• ベストアンサー

パソコンのウイルスについて

最近パソコンのウイルスの怖い話を聞きました。勝手にネットバンクのお金が引き出されるみたいです。普通にインターネットしてると感染するみたいでウイルスソフトも効果なしと聞きました。一体どうすればいいんでしょうか?インターネットを使わないという回答はなしでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

何もしなくても、そのままお使いください。 勝手にネットバンクのお金が引き出された場合には、銀行が引き出されたお金を返してくれますので、ご安心ください。

ponpokopon6969
質問者

お礼

わかりやすくて安心しました。ベストアンサーにしました。

その他の回答 (3)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>最近パソコンのウイルスの怖い話を聞きました。 最近でなく、昔からウイルス被害は語られています。 最近では、三菱東京IFJ銀行が利用しているOpen SSLでウイルス被害が発生し894人の個人情報が流出したよね。 幸い、暗証番号の流出は(銀行発表で)無かったようですが・・・。 ウイルスでなくても、成りすましHPも多発しています。 みずほ本稿をはじめとするネットバンキングで「偽物のHPへ誘導」して、口座番号・暗証番号・取引番号を搾取する手段です。 こちらはウイルスとは無関係な手法ですから、質問者さまもご注意下さい。 「今まで、こんな入力無かった!」と感じた場合は、即座にネットバンキングを中止して下さいね。 >普通にインターネットしてると感染するみたいでウイルスソフトも効果なしと聞きました。 自分のPCへの攻撃に対しては、ウイルス対策ソフトは有効です。 が、相手側コンピュータが攻撃されていると効果はありません。 先の三菱東京UFJ銀行が、この事例です。 >一体どうすればいいんでしょうか? 自分のPCに、ウイルス対策ソフト+ファイアーウォールを常駐する。 ※もちろん、定期的に更新し「いつも最新(定義)設定」とする。 次に、(先に書いた通り)偽物の銀行ネットバンキング画面が表示されると切断する。 ※多くの偽物は、HPデザインが同じでも入力項目が増えています。 ※URLが、正規の接続先と異なっています。 後は、口座番号・暗証番号・取引番号などの管理を厳重にする。 以上の事で、ネットバンキングで事故が発生しても「過失なし」として被害額は全額補償されます。

ponpokopon6969
質問者

お礼

回答ありがとうございました。返事がおそくなってごめんなさい。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.3

追記。 ワンタイムパスワードでも不安だ、と言うなら、ネットバンクの残高を「1円」とかにしておいて、ネットバンクで自動引き落としするとか、ネットバンクから振り込むとか、残高が必要な時にだけ、ネットじゃない他の銀行から「必要な金額だけ振り込みすればよい」のです。 例えば、A銀行のネットバンクを使っているなら、普段は残高を「1円」とかにしておいて、A銀行で12000円の支払いが必要になったら、前の日とかにB銀行からATMで12000円をA銀行に振り込んでから、A銀行で支払いをします。 そうすれば、パソコンがウイルスに感染しても、A銀行から盗めるのは「どう頑張っても1円だけ」です。 「1円しか盗めない」のであれば、ウイルスなんか、何も怖くありません。 怖いのは「満足に鍵もかからない場所に、大金を置いておくから」です。 つまり「ウイルスでやられちゃう可能性がある口座に大金を置いておくから、ウイルスが怖い」のです。 置いてあるのが1円なら「ポケットに穴が開いて1円玉を落としたのと、何も変わらない」ので、何も怖くはありません。 質問者さんは「ポケットに穴が空いて小銭を落とすと怖いから、ポケットには小銭は入れません」って思いますか?思いませんよね。 もし「ポケットに小銭を入れることさえも怖い」と言うなら「現金を一切持たないで全部寄付してしまい、無一文になるしかない」ですよ。

ponpokopon6969
質問者

お礼

回答ありがとうございました。返事がおそくなってごめんなさい。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.2

ワンタイムパスワードを採用しているネットバンクを使いましょう。 ワンタイムパスワードは、毎回アクセスするたびに変更されるので、例えウィルスに感染したとしても、不正にお金を引き出されたりする事は有り得ません。 例えば、JNBは http://www.japannetbank.co.jp/security/security/otp.html のような「ハードウェアトークン」を用いていて、トークンに表示されている1分ごとに変化するパスワードを入力しないと、何も出来ません。 また、他の銀行では、振り込みなどの際に、携帯電話にメールで送られてくるワンタイムパスワードを入力しないと、振り込みが出来ないようになっています。 「パスワードが、ログイン時のパスワードしか無い」とか「ログインパスワードの他に確認パスワードもあるが、毎回変わるパスワードではなく、ユーザーが決めたパスワードになっている」とかだと、確かに、質問者さんの言うように、ウィルス感染によって銀行預金を失う可能性がゼロではありません。 >一体どうすればいいんでしょうか? 上記のような「ワンタイムパスワードを採用している、ウィルス感染しても、まったく平気なネットバンクを使えば良い」だけの話です。 ワンタイムパスワード制だと、例え他人にパソコンを遠隔操作されたとしても、他人は何も出来ません。

ponpokopon6969
質問者

お礼

回答ありがとうございました。返事がおそくなってごめんなさい。

関連するQ&A

  • パソコンのウイルス

    最近パソコンを買い、今までは試用期間のウイルスブロックを使っていたのですが、昨日その期限が切れてしまいました。 もしウイルスブロック用のソフトとかを使用しない状態で、インターネットをしたら、どうなりますか?やっぱウイルス感染しちゃうのでしょうか。そもそもウイルス感染したらパソコンはどうなるのでしょうか。感染したあとでウイルスブロックソフトを使っても遅いですか? よろしくお願いします。

  • パソコンのウイルスについて

    パソコンにウイルス対策ソフトとしてavastを入れていました。ですが上手く使いこなせなかったせいかウイルスに感染してしまったみたいです。 そして、インターネットに接続できなくなってしまいました。 これはやはりウイルスが原因なのでしょうか? また、これからウイルスバスターをインストールするなどして再びインターネットに接続できるようになるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • パソコンがウィルスに感染してしまいました…

    パソコンがウィルスに感染してしまいました… パソコン超初心者です。 会社で使用しているパソコン(インターネット接続なし、ワード、エクセル、ポワーポイントとデジカメ写真の取り込みのみ使用)がウィルスに感染したようなんです。 Q1.ウィルスを駆除?するにはどうすれば良いのでしょうか。ウィルス対策ソフトを買いに行ったのですが、ネットに接続しないタイプはないと言われてしまいました。。。他に方法はないのでしょうか。 また、会社のスタッフのほとんどがそのパソコンで書類などを作成しており、その際に使用した誰かのUSBから感染したようなんです。 Q2.私も何度もそのパソコンにUSB抜き差ししているのですが、そのUSBを自宅のパソコンに接続したら、自宅のパソコンもウィルスに感染してしまうのでしょうか?一応ウィルス対策はしているので大丈夫?そのUSB自体を浄化することもできるんでしょうか? なんだかよく分からない質問ですいません。初心者にも分かりやすい回答お待ちしています。

  • ウイルスについて教えてください

     パソコンの知識がないので教えて頂きたいのですが ノートンアンチウイルスなどのソフトというのは 例えばインターネットやメールなどでデータが電話線を 通ってパソコンに入ってきた時に、川をジーっと見ている 熊が鮭を見付けた時に捕まえるように入ってくるデータ 全てを監視していてウイルスを見つけ次第知らせてくれるというものなんでしょうか?  最近原子力発電所のデータがファイル交換ソフトを 使用してウイルスに感染していたパソコンから流出した そうですが、自分はファイル交換などはしませんが このウイルスは普通にインターネットをしていて 感染することはあるのでしょうか?このウイルスは エクセルかワードの内容などが勝手に送信されるのでしょうか? 過去の回答を見ているとavast! という無料のソフトhttp://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html がお勧めとされているのですがこのソフトは インターネットとエクセル、ワードぐらいにしか パソコンを使わない普通の人が使うのに十分な 安全性はあるのでしょうか?また例の情報を流出させる ソフトなどにも利くのでしょうか?使用している パソコンはWIN98SEハードディスクの残り5ギガぐらいです。  いろいろ長くなってしまいましたが回答よろしくお願いします。  

  • パソコンがウイルスに…

    パソコンがウイルスに感染しました。 突然前にパソコンをつけたら、インターネットにつなげる時のホームページが変わっていました。 妹が変えたのだろうと思い、気にせずヤフーなどを使用していたのですが 突然パソコンがインターネットに繋がらなくなりました。 父が、ウイルスソフトのせいだと私をしかりソフトを全て消せと起こりました。 ぶっちゃけ私はそのときパソコンに触れてもいなかったので怒りましたが、取り合ってくれずよくわからないままに私がなんとかするハメになりました。 父は中途半端にパソコンに詳しいのでウイルスソフト消しとけと言われとりあえずソフト大半をけすと、常時ホームページがヤフーに戻ったのですがそれから次の日まったくインターネットにすら繋がらなくなりました。 どうしたらウイルスを消してインターネットに繋がるのでしょうか? ちなみに復元?みたいなので戻そうかと思ったのですが、いつ感染したのかすらわからず去年のことかもしれないので無理でした。

  • インターネットウイルスに感染したパソコン

    インターネットウイルスにパソコンが感染しました。古いパソコンなので買い替えることにしました。しかしその間ネットが出来ないのでウイルスに感染したパソコンでインターネットをしようかと思っています。サイトを観覧するだけでも危険なのでしょうか?

  • パソコンウィルスソフト

    ネットには、つないでいないパソコンですが、USBを使いデータの移行は行っています。 もしUSBがウィルスに感染していても、パソコンには感染させない為に、ウィルスソフトの導入を考えているのですが、どのようなソフトが有効でしょうか? 出来ればマカフィー製のものにしたいと思っておりますが、色々種類があるので、どの製品が良いかお教え下さい。また、他メーカーでお薦めのソフトがあれば、合わせてお教え下さい。

  • ウィルス対策について

    最近初めてパソコンを購入し、セットアップは自分でしましたが、ウィルス対策などは何もしていない状態です。ネットにつないでいるのでウィルスが心配です。 質問ですが、 1.パソコンは購入してしばらくは、ウィルス対策をしなくても大丈夫なんでしょうか? 知識がなく申し訳ないのですが、普通はパソコン購入と同時にウィルス対策ソフトのようなものを購入するものなのですか??もしそうであれば、お勧めのソフトを教えてください。 2.もしそのソフトを購入し、パソコンにセットしたとして、実際にウィルスが入ってしまった場合は どうやって退治してくれるのでしょうか? 3.そのソフトは、通常スパイウェアなどにも 対応しているのですか?? 4.ウィルス感染とは主にネットを見ていてどんな事をすると感染するのでしょうか? 基本的な知識がないのですが、よろしくお願いします。

  • パソコンのウィルスについて質問です。

    もし自分のパソコンがウィルスやスパイウェアに感染していた場合、企業のHPなどのメールフォームからメールを送るような行為でもウィルスを送ってしまうということはあるんでしょうか? 自分はネット懸賞をやるのが好きなんでホームページに懸賞応募フォームがあるサイトとかに良く懸賞を応募するんですが、もし自分のパソコンがウィルスやスパイウェアに感染していた場合そういうメールフォームから相手にウィルスなどを送ってしまうようなことはあるんでしょうか? ちなみに今入れてるウィルスソフトはアバスト無料アンチウィルスです。 今のところウィルスとかは見つかって無いんですが最近空白のページとか言うのによくなってしまうので心配だったので質問させていただきました。 ぜひ回答よろしくお願いします。

  • ウィルス『ガンブラー』について教えてください。

    ウィルス『ガンブラー』について教えてください。 最近よく耳にする『ガンブラー』というウィルスは どんなものなのでしょうか? 感染しているサイトを見ただけでも感染するとか 言う話も聞きます。 私のパソコンは、『ウィルスセキュリティ』という ウィルス対策ソフトを入れているのですが、 それでも感染する可能性があるのでしょうか? また、不特定多数の人とネットのゲーム等をしたり チャットをしたりしていたら感染する可能性は 高いのでしょうか? また、対策方法や、駆除方法もあったら教えてください。 感染して、今パソコンの中に保存しているものが 消えてしまわないかどうかが、1番気になっています。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう