食店では、そのような光景は、今まで見たことがありません。(営業時間外ならわかるのですが。) ご意見をお聞かせください。できれば、スタバ店員さんの意見も聞きたいです。

  • Macユーザーはこれから増えていくと思われますか?

    Macの歴史や流れ、Winの歴史にさえ疎いのですが、ずっと気になってることがあります。 Macって、昔ユーザーをかなり逃がしたことがあるそうですね? 今は5%くらいの利用者率ですか? また、MacがIntelCPUになり、Winの次期OS、VistaがよりMacに近くなるそうで、どんどん両者が近くなっているようです。 そうやって両者が開発とともにどんどん近づいていったら、今後Macユーザーは増えていくと思われますか? いつか、Win:Mac=60%:40%くらいの比率になってくれたりする可能性はありますか? というのは、ここのベテラン回答者さんの数が少ないことも含めて、やっぱりMacユーザーが少ないって寂しいなぁとつくづく感じるんです。 Macの性能が値段に見合うように上がって、Winと引けをとらない価値になれば、こんなにお洒落で初心者にも扱いやすいOSなんだから、絶対利用者が増えていくと思うんです。そしたら、ソフトの数もどんどん増えていって、Macに憧れもってる人がためらいなく変更できるようになるんではないでしょうか? 個人的には、いつかMacOSとWinOSが一台のMacに入れられるようになって(エミュレーターではなく)、部屋にいくつもPCをおかなくて済むようになったらどんなにいいだろう・・・とか思ったりするんです。(いくらMac好きとはいえ、Winまったく無しでは世の中渡っていけないです・・・) 先の想像がつく方、ご意見をお聞かせください。

    • 締切済み
    • Mac
  • 初めてMacを買うには、何がいいですか?

    こんにちは。 私は、Windowsユーザーです。自分でいくつかホームページを制作・運営しているのですが、Macのユーザーの方から、ホームページの画面がうまく表示されていないと、言われる事があります。 そこで、主に、動作画面確認用として、この度Macを購入したいのですが、どこから手をつけて良いかわかりません。 Macユーザーの皆様。 全くの初心者が、予算10万円前後でMacを購入する場合、おすすめのショップ、機種、その他何でもよろしいですので、アドバイスお願いしたいのですが,,, また、MacとWindowsの違う点など、教えて頂ければと思います。 どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • チェーン展開している店で、どこのコーヒーが、一番おいしいと感じますか?

    ・マックのコーヒー ・ミスドのコーヒー ・ロッテリアのコーヒー ・スタバのコーヒー ・ドトールのコーヒー  ・ファミレスのコーヒー ・セブンイレブンのコーヒー  ・・・などなど、 色んなお店でコーヒーがありますが、 チェーン展開しているお店で、一番おいしいコーヒーを出してるのは、 どこだと感じますか?

  • スターバックスへ行きたい初心者です。

    恥ずかしながらスターバックスコーヒーへ今だ行った事が無いんです。 と、言うのは、オーダー方法が良く分からなく恥ずかしくって。。。バッグやコーヒーカップなんかは買ってるんですが、コーヒーは何か色々オーダー方法があるみたいで勇気が無いと言うか恥ずかしいのかな?(*^^*) スタバ通の皆さんの様にカッコ良くスマートにオーダーする方法を簡単に教えてもらえませんか? ちなみにダイエットが気になるのでローファットミルクとかガムシロもダイエット用があるのかな?ごめんなさい!良く分からないので。。。本気でなやんでるので簡単でいいんです。分かりやすく教えてください。