• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今回ばかりは弁護士に憎悪の念を抱きました)

弁護士の対応に憤りと不安を抱いた離婚問題

burakkuの回答

  • burakku
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.2

弁護士に責任はありません 筋違いです 相手が弁護士のせいにしているだけですそんな妻離婚して下さい

関連するQ&A

  • 弁護士が代理人になりたがらない…

    なぜ弁護士は代理人になりたがらないのでしょうか?現在不倫をしていた元妻に慰謝料請求の調停をしています。不貞の証拠としては離婚前に元妻が不貞の状況を詳しく書いた紙や不倫相手の男が調停員の前で不貞の事実を認めています。離婚調停のときにも元妻は不倫の事実を調停員の前で認めています。弁護士は「この事件を引き受けることはできない。裁判は自分一人でもできるから自分でするべき」と言われました。私は思ったことがうまく言えない性格で強く言われると納得できないことでも嫌とは言えなくなってしまう性格です…。だから代理人になってもらえる弁護士をさがしてましたが何人かの弁護士に相談しましたが全て断られました。どうしたら代理人になってもらえるのでしょうか?

  • 妻への復讐

    妻は自分の不貞を隠匿するために私をDV夫として行政に申告、その後、子どもを置いて行方不明となり、生活保護を受給しながら法テラスを利用し、弁護士を代理人として離婚調停を申立てました。見捨てられた子供も不憫ですが私自身も子供の世話を中心とした家事をしなければならない環境に置かれ、仕事にも影響が出ている状況です。妻の不貞は直接的な証拠は握っておらず間接的な状況証拠しかありません(見知らぬ避妊具が出てきたり等です)。現在にDV法は基本的には女性の味方でしかない不備だらけの法律であることは裁判所も認めていますが、悪法もまた法ということで離婚専門の産業弁護士のいい食い物となっているようです。このままだと裁判でも負けてしまうようです。どうにかして妻に復讐をしたいと考えています。アドバイスをお願いします。なお、妻の居所は依然として不明です。

  • DVシェルターにおける「洗脳」について

    夫からのDVでシェルターに入った女性に質問です。シェルターや他の施設で行政の担当者や弁護士から強く離婚を勧められたり、「洗脳」されたりするのですか? 推測ですがほぼ間違いないと思っています。私の妻が子ども2人を置いたまま、行政の窓口に駆け込み、そのまま数か月が経過、1か月前に妻の代理人と名乗る弁護士から離婚調停を申立てる旨の通知を受けました。その間、一度も子どもに対しても何の連絡ひとつなく、子どもは憔悴しきっています。子どもを連れて行っているなら、理解もできるのですが・・・先日、初めて妻から子どもへの手紙が参りましたが、子どもにとっては非常に悲しむべき内容の手紙「二度と戻らない」「一緒には住めない」とのこと。普通の感覚の親(母親だけでなく、父親であっても)では子供の顔ぐらい見たくなるのではとも思います。近頃では子どもたちも母親を憎むような発言(見捨てられたという感覚だと思います)も目立つようになりました。シェルター若しくはそれに準じたような施設では離婚を強力に勧められたり、DV夫は治療不可などの「洗脳」があり、その影響で子どもを見捨てるような行為を平気でできるようになってしまうのかと考えています。 はじめに離婚ありきなのでしょうか?経験者のかたに伺いたいと思います。

  • 民事で弁護士はどの段階からつけないとダメなんですか?

    夫の不貞が原因で今、相手と慰謝料の話し合いをしております。 調停、裁判になった場合、どの段階から、弁護士をつけなければならないのでしょうか?ちなみに、離婚届はもう出しましたので、あとは慰謝料の話し合いだけです。 不貞の証拠はすべてそろっております。 請求金額は1000万円です。

  • dvシェルター内の妻に手紙を出したい

    夫婦喧嘩にて妻が新生児を連れてdvシェルターに避難しました。 暴行、暴力はなく、私が怒鳴ってしまい妻も怒鳴り赤ちゃんが泣き、妻が出て行きました。 私に妻からシェルターに入る前にしばらくしたらお互い頭が冷えたら必ず帰りますと連絡を機に1か月連絡はなくなりました。 1か月経ち、妻の代理人弁護士から内容証明が届きました シェルターから斡旋(紹介)された弁護士でした。 離婚調停を申し立てした、妻は貴方の暴行を機に離婚を決意した、妻には一切連絡とるな、離婚届を書いてくれたら調停申し立ては取り下げる、と言った内容でした。 (1)調停前に妻にこちらの謝罪文と、いまの気持ちを伝えたいです。この場合、代理人弁護士に妻宛の手紙を送ると、シェルター内の妻に渡してもらえるのでしょうか? できる事なら妻に弁護士費用や負担をかけたくない、シェルター内で赤ちゃんにも不便はさせたくない、言われた通り、離婚届を提出するのが良いのかもしれません。 しかし、突然出て行き、帰りますと言い残して、それがシェルター生活で気が変わり離婚と言う判断になった 嫁は手に職も貯金もなく、子どもを育てていくには困難などがあり、どうしてそこまでの意志に変わったのか、離婚の理由をはっきり聞きたい (2)離婚調停が終わるまでまで離婚届を提出せず、調停にて話し合う方が良いですか? 私の周りは、潔くや、妻を思うなら、調停までいったらお互い長引きよけい気持ちが離れる、潔く離婚届を代理人に提出し、そこで離婚となれば仕方がない、などの意見が多いです 私は妻と離婚はしたくないです。いきなり赤の他人になるのは納得もできません

  • 弁護士の使い方について

    弁護士を使った場合、結局は相手の弁護士とこちらの弁護士をもうけさせるようなものだということを聞いたことがありますが、どのようなことを言っているのでしょうか?うまく弁護士を利用する方法をお教えください。またよい弁護士の見分け方等もお教えください。 現在、夫婦円満調停中であるが、決裂しそうなので、弁護士に入ってもらうつもりです。妻が不貞をおこないましたので、損害賠償も求めるつもりです。 例)裁判までいったら、貰うものがすくなくなるので、調停でとどめておいたほうがよいとか.....等

  • 弁護士から離婚調停準備中の手紙がきました

    現在、妻とは別居し、妻より離婚の申し出があり、弁護士を代理人に調停の準備をしているようです。 数日前、妻への連絡で、私が手術で数週間入院する旨連絡しました。 質問は、この入院期間中に裁判所から調停の呼び出しがきて、出頭できない場合すぐ離婚訴訟にかけられるのでしょうか。 あらかじめ裁判所か、妻の代理人の弁護士に、入院期間調停に出頭できない旨連絡するか、入院中家には誰もいませんので、呼び出しの郵便が来てるか分かりませんので退院後呼び出しの日が、経過している場合、再度日にちを調整し調停を受けられるのでしょうか。 離婚の本当の理由は、色々と理由をつけてますが娘と婿が私の財産を狙い妻を抱き込み無理矢理離婚させようとしています。 こんなんでも離婚しなければならないものなのでしょうか。 離婚するとしても弁護士費用もかかるので、できるだけ訴訟ではなく、調停で結論を出したいと考えてます。 妻は調停から弁護士を代理人に立てています、私も弁護士を頼むべきでしょうか。 回答宜しくお願い致します。

  • 弁護士の受任通知

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5753115.html で質問させてもらった者ですが、妻側の弁護士から(1)妻は婚姻関係の解消を望んでいる。(2)離婚条件等を含め離婚調停の申し立てを準備中。(3)離婚調停において話し合いに応じて欲しい。(4)子供達3人は元気だ。(5)今後全ての連絡は代理人にして欲しい。・・・と言った内容の受任通知が届いたのですが、最後に妻の代理人として女性弁護士の名前が記名押印してあり、その下に同人代理人として男性弁護士の名前が記名押印してあります。これは妻の代理人(女性弁護士)の代理人と理解して良いのでしょうか?普通に考えて男性弁護士1名で事足りる事だと思うのですが、何か考えられる理由があるのでしょうか?それとも2名が離婚調停に代理人として出席すると言う事なのでしょうか?(男性弁護士は経験は浅い方らしいです) 依然、妻は行方不明なのですが代理人である弁護士を連絡先に夫婦円満調停や子供達との面接交渉の調停は申し立てできるのでしょうか?

  • 衛婚調停時に現実的でしょうか

    妻の代理人の弁護士から離婚調停申立の通知が郵送され1週間が経過しました。子ども(高校生の男の子2名)は私の元で生活し、妻は私のDV(まだ通知書が来ていませんので推測ですが)を理由に家を出ています。母親が離婚を希望している旨を子どもたちに伝えたところ、絶対にして欲しくない、離婚は反対するとのこと、調停に僕たちも出たいと主張しています。子どもたちは高校生ですので裁判所についても理解はしていますが感情的になっているようです。また裁判所に対して自分たちの意見を伝えたいとも言っており、「子どもの手続き代理人制度」というものを調べましたが、裁判所が必要性を認めてくれるとは思えません。 因みに私自身は離婚事由となるようなDVを犯したとは思っていませんが、ここではDVそのものについてのご回答は差し控えて戴きたく存じます。 子どもの意見を裁判所及び妻本人に伝えることは可能なのでしょうか?妻が家を出てから一切、私も子どもたちにも連絡がなく、子どもたちは憔悴しきっております。

  • 妻の雇った弁護士が非常識で困ってます

    妻と別居して、もうすぐ3か月になります。 別居の原因は、妻が田舎で暮らしたくないという理由です。(妻は都会育ちです。) 今までは、私の仕事の都合上、田舎に住んでました。 妻と2歳の長女は現在、実家に住んでいます。 妻の母が雇った弁護士が代理人となり、婚姻費用の請求をしてきました。 このまま調停になると思います。 弁護士は妻や実家に連絡するな、何かあれば私に連絡するようにと言いました。 まあ、普通の弁護士はみなそう言うでしょう、 しかし、子供と面会させるよう妻に伝えてもらいたく、弁護士に連絡しても、その弁護士は絶対に電話に出ません、内容証明郵便で子供との面会を嘆願しても、一向に返事がなく、2か月も無視されてます。 よって私は全く子供に会えずにいます。 はっきり言って、全然仕事をしない弁護士です。 なんのための代理人でしょうか?話し合いが全くできません、代理人として間違っていると思うのですが、皆様のご意見を、お聞かせください、また今後どうすればよいでしょうか?ご回答お願いします。