• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職する3日前なのに同僚の誕生日カンパを徴収された)

退職する3日前なのに同僚の誕生日カンパを徴収された

mugencrm250ver2の回答

回答No.2

そんなの、払わなければ済んだ話 私なら十円でも払いません

nekomokuneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ごもっともですね、申し訳ございません。

関連するQ&A

  • 社員の誕生日にプレゼント代を徴収されるのってどう思いますか?

    社員の誕生日にプレゼント代を徴収されるのってどう思いますか? うちの部署では、30代中頃の総務担当のお局様が、なぜか部署の社員の誕生日が来ると他の社員からプレゼント代を徴収します。これってどう思われますか?(任意とはいいながら半強制) 金額は500円~1000円くらいで、品物はそのお局様が自分で選んでいるようです。 うちの会社は、社長が社員の誕生日にご自分のポケットマネーでその社員にケーキを買って来てくれてます。 小さな会社なので、それはそれで良いと思うのですが、 なぜさらにそんなことをしたがるのでしょうか? 私は、そういうもの各個人の気持ちで行うものだと思いますし、 お世話になってる方や仲の良い方なら個人的にしたいと思うタイプです。 また、プレゼントする時は本人に何が欲しいか事前に確認します。 プレゼントを貰う立場としても、自分が欲しくもないモノを頂いても 全然嬉しくないし、(ちなみに私の時はお菓子でした)かえってお金を出していただいた皆さんに申し訳ないなと思います。 これって、誰もハッピーじゃないですよね? 以前、そのお局様に上記の趣旨の申し上げたのですが、 ご本人は全く理解されていないようでした。。。 こういう「親切の押し売り」みたいな風習・・・ホント嫌です。 何とかやめて欲しいのですが、やめさせる方法を教えてください! よろしくお願いします。

  • 職場で誕生日プレゼント代を徴収されます・・・

    こんばんは。20代女子で、派遣で事務職をしています。 現在の派遣先では、部署内の誰かの誕生日には他の全員でお金を出し合って プレゼントをしています。 ですがうちの部署は特別みんな仲がいいというわけではないので、 (仲が悪いわけでもありません。普通だと思います。) 部長の思いつきか、本当に単なる前からの習慣なのだと思います。 部署の人数は10数人で、いつも1000円位ずつ出し合います。 プレゼントの内容は、本人に希望を聞いて、特になければ決まった一部の人達が 決めて買いに行き、渡しているようです。 私は数ヶ月前から今の職場で就業しているのですが、先月突然 「今月○○さんと△△さんの誕生日でプレゼント買ったからお金払ってください。」 とだけ言われ、2000円徴収されました。 そういう習慣自体は悪くはないと思いますが、一部の人達が勝手に決めて もうすでに渡してしまっていて、しかも何を買ったのかも知らされないままに お金だけ徴収されるというのはちょっと・・・納得がいきませんでした。 また、1回1000円というのも、派遣社員の身としては少しきついです。 私以外は全員正社員でお給料も違うのに、みんな同じ額というのは・・・。 日頃お世話になっているという気持ちはありますが、 数百円ずつ出し合って、お花か菓子折程度のプレゼントでもいいのではないでしょうか? 来月も3人、再来月は2人の誕生日があります。 計5000円はかなりの痛手です。 正直に言って払いたくないのですが、仕事上の付き合いの上では 派遣社員と言えど仕方がないでしょうか。 こんなささいなことで真剣に悩んでしまい、小さい人間だな~と自分でも思うのですが お叱りの言葉でもけっこうですので、よろしくお願い致します。

  • 誕生日プレゼントをくれた同僚に何を贈れば・・・

    誕生日プレゼントをくれた同僚に何を贈ればいいかわからず悩んでいます。 私の誕生日は春にありましたが、夏に会った時に「遅くなったけれど・・・」とプレゼントをいただきました。 「安物でごめんね」と言われもらったものはエルメスのタオルハンカチ。 (4000円くらいでしょうか?) 私と彼女が同僚になって1年数ヶ月ですが、学生時代の同級生だったこともありたまにメールをする仲です。 昨年の彼女の誕生日当日に会社の会議で会うことができたので、コンビニのお菓子をあげただけだったので、こんな高価なものをもらって嬉しい反面、戸惑っている部分もあります。 彼女の誕生日が秋にあるのでもうすぐです。 どんなものをプレゼントすればいいか、ご教授いただければと思います。 ※私も彼女も30歳で、彼女は独身です。 ブランド物好き・化粧もばっちり・おしゃれで私とは真逆な感じなんです。 何をプレゼントすれば喜ぶのか、さっぱりわかりません。

  • 同僚(30歳女性)への誕生日プレゼント

    もうすぐ同僚の誕生日です。 同僚は30歳になり、来春結婚予定です。 30歳、結婚という節目があるので、いつもよりちょっといい感じの物をプレゼントしたいのですが、良い物が思い付きません。 去年はワインをプレゼントしました。 彼女からはいつもちょっとおしゃれな小物やおもしろいグッズなどを頂きます。 私と彼女の関係は、同じ部署の女性同士で、私の方が少し年上です。 今年はどんなプレゼントがいいと思いますか? お知恵を貸して下さい。

  • 誕生日プレゼント

    観覧ありがとうございます。 脈ありかなしの判定をしてほしいです。 今は部署が変わり違う部署で働いています。 前の部署で若干気になっていた上司がいたのですが諦めていました。部署も変わってしまいましたし、上司は見向きもしていないんだろうと思っていたので。 ところが最近派遣の男性に私が言い寄られていたのですがその男性に私との思い出等30分間みっちり話したみたいです。(元上司と派遣の男性は同じ部署です。派遣の男性曰くムキになっていたらしいです。)その際、元俺の教え子なんだから手を出すなと言ったみたいで、しかも私の気持ちもバレていました…。(元上司は仕事上優しくしていたつもりが私が勘違いしたと言ったみたいです。) それから派遣の男性に元々作る気はなかったのですが男性も含めた派遣さんに手料理を作り、その日男性が仕事場でその事ではしゃいでいるのを知った元上司がまたあたしとの思い出を話し始め、俺が一番あいつの事を知っていると言って誕生日プレゼントをあいつだけに特別にプレゼントしたと言ったみたいです。(その時点でプレゼントなんかもらってないです…。) そしたら数週間後にお前に誕生日プレゼントを買ってたのに渡せてないから今度渡すと言ってきました。その2日後に誕生日プレゼントを貰いましたが、なんと時計でした。仕事で必要だし、このデザインなら私服でも使えるだろうとそこまで考えて下さってたんですがお返しに今困っている次第です。 それにいくら仕事で必要だろうと部署が変わって関係もない私に誕生日プレゼントに時計って…と勘繰ってしまっています。 男性は好きでもない子にプレゼントで時計をあげたりするんでしょうか?

  • 同僚への誕生日プレゼント

    同い年で仲良くしている同僚が、もうすぐ誕生日を迎えます。 そこでプレゼントを探しているのですが、彼女とはあまり好みが合わないため 中々選ぶのが難しい状態です。 私の誕生日に彼女がくれた置物と小物入れがとても気に入ったので 何とか喜んでもらえる物を贈りたいのですが・・・ 彼女には以下のような好みや趣味があります。 ・服や小物はカジュアルでカラフルな物がすき。 ・星や宇宙が好き。プラネタリウムによく行っている。 ・地球儀が好きで家にいくつか飾ってある。 ・絵を描くのがすき。 予算は2000~3000円程度で考えています。 プレゼントのいい案がありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 餞別について

    来月、会社の同僚が転勤となります。 そこで、同じ部署から餞別として、すぐ使えるという事でカンパして、現金(1万くらい)を送ることにしました。 で、 (1)お金を入れる封筒はどんなものに入れたらよいのでしょうか?  ・白い封筒では少し格好付かないように思っています。 (2)表書きは「餞別」でよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 同僚の男性へ誕生日プレゼント

    22歳♀社会人です。 同僚の男性へ誕生日のプレゼントを渡したいと考えていて 最近色々店を見たりネットで探したりしているのですが 何を選んでも不安で・・・決まりません。 予算は負担にならないように5千円以内くらいがいいかなぁと 思っています。 (自分の誕生日プレゼントとしてもらったぬいぐるみが数千円と思われるため) 「何か欲しいものある?」と聞いても「物欲ない!」と返ってきます。 (遠慮してるんじゃなくて、本当にそういう性格です) ブラントどか、そういうこだわりもないみたいです。 今考えている候補としては ・ビール用グラス ・お弁当箱 ・zippo ・ライターホルダー ・CD ・ネクタイ ・ネクタイピン ・・・こんな感じです。 物欲ないんだったら、 共通の職場の友人と飲み会でも開いてあげたほうが 嬉しいのかなーと思ったりもします。 同僚にこんなプレゼントは喜んでもらえた、とか 同じように物欲のない男性の意見とか(笑 頂けたらすごくありがたいです。

  • 会社の同僚への誕生日プレゼントについて

    とても仲のいい同僚がいます。お互い相手持ちですが、職場での悩みや相談を気軽にでき良き理解者でもあります。彼とはたまに食事行ったり電話したりしていますが、お互いにパートナーとの事を普通に話すし一線を越える事はありません。彼の誕生日がもうすぐです。前から俺今月誕生日だからプレゼントよろしくって言われていました。去年はプレゼントあげてません。去年はご飯おごりました。今年はお世話になっているし旅行に行く都度お土産を買って来てくれるしと思いブランドのキーケースを買いました。(彼が好きそうなのを見つけたので)2万円ぐらいです。もう買ってしまったんですが2万とかって重いですか?彼に渡すとびっくりしないかと不安です。彼氏でもないのにって今になって思っています・・・。好意があるのでは??と勘違いされませんか?

  • 退職する同僚(男性)へのプレゼントについて

    会社の同僚の21歳男性が今月いっぱいで退職します。 彼はアルバイトですが、大変お世話になったので何かプレゼントをあげようと思います。 予算は3000円位で考えています。 皆さんだったら何をプレゼントしますか? また、何を貰ったら嬉しいですか? 色々な意見を聞かせて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう