• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交通事故の示談について)

交通事故の示談とは?ふらつきや足のしびれの症状の今後は?

このQ&Aのポイント
  • 半年前に交通事故に遭い、硬膜下血腫と頭部打撲のケガをしました。自転車が相手の過失であり、ふらつきや足のしびれなどの症状が続いています。加害者の保険会社との示談について、ふらつきが残る場合には延期を要求することができるのでしょうか?
  • 加害者の保険会社から示談の話が出ていますが、ふらつきがまだ残っているため、延期を希望しています。再検査では血腫はなく、足のしびれだけが残っています。このような場合、ふらつきや足のしびれなどの症状は自己負担で我慢しなければならないのでしょうか?
  • ふらつきや足のしびれなどの症状がある状態での示談に不安を感じています。加害者の保険会社との話し合いで延期を要求することは可能でしょうか?また、付随するメンタル面の症状については自己負担での対処が難しいと言われています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10528/33100)
回答No.3

#2です。こう考えてみてください。 過失割合1:9ということは、相手の治療費や修理代の1割は負担しなければならないということです。もし相手が「事故のショックでうつ病になったので、その治療費を1割払ってくれ」といわれて、その人が10年も20年もうつ病になられたら、仮に1割だけだったとしても「いつまでも10年前の事故を引きずってんなよ!」って思うでしょう? また、2年くらいたって相手が「どうもあれ以来車の調子がおかしくて、また修理に出すことになった。1割負担してくれ」と言い出しても「もう2年だから関係なくない?」と思うと思います。 それは相手も同じことで、いつまでも通院されたり、何年も経ってから蒸し返されたりすると相手(つまり質問者さん)は友達でもなんでもない人ですから「なんだかタチの悪い人なのかも」なんて思われたりするのはどうしてもあります。 後遺障害認定を受けるということは、もう治らないことを受け入れた上で、お金と引き換えに蒸し返さないことを約束するものです。後遺障害認定を受けられないということは、その症状は事故とは関係ないということになってしまいます。特に事故に遭わなくても中高年と呼ばれる年齢になればめまいが起きたりしびれが出ることがあります。病院へ行くと「年のせいですね」といわれるアレです。それがたまたま事故のタイミングと重なったという解釈です。 ただ、状況的には事故が原因だろうよねというのはあるので、医師に因果を含めれば、それっぽい診断書は書いてくれます。 また前述したように、相手側の気持ちになれば何年も経ってから蒸し返すと「それは関係なくない?」と思うところなので、いくら保険会社から一筆もらおうが、「その症状は事故との因果関係が証明できません。だから関係ありません」といわれればそこで終わりです。やくざやプロの当たり屋と日々丁々発止をやっている保険会社はそんなに甘い相手ではありません。またいくら泣いても喚いても将来の保証をするような文言を含むものなんか一切出しません。相手も商売でやってますからね。 事故の前の体に、というお気持ちは分かりますが、人間の体は交換ができない以上それも無理な話です。確かに相手側が9割悪いでしょうが、相手が1割悪いのであれ、9割悪いのであれ、車には気をつけないといけないということです。それこそもしこれで死んでしまっていたなら「命を返してくれ」といわれてもどうしようもありませんからね。車と自転車であれば、どう転んでも自転車の方がひどい目に遭うので、その場合はひどい目に遭う方が必死になって避けないとアカンということになってしまいますよね。今回は頭を打ちながら幸いに軽度で済みましたが、もし打ち所が悪ければ重篤な障害が残った可能性も充分にあったわけです。自転車用ヘルメットをかぶるような自衛の方法も考えなければいけないということですよね。

petit_a_petit
質問者

補足

eroero4649様、ありがとうございます。(数日前に一度入力したのに消えてしまったようです…)。現在通っている整形外科にも相談して、eroero4649様のコメントと合わせて理解できました。一文については確かにその後を保証するには難しそうですね。症状は残っているので、後遺症障害認定を考慮すると共に、自衛について気をつけなきゃならないなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10528/33100)
回答No.2

後遺障害認定を受けて手を打つという手段もあります。一番等級が低い14等級に「局部に神経症状を残すもの」とあるので、慣れた医師に診断書をつけてもらえば認定される可能性があります。1:9ってことは、75万円だから67.5万円かな? この場合はこれで手打ち(示談成立)とするので、もしこの後に何かが起きたとしても相手に請求はできないです。 脳神経の症状だと、そのうち保険会社が「今回の事故との因果関係が不明」といって支払いを断ってくると思うので、あまり引っ張れないと思います。 ふらつきや痺れというのは、客観的に証明することが出来ません。どういうことかというと、患者さんが「ふらつく、痺れる」といったらそれを信じるしかないのです。ということは、患者がウソをいっている可能性もあるということです。質問者さんとしては「私の症状を疑うのか!」といいたいでしょうが、さりとて「じゃあウソでないことを証明してください」といわれてもそれを確かめる手段が現代医学ではないということなのです。 だから、いわゆる当たり屋のような人間はそういうことを知っているので(彼らはそういう悪い知識だけは持ち合わせています)、やれあっちがああだ、こっちがこうだといいながら治療を長引かせ、1円でも多くお金を貰おうとするのです。 医者でもない私がいうのは筋違いですが、硬膜下血腫があったということは、そういう後遺症が残る可能性は充分起こり得ると思います。何らかの治療を受けても改善する可能性は非常に低いと思われるので、後遺障害認定を受けて手打ちにするのが現実的かなあとは思います。 もしこの先くも膜下出血や脳溢血が起きたとしても、「事故との因果関係が証明できない」と相手の保険会社も対応を拒否すると思うので、どこで手を打つかになるかと思います。

petit_a_petit
質問者

補足

eroero4649様、ありがとうございます。67.5万円というのは万が一のための慰謝料にプラスされる額ということになるのでしょうか。。硬膜下血腫はかなり小さかった(医者からの制限は何もない)のですが、やはり後遺症は残るものなのでしょうか…。起きてしまった事なのでしょうがないけれど、事故がなければ…という気持ちはいつまでもぬぐえず悔しいです…。保険会社からは何かあった場合のために、後遺症が発生した場合は補償しますの一筆を書類に書くとは言われたのですが、因果関係を問うのに難しいよでしょうか。欲しいのはお金ではなく、元の体なのに…信じてもらえないのはつらいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makoriri
  • ベストアンサー率27% (169/616)
回答No.1

ご心労のこと、お見舞い申し上げます。 この手の相談は公的機関へ問い合わせて見てください。 すでに相談されていましたら大変失礼しております。 相手方の損保が質問者様の求める対人・対物賠償金を支払ってくれないという場合は、賠償義務の有無・程度、損害の内容、事故との因果関係等で見解の相違がある話ですから、不払い・未払い問題とは次元の違う話になります。 この場合は… 交通事故紛争処理センターhttp://www.jcstad.or.jp/ 日弁連交通事故相談センターhttp://www.jcstad.or.jp/ ご自愛くださいね。

petit_a_petit
質問者

補足

makoriri様(一度入力したのに消えてしまいました…ので再度)、気持ちを察していただき感謝致します。事故一ヶ月後に日弁連に相談したのですが、半年経ったので再考したいと思います。まずは体が少しでも元に戻れば(元々頭痛などもないほうなので)と願っています…! この後遺症をどうしたらよくできるのか、再発は将来したくないですが、予防方法があるのか、と考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談について

    追突事故で10対0の被害者です。事故後1ヶ月たった今も頭痛や痺れなど様々な症状が出ています。整形外科に通院していますが、他院でMRIを撮りたいと言っても良い返事をしてくれません。この先保険会社と示談をするときのことを考えると、痛い頭がさらに頭が痛くなります。納得いかないまま示談をしたという話をよく聞きますが、今のうちから行政書士にお願いするのがよいのでしょうか?良いアドバイスをお願いします。

  • 交通事故の示談

    数ヶ月前に追突されました。(100.0で私が0です)最初の診断書では頚椎・腰椎捻挫で全治一週間。(警察にもこの診断書を提出しています)事故から2,3日経ってから手に異変が現れました。そして今現在もです。リハビリは続けていますが、症状はかわりません。相手の保険会社から示談の話しを出されているのですが、この場合後遺症判定はおりるのでしょうか?医師は一度「症状固定」と言った言葉を言ってましたが。手の異変ですが最初は物がもてないといった具合でした。今は日によって違いますが、事故後のようにひどくはありません。また示談の際、気をつけることはありますか?

  • 交通事故の示談金について

    信号で止まっていたところに、後ろから追突され通院していました。 100:0の事故でした。 先日、症状固定となり、相手側の保険会社に書類を出しました。 事故から1年3ヶ月で症状固定となり、通院日数180日ほどです。 通院治療中、今なお頭痛や肩こりなどで悩まされ、鎮痛剤をたまに飲んでいます。 この場合、相手側の示談金としてどれくらい提示されるものなのでしょうか? 教えて頂きたいと思います。

  • 交通事故の示談って??

    こんにちわ。 先月、歩行者対車の事故にあいました。 私は歩行者で青信号だったので完全に被害者で、治療費などは相手の保険ですべてまかなわれています。 重症はなかったのですが、最初の病院での誤診などもあり、1ヶ月たつのに、いまだに休業中です。 職場の先輩から「ちゃんと弁護士たてて、示談しないとだめよ」と言われたのですが、そもそも「示談」というものがよくわかっていません。今は保険屋さんとの話のみで相手と直接話し合いなどは何もしていませんし、計画もしていません。(連絡が断ったわけではないです) 「示談」というものがいったいなんなのか、超基本的なことを教えてください。お願いします。

  • 交通事故の示談について

    はじめまして、こんにちは。 1年ほど前に人身事故を起こしました。 私は車で相手は自転車で、出会いがしらに衝突して相手にケガをさせてしまいました。 幸い、相手の方のケガは大したことなく、すり傷程度でした。 お見舞いとして、菓子折り程度は渡して謝罪しましたが、その後は保険会社にすべてを任せて、治療費や自転車の修理代などの支払いが終わったと連絡がありました。 最後に示談書を書いて終わりです、と数ヶ月前にいわれたものの、それから一切連絡がなく、示談書も一向に送られてきません。 事故の直後も、相手の方が忙しいらしく、なかなか連絡がとれないということが多々あり、事故から治療費や修理代の支払いまでに6、7ヶ月かかりました…(保険会社の担当者がそういっていました) それから、さらに3,4ヶ月が経っています。 たぶん相手に示談書を送っているものの書いてくれてないんだと思うのですが…(相手は悪い人ではなく、こっちを困らせようとか、治療費をいっぱい巻き上げようとか、そういう感じの人ではなく、事故直後に救急車で運ばれて診察を受けたあと、忙しいのか、めんどくさいのか、一度も治療に通っていないそうです) そろそろ保険会社に連絡してみようと思うのですが、治療費や修理代の支払いが終わっているのに、示談書を書かないと、何か弊害が起こるでしょうか? 示談しないということは、時効を迎えるということになるのでしょうか? それで何かまずいことはあるでしょうか? 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談の良い進め方を教えてください。

    事故の状況: タクシーの後部座席に乗っており前からの追突。衝撃は30キロ以下。この事故により頚椎、腰椎の捻挫になり仕事を失う。相手の任意保険で約8ヶ月通院し現在は示談の方向。後遺症認定の結果は認定不可。現症状として頭痛、手足顔の痺れ、首、肩、腰の痛みがある。 相談内容: 慰謝料の額。離職後2ヶ月しか休業補償が出ていないことも含め通院期間についての補償は出るか。タクシー会社に賠償は求める事は可能か。またどのくらいか。23歳です。

  • 交通事故の示談金

    私は 交通事故に会い 通院治療をしていました。 保険会社からの 早く 終わらせたい旨の 連絡が何度もありました。 1ヶ月を過ぎた頃 もうそれ以上は 良くなりません。 はやく 保険を 清算するようにと 何度も言われました。 3ヶ月後 終わらせましたが  1日 4,500円× 通院日数 でした。 示談金の事を聞くと 「示談金は ありません。」と 言われました。 友人が 事故を起こしたのですが 軽症でも 示談金が支給されたと 聞きました。 私の場合 信号で止まっていたところに 後ろから 追突されました。 相手側が100% 悪い事は 保険会社も 加害側も 認めています。 こんな場合 示談金は出ないのでしょうか。 保険会社の 出し渋りでしょうか。

  • 交通事故の示談について。

    交通事故の示談や後遺症害に詳しい方よろしくお願いします。 三年前に車の衝突事故にあいました。むち打ちなどの症状があり通院していました。 通院中、一昨年の10月にまた交通事故にあってしまいました。住宅街を横断中に車にひかれてしまいました。 膝を捻挫して、頭を打ちひどいむち打ちになってしまいました。骨には以上はありませんでした。 現在も通院中ですが、そろそろ示談をしようと思います。症状は続いていて、頭痛、めまい、吐き気、耳鳴りなどもします。 通院期間は23カ月で、通院日数は160日です。 保険会社にどのくらいを提示すると良いですか? 前回の事故の慰謝料を基準として相手の保険会社に提示すればよろしいですか? 困惑しています。よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の示談について

    交通事故を起こしました。 9割ぐらい私のほうが悪いです。 幸い相手は打撲ですんだのですが、3ヶ月間電気治療に通われました。 それでも治らないといっています。 でも医者は治っていると判断したようです。 なので保険も打ち切りのようです。 でも、本人はまだ治っていないから病院へ通いたいといっています。 私的にはもう示談交渉をしても(実際は保険屋が行いますが)いいのではないかと思います。 示談に応じてもらえないとどうなるのでしょうか?

  • 交通事故 示談について

    先月、赤信号停車中に追突事故に遭いました(過失割合0(自分):10) 現在も、リハビリ通院中ですが、先日、相手保険会社から物損事故示談のお知らせという封書が届きました。 加害者との間で円満解決したので。。と、あとは示談成立日が記載してありましたが、そのような記憶は一切なく、相手保険会社から電話さえもありません。 車に関しては、修理も終わり、振込みも終わった=示談成立となるのですか? 車の保障に関しては、これでいいと思ってますが、話もしていないのに「示談成立」という言葉にとまどってしまいした。 まだ、人身の方の示談はしておりませんが、相手保険会社へ一本電話を入れ、確認するべきでしょうか。

専門家に質問してみよう