• ベストアンサー

know/know about

knowとknow aboutの使い分けを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

know 人の名前や、物の名前・使い方などを知っている know about 歴史、背景、逸話など、物事に関する話題性になるようなことを知っている ちなみに know の後に人が続くと、「その人と交際している」「その人と性体験がある」の意味になります。 名前だけを知っているなら know ~ by name, か know of ~ を使います。 歴史の人物など、故人の場合は know of ~ 、know oabout ~ と言います。ですので I know Iyeyasu (家康). と言うことのできる人はこの世に一人もいないことになります。「家康がまだ存命中で、その家康と交際がある、( I が女性なら肉体関係がある)」ということになるからです。

clottedblood
質問者

お礼

詳細な説明ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

目的語をとれば他動詞とらなければ自動詞です。どちらのつかいかたもあるということです。知っているというその意味にかわりはありません。 両方の場合があるということで両方おぼえるべき。 ちなみに、かれのことしっている?ならば、Do you know him?あのひとだれかわかる、というニュアンスの表現です。いずれにせよ、辞書で例文をみて例文ごとおぼえるのがよいです。こういうときにこっちをつかうというかんじで。

clottedblood
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

know…対象を知っている know about…対象に関する事柄について知っている ではないですかね? I know him. だと、隣人だか親族だかは分かりませんがとにかく知り合いではある。 I know about him. だと、彼がどんな人物か(職業、出身地、年収、住所、など)を知っている。 というような具合に。

clottedblood
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • "You know about the water?"

    "You know about the water?" "Nothing lives in it. I don't know just why." I don't know just whyってどういう意味ですか?

  • knowとknow of

    knowとknow of ってあると思うんですけど、この二つの使い分けがいまいちようわからないんです。教えてください。

  • We know about and can giv

    We know about and can give names to about one million animals. という文の構造がわかりません。 We know about about one million animals. 私たちは約100万の動物について知っている。 ということでしょうか?

  • Don't know about that.

    お世辞に対する返答として、日本語だったら「そんなこと無いですよ。」とか、「僕/私なんか、全然ですよ」とか、色々言い方があると思いますが、とりあえず「(私/僕は)~~ですよ。」と、自分について自己の視点から話すように思います。 しかし、英語ネイテブにお世辞を言ったら、"Don't know about that."という返答が帰ってきました。 その事について知りません。>さあ、どうでしょうかね。>そんな事ありませんてば。 と、いう謙虚な反応なのだと思いますが、なんだか、自分をを客観的に見つめすぎてるというか、日本語的な感覚で英訳しようとしたら、I am not that good.とかだったら英訳できるけど、"Don't know about that."は出てこないな~と思いました。 どういう感覚で考えたらこの言い回しは出てくるのでしょうか? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • I don’t know much about it.は多くを知らない?

    I don’t know much about it. という文は 多くは知らない(ある程度は知ってる) なのか”多く知ってる”を打ち消すため-->(殆ど知らない) となるのかどう解釈すればよいでしょうか?

  • Do you know ....?それともDo you know of....?

    今まで○○(人でも場所でもお店でも本でも何でも)を知っている?と尋ねるときは、Do you know ○○?と聞いていましたが、最近、あるお店についてそれを使ったたときに、それは人ではないからDo you know of ○○?と言わなければならない、と英語の先生をしているアメリカ人に言われました。 そういわれてみると、この○○が有名人だった場合、(例えば、アル・ゴア)Do you know Al Gore?というような質問をすると、誰だか知っているけど個人的には知らない、といわれることが多かったことを思い出し、これはひょっとすると、know ofを使うべきところだったのかと、knowとknow ofの使い分けを辞書で確認しましたが、よく分かりませんでした。個人的にも知っている場合は、know で個人的には知らない場合はknow ofになるのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • think about you

    2つ質問なんですが、 think of you とthink about youだと細かい内容の違いはあるのでしょうか?もしあるとするなら、think about youのほうが相手との詳細というか関係や出来事など多少深い感じに感じるのですがそのような違いはあるのでしょうか? あと、基本的なことですが、toとforの使い分けがうまくできてないのですが、あなたへというときにto you ともいいますよね? for youともいいますよね?? この使い分けって何でかわるのですか?すいませんが教えて下さいお願いします。

  • ofとabout?

    NHKラジオ英会話講座より Please know that I'm not accusing you of anything. あなたを責めているわけではないということをおわかりいただければと思います。 (質問1)accuse of~で「(~について、~に関して)責める」という意味だと思いますが、このofの使い方についてお尋ねします。 (1)このofはaboutと置き換えが可能ですか? (2)think of/speak ofやtalk aboutなど、動詞との相性を感じますが、「ofに相性にい動詞/aboutに相性のいい動詞」を幾つか教えていただけませんか? (質問2)anythingは「何か」という代名詞ですか?上記の文章を無理に直訳すると「何か(に関して)あなたを責めているわけではないことを知ってください」のような感じですか? 以上

  • 他動詞でaboutの使い方について教えてください。

    例えば下記2つの例文ですが、 (1) Let's discuss the matter. (2) Let's discuss about the matter. discussは他動詞なので(1)と習ってますが(典型的な文法問題)、以下の自分の解釈から(2)がダメな理由がわからなくなってしまいました。 例1:I don't know about you, but I don't know the area at all. あなたのことはわからないけど、私はこのあたりを全く知らない(同僚に話しています) ここでaboutを付けないと話している相手のこと自体を知らない(赤の他人)ことになってしまう。 例2:What are you going to do about it. いったいどうするつもりなんだ ここでaboutを付けないと、itをdo(=する)になってしまうと意味的にも変 (doするのはitではなくてitに関する対応策の何か) なので、自分なりに、 「他動詞の目的語にaboutを付けるときは、目的語それ自体ではなくそれに関する別のものを表している。」 と解釈しました では最初の例文に戻って考えると、(1)はそもそも正しいとして、(2)も別に問題ないのではと思えてしまうのです。 たとえば、the matterがdeficitだとします。 (1)赤字について議論する (2)赤字に関する議論する 議論(discuss)の場合は議題が拡大することはよくあることなのでaboutの有無は違いがないように見えてしまうのです。すなわち付けても問題がないように思えてしまいます。 多分「私の解釈」が間違っているんでしょう。 詳しい方、ここをわかりやすく説明いただけないでしょうか? (こういう時にAboutを付け、こういう時は付けない等)

  • know の使い方について

    You know more than I did at your age →「あなたは、私があなたの年齢だったころよりも、よくものごとを知っている」と参考書にあります。know の意味は「~を知っている」だと思うのですが、なぜ「ものごとを知っている」と訳していいのかわかりません。 「ものごとを知っている→ know things 」ではないでしょうか?