• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:救急隊員が病院に搬送した女性の自宅を訪問)

救急隊員が搬送した女性の自宅を訪問 心温まる行動に感動

customarrの回答

  • customarr
  • ベストアンサー率21% (35/165)
回答No.7

もっとも暇な公務員の一つだからです。それでも事務系公務員よりはマシです。 国民(その女)が日頃公務員を働いていると見なしよその家庭に干渉し公務員以外の他人にさらなる国民負担増を脅迫し公務員の権力私用型幸福追及のために身を捧げる言動・価値観をしているならばそれを直接に実感できる形で体験したのでしょう。ただで触られたのではありません。貢いでいるから触られたのです。 理研の縁故採用は月に30時間労働で50万円だそうです。30時間、働いていませんよね。自分の女だから国につまり国民に50万円を支払わせたのですよね。消防士長に権力があるか知らないが、気に入った女を採用すれば合法だっただけです。逮捕した警察は利益誘導のプロでそればっかりでしょう。 野依は重加算税課せられる悪質脱税者なのにボンボン税金もらっています。で国民はニートに税金払え国がもたないというのだから。消防士は勘違いとも言えません。女の方が勘違いしていたのでは。普通触らせません。女にとっての公務員が触っていい存在だったからです。 そんで公務員に犯された女は警察が助けたと思うせいもあり怨みを弱者に向けるのです。ニートのせいだと。警察も同様の詐欺宗教をマスコミと働いています。ニートを犯罪者扱いすれば幸福実現する宗教国家、いや牧場が日本島です。馬鹿だからです。イケメンかではなく公私混同した彼が個人で行動したから犯罪者になったのです。 会社は自由ですが公費は一円でも背任は背任です。一億円の研究費があれば三千万円を交際費に使えます(残り七千万円は接待につながります)。基本給は一千万円あります。愛人の基本給は別に支給されます。税金を使えば使うほど善人になる社会です。 私が回答を差し上げるばかりだけど金利もつかず税金みたいに返ってきません。さらに支払えという狂牛病の叫び声しか聞こえません。動物には矛盾や善悪が分からないのだろうね。他の女もみんな触れている牧場だったらみんなと同じで問題にならなかったのです。 公務員天国ですよ。財務官僚も外交官も理研の天下り理事も縁故採用も国民搾取の責任を取りません、やり逃げです。消防士はみんなと同じにやらなければと反省しているでしょう。美しい民族です。安倍晋三と官僚と世界から美しい美しいと言われているホストクラブの客が日本人です。消防士はホストより馬鹿でも税金と権力が与えられている。

angel25gt
質問者

お礼

やはり公務員は特権階級なのでしょう。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 救急車での搬送後…

    救急車で病院に運ばれた場合、その後の病状などは、病院から 消防署・救急隊員へ報告がなされるものなのでしょうか? といいますのも、先日、子供が早朝に激しい腹痛に襲われ 救急車を呼んだのですが、ちょうど救急車が着いたときに 腹痛が一時的に治まったっていたので、救急隊員の方から 「ふだんあまり病気をしないお子さんだと風邪からくる腹痛でも 激しく痛がったりするんですよね... 救急車で行っても診療が早くなるわけではないのでタクシーを 使ってはどうか? もしくは普通診療が開くまであと2時間ほどなので、それまで 待ってもよいのでは?」 と言われました。 しかし、私自身は子供が激しく痛がる姿を見ており不安に 感じていました。また夜間診療所までタクシーを使って 通常でも40~50分ほどかかり、その時点で朝7時になっており、 道路が混雑したりすることもあるので、 救急車で夜間診療所へ搬送してほしいと伝えました。 しばらくやりとりした後、渋々、隊員の方は、受け入れ病院を 当たってくれ、救急車で15分ほどの個人医院に搬送してくれました。 そして救急車は搬送後すぐに帰りました。 その医院で、子供は腸重積症と診断され、一刻を争う状態とわかり、 すぐさま、別の救急車が呼ばれ(自宅とは管轄区域が異なって いたので別の消防所へ連絡したと思われます)、 その後、総合病院へ搬送、処置され、無事に至ったのですが…。 救急隊員の方には、最終的に受け入れ病院を当たってくれ 搬送してくれたことに感謝しています。 しかし、大病ではないとの決め付けがあったようにも思いますし、 昨今、問題となっている緊急性の低い人の救急車要請を懸念しすぎる あまりか、あるいは夜間診療所からのクレームがつく為なのか わかりませんが、あまり利用者の立場にたったものとは言えない 印象も持ちました。 もっとスムーズな対応があっても良かったのではと思っています。 そこで、実際に搬送が必要な案件だったのかどうかなど、 消防と病院とのあいだで、事後報告のようなものは あるのだろうか疑問に思いました。 どなたか詳しい方、ご回答頂ければ嬉しいです。

  • 救急車の料金はいくらかかりますか?

    京都市救急車は搬送料金を支払うと聞いたことがあります。しかし、他県は、救急車に乗り病院等に搬送されて料金を支払ったりしませんよね。  京都市消防局の料金は有料か無料か、御存知の方教えて下さい。  「もちろん救急車のただ乗り目指しているわけではないので」

  • 消防/救急無線について

    消防と救急無線を聞いているのですが、主に救急無線で移動局(車側)が聞こえないのですが、どうすればいいのでしょうか? 状況は、固定局(消防署側)から「○○救急」と呼び出し、移動局側からの返事が聞こえないのですが、消防局側のPTTボタンを押しっぱなしにされている時のみ、移動局が聞こえるのです。 自宅から距離が近い場合も同じです。 傍受している周波数は書きませんが、消防/救急それぞれ独立している波を使っています。 もちろんアナログ波です。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ※ちなみに消防波は固定/移動局どちらもはっきり傍受できます。

  • 救急車に自転車投げつけた疑い 川崎署が男を逮捕

    患者搬送中の救急車に自転車を投げつけたとして、川崎署は21日、公務執行妨害の疑いで、川崎市川崎区小田栄1丁目、無職の男(40)を逮捕した。  逮捕容疑は、16日午前6時50分ごろ、自宅近くの市道で、50代の女性患者を搬送中の救急車の前部に自転車を投げつけて業務を妨害した、としている。  同署によると、救急車は自転車に乗り上げて停車。女性は代わりの救急車が病院に搬送したが、到着が約15分遅れた。意識はあるが、脳梗塞と診断され重症という。以前にも脳疾患で搬送されたことがあり、夫は「もし死亡していたらと思うと、絶対に許せない」と話しているという。  救急車のドライブレコーダーの映像に、同容疑者が自転車を投げる様子が写っていた。直後は「音がうるさい」と話していたが、現在は「やっていません」と容疑を否認している。  川崎消防署の山本勉署長は「救急車による患者搬送の遅延は、患者の生命にも関わることであり、今後このような事案がないことを強く望んでいる」と話している。 ================== この事件についてどう思いますか? ほんと、クズだな!

  • 救急車でストーキングする消防隊員について

    私の知人女性がある消防隊員から救急車でしばしばサイレンを鳴らして追跡されるそうです。よっぽど暇なのだろうと思いますが、当人にとっては苦痛です。やめるように交渉してくれと頼まれましたが、法律上の知識がありません。 知識を整理しようと思います。 刑法上では、職務違反、公務員法違反、公的資材の使用、悪用、ストーカー規制法違反などが該当すると思います。 民法上では、不法行為による損害賠償請求に該当すると思います。 具体的な該当条文を教えて下さいませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 【立場逆転】。

    先週、持病の再発で医療水準世界一と云われます京大病院に救急搬送されたのですが、搬送を担当した京都市消防局の救急隊員の古参が、その京大病院救急救命科の二十代と思量されます若年(じゃくねん)女医に症態に就いての申し送りをしたわけですが、四十代後半の隊員なのに【天下の京大病院のうら若き美形女医】にペコペコ頭を下げまくる始末で、どちらが年上なのか判らない状況像でした。 そこで質問ですが、東の東大病院とかでも同様ですか?

  • 16日午前11時40分ごろ、横浜市金沢区六浦東2丁

    16日午前11時40分ごろ、横浜市金沢区六浦東2丁目の国道16号で、女性(58)が運転する乗用車が歩道に乗り上げ、街路樹に衝突した。近くのバス停にいた50~80代の男女6人が巻き込まれ病院に搬送されたが、いずれも軽傷。神奈川県警金沢署が事故原因を調べている。  署や市消防局によると、現場は横浜六浦郵便局の前。運転していた女性も病院で手当てを受けており、署はけがの回復を待って事情を聴く。  事故直後に現場に駆け付けた横浜六浦郵便局の川上隆局長は「すごい衝撃音がした。運転していた女性はハンドルを握り、ぼうぜんとしており自ら車を降りられないようだった」と語った。 これまたトヨタのエンブレムですが、プリウスですか?安定の、神奈川県警。

  • 消防局はなぜ「消防」?

    消防局は火災以外にも水害や山岳救助でも出動しますが、なぜ「消防」なのでしょうか? 「消防」とは火事を消火することですよね?人災と天災を含むあらゆる災害に出動するのに、消火活動しか名前に含まれていないように思います。「防災局」や「救急局」の方が適していませんか?救急車に「XXXX市消防局」と書かれているのが昔から違和感でしかありません。 英語でもFire Departmentと言いますが、Fireは明らかに火災のことですよね。

  • 3次救急の病院に搬送されました

    お恥ずかしいのですが、以前、日曜の夜に操作を誤り、単独の交通事故を、おこしたことがあります。 今から、5年くらい前の話です。 車は廃車になるほど損傷しましたが、私は、車から自力で脱出できるほど、意識もはっきりしていました。 後続車の方が、救急車を手配してくださったようですが、その時も、後続車の方と話ができるほどでした。 救急車が到着し、私はエアバックを顔面にまともに受けていたので、目のあたりが痛いと言うことは隊員の方に伝えました。 そこで、すぐに3次救急の病院に受け入れが決まりました。 今は、断られることが多いと聞きますが、私は怪我もしていないのに、1泊入院し、保険がきいて、何万という、金額を支払いました。 今でも、とても疑問なんです。 近くに、救急病院があるのに、日曜なので、当直の医師がいなかったのかも、しれませんが、あきらかに3次は大袈裟です。 救急隊の、病院の振り分け、ある程度、病人の状態をみれば、わかるものでは無いのかな~と

  • 横浜市消防局について

    こんにちは。 横浜市消防士採用試験の受験を考えている国家公務員(行政職)です。 横浜に在住し、東京で働いており、現在30歳近い年齢で年収は500万円ほどです。 現在の仕事もやりがいがあるのですが、一般の方の顔が見えず、感謝される機会もあまりありません。 そこで直接人の生命に関わる仕事内容である消防の救急という仕事に魅力を感じているのです。 もちろん救急という仕事は人命に関わることのプレッシャーや、 他人の嘔吐物や排泄物にも嫌な顔をせず対処することが必要であるなど、 大変な仕事であることは承知しています。 今のデスクワーク中心の仕事とはかなり違う世界だと思います。 そこで一つ気になることがあるのですが、生活に関わる横浜消防の給与です。 私は現在独身ですが、将来はマイホームを買い、家族を1人で養いたいという思いがあります。 プライベートでは自分が我慢したとしても、家族には良い暮らしをさせてあげたいという夢があるのです。 しかしながら、横浜を始めとする神奈川県の住宅価格には閉口してしまいます。 横浜消防では何歳で年収いくらくらいもらえるものなのでしょうか? 横浜では救急手当が廃止され、救急車でいくら出動しても手当はつかないというのは調べて分かりましたし、 また、事務担当の日勤か、夜勤のある消防かで年収も違うと理解しております。 仕事内容と給料の両方を追い求めるのは贅沢なことだとは思いますが、 横浜消防の方、もしくは家族や知り合いに横浜消防に勤める方がいましたら、是非教えてください。 (ちなみに東京消防庁は年齢的にもう受験できません。)