• 締切済み

xpサポート終了に伴って7に移行していますがここで

とりあえずxpはlanケーブルを外しています。転送ツールなどでxpのファイルを7に移し替え作業中ですが質問です。 悪者はlanケーブルに乗って7に乗り込んできますが7とその中にあるセキュリティソフトでブロックされますね、そうするとブロックされた悪者は退散してしまうのでしょうか?それとも7機の周りあたりでうろうろしてるのでしょうか?  ネット上からとった資料を7を介してxpに取り込むと危険というのはわかります(xpに取り込まれると大暴れするソフトの卵がうみつけられているイメージと思っています)  しかし、今までxpで使っていたファイルやデータをusbメモリステックを介して7に取り込むと・・・・ 7はLANケーブルでネットとつながっていますから ネットの向こうや、周りでうろうろしているの悪者はUSBが差し込まれるすきを見張っていて「お!今、門が開いたぞ!!」と攻撃してくるのかしら?  このでデーター移行作業、LANケーブルはずしておけば問題ないように思えますがどうでしょうか。 質問。回答を見ているとXP機はまったく外部との接触をしてはいけません、山の中の一軒家でひたすらXPだけ動かしていなさい(LAN,USB,各種メディアをしようしないで)というのが多いのでわからなくなっています。   USBを使って・・・・(1)XPから7へ(この段階はまだ安全)、(2)7でXPのデーターを触る(この段階もまだ安全) (3)、(2)で使っていたUSBを、XPに差し替える((たいへんきけん))ただし7がネットにつながっていなければOK???? よろしくお願いします。アナログ志向です。

みんなの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.4

まず皆さんの回答を分かりやすく書くと、XPで継いだPCは意図も簡単に探知できます。 また、XPに検知できないウィルスが入っていたら、ネットに継いだ時間とIPアドレスがハッカーなどに流れます。 しかし、ファイヤーオールを的確に構築することで、XPへのアタックは回避できます。(費用は高いですよ!!) ただ、XPで怪しいサイトを覗くと、バックグラウンドでウィルスが自分のXPにインストールされます。 主に、フリーソフトの利用を最低限止めて下さい。 XPを工場出荷時に戻し今ならまだ修正プログラムは配信されていますので即座に当ててください。 そして、シェアウェアソフト・出来れば店頭販売されているソフトのみをインストして下さい。 XPのデータをUSB・DVDなどのメディアを使ってWin7で読み出した場合は、XPがウィルス感染していなければ後はWin7のセキュリティが守ってくれます。(要アンチウィルスソフトが必要) XPの虚弱性の対応はMSは打ち切りますが、機器強化・設定でXPはまだ安全です。 しかしながら、ハッカーなどのユーザーは、機器強化・設定をどれだけ駆使しても、突破する人がいます。 そして、Win7等にハッキング出来なくてもXPからハッキングし、ローカルネットワーク内を荒らす事は、やってのけるでしょう。 でも、個人PCをハッキングしても、個人情報を悪用する利益と、企業やプロバイダーをハッキングする方が、有益な情報が得られます。 個人相手が無いとは言いませんが、企業やプロバイダーよりかは被害が少ないです。 ただしこの意見は、気休めです。 ハッカー・クラッカー等は、Windowsのデモ版(RC版)の公開からOSシステムを解析して、MSの正規版OSより先を行く技術を持っていると思ってください。 なので、XPを使い続けるなら自分で自衛できるシステム開発等の技術が必須になります。 最後に、この情報は個人的に集めた情報で、正否は自己責任の判断にお任せします。    

wayulong
質問者

お礼

ありがとうございました。 わかりやすい説明で助かります。自分はほとんどネットにつなぎっぱ増しですので、ほら!あの知らないうちに自分のパソコンからメール発信されてたってやつ、あんなのが怖いです。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

Q/そうするとブロックされた悪者は退散してしまうのでしょうか? A/う~ん。かなりアナログですが、基本的に攻撃対象を完全に制圧したいと思うなら、退散することはないでしょう。基本的に、コンピュータにおける攻撃は、銃弾を撃ち込むようなものです。要は、一方的に銃弾を撃ち続け、そのうちの一発でも貫通すれば、今度はそこに小型カメラやロボットを入れて、中身を確認するのです。 要は、退散するのではなく、一方的に攻撃(武器を使って攻め込む)のです。 だから、本気でその相手を狙う場合は、退散しません。ただし、流れ弾や弱い場所のみを探す輩もおり、そういう相手は、数発で攻撃が通用しないなら、攻撃を諦めます。 それだけです。 Q/7機の周りあたりでうろうろしてるのでしょうか? A/うろうろするという解釈はネットワークでは存在しません。一般に、コンピュータネットワークではデータが滞留してLAN内で滞留することはありません。 ネットワークがループしていない限りは・・・・。(ちなみに、ケーブルが物理的にループしていると、通信でき なくなります) Q/ネットの向こうや、周りでうろうろしているの悪者はUSBが差し込まれるすきを見張っていて「お!今、門が開いたぞ!!」と攻撃してくるのかしら? A/それも違います。そもそも、USBメモリイコール不正データとは限りませんから・・・ 基本的に、USBメモリーが挿されたから門が開くようなものではなく、基本的にはそのUSBメモリにバックドアと呼ばれる例えば、住宅でいえば家の窓を内側から割るような機能を与えた不正ウェアを感染させれば、攻撃の対象となることがあります。 ただ、必ずXPだからそういう感染を受けているとは限りませんので、USBメモリを挿せばそうなるとは限りません。 ただし、XPは今後セキュリティ上の脆弱性が放置されますから、最新のWindowsでは何ともないようなデータが、XPでは不正な動きをするという可能性はあります。 具体的にはどういうことかというと、日本語しか話が出来ない人が、外国人と英語では会話できません。例えば日本語に脆弱性があり、食べるという言葉で、コンピュータが食われてしまう(乗っ取られる)としましょう。WindowsXPでは、それが放置され、食べるを使うとコンピュータの機能を乗っ取られ食べられるのです。 Windows7や8では、食べるという言葉に、新しいルールを加え、食べるはあくまで、ある条件を満たしたプログラムを実行するだけと設定を変更します。では、それがたまたまUSBメモリに入り、それがXPにセットされたとしましょう。 食べるコマンドが実行され、システムの全ての管理を奪われます。インターネットに繋がっていないため、直接的な攻撃には繋がりませんが、例えば食べるに加えて、USBに送るという命令がセットになっていて、さらにWindows7や8に繋がり、それがインターネットに繋がっていると、Internet Explorerなどの一般的なソフトを介して、相手(作った人)に送るという命令を組み込むことも出来るかもしれません。 それがセキュリティサポートの失効したOSの欠点です。 ただし、これも一つの可能性であり、絶対に起きるものと決まったものではありません。ただ、他の最新OSより圧倒的にリスクが高いということは確かです。 さて、(1)~(3)については、基本的に安全です。インターネットに繋がっていないスタンドアロン同士なら、例え感染していても、その中だけで完結しますので、例えばXPや7がウィルス感染して情報が漏れるような状況であっても、インターネットに繋がっていない2つの端末間だけでデータをやりとりするなら影響はないでしょう。ただし、一度、そのUSBをインターネットに繋がった他のPCに繋ぐと、リスクとなります。 そのため、出来る限り保守の満了したOSは使わない方が良いという話になるのです。

wayulong
質問者

お礼

ありがとうございました。 これはかなり分かりやすい回答です。 アナログ的でありがたいです。

noname#199520
noname#199520
回答No.2

>それとも7機の周りあたりでうろうろしてるのでしょうか? それって空中?(^_^; ブロックされるんですから、7には入らなくてXP機の中に留まります。 >ネットの向こうや、周りでうろうろしているの悪者はUSBが差し込まれるすきを見張っていて「お!今、門が開いたぞ!!」と攻撃してくるのかしら? 狙われてるんだったら、ソー言うこともありますが 普通は見張られていませんから、そんな心配は要りません。

wayulong
質問者

お礼

さっそくありがとうございます もう、優秀なハッカー君が常時接続のxp・pcを検索するソフトかなんか作っちゃっていて、世界中のxpから使えそうなpcを探している・・・・・なあんて思っていますので・・・やはり考えすぎかな?

noname#203203
noname#203203
回答No.1

質問者様のパソコンに価値の有る、データが有るなら、狙われる 可能性が有り得ると思いますが、考え過ぎでしょう、まあ、用心 するに越した事はないですが・・・ USBメモリでのデータ移動は、御自身の物であれば大丈夫かと。 問題は外部から入手した物でしょう・・・ 私は、今でもWindows XP をネットに接続して使用してますよ。 Windows 2000も壊れる、昨年の夏まで使用してました。 Windows 7も8もネットに接続する以上、XP同様に危険な事に 変わりないのです。 セキュリティの厳しいパソコンは一般の人では扱いずらくなるので、 買う人は大幅に減るでしょう。

wayulong
質問者

お礼

ありがとうございます とにかく怖いのはクレジットカードの番号入力です。 番号入力っていうのはpc上のどこかに残っていたりしないんでしょうか。 トークン使うのは割り方安心なんですけどね・

関連するQ&A

  • XPサポート終了後の利用について

    XPのサポートが終わっても、ネット利用がなければ、問題ないのでしょうか? 現在、7のホームプレミアムとプロフェッシォナルの2台を使用していて、XPは今後録画専用機にしようと考えています。 その際、ルーター使用にて家庭内LAN経由でファイル共有にて、ファイルをエンコ等に使いたいと考えています。 LANを使用しますが、ネットに繋がなければセキュリティー等の問題無く、今後も利用可能でしょうか? ネット利用が無くとも、LANに繋ぐことが、危険であれば、USB3.0の外付けHDDを購入する事を検討中です。 現在、USB2.0外付けHDDを利用中ですが、速度が遅く、エンコ用PCの能力をほとんど生かせていない事を最近解かったので、この方法で使おうと考えています。 よろしくお願いします。

  • サポート終了後もWindows XPを使用の場合

    サポート終了後もWindows XP搭載のパソコンを使用した場合 (1)ポイントサイトを利用すると、サイトとに登録した個人情報等が漏れたり、貯めたポイントを使われたりするのでしょうか?それとも、サイト側のサーバーで防御されるものなのでしょうか? (2)XPのパソコン内のデータが漏れる危険性は理解していますが、XPのパソコンにUSBメモリーをセットして、(パソコンにはUSBメモリーのデータをインストールしないで)USBメモリー上だけで作業し保存した場合でも、USBメモリーのデータが漏れる危険性はあるのでしょうか?

  • XPのサポート終了後のUSBの使い方

    いろいろ調べてみたのですが、やはりよくわからず、教えてください。 XPのPCでLANは繋げずオフラインでエクセルにデータの作成をしています。 このエクセルをUSBを使い、別のPC(Win7、セキュリティーソフト導入済)に移動させ エクセルのデータを印刷しています。 この方法をサポート終了後も続けたら、やはりUSBからウィルス感染する可能性があるのでしょうか?

  • XPサポート終了問題

    中小企業で一部の部署のパソコン管理を任されているものです。 2014年4月以降のXPサポート終了後も、社内のネットワークにXPパソコンを接続させてよいかを議論中です。 XPパソコンを使う目的は社内のファイルサーバーに接続するのみで、WAN接続(インターネット、メール)はしないという制限で、XPパソコンを使い続けてもよいかが課題となっています。 すべてのパソコンにはウィルス対策ソフトを導入しています。 XPパソコンがWAN接続しない条件であれば、社内LANに接続しても安全であるかということについて、ご意見を伺いたいです。 以下蛇足です。 XP上でしか動作しないアプリケーションがいくつかあり、そのため、Windows7パソコンでいちいちファイルサーバー内を検索等し、必要なファイルをUSBメモリなどでコピーし、編集後に、また、USBメモリ経由でファイルサーバーに保存するという効率の悪い作業が伴うため、慎重に検討したいと思っております。 個人的には何が起こるかわからないので、基本は接続しないのがよいのでしょうが、WAN接続しない、他のパソコン(Windows7等)という条件であれば、ある程度、安全といえるのでしょうか。

  • Xpのサポート終了について

    教えてください。来年の春にWinXpのサポートが終了になりますね。我が社のPCも現在Xpですので、来年春に向けて順次Win7かWin8に更新するようです。 ところで、Xpのサポートが終了すると、一般家庭内においてWinXpパソコンにはどのような影響が出るのでしょうか。我が家にもXpが残っていますが、ウィルス対策ソフトは完璧状態です。 オフィス系ソフトも、家庭で使うのなら、最新のバージョンを入れる必要もありません。 今段階で十分使えるPCを、『もうXpはサポートしません。安全のためにWin7、Win8を導入してください。』ということで、スペック的に苦しい機械を放棄し、新しいPCを導入しなければならないのはいかがなものかと思うのですが・・・。 とりあえず、Xpでは来春からどのような不利益が生じるのかを教えてください。 ちなみにネット、メールは楽しんでいます。

  • サポート終了後のXP PCの使い方

    インターネット接続をせず既存の書類や写真の加工などに使いたいと考えています。 1.バックアップのハードディスク、プリンターとはUSB接続することで問題はないでしょうか? 2.プリンターはWifiにも接続していますがこのプリンターにXPマシンを接続することでの注意事項はありますか? 3.データをUSBスティックでやりとりする場合には問題はありますか? 基本的には自宅内のPC、プリンター、ハードディスクだけの使用で外部のPCからのデータを USBスティックでやりとりすることは考えていません。 それでも上記の形でXPマシンを使うことにリスクはありますか? あるとすればどんなことに注意をすればよいでしょうか? XPマシンがデスクトップでノートブックよりも作業しやすいのでまだまだ使用したいと考えていますが リスクが大きければ諦めなければなりません。 よろしくお願いします。 

  • サポート終了後も使いたい

    元々、有線で使用しているXPのLANケーブルを 抜いた状態でサポート終了を迎えます。 その後、win8.1を使用している間にXP内にあるデータが 必要になったとして、そのデータを8.1に移動するのに問題はありますか? 恐らく、同じSDカードで8.1とXPを往復します。 8.1で感知できなかったウイルスがXPに感染して…と考えたのですが、 そのウイルスがwin8.1に戻ってきたからといって、既に感染済み、という訳で データの行ったり来たり以前の問題になってますよね。 趣味でイラスト制作しているので、使い慣れたXPを使用したいと 考えています。 この辺はどんな風に考えればいいでしょうか?

  • XPからWindows 7へのデーター移行手順

    XP上のデータをWindows 7や8のパソコンへ移行する手順でお尋ねします。 移行したいXP上のデーターサイズが約15Gもあります。このような大きな容量の場合、解説されている手順では、移行するデーターを保存する場所の確保はどうするのでしょうか?(LANケーブルかUSBケーブルなどでお互いのPCを接続しないと無理だと思うのですが) ご存知の方、お教え下さい。

  • XPからWin7へのデータ移行

    デルパソコンを使っていますが、データをケーブルで繋いで 転送をしたいと思いますが、パソコンとパソコンを繋ぐケーブル ですが、どちらを購入していいかわかりません。 LANクロスケーブル USB転送ツールケーブル。 パソコンはよくわからないので、一番簡単な 別途データ転送ツールケーブルってどのような ものでしょうか? 画像がわかれば教えていただきたいです。

  • USBリンクケーブルでXPとVISTA間でデータ

    XPがサポート終了するのでVISTAを購入しました。 今のところ有線LAN接続でデータをやりとりしていますが、 XPはネットにつながなくするので、LANを抜きます。 XPに入っているデータをVISTAに入れたい場合USBメモリに入れて やりとり使用と思っています。 USBリンクケーブルでXPとVISTAをつないだ場合、VISTAでネットにつないでいる状態であれば LANと接続している状態と変わりないのでしょうか? よろしくお願いいたします。