• ベストアンサー

自己責任は重々承知・・・

こんにちは。 今、とても悩んでいます。 昨年末に出産し、育児休業を取っていました。 今年運良く保育園も入所出来、春から職場復帰いたしました。 ところが・・・・ また妊娠してしまったようなのです(検査薬で陽性)。 赤ん坊はまだ生後半年ほどです。 子供自体は2人望んでいたので嬉しいのですが・・・。 さすがに復帰したてで「また妊娠しました」とは言いづらいです。 夫婦お互いの自己責任ということは重々承知しております。 ケアしていたつもりなのにぬかりあったようです。 不覚です。 私が今とてもナーバスになっているのは・・・ 第一に、会社に対して非常に後ろめたい。申し訳ない。 とにかく迷惑をかけてしまうことと呆れられてしまうことに 自分の責任でしょうがないのはわかってるんですが 申し訳ない気持ちで一杯です。 第二に、やっと育児も段々と落ち着いてきて余裕も出てきたところでの妊娠発覚。 第二子が生まれる頃は上の子は1歳過ぎです。 正直一体全体どんな生活になるのかとても不安です。 新たな生命の誕生の喜びや、感動がありつつ、 不安や迷い(会社になんて言うか)も有り正直動揺しています。 あっという間に二児の母親になることに対する不安も あります。 まだまだ心の準備が出来ていない段階での妊娠です。 このような状況での会社への対応の仕方やタイミング、年子の子育てのアドバイスや意見をお聞かせください。 妊娠してしまったことに対する批判はこちらも重々承知し反省しているのでご遠慮願います。 よろしくお願いいたします。 ※ちなみに会社は続けたいと考えています。 来年頭に第二子が生まれたら春から復帰を希望したいと思います。 それと迷いや不安は生活面や仕事、会社に対してであり 間違っても「堕胎する」というようなことは考えていません。大事な大切な命です。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nuni
  • ベストアンサー率29% (23/77)
回答No.5

まずは、おめでとうございます!(^_^) うちは、実際には全員2学年違いなんですけど、1才11ヶ月差、1才9ヶ月差、1才11ヶ月差、の4兄弟です。 わたしは最初の3人は大手電機メーカのSEで、その後転職して、ベンチャー出版社のWEBディレクターになったばかりに妊娠発覚しました。 1人目は6ヶ月で復帰し、1年3ヶ月くらい働き、2人目の産休へ。 2人目は4ヶ月で復帰し、1年2ヶ月くらい働き、3人目の産休へ。 3人目は7ヶ月で復帰し、半年で転職、転職後8ヶ月くらい働き、4人目の産休へ。 4人目は2ヶ月で復帰しました。 最初の妊娠が24の時で、まだ4年目の駆け出しでしたし、復帰後の風当たりは大きかったです。次にキツかったのは、4人目かな。転職した直後に妊娠発覚したので言い出しにくかったです。 でも確実に言えることは、「みんな、人のことは忘れちゃう」ってこと。 最初は嫌味を言う人もいるかもしれない。妊娠を告げたとき、また復帰した時、いろんなタイミングでカチンと来ることを言う人はいます。 でも復帰後、やることをちゃんとやっていれば、大丈夫です。仕事も低迷時期になるかもしれない。でもそれは3年後、5年後まで続きません。ただ「周りがなにもしてくれない」って待っていてはダメです。 でもキッチリやっていれば、周りは迷惑かけられた、なんてことは忘れちゃうものです。あからさまに「メイワクだ」って顔してた人も、「子ども、いくつになったの?え?まだそんなに小さかったっけ?」なんてフツーに話しかけてくることもあります。 今は春復帰で、WankoWankoさんもお子さんもちょうど疲れが出てくる頃かと思います。 あまり心配せず、お体を大切にゆっくり過ごされてください。(ってゆっくりできないんですけどね~(笑)) 会社のほうは、最初だけですよ。最初だけ。がんばってください!!p(^_^)q

WankoWanko
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございます。 >会社のほうは、最初だけですよ。最初だけ。がんばってください!!p(^_^)q 気持ちが楽になりました。 頑張りたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • koarakko
  • ベストアンサー率26% (87/333)
回答No.6

妊娠おめでとうございます。 年子は、その時は大変だけど、大変な時期がまとめてあっという間にすぎていくから、あとあと考えると楽だとも聞きますね。それに、保育園に預けるときに一人は保育料が安くなるし。 私は、まだ子供は一人なのですが、会社の先輩に同じような状況の人がいます。やはり、いろいろ不安だったり、悩んだりされたようですが、会社の方は割り切ったようでした。 育児に関して、先輩が言っていたことを一つだけ。 第二子出産の時に、しばらく入院したりして、上の子を実家に預けたそうなのですが、そのせいか、とても甘えん坊になってしまって、大変だったようです。それで、お母さんが上の子を、お父さんが下の子を主にお世話するようにされたそうです。お父さんは、いろいろと大変だったりもしたようですが、自分が育てたという実感を上の子の時よりも持てて、上の子よりもかわいく感じると話していたそうです。もちろん、お父さんは1日中家にいるわけではないので、昼間はお母さん一人で二人をみるわけですが、下の子が寝ている間は、しっかり上の子と遊んだり、抱っこしてあげたりして、どちらかというと上の子の方に気を配っていたそうです。 ご主人の家事・育児の協力はどうでしょうか。今まで以上にご主人の協力が必要になるのではないかと思います。今から、しっかりご主人とお話されると良いのではないかと思います。 また、下の子も保育園に通うようになると、子供の病気で休む期間が倍になって大変なようです。一人が熱を出して休んで、やっと明日は行けそうだという頃にもう一人が熱を出したり。先輩は、両方の実家が近いので、交代で親に来てもらったりして、なんとか乗り切っていました。それでも、有休はぎりぎり(先輩自身も風邪でダウンしてしまうので)です。 私は、両方の実家も遠く、主人の協力を得られるのかが不安で、いまだに二人目を産む決心がつかないでいます。 WankoWankoさんは、悩んでいらっしゃるようですが、子供は2人望んでいたのであれば、かえって良かったかもしれませんよ。私のように、いつ2人目を産もうかと考えると、なかなか決められないです。 いろいろと大変なこともあるかと思いますが、ご主人と一緒に頑張って下さいね。

WankoWanko
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。二人目を望んでいたのだからこれは 神様からの素敵な贈り物ですね。 焦る気持ちを切り替えてもっとゆったり新たな命の 誕生を喜びたいです。 もっともっと前向きに考えたいと思います。 ありがとうございます。

WankoWanko
質問者

補足

みなさま、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 温かい皆様のお言葉に救われました。 気持ちがとても前向きになれました。 まだまだ悩んでしまうこともあるかもしれませんが 運命的な小さな命の誕生に感謝したいと思います。 どうもありがとうございました。

noname#19037
noname#19037
回答No.4

まずは、妊娠おめでとうございます。 ご無事に出産されることをお祈りします。 生後半年のお子様の預け先も決まり、ご自身も職場復帰され、また充実した社会人生活を送るつもりであったのに、思わぬ番狂わせでしたね。でも、このような幸せなハプニングなら、若いあなた達ならば充分乗り越えていけるのではないのでしょうか? 妊娠してしまった以上、職場に連絡をするのは当然です。妊婦に無理な仕事はさせられませんし、また出産、育児休業をとるのならばスケジュール調整もしなくてはなりません。手当てや手続きの問題もあるでしょう。「迷惑をかけて申し訳ない」と思う気持ちも分かりますが、大丈夫、あなた一人が欠けたからといって、会社はどうかなったりはしません。すでに一人目のお子様のときに、育児休業を取ったとのことなので、それは証明済みでしょう? >第二に、やっと育児も段々と落ち着いてきて余裕も出てきたところでの妊娠発覚。 第二子が生まれる頃は上の子は1歳過ぎです。 正直一体全体どんな生活になるのかとても不安です。 年子の育児は、大変な時期は同時進行的に過ぎていきます。適度な間隔を開けるよりも、後で楽が出来るのでは、と楽観的に行きましょう。 会社を続ける考えには、賛成です。先のことは分かりませんが、続けられるのならば、続けた方があなたのキャリアも無駄にならず、ひいては社会貢献に繋がります。 あなた一人に負担のかかることのない様、ご主人や地域のサポートなども上手く活用しましょう。

WankoWanko
質問者

お礼

ありがとうございます。 >年子の育児は、大変な時期は同時進行的に過ぎていきます。適度な間隔を開けるよりも、後で楽が出来るのでは、と楽観的に行きましょう。 そうですね。そういう意見も多いようなのでちょっと気持ちも楽になりました。 本当にありがとうございます。

  • paje
  • ベストアンサー率12% (62/482)
回答No.3

こんばんわ。 もしも私だったら・・・という事で回答させていただきますね。 私は以前、仕事中に切迫流産を2度経験してます。 2度目の時は「職場の方々を裏切る形をとってでも赤ちゃんを守るために私が人に嫌われてでも退職を早くしとくべきだった。」と自分を責めたことがありますので、私ならやはり職場には早めに正直に告げます。 言いにくとしても会社の都合もありますから、せめて上司には告げておきます。 もし、それで職場から迷惑というような態度をとられたらここはよく話し合って一旦、退職という形をとるかもしれません。 年子の育児については何も助言はできません。友人のお宅を見る限りは上の子の心のケアをしながら2人の赤ちゃんの育児ってことで大変そうだと思うことはありますが、そのかわり、いずれ2人目を作るつもりだったのなら、それはそれでいいんじゃないですか。 いずれまたきちんと働きたいのであれば、少し苦労してでも大変な時期をまとめて一気に乗り越えていくんだということで。 お体を大切に。 そして元気な赤ちゃんを産んでください!

WankoWanko
質問者

お礼

ありがとうございます。 職場への報告はよく考えてやはり安定期(5ヶ月)に 入った頃を目処にしたいと思います。 年子は大変そうですがなるようにしかならないんですよね。 もっとドーンとかまえられるように余裕を持ちたいです。 アドバイス、ありがとうございます!

回答No.2

私もmitunaiさんの意見と同じです。いづれにしても二人お子さんが欲しかったのであれば、良かったじゃないですか?ただそれが少し予定が早まったというだけで・・・。私としてはなんともうらやましい話です。今ご勤務されているとの事ですが、どんなお仕事をされているかは書かれていないのでわかりませんが、初期の頃は大事な時期なので、早めに正直にお話された方がいいと思います。会社の方がなんと言われるかわかりませんが、気持ちとしては少しすっきりするのではないでしょうか? >来年頭に第二子が生まれたら春から復帰を希望したいと思います。 下のお子さんが生まれる頃には、まだ上のお子さんがまだ1歳過ぎたばかりなんですよね。仕事復帰のことは今考えなくてもいいんじゃないですか?とりあえず今を大事に、そして上のお子さんと生まれてくるお子さんの事を第一に考えた方がいいと思います。 お体を大事にして、元気なお子さんを産んで下さいね。

WankoWanko
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっとの思いで復帰を果たせたので今回の妊娠は本当に予想外で動揺してしまって・・・。 もちろん、新たな命を第一に考えなければいけないのに こんな自分勝手な自分でますます自信を無くしたり・・・。 アドバイス、ありがとうございました。 ちゃんと考えたいと思います。

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.1

そうですか、子供は授かりものですから仕方ないですよ。  安定期に入ってから言われてはどうでしょうか。  年子の家庭も割りにありますから、案じるよりも産むが易しっていうじゃありませんか。  仕事は代わりがいますが、母親の代わりはいません。今は仕事のことよりも大事な赤ちゃんを産むことを考えられるのが、先決でしょう。  来年の春に復帰、そのことはひとまず置いておいて、今、すべきことをしていきましょう。

WankoWanko
質問者

お礼

ありがとうございます。 安定期に入ってからどのように切り出そうかちょっと ドキドキですがそんなことも言ってられませんね。 頑張ります。

関連するQ&A

  • 年子出産 仕事復帰された方いらっしゃいませんか?

    宜しくお願いします。 質問は題のとうり年子で出産をし、仕事復帰された方いらっしゃいませんか?です。 現在5ケ月の子供の子育て中&第二子妊娠中なんですが 計画妊娠ではなく、この程授かりました。 妊娠前フルタイム正社員で働いており、次の4月から職場復帰予定だったんですが 妊娠がわかり、正直職場復帰迷っています。。。。。 予定通り4月(私は妊娠7か月になっています)復帰し働くことはできても、 その後再び産休をとり、再び復帰できれば理想的なんですが。。 迷う理由としては (1)年子を産み育てつつフルタイムで復帰できるのか?? (2)復帰が難しいのではないかと思っているのに  会社にも無理を言って産休育児休暇とらせていただくのはどうなんだ ろう・・・ 大きくこの2点で迷っています。 なるようになる、ではなくなんとかやりくりしないといけない とは思っているんですが 実際いかがでしょうか? ・仕事は辞めた。 ・正社員ではなくパート等に転職した。 ・変わらず働いている。 などあると思います。 皆様どうされましたでしょうか?本当に不安で悩んでいます 是非回答寄せていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 身勝手であることは承知の上です。退職を撤回できないか悩んでいます。看護

    身勝手であることは承知の上です。退職を撤回できないか悩んでいます。看護師です。夜勤や委員会、病棟の雰囲気などからストレスが多く、結婚しているのですがなかなか子供を授からないこともあり(その間同僚が立て続けに妊娠)一度仕事から離れて楽になろうと先月上司に退職の件を伝えました。残念だということを言われ、現在の部署が嫌であれば夜勤のない部署に変更できないこともないという話もしてもらいましたが、一瞬心が揺れたものの一度家庭に入りたいということを伝えました。大きな安堵感がありまた約10年勤めた職場を辞めることで少しの不安もありました。 そして今月に入りほぼ決まった周期でくる生理が数日遅れておりまさかと思って検査薬を使用したら陽性でした。(まだ病院受診はしていなので確かではないですが)辞めると決めたことで気持ちが楽になったからだと思いました。現在の職場は福利厚生がしっかりとしており妊娠により夜勤免除や産休、育児休暇の取得、復帰後も子供が小学生になるまでは夜勤免除が申請できるなど子育て支援が充実しています。ほとんどが出産後復職しています。このまま妊娠が確定した場合今後の家庭のことを考えるとまだ頑張らないといけないのではないかと強く思う自分がいます。でも私の性格上育児と仕事を両立できるのか、このまま一度離れて育児に専念したいという思いもあります。主人には仕事のことで何度も話を聞いてもらっており今回の私の思いも伝えましたが一度辞めたほうが私のためにもいいとのことでした。現在の家計を見直せば主人の給料だけで何とか生活はできます。勤務期間は来年の3月までで採用試験があるため9月に退職希望を聞かれるためその旨を伝えました。すっきりしない自分がいます。社会人として自分の行動や言動に責任が持てていないと強く感じております。

  • 職場復帰の時期に悩んでいます。

    現在、妊娠4ヶ月目で仕事をしています。 出産後の職場復帰を考えていますが、育児休暇をどの程度とればいいかで悩んでいます。 子供は、近くに住む実家の母が預かってくれると言っています。 が、歳も60歳になるし、農業もやっているし、あまり甘え過ぎるのも・・・。 とも考えたりしています。 また、その反面、育児経験者だし、初孫だ!と喜んでくれているので、甘えてもいいかな・・・とも。 私は、会社に入って十数年になります。 妊娠を会社に伝えたところ、責任ある仕事が徐々に減ってきて、今までバリバリやってきただけに、 物足りなさ・寂しさを感じています。でも、出産&育児でお休みさせてもらうんだし、仕方ない! と考えるようにしています。 しかし、あまり長い育児休暇を取ることで、ますます今の仕事から遠くなってしまう・・・という不安も ぬぐいきれません。 母乳で育てたい!という思いはあります。 職場復帰をされた方。子供は実家に預けている。という経験者の声を聞かせてもらえないでしょうか。 育児休暇はどのくらいとられましたか? 育休期間が短くて困った事、良かった事など。 どうぞよろしくお願いします。

  • 母親の中絶の過去を知りました。死んだ子を供養してあげたいけど・・

    子育て真っ最中の年子の3児の母親です。 最近、母親が過去に勝手な理由で中絶した事を知りました。 母は昔、私を出産して2~3ヶ月で次の子を妊娠したそうです。 生理が来ていなかったという理由で避妊は一切していませんでした。 結果、妊娠。 当時母は、育児に不慣れで、私がまだまだ赤ちゃんで子育てがそれはそれは大変(昔は今みたいに紙オムツや便利グッズがなかったから、という意味だそうです)だったし、年子育児は大変、と聞いていた事ですぐに堕胎の道を選んだそうです。 しかし環境的には、母は健康な専業主婦で、元気な実母と同居(仲は良い)、経済的に苦しかったという状況ではなかったようですが。 (その後、数年して私に妹が生まれましたが・・。) 両親が、堕胎した子を供養した、という事は一切してないようです。むしろ母は堕胎した子を「恥」のように言っています。 そのようないきさつを知ってから、母、堕胎を認めた父が信じられなくなりました。 私は何も知らないで、今までのほほんと幸せに生きてきた事が、死んでいった兄弟に申し訳なく思います。 私だけでも供養してあげるべきでしょうか? ちなみに母とは、数年前、私が3人目を妊娠した時に開口一番「あなたが出産する時、上の子達を預かるの面倒くさいし、あなただって今上の子二人育てるのが精一杯なんだから、堕ろした方がいいんじゃない?どっちにするの?」と言われたのをキッカケに絶縁状態です。

  • 妊娠したら逃げられた

    閲覧ありがとうございます。 2年半付き合ってる彼氏に、妊娠したと伝えると最初は結婚しようといってくれてたんですが、 やっぱり無理と…。 堕胎を決意してせめて費用は出してと言ったんですが、お金ないの一点張り。 実家も会社も知ってるので行こうと思いますが、会社にはなんて言えばいいんでしょうか? 会社行って名誉毀損にはならないでしょうか? 自分も責任あるのは十分承知してます。 回答よろしくお願いします。

  • 外国人のボーイフレンドに責任を取らせたい

    インド人のボーイフレンドと付き合っていました。彼は、私に好きですと告白し、私も彼が好きで、自然と体の関係も生まれました。でも、彼は余りにも無責任で、中途半端な避妊しかせず、危険日だよ、と伝えた日も、途中まではコンドームを使っていましたが、最後の最後に使わずにされてしまいました。まったく気づきませんでした。当然つけていると思ったので。 その後、突然彼が、もうやめようといいだしたのですが、彼が好きでしたし、彼も言うことと行動が矛盾しまくりの人で、とても私が好きだとわかったので、一緒にいたいと思い、昨日まで付き合っていました。(でも、結局は子供の好きなだけで、あるころから、愛はないんだな、と確証持てることが多々ありましたが。) その後、妊娠が発覚しました。彼に当然告げました。私はずっとずっと子供をほしいと思っていたので、愛する人の子供だから産みたかったのです。でも、彼は半狂乱になり、今にも死んでしまいそうでした。そのとき、「まだ人間じゃない、人殺しではない、ぼくは無責任な人じゃないから生まれたら責任取らなくてはならないけど、そんな人生送りたくない。」と散々なことを言われました。正直私も精神的におかしくなっていましたし、相談相手はいなかったですし、悩んで悩んで、堕胎しました。 今でも後悔しています。何で産んであげることができなかったのだろうって。そのとき、うつの薬を飲んでいて、子供に影響がある可能性があると診断書をもらい、無理やり自分を納得させて堕胎したのですが、本当にいい選択だったのか。 ただ、今から後悔しても、もうその子は生まれてきません。だから、私はそのことを一生かけて反省していかなくてはならないし、天国の赤ちゃんのためにも、元気でいなければならない。もちろん彼にも同じ思い出いてほしい。でも、彼は、私が妊娠してしまったその日以降(妊娠が発覚する前)から、「愛はない、未来はない。絶対にありえない。」と繰り返すようになったのです。 私は今でも堕胎やモーニングピルの影響で、基礎体温は安定しないし、メンタルにも参って体の色々なところが病気になっています。 昨日、そのことを彼に伝えました。彼のせいだけではないにしても、彼が私の体にもたらしたことは、いまだに私の体に残っているわけで、そのことに対し責任があるのだ、と話しました。でも、彼は、何度も、自分は去年反省したから、もう関係ない、僕は君と一生過ごすことなんてできない、と繰り返されました。 私は弁護士に頼ることも考え、IDをコピーさせてほしいと頼むと、どうぞもっていってくれとIDを渡され、私がコピーしている間に帰ってしまいました。そして、先ほど、「悪く思ってないわけではないが、感傷は何の役にも立たない。だから僕は前に進んだんだ。ごめん。」と、結局僕は何も責任取りませんというメールが来たのです。 私にも責任があります。彼だけを責めているのではないです。だから、逃げる彼が許せないのです。 彼はオランダ系の超大手金融機関に勤めています。私がそこで働いているときに、彼が入社しました。ですので、先方の会社の方のトップとは顔見知りなのですが、向こうの上司にも相談するのを悩んでいます。 彼に責任を取らせる方法をご教授いただけないでしょうか。外国人登録の抹消、慰謝料、社会的地位を崩す、実家の彼の両親に責任を追及する。色々考えていますが、方法が浮かびません。 彼が逃げて、忘れて、一生能天気に生活するのだけは許せないのです。自分がしたことを理解してほしいです。 彼はインド人、ヒンドゥー教徒ですが熱心なヒンドゥー教徒ではありません。牛肉を食べない、ということくらいです。牛革製品つかいますし。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 3人兄弟について質問

    現在、3人目を妊娠中の妊婦です。長男(2才)次男(1才)の年子兄弟なので毎日育児に追われつつの大変な妊婦生活であります(^o^ゞ昨日の妊婦検診(妊娠22週)で3人目はどうやら女の子らしいのです!主人も私も3人目は男とばかり思っていたのでビックリと言うかまだあまり信用していないのですが…。3人同性であれば服もおもちゃもそのままで楽チンなんて思っていので、女の子だった場合どうなるんだろうと少し不安な気持ちが芽生えてしまいました。しかも、3人ともほぼ年子なので3人目はどんな風に育ってしまうのか考えると心配になってしまいます。そこで質問なのですが、男 男 女の兄弟構成をお持ちの方、またはこの様な兄弟構成で育った方の意見やアドレスを頂けますでしょうか?ちなみに年子3人の育児を頑張っている方のお話も聞けたら幸いです!!お礼が遅くなってしまうかもしれませんがよろしくお願い致します。

  • 仕事を辞めて自己嫌悪です。

    以前会社に「なじめない」と「39歳で妊娠は無理?」という相談をさせてもらった者です。結局会社を辞める事にしました。やはり会社になじめないのと不妊治療をするとなれば通院が難しい会社だったからです。もう決めた事なのに、今自己嫌悪な気持ちでいっぱいです・・・。理想は仕事をしながら妊娠して、育児休暇をとってまた復帰したい・・・それは贅沢で欲張りな事なんでしょうね・・・。仕事は建築士(二級ですが)なので建築関係を探しています。苦労して取った資格なので一生仕事をしたいのです。やはり私は欲張りでしょうか?今自分がどうしたいかわかりません。少し鬱「です。

  • 育児休暇について

    8月出産予定なのですが、育児休暇の取得について悩んでいます。 勤め先の会社が30人ほどの規模の会社なのですが 今まで育児休暇をとった人がいません。 みなさん、産休だけで、出産後2か月ほどで復帰しています。 先月上司に妊娠の旨を伝えました。 上司も、 『育児休暇は法律で決まっているので、子供が1歳になるまではとれる』 と、言っています。 産休のみの休みだと10月半ばには復帰しないといけません。 保育園の問題もあり(4月入園が一番しやすいので)できれば 3月末まで約5ヶ月間育児休暇をいただきたいと思っています。 会社としては法律上反対できないと思うのですが 今まで育児休暇をとった人がいないので、周りがどう思うかとても気になります。 数ヶ月休むことで負担をかけてしまうことになることも申し訳なく思っています。 実際に妊娠する前は、妊娠したら育児休暇を取得したい。と思っていましたが いざ妊娠してみると現実的に厳しいのかな。。。という気がしています。 夫も出産後2ヶ月で復帰することは反対しており どうすればいいか悩んでいます。

  • 無責任ですか?

    7月に第1子が誕生しました。毎日夫婦で育児に奮闘しております。(^-^; 私のことを書かせていただきますと、私は現在34歳、主人は10歳年上です。 夫婦ともに高齢で、妊娠中は様々な不安がありました・・が、産まれてみるととんでもない! 家族が増えるというのは素晴らしいことでした。年齢的に不安はあります。でもこの子のエネルギーを感じていると「この子の為ならなんでも出来る」なんて、すごい自信がわき上がったりしています。 さて、先日大学時代の先輩が遊びにきました(彼女38歳、旦那様43歳、子無し)。彼女も子供は一応欲しいようなのですが、自分たちの年齢を考えたら、子供を産むことは無責任だからとのことです。 旦那がいつリストラされるかもわからないし、父兄参観でおじいちゃんとおばあちゃんが参観に来てるみたいに思われるんだよ!とも・・。 芸能人ならいざ知らず、普通の人はそんなことはおかしいんだそうです。 少し険悪な雰囲気のまま「ごめんね!」と謝って帰っていきましたが、私は子供の顔を見て泣いてしまいました。おじいちゃん&おばあちゃんのような年齢で子供を産んだら無責任でしょうか。自分が信念持って子育てすれば無責任なことはないと思うのですが・・ 彼女の最後の言葉「授業参観来ないで、運動会来ないで!って言われるかもよー」。これでかなり傷ついてしまいました。  はっきりいって今後、彼女とお付き合いは無くなっていくと思います。でも、なんともモヤモヤした気持ちが拭い去れないでいます。 賛否両論あると思いますが、高齢出産&子供への責任ということ、どのように思われますか?ご意見いただけたらと思います。

専門家に質問してみよう