食品のアレルギーに関して

このQ&Aのポイント
  • 貝を食べたときに全身痒くなる症状があり、貝アレルギーかどうか検査をしていないが、貝を食べるのを恐れている。
  • 自分が食べていない期間が経っているが、今食べてみたら平気か検査を受けるべきか迷っている。
  • 貝が好きでもないが、今後の注意や勇気を持って食べてもいいか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

食品のアレルギーに関して

いつもありがとうございます。 食品のアレルギーに関してお聞きします。 以前、貝を食べたときに 全身いたるところが痒くなって それ以来怖くて貝を食べれません。 その時は、酷い症状(嘔吐やショックなど)ではなかったので 「なんか全身痒くなってきた・・・」と、掻いていたものの 病院に行ったりアレルギー検査を受けたりしていません。 なので、自分が「貝アレルギー」なのかわからないのですが、 とにかく「貝が怖い」と頭に残っていて食べられないという状態です。 食べなければいいやと思っていたのですが、 ある機会があって食品アレルギーの確認をされたので ふと気になりました。 もう何年も食べていないのですが 案外今になって食べてみたら平気だったりするものでしょうか? それとも、検査を受けるなりして結果を知るまでは 食べるのを避けておいたほうがいいのでしょうか? 貝が好き・食べたいと思っているわけではないので 結果を知らないままでもいいのですが 今後、気をつけておかないといけないのか 勇気出して食べてしまっていいのか迷っています。 ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

「貝アレルギー」かどうかを知るには病院で検査するしかないです。 食物アレルギーと言うものは、今日大丈夫でも明日大丈夫かどうかも分かりません。自分では気づかないうちに、アレルギー体質になってしまいます。 それから、貝を食べて・・・と言うお話しですが、もしかしたらその時一緒に食べた別の食品かもしれません。世の中にはアレルギーを起こす物質が山ほど存在しますから。 昔と違い、今はアレルギー患者が激増しているそうです。 参考になさってください→http://shokutenlife.com/?x=0&y=0&s=%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC&paged=1

megakata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貝以外の食品というところまでは考えていませんでした。ありがとうございます。 貝を食べなくなってから数年経ちますが、蕁麻疹は出ていないので、他の食品ではないような気もしますが、頭に入れて注意しておきます。

その他の回答 (4)

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.5

ttp://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/ 自然毒のリスクプロファイル 成育のある特定の時期にのみ毒を産生する場合や、食物連鎖を通じて餌から毒を蓄積する場合もある。 ttp://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/animal_det_02.html 自然毒のリスクプロファイル:魚類:シガテラ毒 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%86%E3%83%A9 シガテラ ___ 定期的に有毒プランクトンの出現を監視し重要貝類の毒性値を測定

megakata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと難しかったですが、そういうこともあるんだと勉強になりました。

noname#193391
noname#193391
回答No.3

医者に行って検査されたほうが良いですよ。 素人判断は怖いですよ。 アレルギーを知るにはそれしか方法は無いですから…。

megakata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院での検査は承知しております。貝を食べたい・食べなきゃいけないとまではならないので、今は食べないでおくようにしています。 ・・・なんせ全額実費が今はきついもんで。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

貝は生息地によりプランクトンなどの摂取物の毒を濃縮している場合があります。 鮮度が悪くて防御するためのアレルギー反応だとかなり残っているかも知れないので、極少量食べて様子を見る。(舐める程度) アナフィラキシーショックが怖いです。 スズメ蜂などは2度目に刺されることが。

megakata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういうことがあるのかと、ビビりました。安易に食べなくてよかった・・・ もし外での食事(自分で注文しない場)に出た時は、少量で様子見てみます。

  • bibivivi
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.1
megakata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リンク拝見しました。自ら購入することはないとは思いますが気をつけておきます。

関連するQ&A

  • アレルギーではないけれど、吐く食品

    こどもが、アレルギー検査を受け、アレルギーではありませんでしたが、 特定の食物を食べた後数時間後に吐くという症状がみられます。 おそらくその食品に含まれるアレルギー症状誘発物質が原因ではないか と医者は言っていました。 この場合今後改善する可能性はありますか? 今後どうしたらいいか聞くと、食べさせないで。で終わってしまい去ってしまい、 それ以上聞くことができませんでしたが、 どの辺りまで気をつけるべきか、たとえば違う食品を、この症状の原因となっている食物と 同じ製造ラインで作っていたら避けるということまでしたほうがいいのですか? アレルギーと同じで、避ける生活を続けていると改善が見られてくるのでしょうか?

  • 食品アレルギーによるジンマシン

    いつも参考にさせて頂いています。 我が家の2歳4ヵ月の息子はここ2週間ほど蚊に刺されたようなジンマシンが夕方以降に出ます。 ほっぺに一つの日もあれば入浴時太ももにばぁーっとの日もあります。 1歳の頃同じ症状で皮膚科を受診した際は「普段は平気な食品でも疲れが溜まるとアレルギーが抑えられなくなってジンマシンが出る事があるので休ませてあげてね」と言われ、 それ以降は疲れが出ないように気をつけて過ごしていました。 今回5日ほど前に同じ皮膚科へ行く機会があったので聞いてみると「アトピーっ気のある乾燥肌だし、一度検査した方がいいかもね。食事日記をつけてみて」と言われ頓服薬をもらって帰りました。 今まで好き嫌い無く何でも食べる子だったのでバランスよく食事をとるように心がけてきたのですが、 この年齢になって発症すると言うこともよくあることなのでしょうか? 心配なので年明けすぐに血液検査を受けようと思っているのですが、 ジンマシンと言うものは食品を摂取してすぐでるとは限らないのでしょうか? お風呂で出ていても服を着る頃には消えかかっていたりします。 インフルエンザの予防接種が関係あったりするのでしょうか?(1回目12月3日接種・2回目が5日前です) 食品アレルギーと言うものの症状についての情報を教えて頂きたく、質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 軽度のアレルギー

    5歳の息子が軽度の卵アレルギーです。 (アレルギー検査で卵は5段階で2?3?程度のランクのアレルギーだったと思います) 症状は生卵&半熟卵は、手など皮膚に付いただけで真っ赤になりプツプツが出て痒くなります(軽度のアトピーも有るので皮膚が弱いです)。 完全に加熱した卵や卵使用した加工品(卵焼き、ケーキ、ボーロなど?)は、何回か口の回りが赤くなりプツプツした事は有りますが、 大抵は何も症状は出ないので(卵アレルギーだとダメな予防接種の注射も平気でしたし、風邪薬も何を飲んでも平気でしたから)あまり気にせず与えています。 そこで一寸気になったのは・・・ A/ 体調が良い時であっても、アレルギーを対象の食品を食べてしまうと、  体の中に蓄積されてしまう可能性は有るのか? B/ 蓄積されると、軽度のアレルギーだったのが重度のアレルギーになってしまい、  元気な時でも卵食品全て食べると症状が出てしまうようになる  可能性は有るのか?です。 詳しい方、宜しく御願いします。

  • アレルギーがあまりないたんぱく質の多い食品

    症状からアレルギーとアトピーがありそうだと診断された3ヵ月の赤ちゃんですが、いろんな食品に反応しているようです。 完全母乳なのですが、六ヶ月までアレルギーの検査ができないので、私の食事をメモに残してはいるのですが、何に反応しているのかがよくわからず、今はなるべく一般的にアレルギーが多そうなものをさけるようにしています。 肉以外で、魚と野菜などでアレルギーのおこらなそうな、たんぱく源を教えてください。 もし食事以外で摂取する方法(例えば、薬)があれば教えて下さい。

  • アレルギー食品の再開時期について

    卵アレルギーを持った子供がいます。 9ヶ月の時に(卵黄はそれ以前に開始してました)全卵を食べて、発疹・嘔吐・下痢の激しい症状がでて、病院にかかりました。検査の結果、卵白に強い反応と卵黄にも弱めの反応がありました。 加工品は1才過ぎまで・卵料理は2~3才まで我慢してくださいと言われました。1才3ヶ月のときに自分の判断で加工品は再開し、特にアレルギー反応はありませんでした。 で、私が知りたいのは卵料理を再開させるときには、皆さんどうしているのかな?と思ったのです。やはり、検査をして大丈夫という結果を見てから再開しているのでしょうか? それとも、2才過ぎくらいから自分の判断で再開しているのでしょうか? 反応が強く出ると怖いので、検査をしてからがいいのかなと思いますが、それだけで検査をして「そんなに慎重にならなくても・・」とおもわれないものなのか・・・。 周りに同じ悩みを持つ方がいないので、経験談教えてください。 もうすぐ2才になります。

  • この症状は蕎麦アレルギーですか?

    この症状は蕎麦アレルギーですか? 以前ペットボトル飲料の韃靼(だったん)そば茶を昼に飲んだところ、飲用後30分~1時間位してから全身のかゆみと嘔吐、腹痛、下痢にあいました。その症状は次の日まで続いたので掛かりつけ内科に行ったのですが、医師は「たまたま合わなかっただけで、血液検査も異常がないから大丈夫よ」と言われました。少し間を空けてソバを食べたり、ソバ茶を飲んだりしましたが、同様の症状になりました。 以来ソバ好きだったのですが、怖くて食べれません。これはアレルギーなのでしょうか? アレルギーとしてはイブプロフェン、漢方薬、光物、通年性のアレルギー性鼻炎、軽度の咳喘息を持っています。 もうソバは食べない方が良いのでしょうか?家族が私の周りででソバを食べていても症状はおきません。

  • 赤ちゃんの食物アレルギーについて

    6ヶ月の子供がおります。 離乳食を始めて1ヶ月が経ちます。 少し前からたんぱく質を与えるようになり、豆腐を食べさせました。 昨日は初めてバナナを与えました。バナナはとっても甘いのでおいしそうに食べていたのですが・・ 今日の午後3時頃お昼寝から起きるとおでこのみに4~5個赤いポツポツができていました。機嫌が悪いわけでもかゆそうにすることもありません。夜寝る前には赤い点になりうっすらと残っていました。 あのポツポツはアレルギー反応なのでしょうか? (1)次の日に出る可能性もありますか? (2)万が一アレルギーの場合、気づかず与え続けていると命にかかわるのでしょうか? (3)これから色々食べるようになるので、前もって検査をした方が良いのでしょうか?血液採取するのはかわいそうなんですが・・ (4)今後色々な食品を与えていくにあたり、アレルギー症状について教えて下さい。嘔吐や蕁麻疹は分かりやすいと思いますが、湿疹のようなものはすぐ判断できますか?全身や幾つかの部分に関わらず少しだけのポツポツでも可能性はありますか? ※今日は暑かったのでちょっと汗をかいて軽いあせものようになったのかもしれませんし、普段うつぶせ寝をしているので布団に敷いてるタオルは清潔でなかったのかもしれません・・

  • 卵アレルギーについて教えてください。

    生後9ヶ月の娘が2回卵白を食べて2回とも30分後位に嘔吐しました。 ネット調べたら卵アレルギーの症状に似ていたので、病院で検査をしました。 結果 アレルギーレベル?は0でした(つまり大丈夫) だった訳ですが、妻が児童館等で、ママ友達に聞いた話だと、 アレルギーの検査で0でもアレルギーの場合があるとの事です。 そんな事あるの?って思いながら医師にも確認したんですが、 時期を置いて少しづつ食べさせてみたら?って言われました。 そこで質問なのですが、アレルギーの検査で0でも アレルギーがあるなんて事はありえますか? 一人に言われたのならあまり気にしませんが、3人位にそれぞれ 違う場所で言われたようで、気になります。 どうかご教授下さい。 お願いします。

  • アレルギーのある食品を誤って食べてしまいました!今から対処できることはありますか・・・?

    私はサバアレルギーなのですが、2時間ほど前に、サバの入った食品を食べてしまったことが発覚しました! 病院に行くほどの強いアレルギーではないのですが、サバの入った食品を食べてしまうと、数時間後~翌日にかけて、顔を中心に湿疹ができてしまうので、とてもショックです・・・。(すでにその兆しが出ています・・・) 何かを食べるとか、飲むとか、アレルギー症状を少しでも抑えるために、今からできることは何か無いでしょうか? 薬品の誤飲なんかとは違って、水や牛乳を沢山飲めば良いということは無いですよね・・・? 本当に自分の不注意さを恨んでいます・・・。 何か良い方法があれば、アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • アレルギーについて

    結婚を控えた相手がアレルギー持ちです。 甲殻類とバファリンでひどく顔がはれたりします。 同じ頭痛薬でもサリドンは症状が軽いようです。 甲殻類は子供の頃平気だったけど、成人してビールと一緒に摂ったときに症状がでて、それ以来飲まなくてもでるようになったようです。そのほか、一般にアレルギーがでやすいといわれているもの(卵そば乳製品落花生などなど)は平気です。これから生活していく上で、どういったことに気をつければいいでしょうか。

専門家に質問してみよう