• ベストアンサー

この金魚の病気教えてください

ニコ生主さんの代理で質問してます http://com.nicovideo.jp/community/co1611655 ググっても分からないので詳しい方教えてくださいm(__)m 状況 水槽で6匹中、1匹だけ(♀) 現在隔離中 底に沈んだままで殆ど動かない 時々痙攣というかもがき苦しむ 体が右側に仰け反っている 呼吸はしているが苦しそう 去年の金魚すくい エサはテトラフィン 情報足りないかもしれないので放送かここで補足します

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

画像を見る限りでは外傷は見当たりませんので、体内に何らかの 支障が生じているのではと考えます。 底に沈んだまま、時々痙攣を起こす、この事から腸炎を起こしてい る可能性があります。主な原因は餌の与え過ぎと、餌の与え過ぎ による水質の悪化です。 ニコ生主さんに聞いて下さい。餌は1日に何回。1回にどの程度の 量を与えていたか。水替えは定期的に行っているか。現在の水温 はどの程度か。隔離している以外に何か処置をしているか。これら の情報が無いと答えるのは難しいです。 金魚には胃袋はありません。口から餌を食べて肛門から排泄され るまで1本の管で全ての事が行われます。管の途中で餌が止まっ て、そこで消化が行われます。消化が終わった物は肛門から排泄 されます。つまり餌を与え過ぎると消化が追いつかなくなり、どうし ても消化不良になります。管の途中で消化が追いつかず、その所 で腐敗が生じ管の内側が炎症を起こしてしまいます。 この状態が続くといずれは死んでしまうでしょう。薬浴や塩浴で助け られません。これと言った薬剤が無いのが現実です。 炎症を食い止めるには塩が一番です。水槽の水の量に対し0.5% の塩を水槽に入れます。これで暫く絶食をさせて様子をみます。 水温は出来るだけ高くする事が必要で、サーモ付ヒーターで水温を 28℃程度まで上げます。投げ込み式濾過器を投入し、常にエアー を送り続けて水質を安定させます。 これで回復するとは言えませんが、ある程度の進行は抑えられるで しょう。後は金魚が生きようとする気力に頼るしかありません。 餌は1日に2回が限度です。量は5分以内に完全に食べ切れる量を 与えます。金魚は目が良く見えませんし、満腹感もありません。 与えられれば満腹になっても食べ続けます。これが腸炎の始まりに なります。 金魚は人が寄って来たら近づいて来ますが、これは餌を欲しがって いるのではありません。金魚は良く目が見えませんから、近づかない と動く物が何だかわからないんです。だから近寄るのです。 これを餌を欲しがっていると勘違いして、何度の餌を与えているから 腸炎になってしまうんです。 消化不良から便秘になり、最後は腸炎を起こします。腸炎は最悪な 状態だと考えて下さい。消化不良の段階なら、何とか治療は出来た かも知れませんが、腸炎になってからでは手遅れとしか言えません。

help_kingyo
質問者

お礼

詳しく色々教えて頂きありがとうございます! 以下、生主さんからのお礼の代筆です 元気になって凄く嬉しいです 一晩たってみないとわかりませんが・・・ 塩入れてみて良かったです もしかしたら与えしなかったのが原因かも エサを2日に1回しか与えていなかったので

help_kingyo
質問者

補足

4/19 18時現在 金魚は横向きから起き上がって少し元気なったようです

関連するQ&A

  • 金魚のエサについて

    金魚を3匹飼っています。 いつもテトラフィンというペラペラのウロコ状のエサをあげていて、これはとてもよく食べてくれます。 しかし先日買ってきた、アイドルという粒タイプのものは、あげても1~2個食べただけでもういらない、って感じで底のほうに戻ってしまいます。 金魚は4cm(ヒレを入れたら5~6cm)ぐらいで、特小粒のやつを買ってきたので大きすぎることはないと思うんですけど、単に不味いだけなんでしょうか? 食べないならこれをあげるのはやめて、テトラフィンだけにしたほうがいいでしょうか? また、よろしければオススメのエサも教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の病気について

    飼いはじめて5ヶ月くらいで、金魚すくいの金魚があまった子達をもらいました。 今は、この子を入れて9匹です。12Lくらいの水槽で飼育してます。 昨日、脇腹 に瘤みたいな、白い水ぶくれみたいなものが出来てるのを発見しました。すぐ隔離はしました。 水ぶくれみたいな瘤がいくつかあり、花の様になっています。その中心部分には白いカビ?(食べ物にできる様なカビの様な物)みたいなものがついています。 本人は、静かに底の方でじっとしています。エサはあまり食べてないようです。 様子を見ていると、たまにパニックになった様に泳ぎ回っています。 辛そうです。 毎日見ていたのですが、気づきませんでした。因みに水交換は、1週間前です。その時は、特に異常はありません。 ネットで調べて見たのですがよくわからないのでどなたか、お教えください。

    • 締切済み
  • 金魚のえさのやり方

    まず最初に、 金魚を初めて飼います。 いままで、魚を飼育したことありません。 何もわからないので、教えてください。 縁日の金魚すくいで、金魚1匹とりました。 金魚の種類は、わきんと呼ばれている金魚です。 全長が4センチくらいで、口の大きさが2mmくらいの赤色した小さい金魚です。 さっそくホームセンターに行き水槽・その他を買いました。 以下の構成です。 水槽:テトラスマートアクリアム SP-17GF エアーポンプ:水作のエアポンプ SSPP-7S フィルター:テトラバイオパッグ テトラバイオバックプラス その他:砂利・塩ビの水草・麦飯石・さんそをだす石 薬液:テトラ金魚の水つくり・GEXサイクル生きているバクテリアですばやい水つくり 金魚のえさを、テトラフィン・フレークタイプで餌をやってます。 そこで質問ですが、 餌のやり方ですが、説明書きでは3分以内で食べつくす量と書いてあるのですが、 アバウトすぎてどのくらいの量なのかわかりません。 このくらいの金魚ですと、何グラムですか? 餌ですが、すぐに水面下に沈んでしまい、金魚が餌を食べているのかわかりません。 見ていても金魚が食べているところ見たとこありません。 粒タイプにした方がよいのでしょうか? また、餌がすぐに沈んでしまうため、砂利の上に餌がたくさんあるので、 一度水槽から出して、洗った方がいいですか? よろしくお願いします。

  • 鱗がない金魚

    先日、幼稚園の金魚すくいで金魚をもらってきました。みんな、餌も食べ元気に泳ぎ回っているのですが、よく見ていたら、一匹だけ、鱗の全くない金魚がいます。 隔離した方が良い気もするのですが、水槽1つ、ポンプ1つの環境のため、迷っています。病気なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • はじめまして。

    はじめまして。 瀕死の金魚(金魚すくいによくいる)がいて、助けられず困っています。 10年一緒に生きてきて今までに 白点病 謎の衰弱(いつものえさ、テトラフィンを与え続けて治りました) を経験しています。 現在水槽にはその一匹だけです。 状態は、「く」の字に折れ曲がっていてかろうじてエラ呼吸をしています。 両目の下方に血だまりができ、口にも多少存在しています。 背びれが動かず、水槽のガラス越しに トントン と指で刺激を与えると反応してくれます。 えさはあまり食べず、水槽を移し変えても状態は変わりません。 今朝気づいたのでいつからなのか曖昧です。 すみません。 どなたか 治す方法を教えてください!!!!!!!!

  • 金魚の元気がありません。

    ある程度大きな水槽で、金魚を11匹飼っています。 濾過装置もセットしてあり、水草も入れてあります。 11匹いる金魚の中で、1匹だけ、最近元気がありません。 元々一番大きな金魚で、どうやらこの金魚だけ 他の金魚とは種類が違うみたいです。 (しっぽがヒラヒラしています。他は、金魚すくいによくいるような金魚です。) その元気のない金魚なのですが、 やけにお腹が大きく腫れている感じがします。 いつも水槽に底の角で、ジーっとしています。 エサをあげると、上の方にあがってきて、 エサを食べているようですが、 それ以外は、水槽の底にいて、ほとんど動きません。 この金魚は、病気なのでしょうか? どうしたらよいのでしょうか? 他の10匹は、とても元気です。 金魚は、子供が飼いたいと言って飼い始めたばかりで、 飼育に関しては初心者です。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 瀕死の金魚

    3匹中、1匹の金魚が今朝から瀕死です。 ペットショップで兄夫婦が買って来た金魚で、私の金魚ではなく私は金魚の知識も何もなくただ餌をやるぐらいのことしかしたことがないので、どうしたらいいのか全くわかりません。。 水槽の底のほうでじっとして、えら呼吸の頻度が非常に少なく口もごくたまにしか開かず、体がやや横向きに傾いた状態で底の方に沈んでいます。 時々突然起き上がって力なく動きますが、すぐにまた底の方に沈んでしまい、じっとしています。 数日前から元気がなく餌をうまく食べれていないように見受けられました。目が見えていないのかどうなのか、泳ぎ方が少し変でした。そこらじゅうにぶち当たっていくような感じで泳いでいたり、餌を入れても必死に食べようとするのですが目の前にある餌は素通りで、水槽の底の方に口をパクパクさせたり壁に向かって口をパクパクさせて、必死で探しているような感じに見えました。その頃は、時々水槽の底でじっとしていることがありましたが、底にいるのは時々で、すいすい泳いだり休んだりといった感じでした。 体の変化は他の2匹と比べてお腹がややへこんでいるという点です。 3匹の中で体の大きさは2番目に大きい金魚です。 今朝から瀕死状態の金魚に対して、一番大きい金魚が口でつつきにきたり、ひれでゆさゆさと瀕死の金魚を揺さぶるので、大きい金魚を離しています。 瀕死状態の金魚は大きい金魚を離したら少しだけ呼吸の頻度が増えましたが、相変わらず底でぐったりしています。 瀕死の金魚を他のところにうつすと環境が突然変わってストレスになるといけないと思い、そのままにしていますが、この金魚に何かできることはないでしょうか・・・ 何かの病気でしょうか? この金魚を救う方法はないですか?

  • 金魚

    二年前に金魚すくいでとった金魚が最近新しく金魚すくいでとった金魚にいじめられ弱っています。お腹に赤い傷ができ元気がなく餌も食べずに底に沈んで動きません。このまま死んでしまうんでしょうか?新しい金魚はもう別にしました。 体も斜めになっていて動きません。なにか対策ありますか?

    • 締切済み
  • 金魚の病気(血痕)

    飼っている金魚(和金)の前ヒレに血痕のようなものを見つかったんですが何かの病気でしょうか?それともぶつかった痕でしょうか? 水槽の中にはロカボーイや飾り用の草(プラスチック)、隠れるための小さな家があります。 去年の夏祭りで取った子でいつも元気に泳ぎ回ってるのに、今は痕のあるヒレをあんまり動かさないようにして、たまに水槽の底に休んでるように見えます、エサは食べてます。 薬を塗ったほうがいいんでしょうか?どんなものがいいのですか? 家にあるもの↓ 「テトラ コントラコロライン(カルキ抜き)」、「グリーンFリキッド(観賞魚用)」、「金魚用天然ミネラル」 よろしくお願いします

  • 金魚の稚魚について

    今、生後10ヶ月の金魚の稚魚を8匹飼っています。 一番大きいもので2.5cmくらい、小さいもので1.5cmくらいです。 体の色はまだ赤くなってません。 エサはテトラフィンベビーを1日2回与えています。 ヒーターはつけてません 水槽はマリーナガラス水槽Sです 稚魚の成長がとても遅い気がします・・。 何が悪いのでしょうか?教えて下さい