• ベストアンサー

1Fが店舗で2F以上が住宅という物件

中古戸建て住宅の物件で、 1Fが店舗で2F以上が住宅という物件があります。 広さ的には通常の住宅より広いのですが、 何故かあまり売れない感じがするのですが、 何か一般的な理由はあるのでしょうか? 1Fと2Fが中でつながっていないとか、 1Fが住宅として使用しにくいとか

  • ENTRE
  • お礼率0% (16/2523)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odasaga09
  • ベストアンサー率28% (94/330)
回答No.2

>何か一般的な理由はあるのでしょうか? 単に商売を兼ねたい人の需要割合。 全部専用住宅にしたい人がそのまま住むにはイメージも使い勝手も想像しにくいだけでは。 建設当初からきちんと耐力計算された1階空間スパンが大きいなら、 改造・活用自由度いっぱい、私ならオススメ(^^

その他の回答 (1)

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

店舗部分を利用し、前と似たような商売をするのならいいでしょう。 前と違う商売だと、使い勝手が悪いかもしれません。 どちらにしろ、店舗用にいろいろと造作を手直しする必要がある分、物件そのものは安く入手しないといけないでしょう。 そして、なぜ中古で出たのか?。前オーナーが失敗したからではないでしょうか。商売に最適な場所ではないということです。 店舗部分を住宅として使うのは、使いにくいでしょう。

関連するQ&A

  • 住宅つき店舗

    住宅つきの店舗物件を探しています。例えば、店舗が1Fで住宅が2Fなどの形態は何でもいいのですが、こういった物件を掲載していそうな不動産サイトをご存知でしたら教えてください。

  • 住宅購入初心者、物件の探し方。

    住宅購入を検討しだした初心者です。 新築にするか中古にするか、 戸建てにするかマンションにするか、 建売にするか注文にするか、などまだはっきりしない状態なんですが、 まずはどのように探していけばいいでしょうか? 私自身の現状として、予算的な事も考えて高額な物件(3千万以上の物件)は無理だという事は、はっきりしています。でも建物に対するしっかりした安心・保証は欲しいのです。 大手ハウスメーカーのサイトなどに載っている物件は、しっかりしている分?やはり高額な物件が多く手が出ないような気がします。(注文住宅が多いというのもありますが) そして一般の検索情報サイト(住宅情報ナビ等)に載っている物件は、多数ヒットしますが、安全・信頼性の面において本当に大丈夫なのかというのが不安です。考えすぎでしょうか? 私の探し方がいけないのか、何か他に調べ方があるのか、ノウハウを教えて下さい。

  • 貸店舗物件建て替えについて

    現在 築30年の店舗付住宅(1F店舗.2F店舗)4件ならびの物件を貸しています、もし老朽化につき建て替える場合で現在の賃借人に退いてもらう場合、契約更新の1年前に更新延期の通知をするだけでよいのでしょうか?そのような場合どのような手続きになるのでしょうか、  急に不動産管理をしなければいけなくなりました。ぜひおしえてください、よろしくおねがいします。

  • 店舗付き住宅の購入

    現在は会社員で、将来独立してお店をやりたいと思っています。(その業界での経験はあります) できれば店舗付きの住宅を持ちたいのですが、実績がないとローンは無理ですよね? 初めに賃貸物件で何年か経営し軌道に乗ったら、検討可能でしょうか? もしくは会社員の時点で購入して、しばらくは店舗部分を期間限定で賃貸に出すことなどはできるのでしょうか? 家には住めたら住みたいですが、住まないとなるともう住宅ローンではないですよね? また住宅部分は住みたいですが、もし将来的に返済など厳しければお店は使って住宅を賃貸できるなどの方法は可能なのでしょうか? ローンのことなど全くわからっておらず、何ができて何ができないのかわかっていません。例えば店舗部分はローンが組めないとか高いとかよくわかっていません。 希望は将来的に店舗付き住宅で自分でお店をやりたいということです。 まとめると下記のような内容です。 何ができて何ができないのか、それぞれにどんな問題点があるのかなど全くわかっていないので、あり得ないことばかり書いているかもしれませんが、色々な注意点を教えて頂けるとうれしいです。 1)会社員の間に店舗付き住宅を購入し、自分がお店を始めるまでの間、店舗部分だけ賃貸で住宅に自分が住む。 2)会社員の間に店舗付き住宅を購入し、お店も住宅も期間限定で賃貸に出す。 3)独立と同時に店舗付き住宅をローンで購入し、店舗も住宅も自分で使用する。 4)独立と同時に店舗付き住宅をローンで購入し、使用し将来的に厳しくなったら住宅部分のみ賃貸に出す。 5)賃貸物件でお店を始め、実績と貯金を作ってから購入する。 6)その他何か方法がありますか?

  • 店舗付き住宅の購入について

    店舗付き住宅の購入について 店舗付き住宅を購入し、カフェを開きたいと考えています。 安くて良い物件を手に入れるには、以下のどのような方法が良いでしょうか? (1)土地を購入し、新築を建てる。 (2)分譲新築一戸建てで、注文住宅を購入する。 (3)中古住宅を購入し、改築する。 建築法などもよくわかっていませんので、他にもっといい方法や、注意点がございましたら、そちらも合わせて教えて頂ければ幸いです。 購入したい物件の条件は、以下の通りです。 ・ある程度理想の図面が頭の中にあり、角地希望 ・店舗は、カウンター5~7席、テーブル6~8席の、1人で経営できる規模のカフェ ・住宅は、2Kまたは1DK (最悪、キッチンはなくても可。自分の寝室1部屋と、友人が来たときにくつろげるリビング的な部屋があればOK。) ・大阪市内またはその周辺で、駅から徒歩10分以内 ・交通の便さえ不便でなければ、繁華街でなくても住宅街でもOK ・自転車で20分以内に、ジャスコのような大型スーパーがある ご回答、よろしくお願い致します。

  • 中古住宅としての賃貸物件購入について

    中古住宅としての賃貸物件購入について 上記に関して、現在個人の売主が築17年の物件を1230万にて仲介業者を通し、売買物件として売りに出しています。 先日内覧してきましたが、 現在その物件は賃貸中で、退去期限は特に定めていないようです。 (居住者の方は荷造りしていましたが) 当方、あくまで当物件を本人居住用として、住宅ローンにて購入したいのですが、仲介業者によると、賃貸物件につき、一般住宅ローンが使えないとのことでした(フラット除く)。 住宅ローン控除も念頭に入れていた為、困ってしまいました。 一般的な売買契約(中古物件としての)をするためにはどうしたらよいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 良質な戸建て住宅を求めておりますが物件難です。

    広島市と県内近郊で戸建ての中古住宅を探している日本人ですが、非常に割高なものが多くなり困惑しております。低価格なものは住居として使用に支障が有るものや、狭隘、若しくは公共交通等で不便な立地のものが多く、取得対象として考慮できません。平成21年10月ころまでは、適正な価格の良好な物件もそれなりに有りました。20-30年経過の物件で、和風伝統建築様式の住宅を、売買仲介物件(専属専任媒介、もしくは専任媒介物件)として保有されていて、信頼の有る不動産会社をご存知の方はいらしゃいませんか?業者間流通データベース物件では、複数の会社を訪ねてリストを手にしても、同じ物件内容が重複するため手詰まりです。

  • 店舗物件の契約について教えてください

    現在、独立に向けて店舗物件を探しています。 気に入った物件が見つかったのですが、通常の契約ではあまり聞いたことのない条件が入っています。賃料、保証金、礼金、不動産仲介手数料は通常だと思いますが、「内装譲渡」という条件が付いています。射抜きでたまたま使っていた設備を譲ってほしい場合は理解できますが、そうでもないのに、この条件が入っているのに驚きました。 よくよく聞くと、人気のある土地でそのわりにめったに店舗物件が出ないので、「内装譲渡」の名のもとに、実質はショバ代のようなかたちでお金をとるシステムのようで、この土地ではそのような慣習になっているそうです。また、この金額については現在の借主からの希望額であり、この物件をめぐってほかにほしい人が現れたりすると高くなる可能性もあるような性質のものです。 要するに契約をするための権利をいくらで買うか?といったところでしょうか。 すぐにでも契約したいいい物件なのですが、この部分だけ釈然としないので、このような契約内容を聞いたことがある方がいらっしゃったら教えてください。

  • 中古物件の値下げって?

    中古戸建を探しているのですが、良いのがあると、記録してあります。 再びHPで見ると100万円値下がりしていました。 これって、なかなか売れないからかな? 物件に何かあるのかな? 不動産屋は以前の方が手放した(す)理由は全て話してくれるとは限らないらしい。 (何か事件のあった物件だったりすると気持ちわるいし) 中古物件買われた経験の方 購入を決定した理由て何でしょう? 又、どのように調べましたか?

  • 物件の判定

    最近、損害保険代理店開業のために勉強していますが、何点かよくわからない事項がありますので詳しい方にご回答お願いしたいと思います。 まず、1点目 たとえば10階建て(1階部分は店舗)の特級(A)構造のマンション内にひと部屋店舗として使用している場合、その部屋の契約は併用住宅となるのか?それとも一般物件の店舗となるのか? 2点目 木造2階建て(2階はオーナー住居、1階はテナントで店舗)の1階の店舗部分の店子がかにゅうする什器等の契約は併用住宅なのか店舗物件なのか? 非常にわかりにくいと思いますがご回答お願いします。