• ベストアンサー

透析患者さんがシャント部を外傷で出血した場合

透析患者さんがシャント部を外傷で出血した場合の応急処置について 出血部を圧迫止血(直接圧迫止血法) 傷口を直接圧迫しながら、上腕部にある動脈を、骨に向かって指で押さえる(間接圧迫止血法) 上腕の動脈を止血帯(幅3センチ以上)などを使用して強く縛る(緊縛止血法) などありますがどのような止血方法が適切でしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

シャントだろうが、動脈出血だろうが、基本、直接圧迫止血です。 救急外来に外傷で緊縛止血法を自分でしてくる人がいますが、腫れて血が止まらずかわいそうなくらいです。腕が切断寸前とかでなければ、緊縛止血法はしてはいけません。緊縛止血法は、本当に最終手段です。

ranranran1304
質問者

お礼

たしかに、私のノートにも緊縛止血法は止血法の最終手段とあります。 しかし、具体的に説明をしていただいたおかげでぼくぜんとした自分の解釈から解き放たれました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

出血部位を 直接 圧迫止血してしまうと シャントに悪影響ですね ガーゼなどで 軽く押さえる程度にして 患部を 心臓より上にして シャントより 心臓よりの所で 緊縛止血をするのが BEST でしょうね

ranranran1304
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 患部を心臓より高いところがミソですね!

関連するQ&A

  • 点滴について。

    点滴を行う際に、動脈から穿刺しないのは、 ・止血が静脈穿刺時より困難になる事 ・動脈が深部にある事 この根拠でいいのでしょうか?? それと、透析をしている患者で内シャントを作成している場合も同じ根拠で、動脈側からの輸液はダメなのでしょうか?

  • アンギオ検査の後遺症について

    今年、夏に脳ドッグで脳動脈瘤が見つかり、先週の金曜日に地元の総合病院でアンギオ検査を受けました。 肘部分からのカテーテル挿入で検査は行われ、約1時間ほどで終わりました。 その夜は病院に1泊しました。傷口が圧迫されて痛く、痛み止めを服用して寝ました。 翌日になると痛みも消え、傷口も何ともなかったので、結果を聞いて退院しました。 ところが3日後の月曜日になり、上腕部に内出血が現れ、痛むようになりました。 4日後の火曜日の夜から上腕部だけでなく胸部も筋肉痛のような痛みが出るようになり、その日の夜中4時頃には胸部の痛みで目が覚めて眠れませんでした。 翌日の5日目(水曜日)に検査した病院の外来を受診しました。担当の主治医の先生の診察がなく、年配の先生の診察を受けたら、  ・内出血くらいはよくあること。  ・胸が痛いなんて聞いたことがない。 と言われ、痛み止め(ロキソニン、レバミピド)を処方されただけでした。 痛いのに「聞いたことがない」と言われ、ショックでした。 今日で7日目(木曜日)になりますが、内出血はそのままで、上腕部の痛みも胸部の痛み(動脈に沿って痛い)も収まりません。 明後日から5連休になるので心配です。 このままで良いのでしょうか? それとも、明日、もう一度受診した方がいいでしょうか? 受診するとして同じ病院でいいでしょうか? 明日も担当の先生の外来診察はないのですが、担当の先生に診てもらうことはできるのでしょうか? どなたか、医療関係で詳しい方、よろしくアドバイスお願いします。

  • 怪我の応急手当

    救急車を呼ぶような大怪我を身近な人物が負った場合の応急手当ですが 大きな切り傷で、止血と傷口の保護のために、女性の生理用ナプキンを用いるのは有効でしょうか? けっこう身近にありますし、衛生的で、粘着テープも付いているので固定も容易、出血も吸収してくれそうですし もうひとつ、開放骨折(折れた骨が皮膚を突き破って露出している場合)ですが 骨の内部は免疫機能が非常に薄くて、雑菌に侵されやすい。という話を事故で片足を失った友人から聞きました ならば、露出した骨を部位ごと食品用ラップ(クレラップやサランラップ)、あるいはコンドームで覆ってしまうという応急措置は有効でしょうか?

  • 糖尿透析で急性硬膜外血種、水頭症となり術後感染

    73歳、糖尿病透析歴10年目の母です。 7/17日に家で転んで頭を打ち、急性硬膜外血種の手術を受けました。 右半身まひ状態で意識が回復しない日が続き、8/8日に髄液漏れによる感染症を起こし、 異物除去の手術を受けました。 頭に骨を戻せないまま、高酸素カプセルに入って治療している時に水頭症を発症しました。 糖尿病なので感染する可能性大と分かっていましたが、母にもう一度目を開けてもらいたくて、 10/23日に水頭症の手術(頭からお腹に水を流すシャント手術)と頭の骨(チタン製)を入れる 手術を決心し、手術を受けました。 その後1週間ほどは意識が少し回復し順調にみえましたが、血圧が下がって透析できない日 もあったりして、とうとう透析のシャントが詰まって使えなくなり、10/31日に右手に透析の シャントを作る手術を受けました。 10/23日に手術した頭の抜糸は11/1日に行いましたが、翌日から髄液が漏れだし、 11/3日には後頭部付近にこぶのようなものができました。 主治医にこぶのことを聞きましたが分からないとのことでした。 11/5日には腰から髄液を出し、髄液がでている頭は圧迫しているとのことでした。 そして今日、11/6日は水頭症のシャントを入れているところが赤くなり、髄液は漏れたまま、 後頭部のこぶは枕にあてていたためか赤くなっております。 熱は38度が続いています。 透析は10/30日から血圧が安定せず下がっているので透析できていません。 今、血圧を上げる点滴をしています。 また、食道に潰瘍ができて出血しているので鼻から経腸できなくて、首の静脈から栄養を 入れています。 意識は頭の抜糸をした日11/1日から混濁しています。 頭の髄液漏れは感染の可能性大と言っているわりに、主治医は頭にガーゼをあてているだけです。 抗生剤投与もしていません。 処置としては人工物を取り除く手術しかないと考えているからでしょうか。 それとも色々処置しているので、これ以上処置ができない、ということなのでしょうか。 なんとか母には回復してもらいたいです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 医療従事者の方

    この症例で考えられる死因を教えてくださいm(__)m [通報内容] 10歳の男の子がトラクターのローターの横であそんでるうち、袖がローターに巻き込まれた。 10分後救急隊到着。 意識清明、SPO2 98% 既往歴なし 左上肢の上腕で切断があるが直接圧迫止血にて止血コントロールができていました。 出血量も少なくすぐに救急外来に運ばれた。 運ばれた時は意識ははっきりしていたが、自分の腕がない事と処置への恐怖で泣きさけんでいる状態であった。 手術の準備をしていると急に泣き声が消え、直後に突然心停止となった。 という症例なんですが、いくら心停止の原因を考えてもわかりませんでした。 出血性ショックではないそうです、何が原因なのかわかる方教えてくださいm(__)m お願いしますm(__)m

  • 包丁ORスライサーで手をきったことのある方

    3時間ぐらい前、スライサーで親指を切ってしまいました。 圧迫止血し、バンドエイドを張った後、オキシドールで消毒しました。出血は止まっています。 めくれたぶあつい皮が、傷口にひっついて、めくれなくなってしまいました。めくって深さを確認したいのですが、痛そうで・・。 めくれた皮は白っぽくなっていて、きれいにくっつきそうにはないです。 めくれた皮はそのままにしておいてもいいものでしょうか?自然にはがれますか?それとも、このままくっついちゃうのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • カッターの削ぎ傷

    仕事中、カッターで人差し指の先を斜めに削ぎ切ってしまいました。 当日、外科で応急処置をしてもらい、 翌日の午前中にもう1度来いと言われたので行きました。 が、お医者様は包帯を最後までとらず(傷口)を見ることもなく 血が止まったことだけ確認すると 診察を終了してしまったので少し不安でした。 帰宅後、自宅で消毒の為に包帯をとったところ、 ガーゼが傷口にしっかりとこびりついて剥がれず、 傷口の一部分からは膿のような黄色いものが出ていました。 とりあえずガーゼを消毒液でふやかしてから何とか剥がし、 傷口を消毒しましたが出血が止まらなかったので 病院で習った通りに指の根元をしばって止血し、 止まったところにキズパワーパッドを貼って 上からクッション材としてガーゼを当て包帯を巻きました。 止血を外しましたが、特にひどい痛みや再出血はなかったので そのまま休みました。 今朝になって、出勤途中からズキズキ痛みだし、 今では脈打つタイミングでドクンドクン痛いです。 どうしたらよいのでしょうか・・・。 むやみに傷口を刺激してはいけないそうなので とりあえず放置していますが、 パソコンも片手打ちでしんどいです。

  • 首の骨に関してアドバイス下さい。

    左肩と上腕部が時々引っ張られるように痛むので医者に診てもらったら、首の骨と骨の隙間が(一箇所だけ)狭くなっており、その部分で骨が神経を圧迫し痛みを発しているとのこと。(今度精密検査をする予定) お医者さんにも色々話は聞いていますが、同じような経験をされた方から、医者選びや治療法のアドバイスなどをお聞かせ下さい。(外科よりも整体院の方がいいよとか、こうすると直るよとか) 何でもいいです。お願いします。

  • 外科循環器科に詳しい方々に伺います。

    患者68歳男性、身長175体重63.5腎不全での週3回人工透析と昨年心房中核欠損を塞ぐ手術に成功も動脈硬化が激しくワッハリン毎日3錠服用…、 最近足首に膿が溜まりドクターは切開すれば膿は取れるがワッハリンの影響で出血が止まらず傷口が塞がらないから切開出来ないしワッハリンを止めれば心臓と動脈硬化に悪影響を与えるからワッハリンを止めれない…、白血球数値は上昇…、どうしますか?…、 質問はワッハリンを止めないで傷口切開しても出血や傷口がきちんと治癒する最善と思われる方法を教えて下さいませ。 何卒、宜しく御願い致します。

  • コンドームの利用方法

    エチケットとしてコンドームを常に携帯し、時々本来の用途で使用しております それはさておき、大怪我をした場合に応急処置として患部をコンドームで覆うのは有効でしょうか? 事故で片足を失った友人から聞いたのですが、開放骨折だと骨には免疫力が乏しいので雑菌に侵されやすいとのこと 止血をしつつ、丈夫で清潔なコンドームで傷口を覆うのは有効かなと思うのですがいかがでしょうか?

専門家に質問してみよう