• 締切済み

無気力感をどうにかしたいです。

こんにちわ。ご閲覧ありがとうございます。 最近、どうも疲れやすく、やる気がおきません。 最初は少し面倒に思うくらいだったのですが、この頃はやらなければならないことまでやる気がおきず、今までのようにできません。 部活や授業も今までのように取り組むことができず、毎日を乗り越えているような感覚です。 このままではいけないと思い、自分自身で喝をいれますが、やる気がおきません。 また、帰ってからもしなければならないこともせず、寝てしまいます。 それなのに、ぐっすり寝られず、途中何度も目を覚まします。 食事の面ではどんなに食べても満腹感を感じることができません。 ただ疲れているんだろうと思い、ゆっくり休もうと休んだつもりです。でも一向に、もとの生活に戻れません。 こんな生活を続けていけば、もっと太るだろうし、勉強も部活もついていけなくなりそうで怖いです。 はやく、今までのように戻らなければと思いますが、今までの行動ができません。 やる気の問題なのでしょうか。 どうにかできないでしょうか。 乱文、長文申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.4

身長などが伸びておられる時期であれば、栄養素の不足が考えられます。 食事は冷凍食品や、惣菜などが多い、ということはないですか。 もしそうであれば、ビタミン・ミネラル・新鮮なたんぱく質、などが不足されているかもしれません。 あるいは。 ゲームやパソコン・スマホ等に熱中し過ぎて、脳が刺激を受け過ぎている、などという事は無いでしょうか。 交感神経・副交感神経の切り替えがうまくいかず 自律神経失調になっているかもしれません。 最近、とのことなので、 何か、変化した状況は無いのでしょうか。 だからといって、医者にかかるのも・・あまりお勧めしたくありません。 とにかく「病名」をつけてもらって安心して薬漬けになって、立ち直れなくなる人も 沢山いるからです。

1997828
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 自分の生活を振り返ればおっしゃるとおりかもしれません。お弁当なども朝は時間がなくお惣菜や、冷凍食品がおおいです。 また、携帯の使いすぎもあると思います。 新学期になったことで変化があったことも大きいかもしれません。 もう一度、生活を見直したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • resseb7
  • ベストアンサー率25% (17/68)
回答No.3

今なら医学で色々な事がわかり体のどこかに異常もあったりするかもしれませんよ。 全く詳しい者ではないので、一応うちの中学生で起きてる事で周りの同等の例を聞いて判った病気を告げると 起立性低血圧(起立性調節障害) ググって見てください。 ひどくなり午前中起き上がれない状態になった子もいました。 周りが病気と理解してくれないのが最大の辛さだったようですが、病気と自覚し過ぎるのも悪影響あるように思います。 あと、天気が曇り続きとかはないですか? 太陽は大事です。 全く関係無さそうならスルーして下さい。

1997828
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 起立性低血圧調べてみると、確かに心当たりがありました。 少し様子をみてひどいようなら、受診しようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20086/39812)
回答No.2

無気力とは違う気がする。 貴方は今、 無気力をどうにかしたいです! そういう「気力」を使っているから。 気力自体はあるんだよ。 ただ、 今までの貴方に満ちていた、 同じような気力があるか?と言えば無いんだよね? でも、 今までのようにやる必要に拘ってしまう事で、 今までのように出来ない事をストレスとして背負っている。 そういうケースもあるんだよ。 貴方は凄く真面目な人。 真面目だけれど、臨機応変が苦手な人。 新学期(新学年)に臨むにあたって、 貴方は今まで通りどころか、それ「以上」を自分に課しているんだよ。 そう思いやすいタイミング(時期)ではある。 良いスタートは切りたいから。 でも、 新しい事には両面があるんだよ。 新鮮さもあるけれど、 それに伴う気遣いや気苦労もある。新スタイルへの順応もある。 今までのスタイル「だけ」で廻せるか?と言えば、 実はそれ以外の要素もあるんだよね? 貴方は今、 新学年、新クラス、新友達と上手くやれているか? やれてはいても、 まだまだ探り探りで、様子見の部分が強いのかもしれない。 毎日乗り越えるという表現にもあるように、 結構1日が要求する消費エネルギーが高いんだよね? 無理しているつもりは無いのに、実は無理をしている。 そんなにめちゃくちゃ気を遣っている訳じゃ無い。 そう思っていても、 実は帰ってきたらグッタリする位気を遣っている。 貴方の既存のスタイルを「支える」他の要素、 それがまだ4月の今は不安定なんだよ。 だからこそ、 何となく自分が上手くまとまっていないような、 全体として散漫な(だるい)感じにもなってしまう。 でもね、 それって貴方以外でも感じている部分だよ? 今の時期はアジャストメントの時期でもある。 今の時期は、 今の時期としてやっていけるスタイルで構わないんだよ。 こんな生活を続けていたら・・・ その問題よりも、 今の時期には今の時期として必要なスタイルがある。 それこそ、 以前のような取り組み方、 それが4月の今自分に強く求められているのか? そう思い込んでいるだけじゃないか? いずれ必要になる(大事にしたい)スタイルだけれど、 実は今はそこまでは要らないんじゃないか? むしろ、 変化の多い時期だからこそ、 今後の自分が色々な意味でバタバタしないように。 新生活、新スタイルに丁寧に慣れていく事も大事なんじゃないか? そう考えていく事で、 今の貴方の「今までの~」という囚われが消えるんだと思う。 消える=徐々に気力の泉が湧き出していく。 貴方はどう思う? ゆっくりと深呼吸してみたら? 誰も貴方を追い込んではいないんだから。 今年1年をもっと長い目で見ていける貴方も大切にね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inochi_bf
  • ベストアンサー率7% (10/127)
回答No.1

無理しないでください。 自分が何者なのか理解できていないことが原因なので。 「いのちの大流」であるあなたは、すべきことをするのみです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無気力感がひどい…

    無気力感がひどい… こんにちは。私は高一の女です。 題名の通り、最近全くやる気が出ません。 自分で言うのもなんですが、私は県内でも学力がトップクラスの高校に通っています。 小学校の時からその高校しか知らず、お母さんからもそう言われ、別にそこでも良いかなって思ってました。 最初はそんな学力が高いって思ってなかったんですけど…。 中学の先生にもその高校しかないって言われて、結局受かってその高校に行きました。 その高校はとんでもないくらい大変な学校でした。 もともと勉強嫌いの私にはまったく向いていませんでした。 休み時間とかも皆勉強してるし、課題だってきちんと忘れずにやってきます。 中学校のころとあまりにも違いすぎていまだに馴染むことができません。 私も頑張ろうと思って最初のころは毎日4時間勉強してました(私にしては多いほうです;;) でもやっぱり自分の好きなことができなくて辛かったです。 しかも4時間でも予習復習をするには時間が足りませんでした。 そのうち運動会シーズンになると、私は全く勉強しなくなりました…。 でも皆きちんと勉強して授業にのぞむのを見て追い詰められるような気持ちになりました。 勉強しなきゃって自分を駆り立てていましたが辛くなるばかりでやっぱり勉強ができませんでした。 それに加えてクラスメートも私のことが嫌いなのか、最近私と話してくれないようになりました。 本当に辛いです。 最近自分の好きなことに関しても無関心になって、友達と遊んでも寝ても音楽を聞いてもリラックス出来なくてストレスが発散できなくなりました。 そして今無気力で何もする気がおきません。 明後日だって期末テストなのに全く勉強してません。 むしろ中学校の時のほうが勉強してたくらいです。 夢や行きたい大学があれば集中できるのでしょうが、私にはありません…。 どうすればやる気が出るのでしょうか…。 長文&駄文失礼しました<(_ _)>

  • 何処からか来る寂しさと無気力感

    うつの症状なんでしょうか?? 生活していて 最近大学前の春休みで一人で居る時間が多いですし 友達や親とどこかに積極的に行くようにしているのですが 何をしても満たされません。 なんかその時、一瞬は楽しかったりはするんですが 面白いと感じなくなり 気づくとため息をついています 次第に落ち込んで何も出来ずに一日が終わる有様です。 実は昔 色々と失敗を積み重ねてきてしまいました。 それをふと思い出すからなんです。 アスペルガー症候群というものらしく 一つのことに頭を使うとそれにしか頭が使えなくなると聞きました それも理由の一つなんですかね?? うつなんですかね? 分かる方教えてください。 それと分からない方でも同じ経験のあるかた 共感していただける人がいらっしゃれば改善策みたいなのを教えてください

  • 無気力感。

    30代女性です。 友人や恋人と楽しく過ごしていたり、 趣味に勤しんでいたり、笑いながらテレビを見たり、、 などの真っ最中に、急激に無気力感に襲われることがあります。 時間にすると一瞬なので、いきなり真顔になったりすることもなく 笑顔のままでやり過ごせはするのですが。 例えば、楽しく遊んで帰宅して無気力になる、 というのなら、まだなんとなく分かる気がしますが、 楽しいことの真っ最中に、 急に何もかも投げ出したくなる感覚に陥るので 戸惑っています。 以前よりも、どんどんその間隔が短く回数も増えている気がします。 でも、病院に行くような状態でもない気がしますし、 同じような兆候がある方などのご意見やアドバイスがあったら お聞きしたいと思い質問いたしました。 よろしくお願い致します。

  • 無気力感に襲われています

    3人の子供【一番上の子(発達障害)が来春小学校へ入学します。】を持つ母親です。 日々、子供達の為に頑張っているのですが、時々、何もかもがめんどくさく感じてしまいます。死にたい、とは思いませんが、眠る時、このまま目覚めたくない、と思ってしまいます。父親が出張が多く、私が頑張らなくてはいけないのですが、時々、無気力感に襲われます。 頑張って、と言われる事が、苦痛に感じます。自分では、頑張ってるつもりなのですが・・・ どうすれば、精神的に強くなれるのでしょうか?自分の弱さが嫌です。 よろしくお願いします。

  • 無気力感が消えない

    事情があり未婚出産し、もうすぐ1年になります。 実家に頼り、子育てに専念させてもらっています。 この春から保育園に入れて仕事を探そうかと思っていたのですが、 保育園は基準に合わず、落ちてしまいました。 幸い、さしあたり急いで働かなくてはならない状況でもなく、 まだ幼い子供と一緒に過ごせる時間を優先することも可能です。 支援してくれる両親には感謝してもしきれません。 けれどもふと子供が寝入ったとき、今後私はどうしたらいいのか とふと虚無感にとらわれます。 年老いた両親の世話は私が見ることになるでしょう。 子供もいずれ成長し、私よりも大事な人を作ることでしょう。 私自身が再婚することはおろか恋愛することも、今は想像できません。 友人とは疎遠になり、近所にママ友もいませんし話も合いません。 穏やかだけれども、動きのない毎日を繰り返していると、 このまま私は朽ち果てていくのだろうかと錯綜します。 子供の成長に勇気付けられる毎日ですが、この無気力感が 消えません。どうしたらいいでしょう? 精神的にまいっていますので、勝手ながら批判や辛口はご遠慮 下さるようお願いします。

  • 無気力感

    たまに、なのですが。 何もしたくなくなるときがあります。 最近は何にも興味がなくなってしまいました。 何をするのもめんどくさくて、どうでも良いと思ったりします。 (仕事はしていますが) 前からそういうことは何度かありましたが、もういい年ですし、 結婚の話も出ています。今は、そういう風になっても付き合っている人に適当に理由をつけて距離をおいたりできますが、もし結婚してしまったら、と思うと心配です。自分の気持ちの持ちようだということはわかっているのですが、なんだかとってもしんどいです。 時間をおいてまたいつもの自分に戻るのを待つしかないのでしょうか?

  • 無気力感から脱したい

    一人暮らし、独身(女)、社会人6年目です。 家事をする気になれず、洗濯かごは常に溢れていて、お恥ずかしい話ですが底の方には夏から洗っていない洗濯物まであります。 たまに洗濯をする元気があるときもありますが、それも長くは続かないので、洗濯籠の底をつく前にまた洗濯物が溜まる日々が続きます。 食器も溜まることが多く、布団も万年床です。 そこら中に脱ぎ捨てた服があります。物が多く部屋もごちゃっとしています。 元々はキレイ好きなので、こんな部屋にいること自体がストレスです。でも片付けようという気力が湧きません。 今週は金曜日に仕事から帰ってきて以降、二晩お風呂に入っていません。顔も洗っていません。 平日は帰ったらテレビを見てご飯を食べて(唯一の楽しみかもしれません)、そのまま化粧も落とさず寝てしまうのでいつも朝風呂です。 肌はどんどんボロボロになっていきます。鏡で自分の顔を見るのもいやです。 仕事内容は10月から少し変わり、以前は割と中心になって働いていたのですが、今のチーム(5人)では新米です。 最初こそやる気はあったものの、仕事内容が薄く、単調作業も多く、以前と違って主体的に考えたり顧客に直接提案したりといったこともなくなったので、やりがいを感じられずにいます。 もちろん、仕事を選んではいけないと思っていますし、どんな仕事でもつまらなくするのも面白くするのも自分だと思っています。 ですが、何のために働いているのかがわからなくなってきました。 今まで何があってもずっと前向きに働いてきたのに、むしろやる気だけが取り柄だったのに、最近は会社に行っても早く帰りたいとばっかり考えますし、仕事も暇なので気が緩んでしまい、「別に私なんていなくても」「一日くらい休んでも大丈夫だろう」と心のどこかで思ってしまって時々サボってしまうようになりました。 いっそのこと何も考える余裕もないくらい忙しく働いていたいです。 でも今の仕事から「逃げる」ことはしたくないと思う気持ちがあり(どんな仕事も自分にとっては経験なので)、上司には相談していません。 元々アクティブなほうで、週末は両日予定が埋まっていることもよくあったのですが、 ここ数ヶ月は予定をドタキャンしてばかりいます。(元気がなく、会っても自分も相手も楽しめないだろうとの思いと、何もしないで家にいたいという思いから) なので、最近は予定を入れないようにしています。 気分が落ち込んでいてもちゃんとした理由があり、相談できるのなら会って話そうという気にも なるのかもしれませんが、自分でもなぜこんなに気分が落ち込むのかが分からないため 話しても意味がないと思ってしまいます。 ここ数ヶ月で唯一会っているのは大学時代からの友人と、今年初めから付き合っている年下の彼です。 友人はものすごくプラス思考で悩みとは無縁な子です。会うだけでそのときは元気が出ます。 気分が落ち込んでいることを口にしたこともありますが、結局気分を持ち上げるのは自分次第だし、何回も同じように愚痴愚痴言いたくないので、辛いときでも電話はためらいます。 彼も私の精神状態に理解があるのですが、彼自身も仕事が忙しく過労状態だし、理由はよくわかりませんがなんとなく頼りたくないと思ってしまいます。 昨日一回、今朝二回着信がありましたが、電話を折り返すのをためらっています。 話せば会いたくなって、週末はご飯食べたりうちに泊まりに来たりするのですが。 自分自身のこともそんなに好きになれないでいるのに、彼に対して愛情があるのかどうか、今となってはよく分かりません。 別れたら寂しくなるんだろうな、と思ったりはしますが・・・ ちなみに母は会ったこともない彼のことをあまりよく思っていないようで、夏に帰省した際、「男を見る目がない」「本当に働いているのか?」「名刺を見ないと信用できない」などと言われ、 私も彼に対する気持ちにあまり自信が持てなかったこともあってひどく落ち込み、数日間、食事以外はずっと寝る生活をしていました。 父はうつで(あとアルコール中毒な気がします)、母は身近に支えとなる人がいません。 本当は母を支えてあげたい気持ちがありますが、過保護で価値観を押し付けてくる母とはどうしても距離を置いてしまいます。 弟は割り切って付き合っているようです。 4年前に心療内科への通院暦があるのですが、今回も近所の心療内科へ何回か行ってみました。 薬は出されず「カウンセリングはどうか?」と言われ、別でカウンセリングも受けてみました。話した直後はすっきりしましたが、それも長続きしません。金銭的にも続けるのはむずかしいです。 別の医者には薬を勧められましたが、安易に処方されている気がして・・・飲んだほうがいいのでしょうか。。 ご助言よろしくお願いいたします

  • 無気力感・・・。

    なんだか、最近何事にもやる気が起きません。ぼーっと宙を見つめていたり、時間が過ぎていきます。未来に希望が持てないというか、自分がいやになっているような・・・。よくわかりませんが、いつもなら楽しい、周囲が楽しいことをしていても、あまり楽しめないような気がします。質問になっていないかもしれませんが、うまくまとまりませんが。なにか、気が楽しくなる方法ってないんでしょうか。どのようなことでもいいので、ご意見お聞かせください。

  • 手術後の無気力感について

    昨年(約3週間)、今年(2か月半)と立て続けに入院いたしました。 特に今年は、全身麻酔の手術を受け、予定していたよりはるかに長期にわたって入院することになってしまいました。(外科的な手術です。)退院後も痛みに耐えながら、ほぼ毎日、リハビリに通っております。半年たった今でも痛みはあり、そのせいか、何についてもやる気をなくしています。 リハビリで半日、取られてしまうので、仕事は半日だけ、その他、最低限の家事で精いっぱいです。 体調を説明しても、そういう経験のない方が多いので、分かってもらえず、そんなに大変で痛いのか、といわれるだけです。 リハビリの先生からは、「他の患者さんに比べて、あなたはいろいろやっている方ですよ」と言われるのですが、私はこの手術を受けた中では、際立って若い方です。(大半は60代以上)主治医からは全治1年半から2年と言われており、この為に、趣味の活動で任されていたポストも辞退せざるを得なくなりました。 仕方がありませんが情けなくてたまりません。 ひとつひとつの動作に時間がかかるので、数少ないメールに返信するのもおっくうですし、今まで好きだったことや趣味に対しても全くやる気が起きません。何か新しいことを始める気にもなれません。 すべてが面倒くさいというのが正直なところです。今までかなり活動的で行動力がある、と言われてきただけに、そんな自分が情けなくなります。 2か月半も入院したのは初めてですし、私自身もまだそれを受け入れられていないのかもしれませんが、今の状態をどう受け止めていいかわからず、焦ったり些細な事で腹をたてたりしています。  何か愚痴のような内容になってしまいましたが、似たような体験をされた方がいらっしゃいましたら、どう克服していかれたか、アドバイスください。

  • オナニー後の無気力感について

    10代後半よりオナニーを覚えて、それより行為をした後の無気力感や 虚無感に悩まされています。 かと言って、我慢するとこもできないし・・・・ 絶対に、好き勝手にオナニーするのは間違いだと最近思うんですよ。 みなさんは、そんな悩みありますか?