• ベストアンサー

発表会の誘いに困ってます

知人の高齢者の踊りの発表会(一日がかり)の誘いがあり、興味なく断るか迷ってます。 電話でいきなり、「来月末は空いてる?」と聞かれて「空いてます。」と言ってしまってから誘われたからです。 また、皆さん私に一方的に話しをする方ばかりで……何時間も聞き役はさすがに、お爺ちゃん子だった私も最近疲れて、つまらないです。 おまけに、悪口と噂話が大好きな方が、お弁当を作ってくるから一緒に観よう。と言われました。 今さら断ったら気を悪くするでしょうか? 皆さんなら、行きますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

>今さら断ったら気を悪くするでしょうか? 理由によりますよね。 親戚の具合が悪くなったので、お見舞いに行く事になった。 とか 旧友が何十年かぶりに、近場に来るので、会う事にした。 等の明確な理由があれば、問題ないでしょう。 私なら、つまらないし、興味も無い事なら絶対に行きません。 それよりも今後は、直ぐに「空いてます」と回答するのではなくて、「チョッと予定を確認しますので、しばらく時間を下さい。ところで、来月末には何があるのでしょうか?」と言って間を取る様にしましょうね。

noname#194109
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6914)
回答No.2

行かないです、断ります。 来月末、空いているから一緒に行くことになっただけなら。 大切な友人、同じ年の方と遊びの予定が入った。 好きなランチを食べることになったので、受け身の発表会にも手作り弁当にも勝る理由でお断りします。 アドバイスとしては「空いてる?」と聞かれたら即答しないことは大切ですよ。 予定はわからない、先に何のために空いているのか?と聞くのかのほうを確認しましょう。 皆さんは一方的に話を聞いてくれて、お弁当を作れば空いている貴方はいつでも来る人だと認定しますから。

noname#194109
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 やはり、お断りします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 付き合いを疎遠に

    私の母親世代の一人暮らしの方たちと仕事で知り合い、退職後も食事をしたり、ご自宅に招かれることが増えました。 ですが最近、お付き合いに疑問が。 私が一方的に聞き役になるばかりですし、私の知らない方の噂話に悪口。高齢者になっても女性特有の嫉妬、例えばお爺様に人気者のお婆様は妬まれ噂のまとになるが、本人の前では仲良く…。 年齢を重ねてもこんなんか。と飽きれ…。 びっくりしたのが、休日の日に朝の8時前に電話が来たので、非常識と無視したのですが。 数日後、先日の朝からの電話は?と聞くと「食事に誘ってあげようと思って電話したの。」 結局上から目線なんだな。と。 もうお付き合いは、疎遠にしようと思いますが、皆さんならどうしますか?

  • あまり会いたくない人からのお誘い

    知人のご年配女性Aさん、Bさんからお誘いがよくあるのですが、そのうち一人のBさんが苦手です。 Aさんは、人の悪口を言わず、自慢話もなく、さばさばした楽しい方です。  ですがBさんは、飲食店をご夫婦で経営してましたが、元お客さんの悪口が多く、会うたび同じお客さんの悪口。 細●数子さんの人相を更に悪くし、太っているのに、男性にしつこくされ困る。と、良く言い、亡きハンサムご主人の悪口(私の稼いだ資産で遊んでばかりなど)を言うわりに、ヤキモチやきで苦労した。という、自慢話が多いです。 正直、Aさんと二人で会いたいですが、必ずBさんを誘うし、悪口を言わない方なので、Bさんの嫌な面についても言えません。 Bさんは、ご主人を亡くしてから、お誘いが増えて来て、「一人でも、何時でも遊びに来て。」と私に電話が来ます。 皆さんなら、どうしますか?

  • 記者会見で重大発表。

    知人が「今日、俳優の津川雅彦が記者会見を開いて重大発表をするとテレビで言っていた。」というのですが、私の知る限り、そんな記者会見があったという情報はありません。 本当に記者会見があったのでしょうか? 内容は何だったんでしょうか。 知人は高齢な為、聞き間違いということもありますが。 ご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 苦手な人からの誘い

    前職のお客様のお友達で、苦手なご年配女性から、良く誘いがありてます。 その方は、ご主人を亡くし、お子さんとも交流があまりなく、一人暮らしでさびしいのだと思うのですが。 私の母ぐらいの方で、基本的に私が聞き役です。 人の噂や、悪口が多いし、料理に自信があるようで、確かに美味しいのですが、「美味しいでしょう?」「美味しいのを作ったから食べに来て」と、念押しします……。 先週、他の方(私は好きな方達)もいたので、一緒に食事に行きましたが、「美味しい御飯作るから家に来て」と誘われ、もう翌日電話があり、居留守を使いました。 共通の人達は、いい方もいるので。無視は出来ないです。 何か対処法教えて頂けませんか?

  • 発表会の招待状文面

    今度のゴールデンウイークに小4の娘のバレエの発表会があります。 しかし、検索してみるとバレエの発表会全てを堅苦しく考える方が多いらしく、 こちらとしてもお誘いするのが申し訳ない気がします。 その為前回は親としてはお誘いしませんでした。 今年は会場が広いため、関係者だけですと客席がガラガラになってしまいます。 本人も是非お友達にも来てほしいようです。 また、「客席が埋まっていると出演者の励みになる」と先生も仰います。 高校生や社会人も出ますので、前回いらしたお友達には概ね好評でした。 と、言う事で今回は親としても子供のお友達をお誘いしようと思ったのですが、 適当な例文がヒットしません。 会場はこのあたりの最寄り駅近くのホールで、一番遠くの子でも自転車で15分程ですが、 安全上子供だけで来ることはできません。 私たちも自転車移動(雨ならバス)なので、当日の荷物だけでいっぱいいっぱいすし、 お運びいただいた方のためのお土産は用意しますが、 発表会自体が物入りな事もあり、お返しが必要なお花やプレゼントは辞退したいです。 (会としてお花等を禁止はしていません。) 入場料はいりません。 文章を自分で考えてみたのですが、これで本当に大丈夫でしょうか。 -以下招待状の本文- 拝啓 春たけなわの今日この頃、皆様ますますご健勝のことお喜び申し上げます。 日頃は●●が□□ちゃんに大変お世話になっております。 さて、●●にとって2回目のバレエの発表会が5月○日に行われます。 ゴールデンウイークのさなかでお忙しいこととは存じますが、 (最寄駅の地名)にご用の際はお時間がございましたら、ぜひお立ち寄り下さい。 演目の合間であれば入退場は自由でチケットも不要です。 どうぞ普段着でお気軽においでください。 (荷物の関係上プレゼント等は辞退申し上げます。) なお、当サークルは自主運営サークルとして二十余年活動しており、 発表会の企画を全て母親の手で行っております。 おいで頂いた際は私も音響係で閉演までご挨拶出来ない事を、 予めお詫び申し上げます。 かしこ -以上- いかがでしょうか??

  • ランチの誘いに付き合うのは仕事のうちでしょうか。

    ディナーはプライベートだけどランチはビジネスのうちだという話を聞いたことがあり、迷っています。 私は一般職ですが、同い年の社長秘書からランチに誘われています。社歴も向こうのほうが上です。 2週間前に、誘われて二人でランチに行ったのですが、服装について嫌味を言われたり(紺のワンピースなんてこのまま結婚式にでも出るつもり?)、体系の嫌味を言われたり(相手はガリガリにやせている)、ほかの人から聞いた私の噂話(異性関係)を聞いてきたりして、あまり気持ちのいいものではありませんでした。 その人はスピーカーと言われていて、噂話が好きなことで有名ですし、嫌われている派遣社員の悪口を私にメールしてきて、その人と二人でランチにいって、またその報告を私にメールしてきます。 その社長秘書に、今度は別の女性も含めて3人でランチに誘われています。私も行くと思い込んでいて、断るなんて予期していないみたいです。仕事上も相手にお世話にならないと進まない案件があり、立場も上。また、相手の勘のいい性格から、いまの状態でランチを断ると、私が避けているのは丸わかりです。 一方で、行けば嫌な気持ちになるし、私の新たなネタを探しているのは目に見えていて、あらさがしに嫌味も言われます。仕事より神経を使います。 でも我慢してランチは行くべきでしょうか。彼女の目的は一緒に悪口を言える仲間を作りたいんだと思います。私は絶対無理なタイプです。

  • 発表会が撮影禁止なのはどうして?

    こんにちは。 発表会といっても幼稚園や保育園といった子供の発表会ではありません。 私はダンスを習っていて、年末に発表会がありました。 私の通っているスタジオでは発表会は撮影禁止となっています。 いくつか他のスタジオの発表会も見に行ったことがありますが、みな同じでした。 お客さんの撮影は禁止で、後日スタジオから依頼を受けたプロの業者が撮影したものを有料で販売する、というのが、どこのスタジオでも常識となっているスタイルのようです。 しかし私は、どうしてそれが「常識」となっているのかわからず、スタジオ生徒さんに聞いても「う~ん、肖像権とかうるさいからじゃない?」という感じの予測の回答だけで、誰も明確には知りません。ただし、誰も先生に直接確認したことはありません。 私が思う、こういう理由だからかな?と思うものを挙げますと、 1.フラッシュが演目のジャマになる可能性がある 2.肖像権の問題 3.撮影マナーの悪さを心配 4.液晶越しよりも、直接目で見て良さを感じて欲しいから 上記ぐらいでしょうか。 しかしどれも腑に落ちないのです。 1のフラッシュの問題でしたら、フラッシュを禁止にするか、動画撮影はOKとすればいいのではないでしょうか。 むしろ私たち出演者は、静止画ではなく動画で撮ってもらったほうが踊りの反省ができて嬉しいです。 2の肖像権は、昨今の風潮では一番大きな問題だとは思います。しかし、プロが撮ったものを後日配布するのですから、結局肖像権侵害を完全に防ぐことはできないのではないかと。 3の撮影マナーですが、海外でのダンスショーなどでは撮影可能な場合が多く、そういった際のお客さんのマナーを見ていると、さすがに大人が大人を撮影するわけですからそれほどの必死さもなく、みなさん控えめに撮影している場合がほとんどです。 また日本でもレストランなどで見れるダンスショーもありますよね。その際もそれほど周囲をジャマすることなく、自席で静かに撮影している人がほとんどなので、発表会だからといっていきなりマナーが悪くなるとは思えません。 ただ「三脚禁止」という程度にとどめればいいだけではないでしょうか。 4.これはスタジオ側がよく言うセリフなのですが、、、でも出演者の言葉ではありません。私たち出演者はどちらかというと友達に動画撮影をお願いしたいぐらいです。 それに、友達や家族を呼ぶわけですから、不満な思いをしてもらうよりは楽しんで帰ってもらいたいのです。 見に来てくれた人も、きらびやかなステージにテンションがあがるようですし、ワクワクしながら撮影することそのものも発表会の楽しみ、とは考えられないのでしょうか? ディズニーランドのパレードを、上手に撮れなくてもワクワクしながら撮影する気持ちと同じだと思うのです。 仮に、知らない人のカメラに自分の動画が収められていたとして、なかにはそれが気になる人もいるかもしれません。 しかし、どうしても撮影禁止にできない環境(地域のお祭りや野外イベントなど)にスタジオで出演することもあって、その場合はもちろん全然知らない人からバンバン動画や写真を撮られます。ですので、それとの違いがわかりません。 発表会は、生徒が主役の言わばお祭りのようなイベントです。 なぜ和気藹々と、撮影を許可してはいけないのでしょうか? ちなみにプロが撮ってくれる動画というのはもちろんクオリティは問題ありません。 しかし、仕上がりが遅いこともあって、数ヶ月待たされることもありました。なので、すぐ見れる友達のカメラに撮ってもらいたい気持ちがあります。 私は撮影禁止という常識が気に入らないから質問しているわけではなく、ただモヤモヤしているのでスッキリさせたいのです。 そして他の人からどうしてダメなの?と聞かれたときに、ちゃんと答えてあげたいと思うのです。 ダンスの種類問わず、同じような状況で先生からきちんと回答をいただいたことのある方や、先生の立場の方など、予想ではなくて明確な回答をしていただける方がいればいいなあと思います。 長文で失礼しました。 どうぞよろしくお願いします。

  • ピアノ発表会での紹介文章を助けてください(汗)

    来月のピアノ発表会で娘と息子が参加するのですが、 教室の方から、演奏準備の時間に観客席のみなさまへ 1人1人の紹介をスタッフの方が放送スピーチするそうなのですが。 初めての発表会で、どんな内容のコメントを書いたらよいのか・・・ 160字以上で、内容は音楽に関することや、音楽以外の趣味、 きっかけや家族のことなどを含んだものを提出しなければなりません。ちょっぴり笑いが浮かぶような 文章作りにヒントをいただければと思います(汗) 文章の書き出しもなにかよいものがありましたら ご参考までに教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人の噂話や悪口が苦手

    私は人の悪口は勿論、うわさ話は言うのも聞くのもとても苦手です。 (ちなみに私は30代主婦、子供あり) 夫や姑、会社などの不満程度なら、可愛いと思えますが、友人、知人 のうわさ話などは、話されても出来れば相槌もあまり打ちたく ありません。席を立つようにしています。 でも、話してくれるという事は私の事を信頼しているから、話して いるのでしょうか。 私の反応は敏感すぎますか。頭が堅すぎますか。 ちょっとのうわさ話、悪口は誰でも少しはするものですか。 もっと臨機応変に生きていった方がいいのでしょうか。 どのような態度を取るのが1番理想でしょうか。教えて下さい。

  • 会社の誘い

    今現在正社員を目指しながら派遣社員で働いているものです。しかし私には借金があり任意整理後まだ返済しはじめたばかりです。生活は厳しいなかやりくりしているのですが、会社での社員さん同僚の方々からのお誘いが月に2回以上あり飲みの誘いになると出費が苦しいため何度も断っていますが、行けるときは行けるようにしている状態です。 周りの方には『すいません金銭的余裕がないので行けないのでまた次の機会にお声をかけてください』とゆっています。 しかしいろいろな誘いを断り続けると社交的じゃないと思われ社員の人達とも溝が深まるいっぽうで、かといって毎月ギリギリで借金返してますとも言えないような企業です。 本当は行きたいけどいけないとかどうすればよいのかわかりません。もう生活が苦しいですが正社員になって安定もしたいです。なれなくとも今の仕事を続けていきたいとも思っています。みなさんいい方々なので。 誰かアドバイスお願いします。 ちなみに誘いはバイトしたい土日に誘われるのが多いので土日のバイトもコンスタントにはできないです…単発なら何回か行けますが…長文すいません。

専門家に質問してみよう