地デジとコピーからコピーは作れない?

このQ&Aのポイント
  • 地デジとは何でしょうか?コピーからコピーは作れない理由とは?
  • ディスクのデータの精度が低くてあてにならない?地デジの意味とは?
  • 質問文に不自然な表現があるか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

「地デジ」「コピーからコピーは作れない」等について

 日本語を勉強中の中国人です。パソコン音痴です。下記の質問のNo.5さんのご回答のなかで、よくわからない知識があるのですが、教えていただけないでしょうか。 http://okwave.jp/qa/q8544300.html ________________________________ 「で、大事なデータなら数年おきに新しいメディアへコピーしていく必要があります。ここで、地デジみたいなのは全滅します。コピーからコピーは作れませんからね。」 ________________________________  「地デジ」は何でしょうか。「地デジみたいなのは全滅します。コピーからコピーは作れませんからね」はどういう意味でしょうか。ディスクのなかのデータは精度が低くてあてにならないということをおっしゃりたかったのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.4

>「地デジ」は何でしょうか。  地上デジタル放送の事です。  現在 日本で放送されている テレビ放送の事を指さしています。 >「地デジみたいなのは全滅します。 >コピーからコピーは作れませんからね」は >どういう意味でしょうか。  現在 日本で放送されている テレビ放送は、コピー制限がかけられているので 録画機能付きの機器で 10回コピー可能ですが  コピーしたディスクから更にコピーが 出来ないと言う事です。 >ディスクのなかのデータは精度が低くて >あてにならないということをおっしゃりたかったのでしょうか。  精度という話でなく コピー制限が放送波にかけられているという意味です

sobatya_cn
質問者

お礼

 ご親切に回答していただきありがとうございます。わかりやすいですね。大変参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.3

まいど! 地デジ=地上波デジタル放送。 今までは、アナログで、電波の強弱で映像を送り出していたので、 電波が反射などをして、ゴーストやモアレなど、映像を乱すことが多かった。 しかし、デジタルにする場合は、映像を0,1のデータで送り出すため、 映りさえすれば、全員が、同じクオリティーで見れる(理論上) ということで、現在のTV放送になっています。 ということで、  1つ目の回答はTV放送の放送原理=地デジ 「地デジみたいなのは全滅します。コピーからコピーは作れませんからね」 これは、意味が二つ私には感じます。 1. 一つ目は、TV放送にこんなプロテクトをかけている国は珍しく しかもあまり意味がないわけで、そういう考え方が「全滅」なのか。 2. 地デジで書き出したDISCは、そのDISCから複製が作れないため、 いつの日かそのDISCが読めなくなれば、そこでデータが消滅=「全滅」 という意味か。 ただ、実際には、今のTVの規格がどうであれ、そこまで長く 映像を取っておいても、将来そのDISCが読める環境があるか?は 微妙でしょう。 昔は、フロッピーを使ったが今はUSBメモリ?のようにどんどん時代は変化してます。 TVも古い映像を再放送で放送することもあります。 本当に全部をコレクションしたとしても、探しているだけで人生が終わるかもですね たとえばですが、昔のフロッピーに日記を書き続けたとして、 10年後、特定の日の日記が読みたいと思って、探したところで、 見つからないと思います。<個人的にそう思うだけですが。 なので、時代の流れと共に、映像メディアも、データメディアも その中身のデータも、すべての変化するのではないかと 私は思ってます。

sobatya_cn
質問者

お礼

 ご丁寧に教えていただきありがとうございます。今回もとても参考になりました。だいぶわかるようになりました。

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.2

>「地デジ」は何でしょうか。 地上デジタル放送

sobatya_cn
質問者

お礼

 早速ご回答いただきましてありがとうございます。参考になりました。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

地デジとは、地上デジタル放送のこと。 信号にコピーガードがかかっているので、自由にコピーできません。

sobatya_cn
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。わかるようになりました。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 地デジをHDD同士でコピーするのは無制限?

    地デジをHDD同士でコピーするのは無制限? 今は、通常の地デジのデータはダビング10かと思います。 自分は、ノーパで地デジを見るのですが(ここ最近は、ノーパの都合上で見てないですが) この録画データを外付けHDDにコピーしても、ダビング10(正確にはコピー9回ムーブ1回でしたっけ?)の 制限にはひっかからないですか? また、同一HDD内でバックアップ用フォルダに何世代もコピーしても無関係ですか? #というか、DVDメディアを介さない限り、CPRMも何も関係ないような気がするのですが・・・ 関係ないかもしれませんが一応、windows7 x64です。 よろしくお願いいたします

  • 地デジ録画が他のメディアにコピーすると再生が出来ない

    地デジ録画が他のメディアにコピーすると再生が出来ない 地デジ放送をDVD-RAMに録画をしました。 DVD-RAMではレコーダやPCで再生可能なのですが、DVD-RAMから他のメディア(CPRM対応)にコピーするとデータはコピーできますが再生が出来ない状態で困っています。 コピーソフトはBs Recorder Gold9を使用しました。

  • 「お前は俺のもの」と「君は僕のもの」の違いについて

     日本語を勉強中の中国人です。次の質問を拝見しています。回答の中によく理解できない文がありますが、教えていただけないでしょうか。 http://okwave.jp/qa/q6774563.html  No.14さんがおっしゃる『「お前は俺のもの」と「君は僕のもの」の違いといえばイメージしやすいでしょうか』について詳しく教えていただけないでしょうか。「お前は俺のもの」と「君は僕のもの」とはどのように違うのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 地デジの電波強度は強くなる?

    別の質問のところで、完全地デジ化されてアナログ放送が終わったら、 地デジの電波が強くなるって言うてはりますが、ほんまにそんなことになるんですか? http://okwave.jp/qa/q6745618.html

  • excel VBA ブック間コピーについて

    evcel VBA初心者です。 ブック間コピーの方法を探っていて以下の質問にたどり着きNO.2 NO.3の回答を試してみましたが、値のみしかペーストされません。 書式を含めすべてコピペする方法を教えて下さい。 Range("**")を変えればいいというものなのでしょうか。 また、NO2の回答のコードの中で sFindbook の変数はどこで宣言しているのでしょうか。 http://okwave.jp/qa/q5261470.html

  • 重要な資料をディスクに焼く時に

     日本語を勉強中の中国人です。パソコン音痴です。9Gの写真やビデオを業者さんに頼んでDVD-R(4.7G容量のを二枚に)に焼いてもらいたいと考えております。下記の二つの質問をお伺いしたいと思います。 1、焼く時に、もともとのデータの質を損ないますか。圧縮する必要がありますか。いまパソコンと外付けハードディスクに保存しているのですが、もしこの二箇所のデータは全滅して、焼いてもらうDVD-Rのなかのデータを利用する場合、このデータはすでに精度が落ちたものなのでしょうか。できあがったDVD-Rのなかのデータも9Gのままになるでしょうか。焼くなら、パソコンと外付けハードディスクに保存しているデータと同じ質のもので可能でしょうか。 2、もし焼いてもらうDVD-Rのなかのデータをパソコンに入れたい場合、その丸1枚のなかのデータをぜんぶパソコンにコピペする必要がありますか。それとも一枚のディスクのなかの一部の写真とビデオだけコピペしてもできるのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • パソコンで地デジをキャプチャした場合コピーは…

    最近地デジ対応のキャプチャボードが発売されていますが疑問になったことがあり質問させて頂きます。 あまり詳細は存じていないのですが地デジ対応とのことなのでコピーワンス(CPRM)やダビング10のものでもキャプチャできると思うのですがその映像は従来のキャプチャボードのようにmpeg2もしくは録画と平行してエンコードをしたmpeg4なのでしょうか。 また、そういったファイルは今までですと簡単にパソコン上でコピーすることが可能でしたが録画されたデータはやはりムーブしか行えないものなのでしょうか。 2011年にならずとも録画・キャプチャは行っていくかもしれないので気がかりを書き込ませて頂きました。地デジの録画に関して詳しい方、何かしらご存知の方、簡略的なもので結構ですので教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いします。

  • フォルダをコピーしていたら中身がなくなっていた

    フリーソフトを使ってフォルダをコピーしていたら、 フォルダはあるのに、中身のファイルの空になっている状態が大量に発生しています。 前回以下に質問させていただいています。 質問No.9282924 http://okwave.jp/qa/q9282924.html 質問して以降、復旧作業を行っております。 想像なのですが、先にフォルダをコピーし、その後ファイルをコピーしているのだが、量が多いと、先にフォルダだ家コピーし、途中で止まってしまい、ファイルはコピーされなかった ということはありませんか? もしコレだとしたら、手動コピーでも同じように空フォルダが生成されるということになりうるでしょうか? あと、ファイルが破損していたら、フリーソフトがその不良と判断したファイルを消してしまうということはありませんか?

  • windows media centerで録画した地デジ番組のデータを

    windows media centerで録画した地デジ番組のデータをバックアップする方法を教えてください。 使用しているパソコンにブルースクリーンが頻繁に発生し、購入先に問い合わせたところ(DELL)、 「バックアップし工場集荷時まで戻してください」と返答がきました。 Windows7のバックアップ機能を使用し、バックアップをとったのですが、windows media centerで録画した地デジのwtvのファイルだけバックアップされませんでした。 その後、データだけをコピーして外付けHDに貼り付けようとしても「データが大きすぎて対象のシステムファイルに入りません」と出ます。 また、windows media centerの地デジ対応版については、地デジをDVD/CDに書き込むことができないとWindowsのHPに載っておりました。 どうしてももう一度見たい番組がありますので、データだけでもどこかに移せないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • パソコンのケースのなかの埃について2

     日本語を勉強中の中国人です。パソコン音痴です。前回の質問でまだすっきりしていないところがあるのですが、もう少し教えていただけないでしょうか。 http://okwave.jp/qa/q8547157.html  パソコンが動作時に、分離型と一体型はそれぞれたまる埃の量が違いますか。ノートパソコンも一体型と同じでモニターのそのケースに埃がたまるのでしょうか。分離型、一体型、ノートパソコンのなかにそれぞれたまる埃の量を順に並べていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。