• 締切済み

公私混同しすぎな同僚

職場の同僚で、プライベートでもしょっちゅう遊ぶくらい、 とても仲良しな女の子がいます。その子とは同僚というよりも、もう完全に友達関係です。 一応私の方が一年半程先輩ですが、契約社員だしゆるい会社なのでそこはあんまり関係ないです。 うちの会社は昼休みが12時からと固定なのですが、 その子は半年程前から、昼休みを毎日5分早く出ます。 そして10分程遅く戻ってきます。 また、仕事中も毎日30分以上離席していたりします。 遅刻の連絡も、本来は直接上司に電話をするべきルールなのに、 なぜか私に連絡をしてきて伝えておいてと言います。 うちの会社は緩いので、あまりそういう部分には細かくなく、 たまに昼休みをフライングしたりする分には全然問題ありません(上司達もみんな、たまーにやってます) しかしここ半年間毎日必ずなので、さすがにちょっと目についてしまいます。 やんわーりと『前に注意されてた人がいたからお互いに気をつけようね』と言った事はありますが、全然通じてません。 ハッキリ注意するのは抵抗がありますし、私の役目ではないと思いますし、波風も立てたくないので私から言う気はありません。その子は公私混同な部分以外ではすごく良い子だし仕事もできます。 同僚のこの行為は皆さんならどう思いますか?また、どうしますか? 私が気にしすぎなのでしょうか。 今度上司との面談があるので軽く言おうかと悩んでいますが、 告げ口みたいな気もします。。。 事実だけを伸べて、あとは必要があれば上司の方で注意をすると思いますし、 必要がなければ注意もしないと思いますし、上司の判断に沿って私もこのモヤモヤを消化しようとは思っていますが、毎日時間にルーズな同僚に正直ちょっと毎日モヤモヤとしています。

みんなの回答

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.6

【同僚のこの行為は皆さんならどう思いますか?また、どうしますか?】 自分ならほっておきます。 それで、同僚が不利益を被るとしても、自業自得です。 業務上の服務態度は、本人の自己責任において、処理されるべき事です。 しかし。 同僚を超えて、生涯の友人として看過できない・・という自己犠牲の気持ちがあるならば。 たとえ「チクった」といわれようとも「貴方に何の関係があるのか」と相手から罵られようとも あるいは恨まれ、職場に入辛くなっても、諌めようと思うかもしれません。 その時には。 自分が悪者になったとしても、同僚を恨む事は無いでしょう。 そこまでの想いで、同僚を諌めたいですか。 それとも・・ 自分のモヤモヤを、匿名で(誰から・とは言わない上司におぶさって) 想いを晴らしたいだけの「チクリ」をしたい、という気持ち(?)それが、一分の隙も無く「無い!」と言えるならば。 自分が悪者になっても、彼女を諌める、と言う覚悟を すればよいだけの事です。

noname#194508
noname#194508
回答No.5

関わりたくありません。 そんなんだから、契約社員止まりなのです。 向上心のかけらもない。 その人、将来お先真っ暗ですね。 自分までそれに巻き込まれたくないので、距離を置きます。 そして、時間を守って仕事に真面目に取り組みます。 みんながそうだというなら、会社をやめるのも考慮にいれますね。

indigosky
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 契約社員うんぬんは色々事情もありますし関係ないかと…(笑) ですが、仕事には真面目に取り組みたいですよね!確かに関わりたくないです。

回答No.4

あなたがその人に付き合わされて昼休みをオーバーしているのでしたら 対処する必要がありますが、あなたがちゃんとしているのだったら、 あとは放っておけばよいと思います。 あなたが心配することじゃありません。 でも、何かモヤモヤしているのですよね? それはなぜですか? ・友人がいずれ上司に注意されて会社での立場が悪くなることを心配しているから? →であれば、上司に告げ口するのではなく、あなたから「友人として心配している」 ことを告げればよいと思います。 ・先輩として指導しないといけないと思っているから? →会社から指導係として任命されているならあなたの業務の一環として しっかり指導する必要がありますが、そんな依頼をされた覚えがない のでしたら、あなたが指導する立場じゃないと思います。 ・会社のルールを守らない友人に腹が立つから? →であれば、上司に告げ口して上司から言ってもらえばよいと思います。 少なくともあなたは友人の上司ではありませんから、会社のルールを 守らせるための注意は、あなたの立場でするものではないと思います。 ただ上司は本当にそのことを知らないんでしょうか?まともな上司なら それくらいのことは知っていて、業務に影響がなければ多少の黙認は しているような気はしますが。業務に影響のない範囲で多少の融通を きかせるのは社員に窮屈さを感じさせないために上司の判断でしている ことなのかもしれません。もしそこにあなたが納得いってないのなら、 友人のことを言うのではなく、お昼休みの時間がルーズになることに 対してどのような考えを持っているかを今度の面談の時に 上司に確認すればよいと思います。

indigosky
質問者

お礼

上司が気づいていなのか、黙認しているのかはわかりませんが、以前に同じことで注意された女子が沢山いました。(他の上司です) もちろん、私は指導する役目ではないので私が注意をするのはお門違いだと思っています。先輩としてではありません。 「友人として心配」が一番ですが、それを言う勇気が私にはありません。やんわりと言ったことはありますが、通じてませんでした。 会社のルールを守らない友人に腹が立つも多少あるかもしれません(~_~;) でも別に仕事に支障があるわけでもないのでただモヤモヤしているだけなんだと思います。 気にしないのが一番な気がしてきました。。。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

そういう子は、放っておけばエスカレートしていく。 今の内に手を打つべきでしょうね。 しかし、上司に言うべきか否かは、上司の人格次第。 貴方から報告があったことを洩らしてしまうような上司なら、貴方から言わないほうが良い。 お互いの信頼関係に亀裂が入るでしょうからね。(特に女性は) 今のままだと貴方は悶々とするでしょうが、その内に注意されるんじゃないんですか? 上司に言えないなら、その時期を待つしかないと思います。

indigosky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上司は私もとても仲が良く、信頼のおける方ですし私が話したということは絶対に言わないと思います。 確かに、エスカレートしては彼女の評価も下がるし他の人からも色々言われたりと彼女の為にもよくないですね。

回答No.2

その子を雇っているのは会社ですので、完全に会社の判断に任せます。 その子の時間のルーズさで恒常的に仕事でなにか困ったことが生じているのならもちろん上司に相談すると思いますし、その子の仕事面での評価が質問者様の仕事の評価に繋がるというのでしたら相談が必要かと思いますが、まったく自分と関係のない場合、その場を管理している管理職の方の判断にゆだねます。

indigosky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 特に仕事に支障は出ていませんが、 軽くやんわりと面談でその話を出してみて、あとどうするかは上司に委ねてみようかと思います、、、がやっぱり言わない方がいいのかなーといまだにすごく悩んでます。

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.1

>その子とは同僚というよりも、もう完全に友達関係です。 これだって十分公私混同ですよ。

indigosky
質問者

お礼

そう思う人もいると思いますが、仕事中はあくまで職場の同僚として接していますし、仕事中に友達みたいなことはしていません。 私語などは仕事が終わってからしています。

関連するQ&A

  • 同僚の勤務態度について

    事務員です。 事務員二人で部内の事務を分担してこなしています。 (同僚といっても、二人とも契約ですが。) 同僚は半年ほど前に入社してきました。 業務で共通する部分は30%ほどです。 同僚は入社当初から遅刻の多い人で、人事担当から注意されていました。 注意を受けた直後1,2日は治りましたが、その後は元通りで、ほぼ毎日、5~10分遅刻してきます。 会社への電話連絡もありません。 専門職の多い職場で、皆外出しがちなので、遅刻は目立ちづらいです。 部の管理者も、出勤が遅めの人で、同僚の遅刻には気づいてないようです。 このような状況で半年が経ちました。 最近では、30分遅刻しても、何事もなかったかのようにフロアに来て席に座ることが数度ありました。 そして、週に1度くらい、長時間(30分、1時間~)離席するようになりました。 おそらくですが、トイレで寝ているようです。 (なお、時給で働く身分ですが、遅刻も、離席も、タイムシートには反映させてないと思います) 長時間離席する時間帯はだいたい決まっており、その時間は、ある業務の締めの時刻です(毎日)。 そのある業務は、私とも共通の業務であるため、私がこなしています。 また、その人担当の業務に関する電話が、その人が離席中にかかってくると、私が対応しなければなりません。 上記の状況は、私にそれほど負担のかかるものではありません。 しかし、非常に違和感を感じています。 ほぼ毎日遅刻してきて、たまにはトイレで1時間も寝ている同僚のためには、1秒も時間を割きたくありません。 そして最近、同僚は、注意力のなさから、ミスをしました。 大事にはならないミスですが、仕事への責任感が問われるようなミスでした。 そのミスは私にも多少の影響があるもので、同僚は私に謝ってきました(日頃から、従順な人ではあるのです)。 が、謝ってきたその日に、また長時間(30分ほど)の離席をしました。 なんともやるせない気持ちになりました。 部の管理者に報告し、同僚の勤務態度を指導してもらいたいと考えておりますが、 ひとつ不安があり、部の管理者に報告したところで、 「君が不満に思うことではない。君は君の仕事をこなしていればよい」 「同僚の勤務態度を告げ口してくる君の方が怖い」 「今の状況でも、君にはそんなには負担はかかっていないだろう?」 と返されそうな気がしています。 (なお、長時間の離席が、トイレで寝ていることであることを証明するのは困難です) たしかにそうかもしれませんが、、、モヤモヤが晴れません。 どうすべきでしょうか。

  • 同僚からの妬みに困っています

    46歳の会社員です。 なぜか、以前から同僚に妬みなのか解りませんが、嫌味を言われ、社長にも告げ口を され呼び出されます。 ※この同僚は社員の中で浮いた存在です。 大きな会社なら、社長も気に留めないのでしょうが零細企業なので、告げ口を信じ注意を 受けます。 私には身に覚えのないことです。 同僚は見方になってくれますが、無視をしていると機嫌をとってくるようなこともあり、 私には理解できません。 何と言われても言いのですが社長に告げ口は止めて欲しいです。 通常なら、双方を呼んで意見を聞くのが一般的でしょうが、現在の社長は業務の内容すら 正直、解っていないので反論するだけ無駄な気がしますし、私は怒った方が負けという 考え方です。 注意されたことが事実なら謝罪しますが、身に覚えのないことを注意されても謝罪すべきなんでしょうか。 何か、良い対応策はありますか。 ご意見お願いします。

  • 同僚への注意

    入社半年の同僚についてです。 勤務態度は大変真面目なのですが、いつも始業ぎりぎりの出社です。 たいていの社員は、遠方からの人も含め、30~15分前には到着し、掃除などをしています。 私もそうです。 その中で、この同僚は、上司も全員揃った後での出勤=5分前到着が続いています。 髪の毛が濡れたままで出社したこともあります。 上司から複数回、直接注意も受けていて、「こんなこと言われた」と愚痴られたこともあります。 私が、ぎりぎり出社について今まで同僚に何か言ったことはありません。 駅から離れているので、通勤はみんな自家用車ですが、交通状況が読めない若者…というわけでもありません。 この同僚にもいろいろと事情があるのかな…と思って、控えていたという部分もあります。 同僚のことを思うなら注意した方がいいという話も聞き、 (1)注意すべきか (2)注意するならどう言えばいいか で、悩んでいます。 同じような経験されたことがある方などいましたら、、お答えをいただければうれしいです。

  • トイレからなかなか戻らない同僚

    同僚の女性がなかなかトイレから戻らないことが多いです。 その子の離席をいちいち気にしているわけではないのですが、私の会社は職場が4階で女性用トイレが1階にひとつしかありません。 なのでわざわざ1階まで降りて(しかもエレベーターもない)トイレが使用中だと結構がっかりするので、席に戻ったら誰がいないか確認してその人が戻ったら行くようにしています。 それでその同僚が戻るのをよく待つようになり、しょっちゅう20分以上戻ってこないことに気がつきました。 私が気がついてからその時間なので、実際にはもっと長い時間だと思います。 私の会社は小さいのですが、プリンターも別フロアだったり、打ち合わせ室も別フロアだったりするので、誰が席を外していてもほとんど気にしていません。なのでトイレがかぶった時にしか気がつかないです。 私もトイレが近い方ですし、もちろん体調が悪くトイレにこもることもあるとは思うのですが、その子はしょっちゅう休んだり遅刻したりとてもだらしない子なので、日頃の行動からサボってるのかな?と思ってしまっています。 会社のトイレは窓がないので、大きい方だとすぐにわかるのですが、その子はそういうわけでもないみたいなんです。それか匂いが消えるの待ってるのでしょうか? まぁ100歩譲ってサボっててもいいけど、1つしかないトイレにこもられるのはとても辛いです。 とは言え、さすがにトイレのことまで直接注意するのは嫌だなと思ってしまって、何かプレッシャーを与える方法はないでしょうか? 今日は外出しなければいけなくて、でも生理だったのでどうしても外出前にトイレに行きたかったのですが、運悪くその子が入っていて、いつもならデスクに戻るのですが、今日は外出だったのでそのまま待っていたら3,4分で出てきました。 私は一応ごめんねと言いましたが、彼女は何も言わず嫌そうな顔してました。

  • 同僚とうまくいかない

    20代女性です。 私には女性の同僚が一人いて、全ての担当業務を二人で行っています。 その彼女がよく当日欠勤をします。 彼女が休むとその日は私が二人分の仕事をこなすことになるのですが、翌日に彼女から謝罪もお礼の言葉もありません。 休むこと自体よりも翌日になんの挨拶もないことに、非常に腹が立つのですが、こんなことを上司に言うのは子供の告げ口のようで言えません。 また、出勤している日も仕事が遅く、明らかに私の方が多く仕事をしていたり、自分で少し考えれば分かるようなこともすぐに質問して済まそうとすることが多いです。 注意したいのですが、私は先輩でもなくあくまで同僚なのでどのように言えばいいのか困っています。 みなさんのご意見をお聞きしたいので、宜しくお願いいたします。

  • 遅刻と離席が多くなった人

    事務員です。 一緒に仕事をしている人は、入社半年ほどですが、急に、長時間の離席と、大幅な遅刻が増えました。 入社してから半年間は、遅刻をほぼ毎日、5分10分していました。 定時に出勤していたことがほとんどありません。 ここ最近は、30分遅れても、何の一報もなく、出社後そのまま仕事に取り掛かります。 管理者に報告しているのかもわかりません。 また、1時間ほどの離席をするようになりました。 私の想像が外れていなければ、トイレで寝ているようです。 その人が離席中に何か業務が発生すれば、私が代わりに対応することになります。 正直迷惑です。 何より、とても腹立たしいです。 その人は、よくないことをしているという意識はないようです。 上司に報告して、指導してもらいたいのですが、 報告した私の方が、告げ口と取られる可能性はありますか?

  • 明日退職することできますか??

    私の働いてる会社は、社員4人の小さな会社です。 うち、2人が私を含めて女性で、社長入れると5人の会社です。 ここ、2.3週間同僚の女性に、告げ口をされ、社長に大変怒られて、明らかにパワハラにあたるような怒られ方です。 舌巻いて、おまえこら!よばわりで・・・ 私からしてみれば、告げ口した女性の言い分は何一つわかりませんし、彼女もまったく私と同じ事をしているのに私だけが不当に怒られている気がします。 告げ口された内容は、就労時間中に個人的な用事で出かけたのですが・・ ちなみにこの会社は、お昼休みがまったく無い会社です。 最終本日、この6月末に支給されるボーナスを全額(予想では80万程度)カットの上、今月からの半年間ペナルティとして給与の10パーセントカット、で、今後私を告げ口した彼女が私の上司になるとのこと。 この条件が飲めないのなら、やめてもらって結構といわれました。 彼女が上司になって働くなんて耐えられません。 このまま、明日即日退職はできますか?? ご意見、お願いいたします。

  • 上司と同僚に復讐したい

    派遣社員です。 私の昔からの夢は完全在宅で働くことです。派遣先の会社はセキュリティー的に在宅勤務ができないようで、ずっと毎日出勤でした。 けれど、会社の方針が変わって来月からやっと全員完全在宅になるようです。 派遣会社担当から契約更新のお願いがきたので、是非とも!と思って返事をしようとした矢先、すごく理不尽なことで上司から怒られました。それを告げ口したのが派遣の同僚です。 人生の中でこれほど腹が立ったことはないくらい怒ってます。 なので、せっかく完全在宅になりますが、契約の更新はしないで辞めようと思います。 でも、やっと夢だった完全在宅になったのに、告げ口した派遣の同僚と理不尽上司は完全在宅の恩恵を受けて、私は念願だった完全在宅ができず辞めるってますます悔しくて… この2人に何か復讐できないかとずっと考えてしまってます。

  • 上手く行かない同僚との関わり方について

    上手く行かない同僚との関わり方について 会社の同僚と仕事に対する考え方の違いから揉めてしまいました。 自分が気が利かず、仕事のスピードもその人に比べたら遅いため「一緒に仕事をすると疲れる。気持ち悪いしもう関わりたくないから早く辞めろ」「気が利かないし自分で考えようとしていない」と言われてしまいました。 他にも何度か似たようなことを言われ怒鳴られています。睨み付けてきたり、通りすがりなどに小声で何か言うのですが聞き取れない事が多く聞き取れた時には「早く辞めろ」と言っていました。 自分が出来ていない部分もあるとは思うのですが、上司にも他の同僚にも特に注意されたことが無いので本当にそこまで仕事が出来ていないのか、それとも単なる憂さ晴らしのためのイチャモンなのか判断できず悩んでいます。 挨拶もしなくていいというので一切口を聞いていませんが、たまに何か言いたげにこちらをじっと見たり睨んでいたりするのでそうするとまた何か怒っているのかなと考えてしまいます。 上司に相談もしましたが相手の人と話しただけで特に何もしてくれませんでした。同じ人に注意されたことがある同僚がいるのでその人にも相談したところ、恐らく自分がやりやすいように、自分がいいと思うやり方で人にも仕事をして欲しいと思っているからそれを察することが出来ない人にはイライラするのだろうという話になりました。 子供みたいな嫌がらせするなよと思うのですが、言われるまま辞めるのも悔しいです。このまま一切口を聞かず何か言いたげにしていても相手にしないで仕事だけ一生懸命やっていれば大丈夫でしょうか? 普通はどのように対処するものなのかも教えて頂ければと思います。

  • 職場の公私混同、どこまで許せますか

    職場の悩みです。長文ですが是非ご意見をください。 【背景】 社長、社長の妻、私、と言う3人の会社で働いています。社長と私が20年来の付き合いなので、フレンドリーで厳しい会社的な雰囲気は全くありません。 二人の間には小さい子が居ますが、二人ともご両親が遠方で、用事が有るときに面倒を頼める人が無く、私が幼児教育の資格を持っているので何かと頼りにされています。 奥さんの性格は、分かりやすく言うと「お姫様気質」でプライドが高く(もっとも、ご実家も家政婦さんを雇っていたようなお金持ちです)それが理由で友達もなかなか出来ず、話しやすく年齢も10歳ほど上の私を慕ってくれて、頼ってくれていました。我が儘な人ですが、頑張り屋で熱心なところなどは好きですが、仕事が絡んでいなかったら敢えて友人になりたいと思う人ではありません。 【経緯】 経営者夫婦で忙しいので、子供が好きな私は頼まれたら子供の面倒を見ることに抵抗はありません。ですので、仕事と云う枠を超えて家族ぐるみのお付き合いはしていました。子供が保育園に通うようになってからは、ママ友も出来、不得意だった人間関係も円滑に出来るように努力をしています。そして何より、彼女の住む場所はある程度ステータスのある方ばかり(医者や弁護士など)なので、そのお付き合いも気に入っているようです。 これは私にも落ち度がありますが、緩い環境だったので、甘えて掃除をマメに行わなかったり、遅刻することがあったりと彼女の気を損ねていたようです。それを先日社長から指摘されました。それこそ、彼女は自分の飲んだ空き缶をそのまま置いて帰ってしまうような人ですが、私は文句も言わずに片付けをしていましたが、彼女にとっては「そうしてもらって当たり前の立場だ」と思っていたようです。 確かに社長婦人なので、私も見る目を変えないといけないし、公私混同するような付き合い方は考え直した方が良いな、と思っている矢先がここから先に書く文章です。 【起きた事】 今度、子供の誕生日パーティを土曜日にするので、手伝いに来て欲しいと言われました。 「なんの手伝い?」と聞いたら、複数いるママ友と子供を家に呼ぶので、写真を撮ったり子供の相手をするのに来てもらえたら助かる」と言うのです。いちおう、土曜日は仕事が休みだし、黙っていたら「もちろん、日当も払うし、嫌だったら無理にとは言わないけど」と云うので、あまり良い返事をしなかったら、説得に入りました。 子供は好きですが、知らない彼女のママ友の子供の面倒を見させられるのはゴメンだし、写真だってママ友たちで撮り合い出来るのだから私は不要じゃないかと思います。料理などでお客さんのおもてなしが出来ないからかと思えば、ケータリングを頼むと言っています。 そんな状況でなんで私が必要なの?と何とも納得が行かず、曖昧な状態で「行けたらね」と答えたのですが、はっきりと「来て欲しい」と。 モヤモヤした気持ちで考えたのですが、彼女は私の事を「お手伝いさん」だとでも思っているのでしょうか? 普段は冗談を言い合ったり楽しく和気藹々とお付き合いが出来ていますし、立場的に私が従わないといけないのも理解していますが、そこまで主従関係を求められると「え?」と云う疑問で一杯です。私には子供がいないので、ママ友の関係と云うのも分からないですし、何より「お受験」と盛り上がっているママ友さんの輪には入りたくないのが本音です。 普通に「子供の誕生日会をするのでカメラ持ってきてね」と言われたら、プレゼントを用意して伺って、数分お邪魔して帰るくらいは気持ちの上でしたかったですが、そんな事でお金を欲しいとは思わないし、義務で行くのも嫌ですし気疲れして面倒なうえ、複数の子供の相手などする気はありません。単純に私も可愛がっているその子供さんのお祝いはしてあげたいですが。 主人にも相談したら「断っていいよ」とかなり呆れていました。 でも、世の中には公私混同している上司に言われて、日曜返上でお付き合いしているサラリーマンなどもいますよね。 そうしないといけないのか それとも、そんな公私混同に付き合う必要はないのか、色々と考え込んでしまいました。 お仕事を持たれているママさん、あるいは独身の会社員の女性でも、この話を聞いてどんな感想を持ったか、お教えいただけると助かります。 とても断りにくい状況に追い込まれていますが、なんと言って断ったら角が立たないでしょうねぇ。

専門家に質問してみよう