• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フィギュアスケ一ト ペアの亊etc…。)

フィギュアスケ一ト ペアの亊etc…。

nekoneko2002の回答

回答No.1

一フィギュアファンの回答なので、ご参考になるかどうかわかりあせんが^^; バッジテストについては↓に書かれているのをご参考にされてみて下さい。 http://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2013_Figure/DomCompetitions/2013TYO.pdf クラブについてですが、ジュニアクラスの選手を教えているクラブはわからないのですが、高橋、木原組は木下グループ(木下工務店)に所属しています。 高橋選手は12歳まではシングルの選手として練習をしていて、その後ペアに転向したようです。 パートナー探しには大変苦労をしたようで、以前のパートナーはどうやって探したのかはわからないですが、現在のパートナーの木原選手を選ぶのには連盟も協力したようです。ちなみに木原選手は2012年まではシングルの選手でした。 日本はペアの層は薄く、その理由はフィギュアオタクの友人曰く、 フィギュアスケートをやりたいという男子が少ない中、さらにペアを選ぶ男子はもっと少ない 日本の練習環境が悪い ペアを教えるコーチが少ない 危険だし、相手への責任があるのと、異性の身体に密着するので親がやらせたがらない、等 があるそうです。 高橋、木原組のコーチは佐藤有香さんなので、普段はアメリカを拠点に練習をしているようです。 佐藤有香さんはシングルの選手でしたが、プロになってから元ご主人のジェイソン・ダンジェンさんとペアを組んでアイスショーに出演しています。なので、ペアの選手も教えられるのかなと思います。 情報を得るために、姪御さんが通っているスケート教室に相談されるか、日本スケート連盟に問い合わせる事が一番正確で早い方法だと思います。 ペアに転向するというのは、日本ではハードな選択なので、姪御さんと良く話し合われて納得できる選択をされるように願っています。

rinrinsaririn
質問者

お礼

ありがとうございます! ありがとうございます! 本当に参考になりました。 姪は実の娘ではないので私だけの力では、ペアに転向させてはあげられないけど、姪の希望を聞きつつ考えようと思います。

関連するQ&A

  • なぜ世界レベルのペア・アイスダンスの日本選手が少ないの?

    なぜ世界レベルのペア・アイスダンスの日本選手が少ないの? フィギュアスケートの男子シングル・女子シングルでは 世界トップクラスの日本選手が複数いて、現在は選手層が厚いですが どうしてペアやアイスダンスの選手は少ないのでしょうか。 アイスダンスは今回のオリンピックにリード姉弟が出場ですが レベル的には表彰台を狙えるまででは、まだないですよね。 世界大会に出て、10位以内とか20位以内に入るだけでも 十分世界レベルではあると思うのですが、男女シングルに比べると 世界トップレベルとまではいかないように思います。 全日本選手権の出場ペア数もシングルの選手に比べて だいぶ少なかったように思ったのですが、単純に競技者数が少ないにしても それはなぜなのでしょうか? 世界大会の出場枠確保が大前提ですが、シングルよりも ペアやアイスダンスの方が代表になりやすそうな気もしますが… さっきオリンピックを見ていたら、ペアの選手は最初からペア専門?でなく シングルから転向してくる選手が多いと言っていたのですが 日本は男女ともシングルの選手のレベルは高いのに なぜペアのレベルは上がらない・ペアの選手が少ない?のでしょうか。 アメリカに行った井上選手が 『日本はペアのレベルが高くないので、パートナーを見つけるために (もっと強くなるために、だったかも)アメリカへ行った』 というようなことを言っているインタビューを少し前に見たのですが やっぱり選手層の薄さ(競技者数の少なさ)が一番の問題でしょうか。 確かに選手が多くいれば、世界のトップで戦えそうな選手も割合として 多く出やすいのかもしれませんが・・・ 日本ではペアやアイスダンスをやろうという選手自体、少ないのでしょうか。 かといって、選手数が増えれば単純にそれだけで強くなるわけでも ないですよね(ライバルがいれば競い合ってレベルは上がるでしょうが)。 ペアやアイスダンスで世界トップレベルの選手がなかなか出ない 理由は、主にどんなことでしょうか?

  • 2010世界選手権エキシビジョン フィナーレ真央&大輔ペア

    2010世界選手権エキシビジョン フィナーレ真央&大輔ペア ペアやアイスダンスも見るのが大好きですが、ルール等こまかな事はわからなくて・・ お尋ねします。 エキシビジョンのフィナーレで真央ちゃんと高橋大輔選手がスロージャンプ?のような演技をしていましたが、お互いシングルを引退したら、ペアやアイスダンスに転向などは可能なことなのでしょうか? 私的に世界選手権で1位になった者同士とても豪華なペアになると思うのですが? ペアやアイスダンスには、ペアを組むために何か特別なルール?約束事?等があるのでしょうか? ド素人の質問で失礼いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 兄妹&姉弟ペアについて

    先日の世界選手権をテレビで見ました。 アイスダンスは上位だけでしたが、さすが1位と2位のペアは細かい技術の分からない素人でも、理屈抜きでカッコイイ!もっと見たい!と思わせます。 今回気になったのは、3位のアメリカのペアです。 同じアメリカ女子シングルのシズニーさんは水面で踊る妖精のようでしたが、このペアは雲の上で踊っているようでした。 兄妹揃って足&脚の関節が柔らかいのでしょうか?? 将来楽しみだなぁと思ったものの、この兄妹、顔立ちも雰囲気もそっくり…。 日本代表のリードさんとこも姉弟ですが、このペアはどっからど~見ても兄妹…。 技術は別としても、演じる内容が限られてこないでしょうか? この先トップを狙う場合、ハンデにならないのでしょうか?

  • ペア解消したいです

    社会人になってから友人と一緒にバドミントンを始めました。最初は、レベル的にさほど変わらない感じだったので、ゆくゆくは固定ペアになろうね!とお互いに励ましあっていたのですが、ここ最近は伸びに違いが生じてきました。 言いにくいことですが、周りの評価でも私の方が上になりました。私と別の人とでペアを組んで、入賞することも多くなってきました。私自身のプレイスタイルの変化もあり、友人のプレイスタイルとニーズがかみ合わなくなってきたような気がします。 さらに、私が他クラブに練習に行っている話をすると、必ず「私も行きたい!」と言います。もちろん、置いていかれたくない!という友人の気持ちも十分にわかるのですが、仮に私の紹介で友人が来ると、基礎打ちもゲーム練習も友人とやってねという雰囲気になり、どのクラブにいつ行っても自分よりも上手な人と打てる機会がなくなってしまうという心配もあり、なかなか気持ち良く返事ができません。 ちなみに、私は友人のチームには時々しか行かないようにして、友人は上手な人と打てる機会を残しています。 ただ、友人としては趣味や考え方も合うし、いい人なので、今後も付き合っていきたいと思っているのですが、「固定ペアになろうね!」という友人のテンションと自分の中で温度差を感じてしまい、このまま本音を隠したまま不誠実に付き合っていってもいいものだろうかという葛藤があります。 皆様が友人の立場なら、はっきりこれらの本音を言われたら傷ついてしまいますか? また、できるだけ友人を傷つけずに思いを伝える言葉はありますか? 自分勝手なわがままという返信があるかもしれないですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • フィギュアスケート経験者の方、詳しい方。

    作家を目指している者です。フィギュアスケートを扱った話を考えているのですが、 試合を見たり、本を読んでみてもなかなか普段の選手達の姿や練習の雰囲気がつかめないでいます。登場人物は地元のスケートクラブに通っている小学生~中学生くらいのイメージです。 その上で経験者の方、もしくは詳しい方にぜひ教えていただきたいのですが、 ○リンクの状況はどんな感じなのか。遊びに来た一般の人たちに混ざって練習をしているのか、  貸しきられているのか。 ○クラブ内の年齢層や人数はどんな感じなのか。 ○普段の一日の練習メニュー。  スケートを初めてばかりの頃、数年続けた頃、練習することの違い。  一年通しての練習内容。 ○変わった練習、経験をしたとか。 ○滑っている時考えていること、気をつけていること、ポリシーでも何でも。 ○滑っていて嬉しい時は。 ○悔しいと思うことは。 ○目標にしていることは。 ○普段の生活で気をつけていることは。 試合出場に関して ○ほとんどの子が級と年齢が達していれば試合に出場するものなのか。 ○プログラムはいつ頃つくるのか。コーチに依頼してつくってもらうのか。だいたい初めて自分のプログラムを滑るのは何歳くらいからか。 ○テレビで放映しているような大会で、自分の演技前は他の選手の演技は見ないということを聞くの ですが、その日自分の前に滑る選手を一切見ないということなのか。  それはプレッシャーの大きいシニアの世界的な大会だからというわけではなくて、小中学生くらいの 若い選手でも同じような感覚なのか。 ○試合前、試合中に考えていること。 バッジテストに関して ○どんな感じで行われているのか。 ○早い人、一般的な人それぞれスケートを始めてどれくらい、何歳くらいで何級をとるものなのか。 長々と失礼しました。 おかしな質問もあるかと思いますが、楽しかったことつらかったこと、こんな変な事が起こったなど小さな出来事でも教えてくださるとうれしいです。

  • 並行陣のペアとの動き方

    漠然とした質問になります、すみません。 並行陣を練習しています 並行陣で、 自分はバックサイド ペアのバックに中ロブが来ていて ペアはサービスラインから大き目の1歩下がったあたりで バックのハイボレーをしようとしています そのときの自分は、なんとなく下がったほうが 良い感覚になったので、 サービスラインから半歩程度下がっていました 球出しでもボールが上がるたび毎回下がりました 身長155で、普段はサービスラインより内側にいます 中ロブが上がったら、打たないペアも少し下がる この行動で間違いではないかどうかをお聞きしたいのと 自分の行動を人に質問するのもなんですが、 自分が自然になんとなく行動していた理由、を形にしたいのですが なにかありますか? 自分でこれかな?と思ったのは ・バックのハイボレーは強く返しにくく、次の相手からのボールが怖いから ・ペアが視野の隅に入っているほうが行動とりやすいから ・もしペアが取れないとなったら、走っていきたいから 自分も下がる、や 自分ならこうする などありましたら幅広く教えて頂けると嬉しいです。

  • スケートが題材のマンガ

    昨日に引き続き、またスケートのマンガで教えて下さい。 覚えているのは、ほんのワンシーンのみですが・・・ ・主人公は14~16才。 ・彼女はシングルの選手だが、元ペア(?)の相手ともう一度組みたいと願っている。 ・シングルで大会に出場するが、スケーティング中にペアの演技を見せる。観客もユニゾン(調和)しているかのような錯覚にとらわれる。 こんな所しか覚えていません(^^ゞ これだけの情報で、もしわかる方がいらっしゃいましたら、タイトル・作者名などを、ご返答いただければ、嬉しいです。 よろしくお願い致します。m(__)m

  • 練習に来ない選手

    何年か前、海外サッカーの記事で「日本の選手が練習に来ない」…というのを見た気がするのですが、思い当たる人が誰か分かりますか? その選手は練習を無断で休んで、しばらくしてチームメイトに励まされて?復帰していたと思います。海外のどの国のどのクラブだったか全く思い出せないので、わかる方がいれば回答よろしくお願いします。 分かりづらい質問で申し訳ありません。

  • バドミントン・ダブルスのペア相方の発言について

    現在、社会人で女子ダブルスを組んでいる相方がいます。 相方は少し年上で、私より少し上手いです。 二人で上をめざしています。 クラブの事情でペアは確実に決定しています。 そこで最近、悩んでいることがあります。 ダブルスで相方から言われること(私のプレイに関して)で どうしても落ち込んでしまい、試合中も引きずってしまいます。 指摘受けたことは頭におきながら考えています。 最近は、私自信笑う余裕もなく、 練習さえもつらくなり、試合中も失敗したら何か言われるかもと 思いながら半ばビクビクしながらやってます。 中学・高校のバド部活の時も経験しましたが、 対戦相手も敵で、見方の相方も敵に感じてくるとつらくなります。 見方からのプレッシャー。 相方の性格としては、さっぱり、はっきり言うタイプです。 本人は試合などが終わった後などケロッとしています。 気持ちを切り替えようとしますが、上手くいきません。 同じ内容でも 言い方にもよると思うのですが、、、 バド経験者の話によると、ダブルスをする上では 必ずどちらかが気が弱く、どちらかが気が強い。 ペアなのでどうしてもそうなるのでしょうけど。 それだから うまくいくというのですが。。。 どんなことを言われているか内容を伝えたら、 中々そこまで言う人は男女共にいないそうです。 相方の発言の一部を相談したら、 バド経験者から別の考え方を教えてもらい 私の考え方であっていたんだと納得することもあったので、 全部が全部聞くことはいけないのだと思いました。 人それぞれ、考え方、得意、不得意があるので その人にあったプレイスタイルが必要だと改めて思いました。 不得意なところを直すことも大事ですが、 得意な部分を伸ばすのも大事だと思いました。 すでに学生時代経験して、社会人になり それなりに形ができあがっているということもあると思います。 全部含めて、精神的に強くなる、 これがスポーツなのだなとあらためて思います。 ●解決方法というよりは、そういう相方に対しての私の気持ちの持ち方のアドバイスをお願いします。 ●また、実際されている方でペアとはどの程度の声の掛け合い方をされているのか、掛ける言葉で注意している点なども教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 仁川アジア大会 旭日旗 いい加減にしろ。

    仁川アジア大会に出場するホッケーの日本男子選手が、韓国の女子高生にホッケー協会のバッジを渡したことが、思わぬ波紋を呼んでいるそうです。バッジが旭日旗を連想させるデザインだったためで、韓国の聯合ニュースも19日に報じたそうで、【仁川市の富平女子高校などによると、16日午後に同校の室内ホッケー場で練習していた選手が、練習を見に来た女子学生約20人に、記念品としてバッジを手渡した。しかし、女子高生は、旭日旗に似ていたことを不快に思い、教師に知らせた】との事です。画像を見ましたが、なるほど、そう見えます。見えますが、それがどうしたというのでしょうか?政治とは、切り離して欲しいと、外相自ら懇願して来ていたのでは、なかったのでしょうか?これで"助けろ"と言われても、まずは韓国側に、改める部分が、相当にあるのではないでしょうか?一生懸命やって来た日本選手は、うれしいでしょうか?これなら、ボイコットして大騒ぎにしてやったほうが、よほど、韓国の奴らの為ではないのでしょうか?コイツらの心情など知った事ではありません。ましてや、何も知らないはずの"女子高生"でさえ、コレです。こういった歪んだ人間を作り出し、悪いとも思わないのでしょうか?