• 締切済み

ADHDについて

40代主婦です。 最近、ADHDの症状がひどくなり、 集中力が続かなくなってしまいました。 本を読んだり、朝続けていた英会話の勉強が辛く、モチベーションがあがらなく悩んでいます。 同じようなお悩みの方、いらっしゃいますか? 何かお勧めの対策や本がありましたら教えてくださいm(_ _)m

みんなの回答

  • cye29922
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

すみません、補足です。ADHDの質問なのに、過敏性腸症候群?と思われるかもですが、効果を実感しているので是非、と思ったのです。遅発型アレルギーは多種多様の症状と結びつきます。 ADHDとの関連はここを見てみて下さい。 http://plaza.rakuten.co.jp/hsnsmt/diary/20100205/    

  • cye29922
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

病院での治療をされていますか? 病院の治療で改善がないようなら、遅発型アレルギー調べてみては。 先日、テレビの健康関連番組でも取り上げられていましたが。私の娘は卵と小麦で高レベル。毎朝の目玉焼きをやめ、・・・しかし、実行するならかなりの覚悟が必要です。除去食はホントに大変です。 ウチは過敏性腸症候群に4年間苦しみ続け、とりかかりました。除去食開始数か月(1回失敗して逆戻りなのでハッキリ何か月と言えません)、最近やっと効果を実感。学校が始まってもお腹痛いと言わないし重症ニキビ(治療なし。洗顔もあまりやらない(^^;))も残2個だけになった。 やり始めると最初は反応性が増すようで、要注意です!そうとは知らず、また、効果に半信半疑で、除去食に参り始めてもいた為、惣菜コロッケの衣外せばいいかな、と食べさせてしまい、精神的ストレスがかかってないにも関わらず腹痛・下痢が・・逆戻りでした、ニキビも翌日からとても増えて。自己流は危険を伴うので、一応、失敗談を添えました。やるなら徹底的に、そして半年後再検査で反応性が減れば食べれるかもしれない。 遅発型アレルギーに併せてリーキーガットシンドロームもググってみて下さい。 アレルゲン、炎症物質、栄養摂取障害に伴う脳の栄養不足・・それらはつながっているようです。腸の回復を促すため、ウチは除去食+オメガ3、6系の油摂取、ビタミン剤、プロバイオティクスの4本柱です。 除去食は徹底的にやらないと効果ないかもしれませんが、自分のアレルゲンを知り、摂食機会を減らせるだけでも違うかもしれませんよ。お大事に・・。

関連するQ&A

  • ADHD

    うちの甥なんですが、11月初旬に4歳になりました。だけどまだ会話にあまりなってません。 たまに通じない言葉で喋ってたりします。まだ保育園に行ってないからかもしれませんが、言葉を喋るのが遅いみたいです。それと食事していてもじっとしていられないぐらいずっと動きっぱなしで、好きな携帯ゲームやってる時だけはじっとしてます。怒られたらパニックになって ギャーって大声出して泣きわめくんですが、ADHDの症状を聞けば聞くほど甥と同じだって思うんですけど、姉もたぶんそうではないかと言ってます。好きなことしてる時は集中力あるんだけどそれ以外は集中力もないですし、不注意で怪我しそうで危なっかしいです。ADHDに詳しい方に質問があります。 赤ちゃんの頃によく頭を打ったからこういう症状にかかるんでしょうか?甥は自分で歩けるようになった時に一人で歩かせてたらこけて頭を打った事がよくありました。それが原因なんでしょうか?病院で診断するには脳外科がいいんでしょうか?小児科でもわかりますか?

  • 姉はADHDでしょうか

    30代前半の姉がADHDかもしれません。 姉から仕事でミスが多くて…と話を聞いていたら、あまりにもケアレスミスが多く、自分の周りにもあまりいないレベルでした。 あまりにもひどいので、調べてみたらADHDという障害によく当てはまりました。 以下の症状を聞いてどう思われますか?聞いた事と、昔を思い出しての事なので他にもあるかもしれませんが… ・人の話を集中して聞けない。聞きモレがあり後でミスに繋がる。 ・忘れ物がとても多い(学生時代から) ・課題や試験、面倒な仕事を必ず先延ばしにしてあとで慌てる。 ・ケアレスミスが多い。金銭授受の間違い、商品の渡し忘れ、計算ミス。かなりのスパンでミスをしています。 ・時間配分が苦手。朝起きてから家をでるまで30分でも3時間でも必ず最後にバタバタ。約束の時間も守れない事が多い。 ・勉強や仕事を集中してできない。必ず途中で他の事をしている。 本人は間違うと迷惑がかかるからと間違えないように必死のようですが、それにも集中できず途中他の事を考えてる自分に気づくそうです。 結婚しているのですが、旦那にもだらしないと思われていて、会社が終わるとミスがなかったかを常に考えている姉の話を聞くのが辛いです 。 もしADHDの可能性があれば、病院へ行く事を進めたいのですが自分の考えてだけでは不安で、ここに相談させてもらいました。 ちなみに多動にあてはまるものはほとんどありませんでした。 姉はADHDの可能性はありますか?どうぞよろしくお願いします。

  • エビリファイとADHD

    ADHD診断済みの者です。 ストラテラとドグマチールで不注意や元気は改善されましたが、 集中力と勉強への意欲に悩みが残っています。 そこでエビリファイの服用を検討しているのですが、 実際に試された方がいらっしゃったら、効果のほどを教えて 頂けないでしょうか。以上、何卒よろしくお願いいたします。

  • ADHDかも知れない・・・

    こんにちは。5歳と3歳の2児の主婦です。下の子(男の子)についてですが、もうすぐ4歳になるというのに、全く落ち着きが無く、黙って座って食事ができません。買い物に行くとすぐにどこかへ行ってしまいます。言う事も聞きません。自分の思い通りにいかないと大泣きして手の付けようがなくなります。私自身、育児ノイローゼ気味です。発音の遅れもあり、カ行がタ行になってしまいます。ADHDで検索すると殆どが当てはまります。最近、症状がますますひどくなってきているように思います。7歳以前から症状が現れるようですが、3歳児でもADHDの診断は可能でしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 私はADHDなのでしょうか

    高校生の女です。 最近自分がADHDではないのか疑っています。 症状は、 ・課題や勉強を期限日までに終わらせられない ・忘れ物が多い ・要領が悪い です。ネットでは授業中立ち歩くとか、私語が多いとかありますが、そのようなことはありません。 私はADHDなのでしょうか? あと、私は地元の国立工業大を狙っているのですがADHDでもそのようなレベルの大学に合格できますか? また、普通の仕事に就くことはできるのでしょうか?

  • ADHDという障害(?)について

    こんにちは 私は高校3年で就職を控えています。 ある日、友人から「お前、これやってみ?」 と言われ渡されたスマホの診断テストをやりました。 最初は性格診断だろうなぁと思っていましたが 終わると友人がやっぱりなぁ…と言い、何かと思うとADHDという障害?の診断テストでした。 友人はたまたまネットでの知識で症状を知っており、私によく当てはまるので まさかと思いやらせたそうです。 子どもの頃から忘れ物が多く、未だに外出時のチェックを怠ると必ずと言って良いほど忘れ物をします。家の鍵を閉めるのさえ忘れてしまいます。なにを考えてたのか忘れてしまいます。時間にはルーズですし、勉強などに一気に集中することが難しいです。 といったところがADHDの症状としてあるようです。 来年には社会人なので、もしADHDならばこのままでは不安です。 長々とお話をしましたが、ここで質問です。 ・ADHDはどこの病院でも診察していただいたり、処方箋を頂いたり出来るのか。 ・病院に行ったとして単刀直入にADHDかもしれないと伝えて疑問、不信感を抱かれないか。 お願いします。

  • ADHDの彼女が延々と喋り続け、気が狂いそうです

    4年ほど、彼女と同棲しています。 彼女はADHDという障害を持っているのですが、とにかく喋りまくります。 私が何か本を読んでいようが、在宅で仕事をしていようがおかまいなしに延々と話しかけ、答えを求め、そうでないときは、広告やニュースなどを読んでいたかと思えば音読します。 そして私に「~だって」と話題を振ってきて、私がその話題に興味があろうがなかろうが、スマホを持ってきて私の目の前に突き出し、見るように圧迫をかけてきます。 こちらが何をしていようが全て無視です。 ADHDなんだから仕方ないじゃない、が彼女の口癖です。 本気でそう思っているのだろうし、実際そうなのかもしれませんが……周囲はADHDに対してどう付きあっていけばいいのか。 いろいろな記事を読んで勉強もしましたが、結局ほとんどが「ADHDは障害だから仕方がない」「ADHDの方は罪の意識を持たないで」という結論ばかりです。 毎日、二人でいるときは全ての時間、彼女の声が壊れたラジオのように流れ続け、私は文章を読むことや仕事も、何分刻みで集中力を寸断されて、自分自身の時間すら持てません。 たった一つニュースや本を読むだけでも、言葉に言葉が割り込み、感覚がめちゃくちゃにされて、えらい時間がかかります。しかも、内容がほとんど頭に残りません。 女性というものは会話を好みますから、私も当初は会話を積極的にしていましたが、今では休日など、午前中はなんとかなるものの、午後から夜になると、もう私の方で疲れ果ててしまって、「うん」「ああ」と「聞いている」そぶりをするので手一杯。 一日中耐え続け、疲れ果てた私が「少し黙ってくれ」と言うと、今度は途端に「病気を理解してくれない」「ADHDなんだから仕方ないじゃない」「私は芯だほうがいいか」などとなじって、はぶて腐ります。 私の脳みそのタンクは、彼女の支離滅裂な、関係ない単語であふりかえり、こちらから話しかける気力すらなくなっているのです。(もう、少しでも彼女の声を聞きたくないと思ってしまいます) 私も、ADHDの症状は、彼女と付きあうようになってから調べましたし、しゃべりまくることも症状だとはわかっていますが、このままでは私がノイローゼで発狂してしまいそうです。 本当に、延々と壊れたラジオのように垂れ流される意味のない言葉の羅列に思考も意欲もかきみだされ、HPとMPがガシガシ削り取られてしまっています。 彼女の主治医に相談したところ、「聞き流すしかないですね」と言われましたが、聞き流せば聞き流すほど、彼女はさらに喋りを加速させていきます。 また、聞き流していることを悟られると怒り出しますし、いろいろと難癖をつけて私を非難します。 「こっちを向いてくれない」「ADHDなんだからしかたないでしょう」「ADHDの私に黙れというのは死ねということか」「私は生きててはいけないのか」「別れても行くところがないから死ぬしかない」 こんな具合です。 よく気の付く女性ですし、優しいところもたくさんあって、私も決して嫌っているわけではないのです。 できれば、別れたくはありません。 それでも、私の精神が焼き切れる寸前なのです。 「ADHDなんだから仕方ないじゃない」 確かにそういう面もあるとは思うのですが、だからといってADHDを振りかざして、まったく私のノイローゼを考慮せず一方的に「ADHDを理解しろ、病気なんだから仕方がない」とばかり主張するのもどんなもんかと思うのです。 彼女自身は、喋り続けている最中に、私が疲れ切った声でうなずくしかできなくなったら、さすがに私の疲労に気付き、喋りすぎている、と自覚するのですが、それでも喋り続けるのをやめないのです。 いいかげんこちらが疲れ果て、もう何もかも憔悴して本も読まず睡眠薬を飲んで寝る段になって、ようやく黙ります。 「ごめんなさい、我慢してます」 そういうことを言うのですが、なら最初から、いや喋りすぎたなと気付いた段階で少しでも黙れよ、と、こちらとしては思ってしまいます。 もちろん、普通に会話するのも禁止、なんてことはもちろん言っていません。 ADHDについて詳しい方に、特に同様の障害をお持ちの方に伺いたいのですが、人の精神状態滅茶苦茶にしながら喋りまくっていることを自覚していてもなお、喋るのをやめられないものなんですか? どう考えても、こちらがうんざりして無視するしかなくなるまで追い込まれたら、空気が悪くなって本人自身、より一層ストレスを溜め込んで病気が悪化すると思うのですが…… ADHDを理解、包んでやる包容力、立派な言葉です。 ですが、周囲の人間はADHDを撒き散らされ、心や生活に多大な犠牲を払いながら付きあっていくしかないのでしょうか。 また、喋りまくる話の内容も問題で、話の前後が文法としておかしいことが多く、ちゃんと聞いて答えようにも、それを整理して再構築するだけで疲労感がものすごいのです。 そして、「いつも私を無視してパソコンばかりやっている」「私の話なんて全然聞いてないんだ」となじって来ます。 言葉の洪水で憔悴し、会話なんてする気力すらなくなると(こちらから話しかけても、それはすぐ適当に答えてまた自分自身のことやどうでもいいことばかりを喋り続けます)、もう、こちらからも話を振ろうにも、返答で帰ってくる言葉にすら私の身体が拒否反応を示すため、彼女の喋りのせいで、二人の間には、ほとんど会話がありません。 また、延々と続く言葉の中は、二人の生活上の問題や相談などもあるのですが、四六時中絶え間なしに続く言葉の中に埋もれてしまい、その部分だけをピックアップして会話することも、私には出来ません。 彼女の何時、下手をすると10時間以上も続く言葉のマシンガンにずっと集中して、「これは大事な会話かな」なんて芸当は、誰にだって不可能だと思います。 しかしそれを拾えず聞き流していると「返答がおざなり」「本当に聞いてる?」「聞いてるふりして聞いてないんだ」となじられます。 静かな時間があって、あるいは適度に会話をする時間があって、話しかけられるのであれば 私も普通に会話できるし、こちらから話しかけていい関係も築けられるのですが…… ADHDだから仕方がない、と半分は思います。 しかし、ADHD側が何ら努力せず「ADHDなんだから!」と盾にとってくることに怒りすら覚えます。 彼女の人格、正確などは好きですし、可能であればこれからもずっと一緒にいたいと思う一方で、この「壊れたラジオ」をどうにかしなければ、この先何十年も苦しむことになりそうで、絶望感があるのです。 まったく無口になれとか無茶は言いませんが、ADHDの人でも、喋りを有る程度制御する訓練などはできるのでしょうか。 それとも、障害だから無理なのでしょうか。 障害者(精神も、身体も)でも、普通はそれでもできる限り努力しますよね? ADHDという免罪符を振りかざす相手に、私はどうしたらいいのでしょうか。 もう私は彼女と一緒にいる時間、彼女のマシンガンがぶっ放され続けている間は精神的に参ってしまって、彼女のADHD以上に(ADHDにはADHDの苦労があるのでしょうが)、生きていて辛いです。 彼女のADHDにおける他の症状、注意欠陥や衝動性などは、私も気にしていません。 たしなめはしますが、少なくとも私の生活がめちゃくちゃになったりはしません。 ただ、ただ、喋り続けるのだけでもなんとかして欲しいだけなのです。 完全に黙らなくとも、 「いちいち広告やニュースを音読しない」 「こちらが『話題』をピックアップして拾えるよう、パンクロックのがなり立てる音の中に重要話題を混ぜて、それを拾うような芸当を求めない」 「話題にこちらが興味を持っているかどうかを理解する  (彼女は、そこは気付いているというのです。それでも喋るのを止められない……というのですが、「少し黙っててくれ」とはぶてます。でも、黙ります。そして、別れるとか「出て行けっていうの?」とか「死ねと?」と極端な事をいいます)」 要するに、相手が苦しんでいることに気付いたときくらい、黙ることは出来ないのか それがADHDなのか? 訓練でなんとかならないのか? という主旨です。 私も、今日一日11時間もの騒音を聞いて憔悴しきってしまい、このような乱文になってしまいました。 申し訳ありません。 ADHDに詳しい方、あるいはADHD患者の方から、アドバイスをいただければと思います。 また、パートナーにADHD患者の方がいる人からも、助言をいただければと思っています。 私たちは、今後も、それこそ老後までやっていくことができるのか、はっきりいって無理なのか。 私に出来ることはなんなのか……ひたすら我慢すればそれが包容力なのか……

  • ADHDを疑ってストラテラを飲んでます。

    ADHD、アスペルガーの診断はないですが、当てはまる症状に悩まされてストラテラ1日40mgを処方してもらい、飲み始めて1週間経ちました。 おおまかに言うと、頭がぼーっとしている、常に疲労感、集中ができない、人に興味が持てない、会話が続かない、耳で聞いて記憶することが苦手、それに伴う対人恐怖で悩んでます。 薬を飲んでみてすぐに効果を感じ、目がぱっちりして視界が広く、無駄な動きが減り仕事や会話の集中力も上がりました。 しかし、悪い効果もあり、集中しすぎて物忘れ、睡眠不足、吐き気、前頭部の疲れ、落ち込むことや気になることがあるとそちらに集中してしまうことがあります。 今朝起きて、前頭部が疲れていて飲むのやめようかと思いましたが飲んだところ、考えが錯乱したり、意識朦朧頭痛がして、仕事になりませんでした。 脳が活発になりすぎたからでしょうか?ADHDは前頭葉の機能に問題があるといいますが、私は問題がないということなのでしょうか? この薬を120mgも飲んでいる人がいるということが信じられないくらい辛かったです。前頭葉の機能に問題がある人が飲むとちょうどいいのですか。

  • ADHDでしょうか?

    日常生活で何かと困る事が多く、何かの病気ではないかと思って調べていたらADHDというものを知りました。自分に当てはまる症状が多いので、もしかしたら私はADHDではないかと心配しています。 そこで質問なのですが、 1、以下のような症状があり、特に幼少期はちょっと異常な気がしているのですが、客観的に見てどうでしょうか? 家族には気にしすぎだと言われたのですが、性格によってはこれくらいありえるのでしょうか。 疑いがあるようなら、ちゃんと病院で診てもらいたいです。 幼稚園~小学校低学年頃の症状です。 ・よく転んで怪我をする。3日連続で同じ場所で転んだ事もありました。 ・忘れ物が酷い。教科書など毎日のように忘れる。(あまりに忘れ物が酷すぎて先生に教科書を預かってもらうほど) ・授業中、消しゴムやえんぴつをよく落とす。1時間に数回落とす事も。さらに、落としたものを拾い忘れて紛失することも日常茶飯事。 ・得意科目と不得意科目の差が激しい。漢字の書き取りと社会科のテストの点数が一桁。他の科目は全く問題なし。 ・顔と名前を覚えるのが苦手。3年間一緒のクラスだったクラスメイトですら顔と名前が一致しない人がちらほら。(特に余り喋った事がない子は) ・宿題をほぼ毎回忘れる ・チックの症状。無意味に上半身をゆらゆらさせてよく叱られていました。 ・とにかくよく喋る。延々と喋っているので注意されることがしばしば。 ・片付けられない。子供部屋に足の踏み場がなくなるほど散らかしていました。何度も両親に叱られました。 ・背の順が覚えられなくて、毎回まわりの子に教えてもらう。(高学年になったあたりでやっと覚えられるようになりました) 成人後 ・計画を最後までやり遂げられない。(飽きて手をつけなくなってしまう) ・会話中の聞き間違いが多い。(しょっちゅう聞き返して相手に呆れられるほど) ・よく手足を家具の角などにぶつける。階段から滑り落ちる(運動不足なせいかも?) ・嫌いなこと、興味がないことへの集中力が全くない。 ・部屋を片づけられない。(散らかっていても全然気にならない) ・情報をまとめたり、優先順位をつけるのが苦手。 ・タイミングや場所や状況を考えず、頭に浮かんだことをパッと言ってしまう。 ・常に強い刺激を追い求める ・すぐ気が散り、集中力がない。会話の最中に心が留守になることがしょっちゅう。 ・ストレスに弱い。すぐ泣く ・必要もないのに、際限なく心配する傾向 ・不安感 ・慢性的な自尊心の低さ ・幼少期よりも酷くなったチック症状 2、ADHDの診断ができる病院は混んでいて検査するのに数ヶ月かかる、という話を聞いたのですが本当でしょうか? 3、もしADHDの方やそのご家族の方いらっしゃいましたら、ADHDと診断されるに至った経緯や、生活する上で工夫されていること、ADHDとどう向き合ったかなど教えていただけると嬉しいです。

  • ADHDでしょうか

    こんにちは。 以前から少し気になっていたのですが、自分はもしかしたらADHDなのかもしれないと思い、みなさんに質問させていただこうと思いました。 自分がADHDなんじゃないかと思う理由は、 ・授業や人の話を聞いていても途中で急に内容が頭に入ってこないことがある(ごく稀にとても簡単な問題文の意味が理解できないときがある) ・授業中何回も座りなおしたり手足を動かしたりしてる ・小学校低学年のころから宿題をあまり出せなくなったり遅れて出したりしている(終わらせることができなかったり、そもそも手を付けられないことが多い) ・間に合ったとしたも前日に全部まとめてやったりすることがほとんど ・物事の順序や優先順位がわからないときがあり、先生や友人に注意される ・本や出来事や授業のまとめなどを書いたりする際、どこが大事なのかわからず作文や論文が書けない ・人の名前がなかなか覚えられない ・好きな話や作品でも集中し続けて映画を見られなかったり本が読めない ・話をしている際に他の物音や違う人たちの会話のほうが入ってくる ・部屋や机の中が片づけられない など、です。 今までは自分が怠けてたりするのが悪いから、と放置していたのですが、今年から大学に入り、親や先生から注意されたりすることが少なくなり、提出物や講義の出席が他の子たちよりかなり危ない状況になってきてしまいました。 授業に出ても内容が入ってこないところがあったり、違うものが気になってきづいたらすごく先に進んでいたりして大変です。 単位や留年の危機なので、直さないと悲惨なことになるとは思っているのですが、もしこれらの症状がすべてADHDや病気や障害でなく、ただひたすらに自分が極端な怠け者でやりたくないだけ、というクズだからだとしたら、と思うと診断自体が無駄な行為と出費だと思えてしまうので、病院に行くのをためらってしまいます。 実際、上に書いた症状も、親には私が集中力がないだけだとか、気が抜けてるだけ、宿題くらいちゃんとやれ、みたいなことをずっと言われてきました。(親子の仲は良いです) 課題宿題をやらなきゃいけないのもわかっているし、先生に怒られるのも嫌だし友達に嫌われるのも嫌です。ただどうしても手がつけられなかったり、開いても違うことのほうが気になってできないんです。 (ここまで書いていて全部自分への言い訳のように見えてきました。) あと、ADHDとは関係ないとは思いますが、中学時代に一時期クラスからはぶかれ陰口を言われていた時があり、それ以降背後に人がいるのが不安だったり、元から酷かった人見知りが更に激しくなり、少人数のクラスだとどうしても浮いてしまい、陰でなにか言われているんじゃないかと思ってしまい、現在出席が重要な授業を二回連続(計三回)も休んでしまっています。 先生に相談しようと思うのですが、これを説明したところで、じゃあどうすればいいの?と聞かれてしまったら自分でもなんと答えていいのかわからないので、この先どうすればいいのか困っています。ここで欠席を見逃してください、というわけにもいかないと思うので、このままでは単位を落として留年してしまうと思います。 途中話が逸れてしまって何を言いたかったのかよくわからなくなってしまったのですが、 私はADHDなのか、そしてADHDの診断を病院などで受けてきたほうがいいのかだけでも教えていただけると嬉しいです。 日本語がおかしくなったりごちゃごちゃしているところもあると思いますがよろしくお願いします。 長くて見苦しい質問失礼しました。

専門家に質問してみよう