• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サポート終了後のXP PCの使い方)

サポート終了後のXP PCの使い方

ventobakoの回答

  • ventobako
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.2

おっしゃるやり方でリスクは全く無いと思います。 私などはまだXPマシンをインターネットにつないでいます。 とりあえず市販のウィルス対策ソフトで防いでいますが、じきに買い替えようと思っています。

Nagomi-2
質問者

お礼

有難うございます。 ちょっと安心しました。

関連するQ&A

  • XPサポート終了後に使い続けることについて

    教えてください。 XPのサポート終了後に以下のような使い方をした場合のリスクについてです。 ・社内LANには残すが、ブラウザソフト、メールソフト等インターネットを利用するプログラムは削除する ・ルーター直下には、fortigateを置く ・そのマシンにのみインストールされた管理ソフト(インターネットは必要としない)を社内LAN内の他のマシンからリモートデスクトップでのみ使用する このような使い方をした場合にはどのようなリスクがありますか? あくまでも半年から1年間の一時的な使い方とします。

  • xpサポート終了に伴って7に移行していますがここで

    とりあえずxpはlanケーブルを外しています。転送ツールなどでxpのファイルを7に移し替え作業中ですが質問です。 悪者はlanケーブルに乗って7に乗り込んできますが7とその中にあるセキュリティソフトでブロックされますね、そうするとブロックされた悪者は退散してしまうのでしょうか?それとも7機の周りあたりでうろうろしてるのでしょうか?  ネット上からとった資料を7を介してxpに取り込むと危険というのはわかります(xpに取り込まれると大暴れするソフトの卵がうみつけられているイメージと思っています)  しかし、今までxpで使っていたファイルやデータをusbメモリステックを介して7に取り込むと・・・・ 7はLANケーブルでネットとつながっていますから ネットの向こうや、周りでうろうろしているの悪者はUSBが差し込まれるすきを見張っていて「お!今、門が開いたぞ!!」と攻撃してくるのかしら?  このでデーター移行作業、LANケーブルはずしておけば問題ないように思えますがどうでしょうか。 質問。回答を見ているとXP機はまったく外部との接触をしてはいけません、山の中の一軒家でひたすらXPだけ動かしていなさい(LAN,USB,各種メディアをしようしないで)というのが多いのでわからなくなっています。   USBを使って・・・・(1)XPから7へ(この段階はまだ安全)、(2)7でXPのデーターを触る(この段階もまだ安全) (3)、(2)で使っていたUSBを、XPに差し替える((たいへんきけん))ただし7がネットにつながっていなければOK???? よろしくお願いします。アナログ志向です。

  • XPのサポート終了後のUSBの使い方

    いろいろ調べてみたのですが、やはりよくわからず、教えてください。 XPのPCでLANは繋げずオフラインでエクセルにデータの作成をしています。 このエクセルをUSBを使い、別のPC(Win7、セキュリティーソフト導入済)に移動させ エクセルのデータを印刷しています。 この方法をサポート終了後も続けたら、やはりUSBからウィルス感染する可能性があるのでしょうか?

  • 2台のXPを連結する方法

    共用の既存のデスクトップと、新来の個人用ノートブックはともにXPです。 デスクトップの共有データを、ノートブックで使いたいのですが、メディアを介さずに、直接2台のPCをケーブルなどでつないで連結しゅることができるでしょうか。今のところ、USBで移動しておりますが、それを簡略化したいのです。なお、在来おDESKTOPは、Bフレッツ、ルータ及びモデムでプリンタに接続しております。よろしくお願いします。

  • わたしのプリンターも使えない(XP,SP2)

    わたしのプリンターも使えません。 ・PCは ThinkPad X40 Windows XP SP2(プリインストール) ・プリンター hp DeskJet895Cxi ・USB接続(PC:USB2.0 プリンター:USB1.1) ・症状 USBは外付けディスク、メモリーなどの使用は可能であるが、プリンターとUSB接続は、「USBデバイスが認識されません」となった。 他の機種 ThinkPad G40 XP SP1では問題なくUSB接続でプリンターが使用できる。 ・PC、プリンターメーカーに何度も問合せても解決できない。 PCメーカーは、他の周辺装置に動くからUSBなど問題ない。 プリンターメーカーは、ドライバーはXP標準ドライバーとなっている。新しいドライバーはない。それよりも、USBでプリンターとして認識されないことが問題。これまでにそのような例を聞いていない。 ・教えてgooやGoogleなどでCanonのプリンターやその他の例がでてきた。 11月18日頃一度、教えてgooに投稿しましたが、2週間回答がなかったので削除しました。例がいろいろでてきましたので、再度投稿します。 教えてください。

  • プリンタ共有:Windows2000上のプリンタがXPから見れない。

    Windows2000proマシンにUSB接続してあるEPSON-PM700AプリンタをワイヤレスLAN接続のXPマシンから使いたいと思います。2000のマシンでプリンタを共有設定にしたのですが、XPから見ることが出来ません。XPマシンの方で「プリンタの追加」を選び、ネットワークプリンタを設定しようとし、「プリンタを参照する」を選びました。ワークグループ内のPCに2000マシンは表示されるのですが、その下のネットワークプリンタが表示されません。何が原因なのでしょうか。

  • XPサポート終了後の利用について

    XPのサポートが終わっても、ネット利用がなければ、問題ないのでしょうか? 現在、7のホームプレミアムとプロフェッシォナルの2台を使用していて、XPは今後録画専用機にしようと考えています。 その際、ルーター使用にて家庭内LAN経由でファイル共有にて、ファイルをエンコ等に使いたいと考えています。 LANを使用しますが、ネットに繋がなければセキュリティー等の問題無く、今後も利用可能でしょうか? ネット利用が無くとも、LANに繋ぐことが、危険であれば、USB3.0の外付けHDDを購入する事を検討中です。 現在、USB2.0外付けHDDを利用中ですが、速度が遅く、エンコ用PCの能力をほとんど生かせていない事を最近解かったので、この方法で使おうと考えています。 よろしくお願いします。

  • サポート終了後、XPでネットは問題ありますか

    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/23/news064.html バスターのサポートはXP公式サポート終了後も続くようです。これで、安全は維持されてると思うのですが何か問題はありますか?7や8とリスクはどの程度違うのでしょうか。具体的にどういうリスクがあるのか教えてください。思い入れのあるPCなのでなるべく長く大切に使いたいです。

  • XPマシンをローカルLANのみで使う方法

    いままでXPマシン2台、7を1台、VISTAを1台使っていました。これらには、A3スキャナ、ドキュメントスキャナ、フィルムスキャナ、A3プリンタ2台、A4複合機1台をUSB接続とA4複合機のみ無線LANでルータに、そして上記PCは、有線LAN、無線LAN、PLC接続でルータに接続し、インターネット接続しています。 XPサポート終了に合わせて、WIN7 64BIT機2台を購入しましたが、XP2台にインストールされている16BITソフトを使うためにUSB接続ケーブル(REX-KMSU1)でXPマシンと7マシンをつなぎXPのみで動くソフトで作成したデータを同ケーブルで7にコピーペーストして、7マシンで印刷をしています。しかし、XPマシンからLANケーブルをはずしたので、印刷・スキャナができなくなりました。プリンタ・スキャナは、(1)USB切り替え機を使う、(2)インテリジェントHUBを使う?など、いろいろ考えましたが良くわかりません。要は、VISTA、7マシン3台のみがインターネットとプリンタ・スキャナが出来、XPマシンは、プリンタとスキャナのみが出来るが、インターネット(WANからXPマシンへの進入とXPマシンからのWANへの接続は出来ない)はできないという環境を作りたいのです。なにとぞご教示くださいますようお願い申し上げます。

  • XPサポート期間終了後にXPと7でLANを組みたい

    今までXPのPCを使っていましたが、サポート期間が切れるため、 Windows7の新しいPCを購入しました。 古いXPのPCは捨てるつもりはなく、しばらくはサブPCとして使いたいのですが、 完全なスタンドアローンではなく、LANを組んで使いたいと思っています。 具体的には、 モデム―ルータ―PC1(Windows7)         | ・       ―PC2(XP) という感じで、PC2(XP)は 「ローカルエリア接続」の「インターネットプロトコル4(TCP/IPv4)」のプロパティから 「次のIPアドレスを使う」にチェックを入れ、 IPアドレスをとサブネットマスクを入力、 ただし、デフォルトゲートウェイは空欄に設定しておきます。 また、ルータのセキュリティ設定をPC2(XP)に対してのみ ・WWW (ウェブブラウズ) ・全てのTCP・UDPポート ・FTP ・Secure HTTP ・E-mail受信・受信 を制限します。 こうすることで、同じワークグループに設定しているPC1とPC2の 共有設定を活かしつつ、PC2(XP)のインターネットの隔離を図りました。 このような接続で、PC2(XP)の使用を続けることはリスクがありますでしょうか? 試しにコマンドプロンプトで以下のpingを試してみましたが、 pingは通っていないようです ・「ping yahoo.co.jp」 ・「ping 203.216.243.240」 (IPは「yahoo.co.jp」のアドレスです) もちろんPC2(XP)からはインターネットを見ることはできません。 ただし、PC1(Windows7)からは普通にインターネットを見ることが可能です。