• ベストアンサー

姪・甥を愛せますか?自分の子の様に?心が狭いですか?

3歳の娘がいる妊婦です。 仕事で遅い妹の子供(5歳)を毎日の様に預っています。 こんな質問をするのは、 自分のプライベートな時間を姪と長く一緒に過ごしており、少しストレスが溜まっているからです。 妹の迎えは遅く、姪と一緒にお風呂に入り、床に着くこともよくあります。 夫は平日は帰りが遅いです。 私の娘の方が小さいこともあり、寝る時等、娘は甘えてきます。 でも、姪と私はべたべたくっついたりしないので、 寂しいんじゃないかと思い、 かわいそうだと思ったりして気を使います。 時々ならいいですが、それが毎日だと。 親子の時間をゆっくり、気を使わずに過ごせないこともストレスです。 こんな私は心が狭いでしょうか? 姪を自分の子の様に思いもっとかわいがらないと駄目なのかしら? そんなことをストレスに思うのは間違ってますか? 娘と寝る前の時間を「今日あーだったねーこーだったねー」とまったり話をしたりして、 過ごしたいです。 もっと大らかに姪も自分の子の様に? でも、私の精神状態はとても自分の子の様に愛情を注げる様になっていません。 もちろん姪に対して情はありますから、普段は可愛がってると思いますが、寝る時までとなると・・・。 もっと大らかになるべきですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

#11です。お返事ありがとうございました。 妹さんは・・・問題ありですね。 >昨日私もそう思い、妹に言いましたら、「全然かわいそうじゃないよーこんなに愛してるから」 と抱っこし、 「親に愛されてない子が不幸で、この子は愛されてるから」でした。 これってとんでもないことですよー・・・ 親に愛されていても、寂しい思いをしている子は実際います。 いざっていう時に、親自身の事で精一杯で、子供の問題は二の次にしてしまうのではないのでしょうか。 自分中心、自分大事の中での愛情だったら、子供を愛してるといえないですよね。。。 自分を何よりも愛してる。でも子供は可愛い。だと思いました。 本当に失礼な事をすみません。。。 そういう親に育てられた人が身近にいるので・・・すごくやるせないです。 私としては妹さんの面倒をみない方がいいと思います。 あなたにとってそれはすごくしんどい事だとは思いますが、 あまりにも周りに頼りすぎだし、実際みんながやってくれるので甘えすぎていると思います。 現実の厳しさを理解していない・・・ それは妹さんのためにならないのではないですかね・・・ 妹さんがそれだったら、姪御さんはその巻き添えですし・・・ もしあなたがそうしたら姪御さんはどうなるのか、すごく気になる所ですが・・・ 口でいってもわからないのなら、身をもってわからせるべきです。 これから先も変わらない妹さんよりは、辛くとも、そのおかげで幸せになれた方がいいと思うし、 今のままでは何も変わらないので、少しでも変わる可能性があるのなら、 それにかけてみるのもいいのでは、と思います。 頑張ってください!姪御さんも頑張って!!!

bukkosairline
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正しくその通りだと思いました。 >親に愛されていても、寂しい思いをしている子は実際います。 とても考えさせられる言葉です。 これは「子供の立場にたって考えられているか?」という私への問いでもある様に思います。 妹はそういう事はあまり考えていない様に見えます。 私からみると姪は寂しい思いをしています。 重度とは思いませんが、時々精神不安定なところが目につきます。 子供には、与えられた環境が全てですもんね。 今日ファミリーサポートを勧めました。妊婦ということもあり快く了解しました。 考えてみれば、妹はどこにでも(24時間託児所等)姪を預けるので 私のところではなく、ファミリーサポートに代わったところで、どうってことないと思います。 姪も慣れているといえば慣れているので。 金銭的にも給料が結構良いですし。 どうしても若いし、彼氏が出来るのは、仕方ないというか、妹自身の幸せを考えても、しょうがないと思います。 でも、男の趣味が悪く、優しいけど、夫・父親になれる様な人とは思えません(20代前半の年下・・・)。 偏見かもしれませんが。 母子家庭で彼氏が出来、そんな環境で子供が安定した精神状態で成長するのはなかなか難しい事の様に思います。 距離をおくことで、私との関係はうまくいく様に思います。 みなさんに相談したことで、 自分がやはり無理をしてストレスを溜めているのだと わかりました。 ちょっとの事、大した手間ではないと思おうとした自分に無理がきたのだと思います。 そして、気兼ね無くファミリーサポートに切りかえる様に 話を切り出せ、気持ちの整理も出来ました。 最後まで内容を読んで下さり、再度返答頂き 本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.12

#3です。ご事情がみえてきたので再度・・・。 シングルで子育てしている妹さんはちょっと勘違いされていませんか? あなたのこと、娘さんのこと・・・。 シングルで子育てしていて恋愛をするなとはいいませんが・・・娘さんに対して愛情不足だと思います。 静かに泣いている姪・・・これは話されましたか? 家族は助けあいながら・・・と思いますが、一方で助けすぎると結果よくないこともあります。 借金をした息子や娘を助けて肩代わりをして払ってしまい、借金を再度・・・というように。助けてもらって当たり前。そんな風に慢性化してしまうのです。 妹さんはシングルできちんと稼ぎ、子育てして、恋愛して・・・と自己満足していませんか? ここはお姉さんであるあなたが心を鬼にして一切面倒をみないと言う事も考えるべき時期なのでは? あなたの娘さんはいまだけ・・・お母さんであるあなたを独占できる時。あなたもそういう時間を大切にしたいのですよね。その時間を欠かせてしまうと出産後のあなたの娘さんの影響なども心配ですよね。 シングルで子育てを選んだのは妹さんです。自覚と責任を持ってもらうべきです。姪御さんをどうこうよりも妹さんを突き放すべきだと思います。 あなたのストレスが少しでも減って無事に出産されることをお祈りしております。

bukkosairline
質問者

お礼

今日の預かりを断わりました。 娘と二人で過ごすのは久しぶりな気がしました。 娘も保育園の話をいっぱいしてくれて、 やっぱり一対一で話すと全然違う感じがします。 これから、赤ちゃんも産まれてくるので、 こんなにゆっくりと話す時間は貴重ですよね。 >あなたの娘さんはいまだけ・・・お母さんであるあなたを独占できる時。 ドキッとしました。 その通りです。 電話で妹にファミサポを勧めました。 お腹が大きいという事で了解しました。 ほんとなぜか開放感があります。 妹は久々に娘とのご飯なのに中卯(ナカウ)だそうです。 忙しいからその辺はしょうがないのかな。 banana777さんのおっしゃる通り、距離を開けた方が上手く行くと思います。 本人はほんと自己満足してます。 というかそう見えます。 そう考えないと進めないのかも知れません。 でも子供の気持ちが最優先ですよね。 みなさんのお陰で、ファミサポの事を気兼ね無く 言い出せることも出来、ほんとに感謝しています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

私もみなさんと同様心が狭いどころか、おっきいな~~~~!!!と思います。 姪御さんの事ですが、私としては姪御さんにもこの環境はかわいそうなんじゃないのかな?と思います。 いくらずっと貴女が可愛がってくれているとはいっても、やっぱり母親は特別ですから。 やっぱり貴女が娘さんと一緒にいる姿をみれば、自然と寂しいと感じてしまうと思うんです。 また貴女が可愛がってくれていても、それをまた姪御さんが気にいしてしまいそう・・・と感じました。 貴女もその事でやっぱりストレスを貯めていらっしゃいますよね。それと一緒で姪御さんも頑張っているんじゃないのかな?と思いました。 妹さんもかなり大変な状態みたいで、貴女がほっとけない気持ちわかります。 またきっと娘さんが産まれる前までは、我が子の様に可愛がっていた姪御さんだと思うんです。 やっぱり娘とは違う意味でとっても可愛いですよね。 でも一緒のようにはやっぱり扱えないから。 母親は妹さんですもんね。変わりにはなれないから。 妹さんに今回ここで質問された事、そのままに近いくらいをお話された事はあるのでしょうか? その上でこれなのであれば・・・また回答も違ってくるのですが、 もしされた事がなければ一度されてみてはどうでしょうか。 妹さんは姪御さんを育てるために毎日頑張っているみたいですが、 やっぱりそれ以上に我が子の心を育ててあげてほしいと思いました。 体を大きくするのは貴女でも、おじいちゃん、おばあちゃんでも出来ると思います。 でも心や母親として出来る事は妹さんにしか出来ないと思うので・・・ 妹さんはとてもがんばっていらっしゃるとおもうのですが、 ここだけは母として、子供をもっと考えてほしいと思いました。 子供を育てる事って本当に想像以上に大変な事ですが、 将来子供に感謝される親を、一生懸命いつも働いて育ててくれてありがとう、だけじゃなくて、 いつも一緒にいてくれて嬉しい!いっぱいありがとう!ともっともっと感じさせてあげてほしいと勝手ながら・・・思いました。

bukkosairline
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >姪御さんにもこの環境はかわいそうなんじゃないのかな 昨日私もそう思い、妹に言いましたら、「全然かわいそうじゃないよーこんなに愛してるから」 と抱っこし、 「親に愛されてない子が不幸で、この子は愛されてるから」でした。 いつもあまり話になりません。 本人だけ無責任に前向きなので。 じゃあ寝る時、静かーに泣いてる姪の気持ちは? と思います。が、それは「しょうがない」で終わりです。 愚痴になりますが、 妹はほんと普通に考えて、びっくりする様な事がよくあります。 ほんとに子供の立場になって考えてるのか疑問です。 普段から長時間保育園に預けているというのに(土曜日も)、 自分がデートに行く為に24時間無認可保育園に預けるのが平気です。 「泣くのははじめだけー」といって。 生活のリズムも全く考えてなくて、 いっしょにご飯に行った後、私は帰りますが、 それから飲みに連れて行き、帰るのは1時とか。3歳の頃の子供を連れてです。 だから姪もよく遅くまで起きています。 風呂ももちろん毎日じゃないし。冬も面倒だからシャワー。 すごく妹は時間にルーズで、 9時といって、なんの連絡もなく12時になったり。 私の価値観を押し付けるのは良くないと思いますが、 ほんとにみていて、嫌になります。 ほんと表面だけなんです。 愛してるとは言ってますが、 実際に行動で愛を示して欲しい。 >いつも一緒にいてくれて嬉しい!いっぱいありがとう!ともっともっと感じさせてあげてほしい 私も心底そう思います。 ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • petanko
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.10

#5です。 心が狭いなんてホント思いませんよ! すごく頑張っていると思いますよ。 妹さんは1人で頑張っているのですね。 応援してあげられる範囲で手伝ってあげたいですね。 でも、今が煮詰まってしまっている状態でしたら、正直に妹さんに告げて、預かる回数を少し減らした方がいいですね。 妊娠中にストレスもよくないですし、赤ちゃんが産まれたら余計大変になりますし。 良い状況になるといいですね。 赤ちゃんも元気に産まれますように!

bukkosairline
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりファミリーサポートを利用させる決意が できました。 私は週の半分にします。 私がなんでこんなにストレスをうけるのか。 身勝手な妹に合わせることはないんだと やはり思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sasapon
  • ベストアンサー率28% (26/92)
回答No.9

子守料(バイト料)を少しでも頂いて お金のためと割り切るとかは? ま、それが無理なら、 妊婦さんということですし、自分の体や精神的に ストレスがありつらいと、はっきりと妹さんに告げて、 しばらく休憩したいと言ってみてはどうでしょう? そしたら妹さんが違う方法を考えると思いますが。

bukkosairline
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 すごく疲れています。 自分の状況をもっと客観的にみて 判断しないといけないと思いました。 つい、まあちょっとの事だからと 引き受けてしまうのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -himiko-
  • ベストアンサー率26% (81/305)
回答No.8

>心が狭いですか?もっと大らかになるべきですか? 狭いなんてとんでもない。大らかにだって限度がありますよね。 私は年長と2歳の未満児の子供のママで2人共保育園へ通わせています。 現在妊娠中(9ヶ月になる為下の子を4月から保育園へ通わせました) 自分の姉妹の子供は大きくなっているので 現在は主人の妹の小1と年中さんの2人の男の子が 毎週末と祝日、連休には必ず実家である家にきて 朝食~夕食までいます。(もちろん当然の様に食事をして行きます) 主人の家族と同居していますが初めは外孫の食事の仕度をしていた義母も最近では私がしてくれると思っているようでしなくなりました。 特に夕飯は私と子供達が食事をしようとすると 甥っ子達も「食べる~」と言ってキッチンに来るので 私が用意しなくてはいけません。 母親である義妹は居間でくつろいでいる事がほとんどで子供の事を見ませんね~。 私は専業主婦で義妹はパートで働いていて母子家庭なので週末は実家である我が家に休みに来ている様なものです。 私の主人は・・・というと1年前から単身赴任で家にはいませんし私が妊娠していて自分の子供の面倒を見るのでも精一杯なのに娘はと言うと週末は義妹の子供達が来るのでテンションも高くなり私の言う事も聞かなくなりますね。 一緒になって悪い事も平気でしてしまうので ついつい私自身ストレスもたまります。 bukkosairlineさんが出産されたら今の状態では大変かと思いますので 何かいい方法はないのでしょうかねぇ~? bukkosairlineが出産されたら妹さんは子供はどうするつもりなのでしょうか? 毎日あずかるのは考えた方がいいと思います。 3人は大変ですよ。

bukkosairline
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ様な経験をされている方の返答で嬉しいです。 -himiko-さんもとても大変ですね。 なんだか実家として帰ってこられるのもほんと 迷惑ですよね。 私の出産後1、2ヶ月は残業しない様にがんばると言っていますが、どうなんでしょう。 おおらかに、おおらかに、と思わないとーと 思っていた自分がすごくストレスでしたが、 当然と思い、回数と減らす様努力します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

はじめまして(^^)5歳の娘がいる妊婦(17日予定日)です。 今年6歳になる姪と4歳になる甥がいます。 姉は実家に住んでいて、わたしは地元にいます。 子供たち3人は学年で1つずつ違いです。毎日同じバス乗り場から同じ幼稚園に通っています。 3人ともケンカはするけど姉弟のように仲良しです。 が、姪も知恵がついてきて色々わたしにとってイヤな事もしてしまうようになりました。 悪いことをしたり言ったりすれば母親のように叱りますし、いい事をすれば母親のように褒めます。 姉とはお互いにそのようにやっていこうと話してます。 血のつながった姉の子ですから、やはり愛情はありますし注いであげたいと思いますが イライラすることもあるし、やさしく接してあげられない時もあります。 妊娠中だから余計にそういう精神状態になってしまいますよね。 わたしの意見としては、あなた様は自分の生活を変える必要はまったくないと思います。 むしろ、妹さんの方があなた様に合わせるべきであり、妊婦であることを気遣ってもらって当然。 それでも、あなた様は妹さんの大変な状況をわかって協力してあげようという気持ちですし 何よりも姪を愛してあげたいという気持ちがある事はとてもすばらしいと思います。 心が狭いなんてとんでもない!それ以上大らかになる事はありませんよ。 あまりに辛いのであれば、きちんと今の状態を妹さんに話して長く預けられる別の保育園への転園か 妹さんの仕事の時間をどうにか変えてもらいましょう。 あなた様が、この事で自分のお子様に対して心の余裕をなくされることはないのです。 あなた様は、あなた様とお子様中心でいいのです。 それでも預かるのであれば、子供に罪はないので姪御さんに対しても娘さんと同じように 接してあげられればいいと思います。 妊娠中ですから、お体にさわらぬように気をつけてくださいね。 お互いにがんばりましょう(^^)

bukkosairline
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 書き忘れましたが、娘も姪も保育園に行ってます。 娘は4時半に姪は6時半に迎えに行き、その後10時くらいまでです。 一日中ではありません。 とても近い経験をされている方に返答いただき嬉しく思います。 ただうちは、実家は近くになく(遠くはないですが)母は忙しいし、みる気もないと思います。 結局、私以外は面倒を見る人がいません。 妹は母子家庭で男並に働いています。 >この事で自分のお子様に対して心の余裕をなくされることはないのです。 あなた様は、あなた様とお子様中心でいいのです。 それでも預かるのであれば、子供に罪はないので姪御さんに対しても娘さんと同じように 接してあげられればいいと思います。 そうですよね。 娘と同じように接してあげられると思う範囲で預ればいいのですよね。 とても今の寝かすまでを毎日するのは ストレスです。もっと娘との二人の時間がほしい。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pico2pon
  • ベストアンサー率28% (55/193)
回答No.6

こんにちわ! 今の状況だとbukkosairlineさんにとっても、姪御さんにとってよくないと思います。 bukkosairlineさんのような精神状況になるのはいたって普通で「心が狭い」なんて思いませんよ。 私は甥が可愛くて仕方なくて、「毎日でも預かるよ!」とか思っちゃいますが、 それは実際「毎日」なんて預かっていないこと、 それに私に子供がないからでしょうね^^; このままだとbukkosairlineさんもストレスたまってしまうでしょうし、それが姪御さんに伝わるのもかわいそうです。 妹さんですよ! 仕事しなきゃならないにはそれなりに理由もあるでしょうし、すぐやめる訳にもいかないでしょうが、 bukkosairlineさんに頼りすぎです!!! bukkosairlineさんから正直な気持ちを伝えて、毎日ではなくせめて週2~3くらいにしてもらったらどうでしょう? 私は子供もいない若輩者ですが、 頑張ってください!!!!良い方向に進むことを願ってます♪

bukkosairline
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も自分の子を産むまでは、 むちゃくちゃ姪をかわいがっていました。 書き忘れましたが、娘も姪も保育園に行ってます。 娘は4時半に姪は6時半に迎えに行き、その後10時くらいまでです。 一日中ではありませんが平日毎日です。 やはり週2~3日ですよね。 ほんとそう出来る様、サポートセンターとかに 預けたいと思います。 私の精神面も考えて。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • petanko
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.5

とても頑張っていると思いますよ。 妹さんのお子さんでも、毎日ともなるとなかなか出来ない事ですよ。 でも、お子さんにとって決して悪い環境という訳ではないのではないでしょうか? 実際は違うけれども、お姉さんというものが感じられるわけです。 そして近々、本当にお姉さんになるわけですよね。 小さい頃から姉妹のように仲良くしていたら、大人になってもずっといい関係でいられますよ。 素敵な事ですよね。 自分のお子さんに集中したい気持ちわかります。 でも、状況が変わらないのなら、いっそ気持ちを変えて どちらも一層かわいがってしまいましょう! あなたも妹さんに頼る時が来るかもしれませんしね。 お互い必要な時は手を貸してあげたいですね。 大変ですけど頑張ってくださいね。

bukkosairline
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 書き忘れましたが、娘も姪も保育園に行ってます。 娘は4時半に姪は6時半に迎えに行き、その後10時くらいまでです。 一日中ではありません。 そうなんです。 娘はほんとお姉さんがいるみたいで、とてもいいんです。 >いっそ気持ちを変えて どちらも一層かわいがってしまいましょう! そう!それが私の理想ですが、なかなかそんな心が広くなりません。 普通のときは可愛がってると思います。 でもお風呂入れて、寝かす、までとなると、 私は娘とゆっくり寝る前に 「今日ああだったね~とかこうだったね~」と話したいです。 なんかプライベートがないというか。 娘の方が小さいから甘えてくるし、でも抱っこを娘にしかしないと、 姪が寂しいのではないかと気を使い。 そんな親なら当然の行為さえ気を使うことに 疲れました。 寝る時くらい親子でゆっくりしたい。 心がせまいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

質問を読んで「すごいなぁ。」と思いました。 妹さんのお子様は、幼稚園、保育園、どちらに通われているのですか? 妹さんは帰りが遅いということですが、お迎えもしてあげていたりするんですか? 妹さんの事情はわかりませんが、妹さんはあなたに甘えすぎているようにも感じます。 子供同士が一緒に仲良く遊べるのはいいかもしれませんが、妊婦さんということもありますし、出産までには妹さんに他の方法を考えてもらって、あなた自身がゆっくり出来る環境を作った方がいいと思います。 3歳のお子様&0歳の赤ちゃん。赤ちゃん帰りをしそうな年頃の娘さんの相手と、赤ちゃんのお世話。それに加えて、姪御さんの面倒をみるのはちょっときつそうだな。そんな感じです。

bukkosairline
質問者

お礼

書き忘れましたが、娘も姪も保育園に行ってます。 娘は4時半に姪は6時半に迎えに行き、その後10時くらいまでです。 一日中ではありません。 やはり自分の子と姪は違いますよね。 面倒みるのが私しかいないのでしょうがないと思ってきましたが、 ちょっと疲れてます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.3

私も同様に心が狭いとは思えません。 例えば、妹さんが保育園などに預けて働いているとしたら・・・。 妹さんが何故あなたに預けているのかわからないので妹さんと娘さんのことをどうこう書くのは差し控えますが。 あなたが自分の娘さんとこうしたいということに支障がきたしていることは事実なのですから、仕方がないと思います。 私ならば・・・できないだろうなぁ~ あなたはご立派だと思いますよ。

bukkosairline
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 書き忘れましたが、6時半に保育園に迎えに行き、その後10時くらいまでです。 一日中ではありません。 そうですよね、私はちょっと最近疲れました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お子さんのいない方、姪甥に嫉妬することありますか?

    お子さんのいない方、姪甥に嫉妬することありますか? 主人には姉と妹がいます。 姉には子どもが2人、妹は最近結婚し子どもはまだいません。 私たちには子どもが1人います。 妹が姉の子、私たちの子、つまり甥や姪に嫉妬するので困ってます。 妹はもともとは子ども好きです。 近所の子どももとてもかわいがるほどです。 でも、主人の両親や姉、私たちが妹の前で甥姪をかわいがると焼餅を焼くのです。 例えば、妹の結婚式の打ち合わせのとき、姉の子どもたちも家に来ていたらしいのですが、話の途中で母が子どもの話に相槌を打ったら、「私の話をしているのに何で子どもの相手しているの??」と激昂されたらしいです。 このようなことがよくあって、何か妹の話題の時に、子どもがカットインしてきて、そっちに注目がいったり、妹より姪甥を優先させるようなことがあると、不機嫌になるんです。 この妹の例は極端ですが、私の姉(仕事のために子どもを持たない選択をした)も実は若干ですがそういうところがあるように感じてるんです。 主人の妹のように露骨ではないのですが、今まで私の両親が盆正月など姉や私たちが帰省すると、私達の好きなものを料理したりとウキウキしていたのに、今はどうしても子ども中心になっていることに慣れないみたいです。 子どもが生まれるまでは、帰省時期を合わせてくれていたのが、最近、ときどきずらすことがあり、気になっています。 なんとなく、自分には子どもがいるので、ジジババがそうなるのは当たり前というか、気にもしていないところがあるのですが、やっぱり寂しいものなのでしょうか? だとしたら、私に何かできることはありますか? せっかく、年に何度かしか会えない機会ですので、お互い気分が良い方が楽しいですので。 よろしくお願いします。

  • 義理の姪と甥が怖い

    義弟夫婦には3歳の姪と1歳の甥がいます。 娘も甥と同い年で義妹ちゃんもすごくいい子なのでよく会うようになったのですが、娘に優しくありません。 まず姪はわがままで私を見て!!というタイプで呼んだときに構ってもらえないと癇癪を起こすので自分達に小さな子供がいる叔母たちはこの子を中心に遊んでいます。 そのため娘も一緒に近くで遊ばせるのですが、娘のおもちゃを取って離さないで怒る、プールで水浴びをすればコップで顔面に水をかける(よくドラマとかで女性が男性の顔に水をかけるような)ことを何度もしてきます。 甥に関しては娘と遊びたいのかついて回るのですが、振り向いてもらえないと引っ張る、突き飛ばす、娘がハイチェアで食事中(甥は席につかないので下から)つねったり叩いたり、食べ物を取ったり、離れようとすると後ろから引っ張って娘が泣いたり倒れることも…娘は怖がって2人に近づかないようにしても(特に甥)追いかけられます。 親戚なので関係を無碍にはできないので娘を守る形で姪甥をごまかしながら遠ざけたりしますが、だんだん憎たらしくて嫌いになってきました。 義妹ちゃんは好きなのですが、YouTubeやテレビをずっと見せたまま放置したり、1歳前からジャンクフード(ポテトやチキン)など欲しがってぐずれば大人の食べ物はなんでもあげている等の躾の面ではあまり賛成ができないのでそのせいでは?とモヤモヤします。 実の姉側の姪っ子は0歳から保育園に行っているからかおもちゃの取り合いはあるにしても暴力はありません。児童館でも一切ありませんでした。 他の子を叱るのも、娘だけ擁護するのもよくないと思いどうしたらいいかわからず…姪や甥だけでなく他人の子供とこういうことがあったとき親はどういった行動を取るのがいいか先輩方のアドバイスをください。

  • 早寝早起を習慣にしたいのですが、姪を預かっています。

    私の娘(3歳)と姪(5歳)は同じ保育園に通っています。 私はパートなので、4時半頃迎えに行き、 9時迄に寝る生活習慣がついていました。 なので朝も余裕がありました。 しかし最近は 妹は残業が多く、電話連絡があれば、 私が保育園に6時半頃、姪を迎えに行きます。 妹が家に迎えに来るのは9時半です。 姪と一緒にご飯も終え、お風呂も入っています。 最近それが毎日で、 迎えが遅いので寝るのが10時になってます。 どうにか9時までに寝かしたいのですが、 ちょうどどうにか寝かけた頃に、ごそごそ迎えなので、 起きてしまいます。 また、姪とも生活リズムが違いますし、 11時頃に寝ている様です。 母親の帰りを待っているので、 なかなか姪も寝ません。 姪とはすごく仲良しなので、 姪が寝ないと、娘も寝ません。 夫は毎日遅いので、私一人でみている状態です。 姪をみながら早く寝る方法はないでしょうか? 良い案があったら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 姪と自分の子の叱り方について

    小学校低学年の姪と、3歳の自分の子(女)がいます。 長期休みごとに祖父母の家に来ます。そのときは出来るだけ私も祖父母の家に遊びに行くようにしています。 姪は割りとキョーレツな性格で、常にリーダーシップをとりたいタイプで、言葉遣いもキツイです(大人に対しても)。 うちの子は、リーダーシップをとりたいわけではないけれど、強情なタイプです。 というわけで、二人が揃うと大変で、姪はうちの子を思うとおりに動かそうとし、ウチの子はそれが嫌で、泣いたりわめいたり、また、姪っ子はわざわざウチの子が興味を持ちそうなことをし始めて、それをウチの子がしようとすると、「あなたはまだ小さいから無理でしょ!」と言って取り上げたりします。 こんなとき、どちらを叱っていいのか分からず、困惑してしまいます。 お互いしたいことをして、トラブルが起こっていると思うのですが、 ウチの子は他のお友達やお姉ちゃんとあそんでも、こんなことにはならず、例えば他のママ友の家に遊びに行っても、子供達はお互い好きなことをしていて、ママたちはおしゃべりしたり楽しめるのですが、姪と一緒のときは、常にトラブルばかりで、ホントに危険なことにもなるので、絶対に2人だけにしておけません。(例えば姪は、ウチの子が付いて来たがるのを承知で、何度も2階に上がったり、下りたりを繰り返すので、その都度階段で見張っていなければならなかったり、同様に、危ないところに上ったりします。) 先日も、姪に「こっちに来ないで!って言ってるでしょ!!!」とか、見ていて痛々しいほどに言われ、「お姉ちゃん、優しくなかった・・・」とポツリとつぶやいていて、ウチの子が姪のことを嫌がるようになるのではという心配もあります。 長々と書いてしまいましたが、質問は、 ・やっぱり他人と違い、近親だと、こんなにぶつかり合うものなんでしょうか? ・ぶつかり合っている時、姪&わが子にはどのように声を掛ければよいでしょうか? ・姪が何歳くらいになれば、この状況が改善されるでしょか? 同じような経験をされた方、アドバイスお願いします。 ちなみに姪は、私の姉の子で、私と姉の仲は良好ですので、出来れば仲良くして欲しいと思っています。

  • 叔父、姪は三親等?

    叔父と姪がいます。叔父には妹がいます。妹の娘が叔父の姪にあたります。叔父は姪の高祖父と養子縁組しています。戸籍上、叔父と姪は義理の親子になりますか?叔父と姪は結婚できますか?

  • 甥や姪に対して

    いつもお世話になってます。 突然ですが、皆様の中で、自分の兄弟姉妹に子供 つまり、甥・姪がいる方がいたら、どんな風に付き合ってますか? 恋人同士の時もあるだろうし、結婚されてる方もいらっしゃると思いますが、皆さんどのように接したりしているのだろう?と思いました。 私も今付き合っている人と、そろそろ結婚の話が出てきました。 が、相手の家族には×イチの妹がいて、実家に戻ってきています。お子さんは3人です。(まだ小学生以下) 普通、付き合っている場合甥や姪とまでも必要に付き合わなくてはならないものですか?拒絶するわけじゃないんですが、たまに家族で食事に行ったり、なんか行事で会う機会があれば、普通に仲良くしてもいいと思いますが、普段から必要に家族って感じに考えなければならないのでしょうか? ましてや、妹さんは女で一つで育てて行かなければいけない状況なので、 もしかすると将来、私たちの家庭に何かしらの影響などもあるのでしょうか?例えば金銭的に困ったので、その援助や、子供に関する事。 私は、結婚したら、それぞれの家計だと思うので緊急事態がない限りはと思ってるんですが、皆様はどうでしょうか?先輩として、何かよきアドバイスをお願いします。

  • いつまでも人見知りをする5歳の姪について

    今月5歳になった姪っ子の件です(2歳下の妹の娘です。私は独身です^_^;)。 2歳頃から人見知りをする子ではあったのですが、去年から幼稚園にも通っていて・ある程度はコミュニケーションを取れるようになってきたかなと思うのに、未だに我が家(要は母親側の実家です)に来るとダンマリです(というより、どこに行ってもそうみたい^_^;)。来てから1時間ぐらいたち・慣れてくると、いきなり饒舌になり・その辺を駆け回り元気になります。 我が家への訪問は月に2回ぐらいなのですが、毎回毎回この調子で、来て1時間ぐらいは固まったまま何も反応しません(もちろん、本人は話しかけられている内容は分かっています)。母親である妹がいると妹の後ろに隠れる。妹がいないと、じーーっと固まって何を話しかけても、返答をしません。この前、妹が姪を置いて美容院に行った時の事です。うちの母親がいつも通り座ったまま固まっている姪に「ジュースを飲む?それとも牛乳?」と話かけると、無視。何度優しく聞いても、無視。自分に話しかけられていることは分かる・内容も理解している・飲み物も本当は欲しい(←笑)のに母の問いかけに無視し続けるので、私が「こら!おばあちゃんが聞いているのよ!分かっているくせに『うん』ぐらい言いなさい!」と頭をコツンしたら、ものすごい声で泣き始めて困りました^_^; 姪の上には3歳上の兄(私には甥ですね)がいます。この甥がまた人懐っこくて、よくしゃべるのですが、どうして姪がこうなのか不思議です。甥と姪が一緒に来ても、やはり姪はその場に慣れるまで何も話しません(慣れると甥と一緒になって暴れまわる・・・)。 この子の心理ってどうなのでしょうか?またどう扱えば良いのでしょうか?妹が甘やかしているようには思えないのですが、姪はすごい頑固者になりそうな予感がします。姪と似たようなお子様が周りにおられる方、是非アドバイス願います。

  • 姪に嫉妬してしまいます

    結婚してもうすぐ5ヶ月になります。 ばかばかしいと思われるかも知れませんが、姪御さんに、嫉妬してしまいます。 主人には、姉と妹がいて4人の姪御さんがいます。(姉の子2人、妹の子2人) 妹さんは、県外で、お姉さんは、市内です。 実家の敷地内に、新居があるので、ちょくちょく姪御さんが遊びにきます。 姪が、2階に、来るとやはり姪の所へ行って降りてきません。 そして上で、楽しそうな笑い声とか聞こえてきたら、私だけ独りぼっちに なった気持ちになったり主人を取られたみたいな気になってすごく辛いです。 泣いたりもします。姪と一緒に、遊べれば良いのですが、私が入ると違和感 有るんじゃないかと思ってしまいます。主人にも、話しましたが、 心が狭い、自分で壁を作ってるって言われました。 色んな事、胸にしまいこんだりして悩んで不安になったりします。 別に姪が嫌いとかじゃ有りません。言えば私のわがままなのですが、 どうしたらいいか分かりません。経験の有る方ご意見下さい。

  • 心の狭い私・・・。

    こんにちは。毎週毎週ストレスなことがあります。 心が広ければストレスにならない事なんですが どうかアドバイスお願いします。 姪をいつも預かっています。 妹は母子家庭で残業が多いからです。 妹はとても自分勝手な人間で自分が浮気をし離婚。 新しい彼氏もいますが、本人と彼氏共、学力レベル(?)が低く 家には読むものといえば漫画しかない様な家です。 小学生の姪への教育についても何も考えていません。 一方、私は二児の母で、パート程度に仕事をしています。 娘は姪よりも小さいですが、世界各国の国名を知っていたり 日本地図にも興味を持っていて、色んな事を覚えたりしています。 ただの親ばかかもしれませんが、 子供の為に色々教材を探して買い、 少しでも、色んなことに興味を持てる様に うながしてきました。 そこで、いつも預かっている姪が来て その教材を触ってる度にイライラしてしまいます。 自分が時間を掛けて選び、買った教材を使われるのが嫌なのです。 心が狭いのは分っているのですが この嫌な気持ちがどうしても毎回出てしまいます。 本人に直接なにか言ったりはしないんですが 自分の中でストレスなんです。 妹は飲みに行って、朝帰りし、翌日の昼過ぎに子供(1歳、2歳の頃から)を迎えに行っても まったく罪悪感もなにもない様な人で 私とは価値観が合いません。 2歳くらいの時は姪がかわいそうでしたが 妹はもすごく愛してるから大丈夫って言ってます(思い込みも激しいです)。 育児は人任せで姪は平日に自宅に帰るのは毎日11時以降です。 とりあえず、自分勝手なところが大嫌いなんです。 なんかよくわからない文章ですみませんが このイライラをなくすには どうしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 姪がいじめにあっています

    妹の子がいじめにあっています。妹まで悩み精神的にピンチです。担任は、いじめられている子に対しおまえも悪いのだといいます。いじめている子供をかばいます。今のところ子供は登校しています。行かなくて良いといっているのですが、まだ頑張っています。私の子供の中学ではいじめはあっても学年の先生方が戦って下さりなくなりました。いじめられている子供は親子共々毎日苦しんでいます。姪をみていていじめられるタイプと感じていましたが、いじめは想像を絶するものでした。先生はどうしていじめられている子の痛みを解ってくれないのでしょうか。わたしは、いじめは悪だと思います。中学の先生方は、いじめる子の味方ですか? 

パスワードが変更できない
このQ&Aのポイント
  • 初期設定後にパスワードを変更しようとしてもエラーが発生し、パスワードが変更できません。
  • お使いの環境はiOSで無線LAN接続しており、関連するソフトやアプリはありません。
  • パスワード変更の必要性が表示されているにもかかわらず、入力したパスワードが正しくないとエラーが発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう