• 締切済み

私は文系でやっていけるのでしょうか?

文系はコミュニケーション力。と、よく周りから言われます。文系を選んだものの、私はコミュニケーション力があるのかいまいちよくわかりません。 私は、クラスで話が面白いとよく言われ、女子とも特に緊張せずに話すことができ、ムードメーカー的なキャラです。しかし、特定に中のいい友人がいるのではなく、遊びに誘われたりすることがほとんどありません。 私みたいなタイプは文系でやっていけるのでしょうか。文系の先輩、アドバイスを下さい。 補足 一年生の時に迷った結果、経済面で日本のために働きたいと思い分離選択は文系を選択しました。大学は、経済学部を志望し、銀行に就職したいと考えています。

みんなの回答

  • mofl
  • ベストアンサー率27% (190/692)
回答No.2

誰がそんなことを言ったの? その根拠は? あなたが気をつけるべきなのは、回りに流され自分というものを見失うことじゃない? 銀行ならノルマに気をつけて。 同僚であっても敵。 ヘタにコミュニケーション取ると足元すくわれるよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

文系とか理系とか誰が決めたんだろうね。そんなもの実にいい加減です。医学部や理学部を出た小説家などいくらでもいます。経済学は統計などに数学は重要で、避けては通れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文系科目選択

    県立高校に通う1年の女子です。 国公立文系を志望しています。 哲学、心理学、日本文学などに興味があり、将来は、編集者などになりたいと思っています。 2年次コース選択をしなくてはならなくて、特進クラスに進むことに決めたのですが、どの教科を選択するかで迷っています。 選択Cの物理Iとライティングは、ライティングに決めました。 しかし、選択Aの日本史Bと地理B、選択Bの生物Iと地学I、どちらを選択すればいいのかよくわかりません。 先ほど述べたとおり、文系に進みたいです。 どう選択したらよいのでしょうか。ご意見お願いします。

  • 文系的な理系・・・

    そろそろ大学を選ばなくちゃいけない頃になってきました。 自分は学部選びに非常に悩んでます。 前から、文系教科(国語・英語・日本史)に興味があるんですが、二年生のときの理系を選択しました。 しかし、やはり、国語と日本史がかなり好きで、志望学部を経済学部の経済工学科にしていました。経済工学科というのは、経済学部で文系ですが数(3)・Cが必要な理系の学部でもあります。 でも、いまいちどういったことをするのか解りません。 どなたかわかる方、教えていただけませんか?? また、他にもそういった文系でもあり理系でもある学部を知っている方、教えて下さい。 おねがいします。

  • 文系に行くべきか、理系に行くべきか。

    私は高校1年生です。 進路希望調査表をこの前配られました。 そして、高校2年生で文系と理系にクラスが分かれます。 進路希望調査表に 志望する大学など何も書けませんでした。 文系と理系にどちらに行きたいかも分からないのです。 みなさんは進路をどういった選択をしましたか? 何かアドバイスを頂けたら幸いです。  

  • 文系は不利なのでしょうか?

    こんばんわ。今年大学受験の者です。自分は経済学部志望で高校でも高2年の時から文系の勉強(国語、日本史、英語)しかしてきませんでした。最近、このまま無事に大学進学できたとしても理系の人に比べたら明らかに劣っていると感じるようになりました。こうしている間にもどんどん差が広がるように思えてなりません。またクラスのなかでもそのことが原因で理系と文系で言い合いになることもよくあります。 みさなんはどのようにお考えでしょうか?よろしくお願いします。

  • 文系の学部の違い

    ラジオや出版などメディアにかかわった仕事がしたい、高校二年生の女子です。 ○選んだ文系という進路についても不安に思っています。 最近の興味は去年ノートパソコンを買ってからというもの、機械やメカに(ガンダムSEEDの影響もあり)傾倒してて(ますますヲタク街道爆進中・・) それなら、理系で機械とかプログラミングとか学びにいった方がよくないか?と思わないでもないのです。 「文系って、結局オールマイティキャラだよね。法律や経済やりたいわけでもないし。どの学部でも一緒だなあ」って感じてどうしようか途方にくれています。 結局悪あがきをして、どっちにも転べるように理系との融合学部を受験したいと思ってるわけなんですが。どこに行っても、ブランドで、門前払いだけはされないような大学を第一志望にしていたりします。 ●文系の中の学部間の違いについて。「たしかにこの学問をしていないと、この仕事はむりだなあ」というメディア関係の仕事(技術以外)はなんでしょうか?法学部・経済学部以外でお願いします。

  • 理系か文系か・・・・・

    長崎県の佐世保市にある進学校にかよっている普通の1年生なのですが、文理選択でまよっています。 志望校は九大の経済学部、英語学部、上智の英語学科、経済学部を志望しています。 得意教科は数学と英語で、嫌いなのは理科と国語です。 自分的には文系にいきたいとおもっているのですが、九大や上智、あと第3希望が早稲田の経済学部なのですが、それらの大学の受験には理科2科目や数学IIICが必要なのでしょうか? ちなみに将来めざす職業は公認会計士です よろしくおねがいいたします。

  • 高2文系です。アドバイスお願いします。

    経済、商、経営志望です。先日、三年次のクラス分けで、国公立クラスを選択しました。 母子家庭で、経済的に厳しいので… それに、国立クラスのほうが真面目な人が多く、勉強しやすい環境ということもあって しかし最近、明治大商学部に行きたいと思っています。 親は「後悔しないために自分の行きたいところに行きなさい。」と言ってくれます。 私立クラスを選択すれば、明治大商学部の指定校があったのに・・・ 変更できないので悔やんでも仕方ないと思っています!! 国公立クラスで科目を絞って私立大狙うのはおかしいですか? 不要な科目が増えるのは、承知のうえですが・・・ 科目を絞るなら、三、四科目でも行ける国公立も視野に入れようと考えています。 やはり自分が行きたい大学に行くべきですか?アドバイスお願いします。 最近の模試での偏差値は55くらいです。

  • 文系女子の進路について。

     私は高校三年生の文系女子です。  私は大学は経営系に行きたいと思っています。しかし病院に勤めている親は、もともと理系に行って欲しかったようで、私が文系を選択した今も文系から行ける、たとえば理学療法士や作業療法士などの資格を取れる学部に行って欲しいようです。そして、経済や経営を出ても女性で働き口を見つけるのは大変だと言います。手に職を持って一生やっていける仕事について欲しい、就職できたとしても普通の会社だと結婚や出産で仕事を辞めたらその後働き口が無い・・・等々。  確かに医療系の資格を取っておけば安泰だとは思いますが、私は経営系の事を学んでみたいと思っていて・・・・。  そろそろはっきりとした進路を決めないといけない時期なので不安です。  皆さんはどう思われますか。  経済系の資格をとりたいとも考えているのですが、こういう資格もある、みたいな意見もお聴きしたいです。よろしくおねがいします。

  • 文系理系選択について。

    こんにちは、高校1年の女子です。 私の高校は2年から文系理系でクラスが分かれるので、 この1年でどちらに行くのか考えないといけません。 去年まで私は理系に行こうかな、と考えていたのですが、 理系は大学院も行かないといけないというのを聞いて嫌だなと思いました。 理系でも4年で卒業は可能でしょうか? 私は家の都合で国公立大学を目指しています。 国公立なら文系より理系の方が枠が大きくて入りやすいと聞いたのですが、 理系に進んだ人たちのその後の職業みたいなのを見ていると、 行きたいと思える職業がありません。 むしろ文系のその後の職業のほうが行きたいです。 でも、絶対これになる!と思っている職業はありません。 職業を考えてから、文理選択をするべきでしょうか? 私は数学に苦手意識を持っていません。 理科は生物と地学は苦手ですが、物理と化学は普通に好きです。 国語も英語も普通に好きですが、社会が苦手です。 これを先生に言うと理系だねと言われたのですがそう思いますか? 長くなってすいません。 私が聞きたいのは、 1、理系に進んで大学院に行かないという選択肢はありますか? またその人は卒業後どのような職業につけますか? 2、国公立大学は理系のほうが入りやすいのですか? なりたい職業を考えてから文理選択をするべきですか? 3、あなたなら私に文系理系どちらをおすすめしますか?

  • 高校のクラス分け、国公立文系か私立文系か(長文です)

    高校一年生女子の母です。4月に入学したばかりだというのに、すでに来年度のクラス分けについて親子で悩んでおります。 娘は、特に数学得意でもないので、偏差値55~58あたりの私大文系を目指しています。とすれば、私大文系クラス(以下私文)に入るのが当然なのですが・・ 娘の高校は学力差がかなり有る学校で、ピンからキリの学力の生徒がいます。7クラスあり、来年度は理系1クラス、国公立文系(以下国文)1クラス、私文5クラスに2年次から別れます。 国文クラスとはいうものの実際に国公立に行くのは、10人あたり、あとは、私文です。 私文クラスは・・実際には、短大、専門学校の進学者が多数のクラスもあります。私文クラスだと、クラスの雰囲気ものんびりしており、推薦で年内にほとんどの子の進学先が決まり、とても受験モ-ドを保つことが難しいことも予想され、私文クラスに行く限りは、クラスで1.2番の成績を取り(今のところ可能性充分あり)、志望校の指定校推薦を取るのが最良の道のようです。しかしクラスの雰囲気にのまれ、だらけるのでは、と本人が気にしています。 国文クラスに入ると・・クラスの雰囲気はいいのですが、余分に数学を勉強しなければならない点(決して得意ではない)、国文クラスでは高校の規定により、指定校推薦が受けられない点など不安があります。 結局は本人次第ですが、同じような学力、同じようなレベルの高校生なら、どちらを選びますか? ご意見お待ちしています。