英語力と民度の関係

このQ&Aのポイント
  • ヨーロッパから見れば東アジアは地球の反対側ですが、英語の通じるシンガポール、マレーシア、香港などを重要視しています。
  • 日本はハードのインフラ面ではアジアで最高に整備されていますが、ソフト面では英語でのコミュニケーションが遅れています。
  • ヨーロッパのグローバル企業はアジアにヘッドクォーターを置きますが、日本や中国にはHQを置かない傾向にあります。しかし、東南アジアの民度は高く、英語によるコミュニケーションが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

英語力と民度の関係

ヨーロッパから見れば東アジアは地球の反対側。 元々関心が薄い地域です。 しかし英語の通じるシンガポール、マレーシア、香港は重要視しています。 中国でも上海は英語が通じますから、中国の中では特別視しています。 日本はハードのインフラ面ではアジアでは最高に整備されています。 しかし、ソフト面では遅れています。 英語でのコミュニケーションが大きく遅れています。 ヨーロッパのグローバル企業がアジアにヘッドクォーターを置く。 その時、最大のマーケットである日本や中国には支社は置きますが、HQは決して置きません。 マレーシアのクアラルンプールカシンガポールです。 我々日本人は東南アジアなんて民度が低いと思っています。 しかし、決してそうではありません。 民度を測る尺度として英語によるコミュニケーションは重要な要素なのです。 今やサッカーは世界的なスポーツ。 そのアジアサッカー連盟の本部は最初はフィリッピンのマニラでしたが、度重なる不祥事でマレーシアのクアラルンプールに移りました。 これらの国はサッカー弱小国です。 或る意味では日本は非常に民度が低いのです。 みなさんは どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abewainpo
  • ベストアンサー率8% (53/611)
回答No.6

英語など異国の言語が分かれば、多くの異国の生の情報が細部まで筒抜けになるので、言葉という障壁は無いに越したことはないですね。 しかし、フィリピンみたいな国もありますし、英語だけが重要な要素とも言いがたいです。シンガポール、マレーシア、香港は、イギリスの植民地だったので、当然、ヨーロッパとの繋がりが強くなっているのだと思いますが、日本の場合、フィリピンと同じでアメリカの植民地ですので、英語を覚えてもアメリカ一国との関係が強くなるばかりのような気もしますね。それが逆に日本の国際化を阻害しているのかもしれませんね。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >それが逆に日本の国際化を阻害しているのかもしれませんね。 そうかもしれませんね。abewainpoさんは時々 見当はずれなようで鋭いことを言う時がありますね。

その他の回答 (5)

noname#198653
noname#198653
回答No.5

我々日本人は東南アジアなんて民度が低いと思っています。 >>そうではないと思います。 これから東南アジアは発展します。 日本はきっと東南アジアと運命を友にしてゆきます。 技術力では日本は東南アジアをリードできるし民度でも同レベルです。 (日本に技術力があるので欧米は入り込めないのです。)

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.4

民度の理解が違うように思います。本来、理性的であるかと言うことでしょう。奴隷的では、ありません。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.3

母国語で高等教育が出来る国が最も民度や教育程度がが高いです。ノーベル賞受賞者はすべてそう言う国の人です。母国語で大学教育まで出来る国はアメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、ロシア、日本だけです。カナダ、オーストラリアも入ります。それ以外の国は、少なくとも大学の専門過程は英語でなければ授業が出来ません。母国語の教科書や専門書がないからです。仕方なしに英語で授業をします。だから英語は上手いですが、そう言う国ではノーベル賞は絶対に取れません。いくら英語が上手くても、母国語以外の第2外国語ではノーベル賞級の発想が生まれる研究が出来ないからです。中国、韓国がその典型です。シンガポール、マレーシア、香港、マレーシアは論外です。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • customarr
  • ベストアンサー率21% (35/165)
回答No.2

全く同意しようがない論理の飛躍。 役所関係の外来語の多さ。 そういう節操の無さが日本人の民度の低さなのです。つまり私に言わせればご質問の英語信仰こそが民度の低さでありそれを加速させてどうするアルカ。 鹿鳴館のダンスなんて世界中が馬鹿にしていた訳だろ。神戸のリプログラミング研究ユニットリーダーのTCRリアレンジメントとかアメションだし公金横領するにしてもカッシーナのイタリア製品なんだ、国内軽視の売国奴やないか。ネイチャーネイチャー言うてるのが民度が上がらない永久に原因です。植民地です。日本の問題は島国根性ではなくてその島国が地方分権的な権力分散していない小作解放・財閥解体大蔵省独裁的な全体主義精神の民族だからです。社会民主主義の民度なのです。こんなのは何十年も前から言われている指摘です。いわば戦時体制の継続です。それが敗戦し植民地になった後も植民地管理者として役人支配の体制が継続しているのです。英語とか国語の問題ではない。公務員改革する気があるかないか、それだけです。国民精神の近代化を望んでいたはずなのに、自由主義や資本主義に反対し始めたキチガイ帝国がキチガイ植民地になったのです。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#209756
noname#209756
回答No.1

日本は荒れるときは荒れる国民だと思います。ですので、きちんと礼儀を守りましょうというのを徹底しないといけないです。 平等を志向するのはいいですが、えてしてドロップさせないのは低いほうに合わせるということが起こりかねないです。 東南アジアにHQを置くのはビジネス環境が日本より良いからと思われます。ある調査でそんな話が出てます。 英語や外国語ができないのは、日本人が比較的人口が多くてそれで仕事が成り立ったからだと思います。 でも2014年の今、いまだに外国語能力が低いのはやはり時代錯誤的で少し享楽的でそれは民度と関係するとも考えられるかもしれません。 世界経済を知るには英語で海外のサイトを読んだほうが望ましいですし、やはり日本のマスコミの編集とは違った視点を得れます。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • マレーシア航空について

    マレーシア航空を利用して日本からクアラルンプール経由でヨーロッパへ向かう人は多いのでしょうか。あとヨーロッパまでどのくらいかかるのでしょうか。航空券の値段はどのくらいなのでしょうか。ぜひ知りたいです。

  • 世界一英語がわからない人の多い国って日本ですか?

    日本と中国が英語がわからない人が多い気がするのですが、他に英語がわからない人が多い国ってありますか? というか、英語を使ってる国がどのくらいあるのかよくわかりません 東南アジアやヨーロッパの人は英語を普通に喋れるのでしょうか?

  • アジア人の英語の特徴

    英語は言うまでもなく もともとアジアの言語ではありませんが、アジア人同士でコミュニケーションを図る時、もっとも広く用いられるのは英語ですよね。 でも、アジアといっても母国語がなにかによってまったくちがうとおもいます。 また個人差もおおきいです。フィリピンやシンガポールはほぼ完ぺきに英語をはなす人材がたぶん日本よりおおいです。 韓国、中国、インド、スリランカなどの出身者の英語をきいたことがありますが、なまりがつよいながらも、まったくものおじせずはなす人間のおおいのが、日本以外のアジア人の特徴だとおもいます。日本は、英語を商売のためにならうようになったのはひがあさく、かつては知識人階級でもなければはなさなかったため、めちゃくちゃでもいいたいようにはなすという習慣がほとんどなかったためだとおもいます。日本でいきぬくために必要な英語なんて皆無ですから。 一度も植民地になったことのない国ならではですね。 なのでアジア人の英語にかんしては、サバイバルをかけてみにつけている点が日本人とのちがいかと・・・英語できたらかっこいいよね、というレベルではない。 しかしながら、最初に書いたこと少し反するかもしれませんが、アジア人の 話す英語自体に特化して考えると、アジア人の英語には 何やら共通したものがあるようにも感じます。 とりわけ イギリス英語と比べて アジア人の英語の特徴とは何だと思いますか? 私の気付いた範囲では vの発音の苦手な人が多いような気がします。bやwの音になる人もおります。 それと、イギリス英語では hの音がしばしば脱落しますが、アジア人は むしろ hを強めに発音する傾向があるような気がします。 それから、tとd、kとgの区別が 分かりにくかったりすることがあります。 あと、語彙面では butcher's を meat shop、 veterinary clinicを animal hospital、 garageを car center と言ったりするのも聞きます。 そこで質問です。アジア人の英語で 他に気付いた点など ありませんか?

  • KLIA空港からクアラルンプール市街地までの行き方

    マニラからマレーシアのクアラルンプールへゼストエアーで行くことになりました。 フィリピンにいるのでガイドブックを買うことも出来ず、ネットで情報が多すぎてよくわかりません。 ペナン島に行くことだけは決めたのですが、日本人経営の宿で情報収集できればいいかなと思っています。 そこで質問です。 クアラルンプールの空港には夕方6時着です。 (マニラからゼストエアーで行きます。) そこから電車かタクシーで宿にいければと考えているのですが、 おすすめの日本人経営の宿とその行き方をご教授ください。 できればゲストハウスやユースのように安い宿がありがたいです。 その他、クアラルンプールのおすすめスポット(観光)を教えてください。 詳しく書かれているサイトのURLでもいいです。 女子一人旅です。出発日が近いのに授業が忙しく調べる時間がそんなに取れなくて困ってます。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • キアヌ・リーブスってアジア人の血が入ってるそうですが

    キアヌ・リーブスってアジア人の血が入っていると、 昔何かで読んだんですが本当ですか? そういわれてみれば彼ってアジア人ぽいですよね。 アジアの血って中国でしょうか?(まさか日本じゃないですよね。) ハーフではないですよね?クォーターくらいでしょうか?

  • 日本語と英語は遠いと言うけど…。

    中国人や朝鮮人、一般人レベルでもガンガン英語喋りますよね(それが正しいかは別として) 欧米系の言語とアジア系の言語に共通点が少ないのは、中国人や朝鮮人だって同じ条件じゃないですか? 日本には日本語、中国には中国語、朝鮮にはハングル。 どの国も英語が公用語扱いされている国じゃないですよね。 なのになぜアジアの中でも「日本人だけが極端に英語が苦手」と言われるのでしょうか。

  • 日本を除いた東南アジアでの中国。

    完全な上から目線での質問です。また、当方自身、根拠はありませんが、中国人と、韓国、朝鮮人と比べ、相当レベルの高い民族であるとの自負の元での質問ですが、今、マレーシア航空機が行方不明になっています。この件に付き、航空機の大半を中国人が占めていたらしく、中国が、かなり苛立っているようです。実際、マレーシア当局の説明等は、二転三転し、『そりゃ怒るわな』とも思うのですが、日本を除いた他の東南アジア各国の中ですと、やはり、元々は知能指数でも、日本人に次ぐものがある中国人は、相当レベルが高い、いや、他の東南アジア諸国の民族は、民度が低いとされる中国人よりも、かなり低い民族の集まりだったのでしょうか?実際聞く話ですと、パソコン等や、インド式数学なるものを持つ、インド人は賢いと思ってましたが、そうでも無いようですし。韓国、朝鮮人を忘れてましたが、大嘘付きは問題外で、話にもならんと言う事で。

  • マレー人から見た大東亜戦争

    先日、中国系マレーシア人と歴史の話になって口論となりました。彼女の祖父母が日本人のことを嫌っていると。日本兵はイギリスとその手下である中国人と戦ったのでそれは当然です。でも彼女はそれがマレーシア全体の意見だと信じて疑わない。また、イギリス人も日本がマレーシアに上陸した時にマレー人は喜んだという話を全く信じません。 また、マレーシアの首相や外相が「日本人はマレー人は一人も殺していない」「日本はアジアの希望だった。もし日本がいなければ今も欧米諸国の植民地だっただろう」などの発言も日本に言わされていると信じて疑いません。 あまりにも悔しいので、中国系マレーシア人ではなく、イギリス植民地時代に虐げられていたマレー人から見た、イギリス植民地時代のことや日本の上陸について英語で書かれたものを探しています。これは日本語ですが、このようなものの英語版を探しています。http://www5f.biglobe.ne.jp/~thai/page046.html 本でも構いません。どなたかご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私はアジアという表現が好きではありません。

    アジアという表現はギリシャ人が自分達を清く美しいヨーロッパ人、東の敵国の住民を邪悪なアジア人と言ったことに始まります。 中国人が中国の西(中東、ヨーロッパ、アフリカ)を西域と呼んだのと同じで、アジアというのは非ヨーロッパという意味合いしかありません。 ヨーロッパに匹敵するのはイスラム圏でありインドであり中国であり日本です。ヨーロッパ人がアシアという表現を使うのは勝手ですが、日本人や中国人が自分達をアジアと言うのはヨーロッパ人やアフリカ人が自分達を西域人を呼ぶのと同じく滑稽だと思いますが皆さんはどう思いますか?

  • 日本と中国の経済成長の違い

    中国は19世紀頃、どうしてヨーロッパの科学技術を取り入れようとしなかったんですか? 中国は、他の国の事には全く興味がなかったんでしょうか。 日本は、ヨーロッパの技術を積極的に取り入れたから、今に至ってると思う面がありますが、日本が積極的になったのも、中国がアヘン戦争で負けたのを知ってるから、素直にヨーロッパの技術を吸収しようとしたんでしょうか? 当時中国が植民地になったのに対し、小さな日本がヨーロッパの植民地にならなかったのも不思議なんですが、どうしてでしょう? 中国は19世紀まではアジアの中で1番パワーがあったはずなのに、あっさりと日本に抜かされて、なかなか追いつけないという現実がどうして起こったか分かりません。 この2つの国の差は何なんでしょうか?