• ベストアンサー

日本初のBSE感染牛

日本で最初にBSE感染牛が発見されたのは何県の牧場だったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

#1です。 勘違いしたようです。 北海道産の牛ですが 発見されたのは千葉県でした。 ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

北海道です。

参考URL:
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/cow/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BSE問題

    BSE問題について 牛海綿状脳症(BSE) 自分は 日本で感染者が出て本当にBSE対策がされるまで  出来るだけ牛肉を食べないようにしようと思ってるのですが 日本で感染者が出た場合  本当に感染しないようにBSE対策されるでしょうか? 早ければどのくらいで感染者が出ますか? あと アメリカの牛をメキシコを経由させ  アメリカの牛がメキシコ産として日本に輸入されていると聞くのですが本当でしょうか? その場合生後20ヶ月以下の牛で特定危険部位は除去されてるんでしょうか?

  • BSE感染乳牛の牛乳は大丈夫ですか?

    BSE感染牛から作った肉骨粉飼料を食べてBSEに感染した乳牛。 その感染乳牛から搾った牛乳を飲んだ子供は、BSEに感染しないのでしょうか? 異常プリオンが怖くて牛関係の食材が食べれません。 結局リスクを覚悟して子供達に与えるしかないのでしょうか? 加熱すれば安心して食べていいのでしょうか?アドバイスください。

  • BSEの国内の問題点

    2005年6月にもBSE感染牛が発見されましたが、今の日本政府のBSE対策は安全なものなのでしょうか? 今現在も残る問題とされている「背割り」についても大丈夫なのでしょうか? また、その他にも国内で未だ残っている問題点がありましたらお教えください。

  • BSEについて

    牛海綿状脳症(BSE)について・・・ ヨーロッパでBSEが発生し国際社会を騒然とさせた挙句、日本でも牛の全頭検査が行われてから10年近くがたちます。いまだにBSEは終息していないのでしょうか? まるで忘れ去られたかのように、国際ニュースなどでも全く報道されていないし誰も関心を抱いていないように見えますが、特にヨーロッパでのBSEの感染状況などは、どうなっているのでしょうか? いまだに、ヨーロッパなどに旅行する人はBSEに戦々恐々としながら旅行しなければならない ということはないですよね・・・・・・? 別にヨーロッパに旅行するわけじゃないのですが、ネットでマスタードや缶詰のパテなんか ヨーロッパから購入しようと思っているので、気を付けたほうがいいのかもと思っています。 どなたかBSEやどんな食品に気を付けるべきなのか、もしくはいま現在のヨーロッパのBSE状況に詳しい方、情報お願いします。

  • BSE

    BSEが人に感染した例で、牛を食べて感染した例ってあるのでしょうか?

  • BSE汚染に関して

    2年程前によく耳にしたBSE問題ですが、最近テレビで再びでこのことについて知る機会があり、興味を持ちました。 BSE汚染に関して、アメリカと日本とではどちらの方が新たな感染が起きる恐れが大きいと思いますか? また感染が起きた時に影響が大きいのはどちらでしょうか? 今度アメリカに行く機会があり、よければ教えてほしいです。

  • アメリカ旅行でのBSE感染の危険性

    アメリカに1週間旅行に行ってまいりました。 帰国後の検疫でやっと分かったのですが、不注意にもビーフジャーキーやハンバーガーを食べてしまっていました。 検疫で聞かされてBSEに感染していないか怖くなりました。 BSEの危険性、感染の可能性はどうでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • BSE。今回の日本の対応(豪州頼み)は健全か?

    アメリカ産牛が輸入禁止になり、今度は豪州が安全だということで一気に豪州買いが過熱しています。 BSE感染牛の発見は 欧州→日本→米国(カナダ)→? という流れですが、豪州が安全な根拠がないですよね?穀物で育っているからというのは一部の牛に限られますし。 そもそも日本でBSE騒動が起きたとき、「安全な米国産牛!」に飛びついた日本人は今回裏切られたにもかかわらず、何の反省もなく「安全な豪州牛!」に飛びついてしまうのでしょうか? 今回の日本の対応(豪州頼み)は健全か?

  • 日本の牛肉のBSE全頭検査について

    日本は牛肉のBSE対策として、全頭検査が実施されていると いうことですが、この全頭検査の内容では100%BSEが発見 されないと聞きました、また漏れもあると聞きました この情報はうそであってほしいと願っています 詳しい方、ご回答をお願いします

  • BSEに感染しない牛?

    先日、ラジオで、~ビール(会社名)がBSEに感染しない(異常プリンオンが増殖しない)牛を作ることに成功。というニュースがありました。  詳しいことを知りたいのですが、ネットで探しても出てこないんです。 何かご存知の方いらっしゃいますか?

このQ&Aのポイント
  • SKD11の真空焼入れによる許容曲げ応力について説明します。
  • 真空焼入れによって強化されたSKD11の許容曲げ応力の特徴を解説します。
  • SKD11の真空焼入れ後の許容曲げ応力の計測方法についてご紹介します。
回答を見る