• ベストアンサー

ヴァイオリンはお金持ちしかできないの?

学生です。 ヴァイオリンの演奏を聴いて、自分も弾いてみたいと思うようになり、しばらくたちます。 しかし、ヴァイオリンの値段は高く、独学では難しいので教室などに通おうにも、お金がたくさんかかってしまいます。 社会人になってからならお金は何とかなりそうなのですが、やっぱり学生のうちからやっていた方が、伸びも早いでしょうし、それまで弾けないのは辛いです。 やはりヴァイオリンはお金持ちの人しかできないでしょうか? またヴァイオリン経験がある方で、どれくらいかかったか教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekkai
  • ベストアンサー率40% (77/189)
回答No.7

こんにちは。 たくさん回答がついているようなので、今さらという気はしますが、私の経験から少し書きます。 まず教室についてですが、大人のヴァイオリン教室みたいなところに入れば、月2、3回程度、1回60分のグループレッスンで1万円程度です。 http://www.yamano-music.co.jp/docs/school/adult/course/violinadult/ 独学でできるビデオなども出されていますが、ちょっと難しいのではないかと思います。 ヴァイオリンは、ギターのようなフレット(金属の仕切り)もないので、1ミリ違うと正確な音が出せません。自分で音程を聞き分けられればいいのですが、始めのうちはそれも難しいので、やっぱり先生についた方が上達も早いと思います。 弓の持ち方や、構え方なども、音の善し悪しに関わってくるので、同様です。 ヴァイオリンそのものは、一般的なヤマハのビギナーモデルで8万円程度。 http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/strings/ac-violins/braviol/v7sg_4_4j/?mode=model#page=1&mode=paging ネットなどで見ると、1万円前後の安いものもありますが、mod890ertyhさんが、どの程度までになりたいかによって考えた方がいいと思います。 うちの子どもに、どうぜ続くかどうかもわからないしと、それを買いましたが、やっぱり音は1万円でした。 いずれにしても、週1回の教室だけでは弾けるようになんてなりませんから、購入はした方がいいと思います。 と、初心者のうちはこれくらいのお金ですみますが、なぜヴァイオリンがお金がかかると言われてるかといえば、それ以上を目指そうとするとお金がかかるからなのです。 ヴァイオリン本体も、音大を目指すような方は、小学生でも何百万のものを持っています。それなりの楽器になると、中古でも値段が落ちません。 レッスンも、有名な先生に見てもらおうとすると、60分で3万円なんて金額がかかります。 コンクールに出ると、ピアノであれば参加費で済みますが、ヴァイオリンの場合そのほかに、ピアノの伴奏者を見つけてきて、伴奏代として何万円かをお支払いしなければなりません。一次予選、二次予選、地区大会、全国大会と進むと、それだと参加費で20万円くらいかかってしまいます。 弓の毛や弦も定期的に交換しなければならず、月1万円とか。 というような感じです。なので逆に言えば、それを目指さないのであれば、月々のレッスン費用と、年1回くらいある教室の発表会の参加費、伴奏謝金くらいでしょうか。 でもヴァイオリン、いいですよぉ。ぜひ頑張ってみてください。

mod890ertyh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヴァイオリンはやっぱりそれ以上にお金がかかるんですね。 小学生で何百万ですか!それは驚きました。 コンクールなどに出ようとはあまり考えていなかったので、そちらのお金はそんなに心配ないかもしれません。 なるほど分かりやすい回答助かります。 それくらいのお金だったら頑張れば何とかなりそうです。 決心がついたら教室に通ってみようと思います。

その他の回答 (6)

noname#205705
noname#205705
回答No.6

趣味でバイオリンをやっています。 私のバイオリンは、新品で本体5000円程度で、いろいろそろえても1.5万円くらいです。 たぶん、昔通販のニッセンで新品セット7500円くらいで売っていて、弓、ケースを除くとたぶん5000円くらいです。 私はこれで練習も発表会もやっています。 個人的には新品より中古の方が音がいいから、中古を薦めます。 私の場合、中古が手に入らなかったのと、最初は安い楽器で始めて、○○が弾けたら何かを買い換える/買うでやっていたから最初は安い楽器にした。 あと、サイレントバイオリンは絶対に止めたほうがいい。 バイオリンは駒を振動させているため、ここを固定すると音が小さくなるのですが、 サイレントバイオリンは駒を固定させているため、ムチャクチャな格好でも音が変わらないから上手くならない。 ミュートを買った方がはるかに良い。ミュートを使えばテレビの音量より小さくなるので防音室とかは不要です。 あとカーボン弓も不評ですから買わないほうがいい。 独学ではやはり難しいです。特に一番初めの姿勢が難しい。 あと演奏方法は人それぞれのため、教える人が変わると教えられる内容も変わります。 演奏の手法は、右手で10数種類、左手も10数種類あるそうです。 たぶん右手はフランス・ベルギー式を習うと思います。 音楽教室は場所にもよると思いますが、子供の方が多いです。ご指摘どおり、お金持ちの子供が比較的多い。 でも、すぐにやめる子がおおいのか分からないけど下手な子が多い。 金管楽器に比べてバイオリンは難しいです。音が安定しない。 ポップスをやりたいならサクソホンなどの管楽器を薦めます。 私は次に体力を使う(吹奏楽の)コントラバスがやりたいけど、移動が大変だから今検討中。

mod890ertyh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中古ですか。楽器の中古ってあんまり良いイメージないんですけど、いいんですかね。視野に入れてみます。 おっしゃるとおり姿勢などはやはり一人でやるのは無理そうですし、高額にならない教室を探してみようかな。 吹奏楽いいですね。吹くのは大変そうで私には無理かも・・笑

回答No.5

自由に練習出来る場所が無いのなら、エレキギターのように物理的な音量が小さいエレクトリックバイオリンも視野に入れてみては。 エレキギターが爆発的にヒットした理由にの一つに、音が小さいから自宅で練習し易いっていうのがあるんですよねぇ。 ヤマハのはそこそこしますが、安いのだと10000円程度です。 アコースティックバイオリンとは一長一短なので、自分の条件に合った方が宜しいかと思います。 物理音はこれくらい http://www.youtube.com/watch?v=CJe8gEcSgR0 大きい音で聞きたかったら、ヘッドホンやアンプなどに繋いでみたり http://www.youtube.com/watch?v=F7Cqj6EwHaI

mod890ertyh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エレクトリックバイオリンですか、全然考えていませんでした。 聞いてみましたが、たしかにかなり音は劣りますね。 よく考えてみます。

  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.4

 ピアノやギターに比べて、特に入門者に難しいことはないと思います。  ただ、独習だと進歩に時間もかかると思いますので、教室に通うのが早道で、結果的に安上がりだと思います。レッスン料も、ピアノやギターやフルートなどと大差ないと思います。  最初は教室の楽器を借りて、ある程度弾けるようになったら自分の楽器を買う、ということでよいのではないでしょうか。 http://jp.yamaha.com/music_education/otona/courses/violin/  楽器はそれこそ「ピンからキリまで」ですが、下記の楽器メーカのリストなどを参考にしてください。一番安いものは6万円程度。 http://www.suzukiviolin.co.jp/catalog/violin_f.html

mod890ertyh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入門者でもそんなに難しくないのですか?知りませんでした。 教室で借りて、弾けるようになったら買うの良いですね。 そういった教室がないか探してみます。

回答No.3

ヴァイオリン経験が無い、ただの音楽好きなだけな自分です。 バイオリン=クラシックっていう固定概念があるから、お金持ちの一流主義が最も尊ばれていて、敷居が高いように思えてしまうのではないでしょうか。 例えば、ロマ音楽でもバイオリンが使われますが、とてもお金持ちには見えません。 ロマの人たちはクラシックの知識は全然無くてもバイオリンが弾けます。(音楽家登録の為のクラシックの試験に落ちてしまうレベル) とりあえず1万円以下の安物のバイオリンを買って、遊んで慣れてみるくらいから始めては如何でしょうか。 ロマの人たちの練習法を調べてみたり。 ただし、田舎の一軒屋でもない限り、自宅練習なら簡易防音室くらいはあった方が良いかも知れませんね。

mod890ertyh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 敷居が高そうなイメージ・・・確かにあります。 1万円ですか!それならすぐ手が出せそうです。 防音しないと迷惑ですもんね。やっぱ環境探しからですかね~。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

「できる」「できない」でいえばできますよ。 カルチャースクールのようなところによっては貸してもらえることもあります。 あとは、目標をどの辺に設定するか次第。 国際コンクールで優勝したいのならそれこそ毎日朝から晩まで練習や勉強が必要でしょう。 仲間内の一発芸程度でいいのなら自治体が主催したりする無料のカルチャースクールに参加する程度でいいでしょう。 コンクール優勝を狙うような人は一般常識的な社会との関わりから隔離されるので、そういう人が音楽関係の職にありつけないとニートになる、一般的な会社員にはとてもじゃないがなれない。と日本人で世界的に有名な演奏家が言ってましたww

mod890ertyh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 練習づけじゃないとコンクール優勝などはもちろん無理ですよね。 目標は高いのかもしれませんが、どんな曲でも弾けるようになることです。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

楽器は、ある程度練習漬けになれる環境が必要です。 楽器自体も値段が高い方がいいのでしょうが、そこまで贅沢言ったら庶民では習えません。 ただ、近くに教えてくれる教室や、防音設備のある練習場所は必須になるでしょうね。 中学・高校では吹奏楽部はあっても、ヴァイオリンを教えるような所は少数でしょうし あったとしても競争率が高そうですが。。。 そういうところを探して受験する方が確実でしょうね。

mod890ertyh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えてくれる場所は学校にはありませんね・・・ 環境から探してみます。

関連するQ&A

  • エレキバイオリン一筋で始めたい。

    はじめまして。宜しくお願いいたします。 学生時代からロックバンドをボーカルで続けていました。 最近、何か自分でも楽器を演奏したいと思い、 エレキバイオリンを始めてみようと購入を考えています。 楽器経験は金管・木管・鍵盤があります。 どれも2年以上です。弦に関しては未知の領域です。 その為バイオリンについての知識は全く無く、 スクールに通おうかと思っています。 が、こちらで過去の質問を見る限り エレキバイオリンのスクールというのがあまり無いようで 殆どの方が生バイオリンで練習されてからやる。 という話を見ます。 そこで、 ・ライブハウスでエレキバイオリンを演奏する。 ・バイオリン風な音色が出ればよい。 ・生バイオリンをこの先弾くつもりはない。  (エレキバイオリンとして覚えたい。) という条件でエレキバイオリンを始めようとした時、 やはりバイオリン教室に通うのは必要なのでしょうか? 勿論、基本的な知識(調弦や音階など)は、 生バイオリンと同じだと思うので そこは音楽教室のバイオリンを借りて覚える。 というのも一つの手だと思うのですが、 「エレキバイオリンとして習いたい」のです。 理由としては生バイオリンからエレキに買えた時に 違和感などが出てきて後で困るのも嫌だなと。 というのと、エレキバイオリンの魅せ方を学びたい。 という部分があるからです。 私は名古屋に住んでいますが、 何かそういう教室のようなものはあるのでしょうか? また、生バイオリンの経験がなく、 エレキバイオリンだけを演奏される演奏者の方が見えましたら 最初どのように練習されていたのか知りたいです。 良い教材などがありましたらご紹介ください。 宜しくお願いします。

  • 初めてバイオリンを買うときは・・・

    今度、念願のバイオリン教室に通います! 教室でレンタルできるので、 最初のうちはレンタルしますが、 慣れてきたら自分のバイオリンを使って演奏してみたいと思っています。 初めてバイオリンを買うときは、どこで、どんなバイオリンを買ったらいいのかな? 教室でも相談してみようと思いますが、 すすめられるがままに何も知らずに高価なものを買ってしまうのも困るので、 いろんな方面で情報収集してます。 アドバイス、お待ちしてます!

  • ヴァイオリンを独学で練習することについて

    私はつい最近ヴァイオリンを始めました。 趣味で始めたことな上にヴァイオリン教室に通うだけのお金もないので独学で練習しています。教本やインターネット上で紹介されているヴァイオリン講座のようなホームページを参考にしながら練習を続けているのですが、思うように上手くいっていません。 1番はヴァイオリン教室に通って、先生に教えてもらうことが1番の上達のコツなんでしょうけれども。独学でヴァイオリンを練習する何か良い方法はないでしょうか。あったら是非教えてください。 出来れば独学でヴァイオリンを覚えたという方から意見を聞きたいです。

  • バイオリンって、ギターと比べてそんなに難しいの?

    私は独学でギターを練習し、そこそこ弾けるようになりました。 楽器を演奏すること自体が楽しいので、最近、他の楽器もやって みたい…とバイオリンに目を付けました。 が、教gooなどで調べてみると「バイオリンを独学で習得するのは 無理」という意見が多いようです。それも、鼻で笑うように 「無理無理w」という雰囲気です。 以前、バイオリンを弾かせてもらったことがあるのですが、普通に 音は出ましたし、ギターと同じように練習して指使いを覚えれば なんとかなりそう、と思っていたのですが…。 周りにも何人かギターを弾ける人がいますが、みな独学です。 プロを目指しているわけでもないので、少なくともギターに限って 言えば「楽器の習得は教室に通わないと無理」とは思えませんし、 「ギターを独学で? 無理無理w」なんて言う人はあまり いないんじゃないでしょうか。 そこで、質問です。 バイオリンというのは、ギターと比べてそんなに難しいので しょうか? 独学は鼻で笑うほど「無理無理w」なのでしょうか? それとも、バイオリンを弾ける方は幼い頃からクラシックを やっている方が多いのでお高くとまっているだけ(失礼)で、 実際は独学でもなんとかなるものなのでしょうか?

  • ヴァイオリンが弾けるように!!

    はじめまして! 大学に入ったらヴァイオリンが弾けるようになりたいです。 ただ、ヴァイオリンどころか音楽については全くの素人なので質問させていただきます。 プロになりたいわけでも、なれるわけもないので人を「おお~!」と思わせられるようなレベルを目標にしています。 その「人」というのは、耳の肥えた演奏家の方々ではなく、子供や普通の人達です。 小さい時の夢は、ピエロやサンタクロースでした。 これを前提にして、 ・ヴァイオリン教室にはいくべきでしょうか? ・こういう目標でも入れてもらえる教室はあるのでしょうか? ・僕が弾きたいのはアニメソングや映画ソングですが、楽譜(?)はあるのでしょうか? ・ヴァイオリンを始めるにはだいたいいくらくらいかかるのでしょうか? ・教室では高額なヴァイオリンを買わされると聞いたのですが、本当でしょうか? ・カテゴリはここでよかったのでしょうか? お願いします。

  • エレキヴァイオリンをはじめたいと思っています。

    はじめまして。 エレキヴァイオリンをはじめたいと思っています。 ヴァイオリンを触ってみたいと思っているうちに、アコースティックのものより、エレクトリックの方に魅力を感じるようになりました。 目的等は特になく、演奏できたらいいなあ…というぐらいのものです。 そこで、ヴァイオリン経験者の方に質問があります。 ・初心者にはやはりエレキヴァイオリンは難しいでしょうか? ・教室に通おうと思っているのですが、エレキでも練習させてくれますでしょうか?(体験コースには行ったのですが、アコースティックでした) ・もし無理なら、教室ではアコースティックで、自習ではエレキでしようと思っています。両立は出来ますでしょうか? ・通販でhttp://www.kg-n.jp/violinp/eviolin/ev202.htmが欲しいと思っているのですが、通販での購入、またはこのサイトでの購入はどうでしょうか?(実店舗ではバリエーションが無いので通販で…と考えています) ・購入時、保管時の注意などありますか? 質問が多くて申し訳有りません。全てでなくてもかまいませんので、どなたかよろしくお願い致します。 尚、当方クラシック等には無縁で、独学のエレキベースを少ししています。 音感はありません…。

  • ヴァイオリン、まったく初心者でも弾けますか?

    ずっとヴァイオリンに憧れていて、中古のものすごく安いヴァイオリン(1万円)を買おうかと思っています。 少し触ってみたのですが、あんな棒でどうやって音を出すのかさっぱりわかりませんでした・・・・ こんな私ですが、楽器店でヴァイオリンの教則本でもあるようなら買って、独学で鳴らしてみたいなあと思ってます。 可能でしょうか; プロじゃないと鳴らせないですかね?? 音楽知識は、学生の頃吹奏楽で打楽器をやっていた程度なのですが・・・・ ちなみに、田舎なので音楽教室はありません;

  • ヴァイオリン 初心者

    こんにちは。 まったくの初心者がアドバイスをいただきく、質問させていただきます。 音楽経験がほぼゼロの高校生ですが、ヴァイオリンを弾けるようになりたいと思っています。 きっかけは、先日オーケストラの演奏を聴いて・・・というあまりに単純なものです。以前から楽器をやってみたいとは思っていました。 そして、高校に入ってから音楽系の部活動に入って、自分のまわりにピアノなどの楽器を弾ける人が多く、自分もやってみたいという気持ちがますます強くなったときに、演奏を聴いたことが重なって真剣に考えるようになりました。 しかし、自分はヘ音、ト音の楽譜が何とか読めるくらいで、高校でも音楽の授業を選択していないので、音楽経験はほぼゼロです。また、高校生なのであまり多くのお金も出せず時間も無限にあるわけではありません。さらに調べてみるとバイオリンは楽器の中でも難しいものだということも知りました・・・。 でも、やる気はあります。こんなに何かをやってみたいと思ったのは初めてかもしれません。 そこでお尋ねしたいのですが、 ・やはり独学で、というのは無理なのでしょうか? ・もしレッスンに通うとしたら、どのようなところがよいのでしょうか? (高校生だと、大人のクラスになるんでしょうか?) ・どれくらいで曲を弾けるようになるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。 過去の質問や、ホームページ等も見ましたが、直接?ご意見を伺いたくて、質問しました。 ほかにも、なにかアドバイスやバイオリンに関するおすすめの本、サイトなどがありましたら教えていただけるととてもうれしいです。 無知な自分にどうかお力を貸してください。お願いします。

  • 初めてバイオリンを購入しようと思っています

    普段はギター(ロック)をやっているんですが、自分の音楽にバイオリンを取り入れてみたく、今度購入を検討しています。 そこで、初めてバイオリンを購入する時のポイントを教えてください。 予算は5万円以内で出来るだけ安くあげたいと思っています。 また、購入するのはwebでも平気でしょうか。やはり初めて購入する時はちゃんと楽器屋さんで購入した方がいいでしょうか。 あと、バイオリンの演奏は独学でも大丈夫なんでしょうか。 また、クラシックは学校の授業でしか聴いた経験がありませんが、バイオリンをやるならクラシックにも触れておいた方がいいでしょうか 以上、ご回答お願い致します。 ※因に自分はがやってみたいのは、Fishmansというバンド(HONZIさんという方がバイオリンを担当されているらしいです)のような、バイオリンにエフェクター(ディレイ等)を掛けまくったサウンドです。

  • 1万円のバイオリンはだめですか?

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 昨年、クリスマスプレゼントとして夫より初心者用の バイオリンをいただきました。 ずっとやってみたかった楽器なのでとてもうれしかったのですが やはり独学ではなんともならないので来春くらいから ヤマハの大人のミュージックスクールに通いたいなと 思っています。 ヤマハ側では「自分でバイオリンを所持していなくても備品のサイレントバイオリンを貸し出します」 となっていますがせっかく自分でバイオリンを持って いるのでそれを使いたいと思っているのですが 安すぎるバイオリンはだめでしょうか? 以前ネットでバイオリン教室をさがしていたときに ヤマハではないのですが、バイオリンが安すぎると 受講させてもらえないという話を聞きました。 真剣にやろうと思ったらきっと何十万もするバイオリンを 持たなければいけないと思うのですが、音さえまともに 出せない今はとりあえず安いバイオリンでもいいんじゃないかな、と 思うのは素人考えでしょうか? それと、もう半年近くバイオリンに触れていないのですが 全然手入れしていなくて次に使うときにちゃんと演奏できるでしょうか? 大切ならちゃんと日ごろからお手入れするべきですよね、すみません。 良いアドバイスありましたら是非お願いします。

専門家に質問してみよう