• ベストアンサー

postの意味

以下の文の意味を教えてください。 There is no need to post that he isn't gay. “post that SV”の場合、postはどういう意味になるのでしょうか。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195146
noname#195146
回答No.5

>There is no need to post that he isn't gay I already know he is. 「私は彼がゲイだと知っているので、彼がゲイでないと投稿する必要はない。」  なんとなく大丈夫そうなので書いてしまいがちだけど、よく考えると文法的にはどうかな、という文のように見えます。例えば、 There is no need to post A I alrdy know he is. としてみると、I alrdy know he is A,を関係代名詞節にして、関係代名詞を省略した文となります。しかし、Aはthat he isn't gayなのですから、I alrdy know he is (so) that he isn't gay.となり、おかしくなります。  あるいは、gayを名詞だと考えて、gay which I already know he is(彼がそうであると私が知っているようなゲイ)とできなくもありませんが、gayは可算名詞なので冠詞が必要です。  一番ありそうなのはgayとIの間に、because(略記のcuzや、as、since等々)を書くのを忘れたといったところでしょう。カンマを忘れたか省略したと考えても可です。  英語としてどれなのか、あるいは別の何かにせよ、書き手は「彼」をゲイだと思っている事だけは間違いありません。そして、それに対する反論は無駄だとも思っています。

widechild
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 文法的に正しくなさそうなのでわかりにくかったので、わかりやすく噛み砕いて解説していただき、助かりました。 言葉は複雑で奥深いですね。

その他の回答 (4)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.4

There is no need to post that he isn't gay I already know he is. 結論として「彼はゲイ」ということですか。 そういうことを意図した言い回しですね。 『彼がゲイじゃないなんて投稿しなくったって、もうとっくにゲイだって知ってるよ』

widechild
質問者

お礼

ありがとうございました。やはりそういう言い回しなんですね。

noname#201242
noname#201242
回答No.3

私は to post で引いてみたのですよ。 http://eow.alc.co.jp/search?q=to+post 公表する、という使用例がありました。 I alrdy know he is. 「自分はもう知ってる(彼がゲイだということを)」ですが、だからと言ってその「彼」が実際にゲイかどうかは、この文だけでは分からないと思います。

widechild
質問者

お礼

そうですね、確かに文だけではわからないと思いますが、筆者のいいたいことはわかりました。 ありがとうございました。

回答No.2

post はここではブログやそのコメント、掲示板などで 「投稿する、アップする」ですが、 that 節を目的語にすることができます。 ネットでなくても、普通に掲示板でも「~と知らせる」という意味になります。 彼がゲイなどと投稿(コメント)しなくてもいいよ。

widechild
質問者

お礼

わかりやすいご説明ありがとうございます。 なるほど、手紙を投函するという意味にも似ていますね。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

〔インターネットなどに情報を〕掲載する、載せる、投稿する、ポストする。 という意味の他動詞です。 http://eow.alc.co.jp/search?q=post There is no need to post that he isn't gay. 彼がゲイじゃないって(わざわざ)投稿することはないよ。

widechild
質問者

お礼

ありがとうございます。 補足質問をつけましたので、よろしくお願いいたします。

widechild
質問者

補足

では、以下のような文の場合はどうですか。ネットで見た文そのままですが。 There is no need to post that he isn't gay I alrdy know he is. 結論として「彼はゲイ」ということですか。

関連するQ&A

  • 英語の問題です。

    この問題を解いて下さい。英文の意味もお願いします。 以下の文が答えになるような疑問文を作りなさい。 例 No,he isn't. (My brother is not a student.) →Is your brother a student? 問題 No,he isn't. (Bob isn't here.)

  • Is there no apple?に「うん、ないよ」と答えたい場合、

    Is there no apple?に「うん、ないよ」と答えたい場合、 Yes, there is (no apple.)なのか No, there isn't (any apple).なのか Yes, there isn't (any apple)なのか No, there is (no apple)なのか 一体どれなんでしょうか? (回答の英文が肯定文なら, Yes を否定文なら Noというのは知っていますが、↑の省略が起きている場合全てが可能です ) 形の上ではIs thereと肯定なのでYes, there is (no apple)でもいい気はするんですが、 意味的には否定なので、there isだと逆の意味に聞こえてしまう気がし、No, there isn't (any apple)のほうがいいのかなとも思うんですが、 その場合だとthere isn't (no apple)=(2重否定→肯定→りんごはある)になるかもしれない?とも思い、混乱気味です 両者の考えを統合したYes, there isn't (any apple)/No, there is (no apple)も思いつきました。 there is/isn'tの後にanyが勝手に来るのか、それともnoがそのまま引き継がれるのかが問題だと思うんですが・・

  • 次の英文の意味を教えて下さい。

    次の英文の意味を教えて下さい。 That is the law that Goldsmith betrayed, even though he took it seriously. His U.S. counterparts didn't even believe in it, so there is no need for an American inquiry to reveal what went wrong in the White House. Just as well, because there wasn't going to be one anyway. 英国の対イラク開戦が違法であったとの論評の結論部分です。 特に最後のbecause以下がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 同じ意味の文

    こんにちは。 2文をほぼ同じ意味になるように( )に適語を入れる問いで、調べながら解いていたのですが、次の6つの問いが解くことができませんでした・・。どのような文法、連語で解けばいいのか分からないのですが、ヒントでもかまいませんので分かる方いらっしゃいましたら御願い致します。 1.We can go to Paris in a day by plane. = Flying ( ) us to go to Paris in a day. 2.He is a person who works hard. = He is a hard ( ). 3.I don't know her at all. = She is a complete ( ) to ( ). 4.As he was poor, he couldn't go to the university. = His ( ) prevented him ( from? ) going to the university. 5.There is no hope that he will recover. = There is no hope of his ( ). 6.She used to get uo early when she was young. = She was an early ( ) in her ( ).

  • 英語の質問です。

    付加疑問文です。 彼は学生ですよね? He is a student,isn’t he? はいそうです。Yes,he is. いいえ。     No,he isn't. 怖いですよね? Are you afraid,aren't you? はい Yes, I am いいえ No、I'm not. でいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • あの人は君の姉さんがハンサムだと言っていた俳優でないですか?

    タイトルの文を英訳するのに困っています。 先ず、二つに分けて考えてみました。 あの人は.....俳優でないですか? → Isn't he the actor who.....? 君の姉さんがハンサムだと言っていた... → you said that...is handsome それで、この二つを繋げてみました。 Isn't he the actor who your sister said that is handsome? これでは、whoとisが離れてしまい、めちゃくちゃですね。 かと言って “Isn't he the actor who is handsome.....”とちゃうと、“your siseter said”の入る余地がなくなってしまいます。 どうしたらいいでしょうか? 英語の得意な方、ご教授お願いします。

  • どのような意味でしょうか

    "No Longer Compatible" said she isn't attracted to her husband because he stopped bathing and has bad breath, a beer belly and sinus issues. Oddly enough, clairvoyance isn't conferred with the vows. Has she actually told him what she wants from him? He may be relieved that better hygiene can fix the issue. https://www.arcamax.com/healthandspirit/lifeadvice/anniesmailbox/s-2050445 clairvoyance isn't conferred with the vowsはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • be動詞を使用して答える方法

    今、中学生レベルの文法の本を勉強しております。その本には、be動詞を使用して答える方法が詳しく書かれていなくて私がbe動詞を使用して質問を作りました。それらの答えが合っているか教えてもらえないでしょうか?((2)~(8)) (1)を回答する時に"I"をどうして使用しないのかが分かりません。 (1)Is your name Ms. Smith? ここで答えるときにどうして、Yes, it is./ No, it isn’t.なのですか?どうして、Yes, I am./ No, I am not.を使用しないのでしょうか?    例えばIs her name Ms. Smith? の場合は、Yes, she is./No, she isn’t. でしょうか? それとAre their name Smith? の場合は、Yes, they are./ No, they aren’t.でしょうか? (2)Is that Himeji castle? Yes, it is./ No, it isn’t. (3)Is this a pen? Yes, it is./ No, it isn’t. (4)Is that a book? Yes, it is./ No, it isn’t. (5)Are these boxes? Yes, they are./ No, they aren’t. (6)Are those pens? Yes, they are./ No, they aren’t.  (7)Are they busy? Yes, they are./ No, they aren’t. (8)Is he big? Yes, he is./ No, he isn’t. 

  • 短縮形、どっちが普通?

    例えば次の文です。 He is not talking to him. そこで、短縮形を用いる場合、He's not~と He isn't~の2つの可能性がありますよね。学校で習うのは専ら He isn't~ですが、口語ではどっちが普通に用いられますか? アメリカ英語とイギリス英語でも違うとは思いますが、、、

  • Is there a~?答え方

    (1)机の上に2本ペンがある場合・・・Is there a pen on the desk?に対する答えはYes, there is . No, there isn't. No there isn't. どれがふさわしいのでしょうか。 (2)机の上に1本ペンがある場合・・・Are there any pens on the desk?に対する答えはNo, there aren't. Yes, there is. どちらになりますか。教えてください。