離婚裁判に義母が介入!私を攻撃する陳述書の内容と対策は?

このQ&Aのポイント
  • 現在、主人の暴力を理由に離婚裁判中です。しかし、過保護な義母が陳述書をもって介入してきました。義母は私を攻撃し、離婚が解決したとしても賠償請求を脅しています。
  • 義母の陳述書は、主人を守るために私を攻撃する内容であり、主人の暴力を否定しています。また、義母は金銭面でも多額の援助をしていると主張しており、離婚の裁判が終わっても義母からの攻撃が続く可能性があります。
  • 義母の攻撃から逃れるために、離婚の協議事項に義母に関する特約を盛り込むことができるか検討しましょう。また、弁護士に相談して、義母からの攻撃に対する対策を立てることも重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚裁判に義母が介入してきました

現在、主人の暴力を理由に離婚裁判中です。 そこへ過保護な義母が、陳述書をもって介入してきました。 主人の暴力を否定し逆に私を攻撃する内容です。 詳細には記述できませんが、[暴力は妻側にあった・息子はもともと気が弱く暴力なんてとんでもなく両親にも意見できないような大人しい性格]といった内容に始まり、[嫁に裏切られた気分でひどく傷ついた・嫁は義母を笑い者にしていたのでしょう][金銭面でも多額の援助をしたのに]など、離婚が解決したとしても、何かしらの賠償を請求しかねない表現をしてきます。 離婚の裁判もいつ終わるのか明確でない今、終わってからも義母からの攻撃が続くのかもしれないと思うと、落ち込んでしまいます。 義母からの攻撃を受けないですむよう、離婚の協議事項に何かしら含めることはできないものでしょうか。 また、他に対策などできるようでしたら、ぜひ教えていただければと思っています。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

義母の陳述書、実は墓穴を掘っている事に気づきましょう。義母の陳述書を逆手に取れば良いのです。あなたにとって良いヒントを与えてくれています。これを活用しないわけにはいかないでしょう。 どの様な場面にでも使えますよ。「両親に意見できないような大人しい性格」「嫁に裏切られた気分でひどく傷ついた。」「金銭面でも多額の援助をしたのに。」義母の陳述書にお書きになっていること全て、ご主人と義母の関係性の深さを意味するものです。 そこから最低限分かることは、ご主人は親離れできていなくて決断力に欠ける。そして、夫婦で議論し合ってよりよい自分たちの家庭作りをするという思いが欠落している。義母任せである。結果、あなたが孤立する環境に置かれての結婚生活を余儀なくされていた。と、いうことは少なくても証明できます。 離婚原因は義母にあることは明らかである。離婚裁判にまで介入してくる事でもそれは明らかである。よって、義母の行為は不法行為に該当する。義母にも慰謝料を請求する。と、いうような感じで反論しましょう。紛争の対象を少し広げるのです。最初の頃の紛争の対象は狭くして、そこで話し合いが成立しなければ対象を広げてみましょう。きっとうまくいきます。

sakuranran33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 義母と主人の関係性を争点にするという視点は、持っておりませんでした。 私が離婚理由にあげている主人の暴力について、その謝罪と慰謝料を請求したいと、そればかりを考えていました。 [夫婦で議論しあってよりよい自分たちの家庭作りをするという思い]は、ご回答者様のご指摘の通り、主人には存在していませんでした。 本来、このことは主人本人の問題ですが、それに義母を含めて…ということですね。 義母の攻撃にショックを受けて、落ち込んでばかりいましたが、新たな視点をもって、再度、裁判に臨みたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

再度No6です 私の離婚は協議では終わらず 審判裁判  娘は 先日 裁判で 証人として証言してくれました。 裁判長から裁判が始まる前に 娘に 証人は嘘をつけば 偽証罪になります 知らないことは知らない わからないことはわからない と言ってください そして宣誓をしてから 証人尋問をしました 重ねて書きますが 離婚裁判でご主人がいくら 嘘を言っても罪にはなりません。 でも 義母様にはそれが通用しません。 証人の証言はそのくらい重要なものなのです。 夫の姉も 夫から証人を頼まれたとき  「かわいい弟のためなら 嘘でもなんでもついて 弟を助けであげる」 と言ってましたが あちらの弁護士も  証人を偽証罪にさせることは自分の弁護士としての信頼をなくすことでもあるので しませんでした。 離婚裁判はもう3年目になります 過去のことで戦うことはとても苦しいです でも 真実は 真実です それをいかに裁判で証言することが大事といわれました 感情は 抜きで 自由をつかみましょう 私が難病を抱え 働ける年でもありません でも 心の自由に勝る ものはないと思っています 離婚しなきゃいけない相手をつかんだの自分 だったら そのけりをつけるのも自分と 考えられるように やっと最近なれるようになりました と何のアドバイスにもならないみたいですが  再度 回答しました    

sakuranran33
質問者

お礼

再度、ご回答ありがとうございます。 私のためにご回答者様の体験をもって教えてくださり、本当に感謝いたしております。 まだ、私の裁判は始まったばかりですが、主人の元を離れて1年、暴力の日々を思い出すの度に胸が締め付けられる思いをしながら、裁判に向き合っています。ですので、ご回答者様の長期にわたる日々の葛藤、ほんの少しかもしれませんが、ご苦労お察しいたします。 おっしゃる通り、真実は真実なのです。 私自身、気持ちの浮き沈みはありながらも、その事を根気強く証言していくつもりです。 感情は抜きで…。 そうありたいです。 アドバイス、ありがとうございました!

回答No.6

現在 夫の長期不倫 暴力 で裁判中のものです 弁護士から、当人同士の書面は 嘘を書いても構わないといわれました でも裁判官がみるのは 事実の証拠の部分だけであり その事実を照らし合わせ どちらが嘘を言っているのかは 判断できる  といわれました 私は二人の娘が事実に基づき日時場所 内容の陳述書を書いてくれました 義母さまの陳述書が 証拠を示すものでなかったら 無視しましょう 心が疲れるだけです (といっても 私も今でも 夫と不倫相手が怖く 偉そうなことは言えないのですが) とにかく 証拠がたくさんあるといいですよ 日記でも かまいません 今までたくさん頑張ってきた結果離婚をあなたも私も選んだので がんばれとは言いません 負けるな 明日の幸せ絶対つかみましょうね 逆に時間と場所その時の様子がかかれていなければ 義母さまの陳述書は 嫁いびりの証拠です

sakuranran33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご回答者様がおっしゃるように、裁判官が正当な判断をくだしてくださることを願うばかりです。 義母は、陳述書だけでは足りず、証人としても登場してくる様子です。 手段を変えても、事実がないのだから、証拠にも証人としても価値はないと思うのですが。 ただ、私の気持ちはかなり沈んでしまっていたので、義母の嫌がらせは成功かもしれませんが。 ですが、ご回答者様が励ましてくださったように、私は負けない!という強い意思をもって、これから裁判に向かおうと思います。 ありがとうございました。

sakuranran33
質問者

補足

ご回答者様とお嬢様達の一日も早い解放された幸せを願っております。 穏やかな日々を過ごせる日は、きっと遠くないはずです。そう信じてまいりましょう。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.5

再度smi2270です お返事ありがと!です 裁判中なんですね。。裁判官にも「心象」は有効です。。がっ! 裁判となると 全ての発言・被害に付いての「証拠」が必要です 裁判は「確実な裏ずけ」がなければ なりません 例えば 義母の場合は 「嫁に裏切られた気分でひどく傷ついた・嫁は義母を笑い者にしていたのでしょう」 これを確実に 裏付ける場合は 貴女が誰かと話た時に 「悪口を言ってました」と 証言する人を義母は探さなくてはいけませんし 嫁に裏切られた。。の 「実害」を証明しなくてはなりません そんなの 無理ですよね。。作り話なんですからね♪ 有利に進めるためには(貴女は勝つんですけど 一応ね。。) DVにあったとき あざなどが出来たりしていたら 誰かに見せましたか? または 見られて「どうしたの?」と聞かれたりしませんでしたか? もし こじれたら 切り札として取っておき いざ!と言うときに 「証人」になってもらうように お願いしておきましょう 「診断書」があれば 何も問題なしですが。。無いでしょうね~我慢されてたんですからね。 心配されなくても 大丈夫ですよ☆ 早く そんな問題親子から解放されて 自由になることを願ってます♪

sakuranran33
質問者

お礼

重ねてのご回答、ありがとうございます。 ご回答者様のおっしゃる通り、主人も義母も裏付けのない嘘のエピソードを証言として、多数あげてきています。私からは、あざや破壊された家具の写真です。 また、洋服に隠れる場所を殴打されていたので、あざが人目につくことはまずありませんでしたが、主人から殴られるのを手で払おうとして指が真っ青に腫れ上がり2倍くらいの太さになったときは、さすがに一週間ほど指も曲がりませんでしたから、会社の同僚にどうしたのか聞かれました。ただ、私も体裁を気にして[突き指しちゃって…]と、自損怪我としてにごしてしまいましたので、さほど記憶にも残っていないだろうと思います。 できれば!こんなみっともない争点のために、大切な知人の時間と労力を使わないですむように裁判を進められたらと思っています。 最後に、私の将来のことまで気にかけていただき、ありがとうございました。 頑張ります!

  • akameg
  • ベストアンサー率10% (50/477)
回答No.3

あの、常識から考えて、息子の裁判に母親が介入するのは当たり前です。 義母から見れば完全な敵なんですよ。 攻撃を受けない方法はすべてを認めて、負け宣言することですね。

sakuranran33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大人である当人同士が、結婚を決め、また離婚についても協議するものと思っておりました。 勉強になりました。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

義母の登場。。ラッキーじゃないですか~~♪ 離婚調停は いかに調停員を 味方につけるか。。です 義母が 言い分を言えば言うほど 心象が悪くなるでしょうね 金銭面の援助。。「息子さんの稼ぎが少ない」と言ってる様なもんです 両親にも意見できないような性格。。「私がそうさせなかった」と言っている 嫁に裏切られた気分。。「あんたの息子が裏切ったんですよ」と思う 旦那は 自身で何も出来ない マザコンですね。。 等 かなり 心象は 悪くなって 貴女に有利になると思いますよ 義母は「慰謝料」を可愛い息子に 払わせたくないんでしょうね 調停員は真顔で聞いてますが 笑いをこらえるのが 大変だと思いますよ 相手にしなくてもいいんですよ♪ 弱い犬ほど よく吠える。。ですよ☆

sakuranran33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 調停では不成立となり裁判中ですが、裁判官もまた調停員と同様に、心象は影響するのでしょうか。 ご回答者様がおっしゃる通り、義母は、主人のために何とか役に立ちたいとの思いで、陳述書に私を罵倒するかのような表現をしています。離婚を決意するまでは、それなりに仲良く過ごしたと私としては感じていた義母でしたので、私自身が義母の変容にショックを受けている状況です。

  • aki567
  • ベストアンサー率32% (141/439)
回答No.1

弁護士がついているのでしょう?そして、ご主人の暴力と言うのは客観的に証明できたり、ご主人が認めているのでしょうか?もし、そうなら、そんな陳述書など気にしなくても良いんじゃ無いですか?

sakuranran33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 主人の暴力については証明できており、一部主人も認めておりますが、私からの暴力があったと嘘をついてきました。しかも、証拠写真は私に消された等と苦し紛れの証言です。重ねて、義母も同様の主張です。 私は、夫婦の問題だからと誰にも相談したことがなく、一人で抱えてきましたので、証言を頼る人はいません。 義母からの陳述書により、主人側の意見に勢いがついてきたように感じ不安になりました。

関連するQ&A

  • 離婚調停について

    夫と離婚することになりました。 原因は夫の身体的暴力・精神的暴力・性格の不一致・借金・嘘偽りの多さ・嫁姑問題等です。 夫からの暴力がきっかけで別居し、その後すぐに双方とも離婚に合意しました。 当初は双方ともに協議離婚を希望し、これまで協議を重ねてきました。親権は私とすぐに決まったのですが、養育費・慰謝料の金銭面で折り合いがつかず、次第に夫からの連絡が途絶えて協議が困難になったため、調停を申し立てることにしました。裁判所から書類を取り寄せ、陳述書も用意しました。 ところが、昨日申し立てに必要な住民票を送ってほしいと夫に電話をしたところ、夫から「私(夫)が調停を申し立てます」と突然言われました。 そこで質問なのですが、 (1)調停を私が申し立てるのと、夫が申し立てるのでは、何か違いがありますか?特に夫の話術は天才的で、嘘偽りであっても真実のように話すので、事実が歪められそうです。夫が申し立てた場合、私に不利になるのではないかと心配です。私には暴力や借金、不貞など離婚原因となるものはありませんし、慰謝料や養育費の請求額などの離婚条件も弁護士に相談しており、妥当な内容です。 (2)口の上手い夫に対して、私はかなりの口ベタです。そのため、これまでの経緯を詳細に陳述書にまとめました。申し立てられる側は、陳述書をどのようなタイミングで提出すればいいのでしょうか?事前に裁判所へ郵送・持参するものなのでしょうか?それとも当日調停委員の方に手渡しすればいいのでしょうか? お分かりなる方、ご回答をお願いします。また、調停に望むのに際して、アドバイスなどがありましたらよろしくお願いします。

  • 離婚裁判

    性格の不一致を理由に、離婚裁判を配偶者が起こす構えですが、別に私が暴力を振るったことはなく、生活費を入れなかったこともなく、浮気をしたり、多額の借金を背負ったり、アル中になったこともありません。 つまり、法定離婚事由は私にはないので、恐らく裁判を起こされても棄却出来ると考えてはいます。 しかし、裁判はやってみないと分かりませんね。こちらの最後の切り札として、配偶者が浮気をした証拠がありますが、それを出さずとも勝てるなら無理に切り札を出さずともよいのではないか、もし負けたら上訴して切り札の証拠を出すということも考えてもいますが、やはり配偶者の浮気の証拠は、初めから出した方がよいでしょうか。

  • 離婚裁判

    主人の暴力が原因で別居して、今年で4年目になります。おととしのくれから、暴力をした主人の方から離婚を迫られ納得がゆかず調停での話し合いもしましたが不和に終わりました。その後、主人とのやりとりで協議離婚となる様子だったのですが、いきなり主人が離婚を求め訴えを起こしたのです。私は、これに対して反訴するべく費用を扶助してもらって弁護士をたてました。 主人は、高校の教員をしていて経済的にも困ることはありませんが、私は持病と主人から受けた暴力によってPTSDとなり、今までも専業主婦だったこともあり、離婚後の生活苦は目に見えています。働いて収入を得られるかどうかすら心配です。しかし、子供が一人いるのですが、手放したくはありませんし、暴力癖のある主人に渡すなんて事は絶対にできません。 私の弁護士は300万の慰謝料で請求した方がいいといいます。養育費は月6万と高額ではありますが、主人には女性の影があり、再婚もほのめかしているので減額調停を起こしてくるに違いないと思っています。 有責配偶者から離婚を求めても別居状態にあったとしても7~8年過ぎていないと認められないと聞きましたが、弁護士に聞くとそれは浮気をした時に限ることであって、暴力の場合は当てはまらないと言います。 弁護士の横柄態度にも信頼感がもてません。こちらは子供を守って行く為に必死なのです。 現実はこんなものなのでしょうか?何かいいアドバイスや気が付いたことがあったらなんでも結構ですので教えて頂けないでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。意味不明な点がありましたらごめんなさい。補足しますのでご指摘下さい。

  • 離婚裁判について、教えて下さい。

    先日もご質問させて頂いた中高年ですが。 妻の身勝手で、子供を無理やり連れて別居中です。 2週間前に妻側の申し立てによる離婚調停で、妻が抱えた借金を私の慰謝料で補填させることが 調停員にバレて、旦那側には何の不貞もなく、慰謝料を取れないと調停員に言われたことや離婚理由を造った妻側の意向が全て却下されたのに妻は立腹して、調停を取り下げました。 後で調停員から「奥様の言い分が曖昧なので、難しいと告げました」と仰ってました。 そうしていたら、又、調停の出頭状が来ました、取り下げ後、たったの4日目で又、妻が申し立て、もう、こんな繰り返しにはウンザリですと、欠席欄にチェックして裁判所に返送しようと考えております。 又、これが裁判に移行した場合、取り下げた調停での内容は、裁判に相通ずることができるのでしょうか? 私は、別居後の面接交渉権(一回目で成立)と今の離婚と調停の経験しか、ありません。 裁判のご経験者様、法律に詳しい方、どうか、ご教示お願い申し上げます。

  • 離婚裁判でいう協議離婚の執行力について

    離婚裁判にて協議離婚した場合、通常の協議離婚とどう違うのでしょうか。 離婚裁判の協議離婚の離婚手続きは、和解離婚ではないため、離婚和解調書の謄本が存在しません。 (裁判所から役所へ和解離婚ではないため通達はいきません) よって、役所へは離婚届けにレ点を記載するのみの提出となります。 仮に、調書に和解金を相手より支払うことになっている場合、通常の協議離婚となんら 変わりないと思うのですが。 離婚和解調書(正本)の和解金に延滞金を付加した和解条項の内容になっていますが 滞った場合に、差し押さえ等の強制執行が可能なのでしょうか? 和解離婚ではないため、和解金を取りこそねるのではないかと不安です。 ちなみに、9月末までに和解金を支払いただくことになっています。 離婚届の不受理申請を取り下げていなかったため、まだ離婚は成立していません。 9月中の不受理取り下げと同日に和解金を支払ってもらいたいのですがおかしいでしょうか? どうしたらよいのでしょうか。 離婚裁判では和解離婚成立になるのが通常だそうです。 (今回は裁判官の案により協議離婚になったようで)和解条項に記載がありました。 よろしくお願いします

  • 離婚裁判について

    離婚裁判も何種類かあるそうです。離婚の本を読んでいましたら裁判終了後、内容に不備が分かった場合、3年以内(もしかしたら2年かも)に訴えればその分だけやり直しができると書かれています。 例えば裁判中に通帳を隠していて財産分与のテーブルに載せていなかった。それが裁判終了後わかり、再度その分の支払いを求める。と言った場合ですが、裁判離婚は3種類あると書いています。 判決裁判、認諾裁判、和解裁判。再申請できるのはどの裁判でしょうか。和解は双方で離婚することで了解し、その後不備が出てきても再申請しないと協議して決めるそうです。双方一切過去を持ち出さないということでしょうか。そうしますと、認諾でしょうか、判決でしょうか。その他この3種類以外にもありましたら教えてください。 離婚に詳しい方よろしくお願いします。

  • 離婚裁判の時、片方が出頭しなければどうなりますか?

    40歳(女)、子供無し。 離婚に向けて準備中ですが、 いろいろとみなさまのお知恵を拝借し検討した結果、 私が離婚したい旨を伝える決心をしました。 たぶん離婚は拒否されるので、裁判まで一応考えて 裁判費用を貯めている最中です。 協議→調停で、決着がつかなかった時は、離婚裁判になると思いますが、その際、妻側は弁護士もそろえて裁判起こした場合、 夫が裁判に出てこなかった(出頭しなかったら)どうなるのでしょうか? 長引くのでしょうか? それとも出頭してこなかった方が、一発で敗訴するのでしょうか? また、今わたしが貯めている離婚裁判用の費用は、 私の母名義の口座に貯めてもらっていますが、 これは離婚の時、私の財産とみなされて 財産分与されてしまうのでしょうか?

  • 離婚裁判について

    離婚裁判中の男性から交際を申し込まれました。 離婚さえできるのであれば、結婚も視野に入れて考えていきたいと考えているのですが、裁判等の件については、彼の口から聞いた事のみです。(現在別居中で、調停が不調に終わり、裁判を提訴済みとのこと) 以下の点についてお伺いしたいと思います。 ・本当に離婚裁判をしているかどうかを調べる方法はありますか? ・裁判内容を調べる方法はありますか? ※上記2点に関し、調べることができるとして、相手に気づかれないように行う方法を前提にお願いいたします。 また、彼の言っている点で、不信に思っている点があります。 ・別居中であるが、妻側が『育児放棄』を主張しているために、相手から要請があった場合は、子供と会わなくてはならない(要求があった時に、子供と会える状態だということの証明の為)という事。 彼を信じたいという思いはあるのですが、別れると嘘をついてきた人間を何人か知っているため、確実な証拠があれば、私も待つという選択が出来ると考えています。 よろしくお願いいたします。

  • もうすぐ離婚裁判の尋問があります

    現在、離婚裁判中です。原因は繰り返される夫のモラハラ、ギャンブル、借金です。夫は離婚を拒否、離婚しても子供2人の親権、監護権を主張しています。お互いに弁護士を雇っていますが、私の弁護士は事務的で物足りなさを感じています。夫側からの主張はわずかな事実に尾ひれをつけて攻撃してくるので読むだけで悲しくなり疲れてしまいます。先日、陳述書を提出。弁護士から次回の裁判では尋問があります。と言われました。詐欺師並みの話術を持つ夫(調停ではやられてしまい、子供を取り上げられてしまいました)に太刀打ちできるかとても不安です。何か尋問で有効なテクニックなどご存知の方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。

  • 離婚裁判に加担したが。

    息子の離婚裁判に加担したが。 息子が嫁と性格の不一致で離婚したくて、 調停後に裁判を私たちが弁護士費用等全てを出して 息子が裁判を起こしました。 私たち両親が嫁のふてぶてしさ、異常さを 書いて裁判官に出しました。 そして、嫁にも謙虚になれ!と 手紙を書きました。 しかし、離婚判決は 当分の間、別居する、 今までの夫婦の財産は全てほとんど、 妻子に持っていかれる内容で、 息子名義の家に妻子が住み、 その全てのローンと月に婚姻費用を 12万払う事になり、 息子の手元には、一月15万程しか残らず、 1人暮らしできず、今は実家暮らしです。 これって、弁護士費用も出して、 裁判官に上申書まで書いたのに これは裁判で負けた事になりますか? 嫁が勝ったのでしょうか? 息子が不憫で、嫁に対して怒りしかありません。 どうしたらこんな嫁と別れて、 息子が安定した生活、気持ちになれますか?