• ベストアンサー

生ごみを冷凍庫 気持ち悪いって思う?

pigunosukeの回答

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

細菌が繁殖する前なら不衛生ではありませんが 気分的には良く無いですね 邪魔ですし

hxwdszrxao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上手な生ごみの捨て方、教えてください。

    家の中で生ごみの臭いが何となく気になる時があります。 私の住んでいる地域では、生ごみは生ごみ専用の有料ごみ袋を使用しなければ なりません。収集後には堆肥にするため分解され溶ける袋です。 生ごみ収集は週2回です。 収集日までは1日の生ごみ(三角コーナー)をまとめてその袋に入れ、 袋の口を軽くしばってから、蓋つきのプラスチックバケツにいれて 台所のシンク下においています。 翌日はまたその袋を開け、ごみを追加する…といった具合いです。 臭いの原因としては、袋の口が密封できてないことや、 収集日前になると中身によっては袋が溶けだして?汁がもれてきていたり …だと思っています。 バケツを外におくことも考えましたが、カラスや虫の被害にあうのが嫌で 夫が許可してくれません。 バケツをもっと密封性のあるものにしようか…とか考えていますが、 ブリキバケツとかはどうなのでしょう? 新聞紙で生ごみを包むとか、ビニール袋で密封など方法があるようですが、 ここの生ごみ袋の中には、水切り袋や紙類など生ごみ以外の物は 入れることができません。(収集してもらえません) このような場合の上手な生ごみの捨て方があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 生ゴミを冷凍庫に保管してる方いますか?

    うちは、収集日までフタ付きゴミ箱にゴミを入れているんですが 虫が気になる時期なので、生ゴミだけは他の場所に一時保管しようかと思っています。 以前、こちらで「冷凍庫保管している」と言う回答を見かけたことがあり、 やってみようと思うのですが、みなさんがどのようにしているのか 参考にしたいので教えてください。 1.冷凍庫に入れている生ゴミは、どういったものでしょうか (野菜クズ、茶殻以外に何か入れているものはありますか?) 2.牛乳パック?ビニール袋? 水切りするのは常識だとおもいますが、他にされていることは? 封は、どうしているのでしょう?とくに牛乳パック。 3.生ゴミ用の冷凍室に入れているのでしょうか? 他の食品と同じ冷凍室でしょうか? 4.雑菌が冷凍庫に移ることはないのでしょうか? 5.家族が嫌がることはないでしょうか? 6.その他 工夫していることがあったら、教えてください。 答えられるところだけでもいいので宜しくお願いします。

  • 流しにビニール袋をおいて生ゴミを溜める

    実家ですが、流しにビニール袋をおいて生ゴミを溜めています。 昔からです。 どう思いますか。衛生面でどうでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

  • 冷凍庫で冷凍しておいたごはんは、何ヶ月でも大丈夫?

    炊いたご飯で余ったものや、スーパーで買った山菜炊き込みご飯などを、「数日後に食べよう」と、ビニール袋で密封し冷凍庫に入れたまま数ヶ月経ちました。 これ、レンジで解凍すれば食べられますか?

  • 流しに直接生ゴミの袋を置くのはどうですか?

    流しに直接ビニール袋を置いて、そこに生ゴミを捨てていて蓋もせず放置している人がいるのですが、この処理の仕方は普通なのでしょうか。 衛生的に問題があるとしか思えないのですが。 ご意見よろしくおねがいします。

  • 冷凍庫に保存した肉や魚

    あとで焼いて食べようと鮭の切り身を買ってきて、ビニール袋に密封し冷凍庫に入れたまま忘れていました。 10日ほどたっていますが焼いて食べられるでしょうか。 また、肉や魚など冷凍しておけばいつまでも食べられるものでしょうか。

  • 生ごみの処理のしかた

    東のベランダに 生ゴミ入れを 置いてます。 台所の生ゴミを ビニール袋にいれて 口を結び 生ゴミ入れのボックスに入れて 蓋をして 上から また 大きなビニール袋で ボックスの蓋部分を 覆い紐で結んで コバエが入らないようにしてますが まだ 二日くらいで コバエと 小さな虫が動いてました。 皆さんの生ゴミの処理の 確実なやり方があれば 教えてほしいです。 宜しくお願いします。

  • 大理石に生ごみ置いといたら白くなった

    ごみを出そうと思って、大理石でできている玄関に生ごみの入ったビニール袋を置いておいたんです。 その後、体調を崩してしまい3日間くらい置きっぱなししてしまいました。(バカですね) 最悪なことに、ビニール袋に穴が開いていたようで 中から生ごみの汁が出ていたようでした。 そして、それをふき取ったら全然取れなくて 白く残ってしまいました。 これはもう取れないのでしょうか。 詳しい方いましたら、何でもいいので教えてください。 濡れた雑巾で拭くと、なんとなく薄くなるんですが 乾くとまた白くなります。 中性洗剤でこすりましたが、全く変化なしでした。 ばかなことをしたと反省してます。

  • 生ゴミの捨て方

    会社に、コンビニのカップデザート8個を置き忘れてきてしまい、 明日出社したら処分しなきゃいけないのですが どうやってすてればよいのでしょうか。 その地区はカップの生ゴミも燃えるゴミにだしてOKなので そのまんまビニール袋などにいれてゴミ箱にすてればよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 生ごみを小分けにして大きな袋に入れるのは?

     私は三角コーナーにある生ごみを小さいコンビに袋に入れて捨てるんですが、小さい袋をまとめて持っていくのは一苦労です。  そこで、大きなポリ袋に小さい袋をたくさん入れてもっていきたいんですが、小さいビニール袋はプラスチックですよね。  そうなると、燃えるごみで出せなくなるでしょうか?。