• ベストアンサー

恋人と付き合うって

20代男性ですけど、 恋人と付き合うというのは皆さん楽しいですか? 私はめんどくさい、お互いのペースや時間を合わせないといけない、疲れそう、自分の時間がなくなる、お金の減りが早い、付き合っている以上はお互い責任を背負わないダメというのが恋人だと思うんですけど、皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私はあまりお付き合いした経験は多くはないですが、好きな人と付き合うのは楽しいと思います。 質問者さんのお付き合いのデメリットもわかりますが、惰性で付き合うのでなけらばそれらは苦にならないと思いますよ。 一緒にいて楽しいのであれば、「自分の時間がなくなる、ペースを合わす、疲れそう、お互い責任を持つ」というのはクリアできると思います。 お金の減りが早いというのはネックだけだと思いますが、付き合う前はそうしなればなりませんが、付き合ったらおごりじゃなく割り勘しても問題ないと思いますが。もしくは男が大目に出す(おごらずに)というやり方もあると思います。

zakiyu
質問者

お礼

やはり、好きな人と楽しく付き合うと、時間やお金や責任感などは気にならなくなりますよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kumasan33
  • ベストアンサー率31% (156/500)
回答No.1

こんにちは。 男性クマです。 私は、楽しい楽しく無い…と言うより、お付き合いする事で、幸せを感じます。 質問者様が、仰る悪い部分もあると思いますが、私が思うには、幸せを感じるには、お金とか時間では、買えないと思います。 心の安らぎ…と言いますか、それは、お金がかかっても、時間がなくなっても、それ以上の物が返ってくると思うので、付き合っています。 …恋人同士、お金の共有、時間の共有、価値観の共有…がそれに当たると思います。 勿論、お付き合いは自由ですので、お金、時間が勿体ないと思えば、また共有より、個人で使いたい…と思いましたら、そちらを大切にされて、全く構わないと思いますよ。 人それぞれ、価値観の違いだと思いますよ。

zakiyu
質問者

お礼

多分、お互い楽しくて、愛があればお金や時間などは気にはしなくなりますし、共有できますしね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人として付き合うのはちょっと・・・

    20代前半の男性です。一応、彼女はいません。 しかし、正直、恋人はあまり欲しくはありません。 なぜかというと、 めんどくさい、自分の時間が奪われる、付き合う以上は責任を背負わないとダメ、お金の減りが早くなる、というイメージがあるからです。 それと、恋愛する気持ちも決してなく、特別好きな人もいません。恋愛に対して、適正タイプではないというのもありますけど、 しかし、女性は滅法得意な方ではあります。仲良くしたり、積極的に話しかけたり、思いやりを持ったり、尊敬したりというのは自信はありますし、実際やっています。 正直、そういう女性は何人かはいますけど、 別に恋人がいたからって偉いわけでもないし、恋愛が全てではないですよね? 別に女性に対して恋愛意識を持つより、仲間意識を持つだけでもいいですよね?

  • 皆さんは彼女・彼氏欲しいですか?

    20代男性です。 皆さんは彼女・彼氏欲しいですか?それとも欲しくないですか? 私はもう欲しく無くなっていますし、恋する力も前よりも無くなっていますし、付き合えるという繋がりも、 気配もないですし、デートしてもお金が掛るし、 お互いのペースを合わせないといけない、付き合う以上責任を背負わないといけないというのがある ので、欲しくないです。ちなみに、私は彼女はいません。いないほうが楽です。

  • 恋人を誘いすぎるのはどうか?

    今の恋人と付き合ってまだ一ヶ月以内の20代前半の男です。身体の関係はキスまでです。 お互い仕事などがあるので、平日の夜に2~3時間会うデートを一昨日、昨日と連続でしましたが、誘うのはいつも自分からです。彼女からは電話はくれるものの、誘われたことはないです。なので、彼女にとって負担じゃないかな…と少し負い目に感じています。 女性にお聞きしたいんですけど、断られるまではこのまま自分のペースで誘っていても大丈夫だと思いますか?(それとも、内心誘う回数が多くて、うざがっているってこともありえるでしょうか?)

  • 正直、付き合っている男女は

    20代そこそこの男性です。 正直、付き合っている男女は大半は重みを背負っている感じがします。 なぜかというと、 付き合う以上責任を背負って付き合っていかないといけない、お互いのペースや時間を合わせないといけない、お金の減り早い、自分の時間が削られる、連絡・メールの数が頻繁に多くなる、自分の好きなお店などに好き勝手行けない、相手の気持ちを把握しないといけないなどなどのイメージが私には感じます。 異性と付き合うというのは大半は重さや苦しさや大変さというイメージがあります。 楽しさもあるかもしれませんけど、私は大体は重さ・苦しさ・大変さが大体だと思います。 皆さんはどう思いますか? 別に、今、付き合っていない人も、付き合っている人も関係なく回答よろしくお願いします。 ちなみに私は彼女はいません。

  • 「恋人みたい」って??

    “カレシ”と思っていた男性がいます。 月1~2くらいのペースで5,6回ほど「デート」しました。 彼はほんの数メートルの距離でも手を繋ぎたがるし とにかく抱きしめたがるし,疲れるほどキスもしてくれます。 「好き」って言葉をなかなか言えない性格らしいのですが がんばって言ってくれるし,「あたしも好き」って言うと すごく喜んでくれます。 体の関係はまだあたしがそういう気持ちになれないということで 待ってもらっています。 そんな彼が前回の「デート」中,私を抱き寄せながら 「恋人みたいだね」と言ったのです。 「え?違うの???」とは思ったのですがあまりに思いがけなさ過ぎて 言葉が全然出て来ず,その後も普通にデートは続けました。 帰宅後1人で冷静に考えてみれば 「“みたい”ってことは私たち“恋人”じゃないの?」とか 「じゃあ,私たちの関係って何なの?」とかって聞けばよかった いや聞くべきだったと反省(後悔?)したのですが・・・。 確かに「つきあおう」とかって言葉はお互いに言ってはいません。 でもそういう言葉がなくても付き合いが始まる事もあると思ってたし ほぼ毎日メールもしてるし,たまにだけど電話もくれてました。 なのにつきあってなかったなんて・・・。 いったい彼はどういうつもりなんでしょう? 「恋人みたい」という言葉にはどんな意図があったのかしら? みなさんはどのように推測されますでしょうか? 直接彼に聞くのが当然一番でしょうが,もう時間もだいぶ経ったし, なんだか返事を聞くのがコワくて聞けそうもありません(T_T) それと「自分達の間柄をどのように考えているのか」ということを それとな~く聞けるような言葉とかないでしょうか? あるいは何気な~く探る方法とか・・・・。 なんか悩んじゃってます。よろしくお願いします。 (ちなみに彼は独身(のハズ)です。)

  • 恋人とどのくらいのペースで会っていますか?

    20代でお互いが社会人の方に質問です。 恋人とはどのくらいのペースで会っていますか? ちなみに私は1週間に1度or2週間に1度です。 週末の休みだけです。 少ないですかね…? まだ付き合って1カ月ちょいです。 皆さんの平均を聞いてみたいです

  • 恋人と会う頻度

    お互いに仕事をしていて、車で30分ほど離れた距離に住んでいる30代後半の恋人同士が会う頻度として、週1回というのは一般的に多いですか?少ないですか? また、特に女性に意見をお聞きしたいのですが、自分も相手も30代後半だとして週1以下のペースでしか会わずスキンシップも減少し、さらに相手男性が結婚を切り出す素振りもなく結婚願望もないとしたら別れようと思いますか? 妙な質問かもしれませんが、多くの方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 恋人がいらないと言う男性

    意見を聞かせて下さい。20代学生の女子です。 今好きな人がいるのですが、その人は、「今はやりたいことがたくさんあるし毎日充実してるから恋人はいらない」と言っています。 恋人がいれば 、どうしても生活に縛りが出てくると思います(メールや電話をする、デートをする、他の異性とはあまり会えない…など)。恋人がいなければそういった縛りもなく、自分の好きなことに時間もお金も費やせ、自分のための生活ができると思います。だから、恋人はいらないと言っているのでしょうか? 今どんなに頑張っても、その人に振り向いてもらうことは難しいと思いますか? ほとんど初めての恋愛で、すごく大好きなのですが、どうしたらいいのかわからない状態です… みなさんの意見お聞かせ下さい(>_<)

  • 友達以上恋人未満って?

    一度だけ二人で飲んだ事のある男性から、 「友達以上恋人未満みたいな感じで、定期的に会わない?」とメールで言われました。 これってどういう意味ですか?あきらかにこの男性は、私と付き合う気はないですよね? お互い独身で恋人なしの30代です。

  • 恋人が欲しいのか、結婚したいのか

    いつもここへ駆け込んでは、気持ちをクールダウンさせていただいています。ありがとうございます。 おつきあいして1ヶ月強の恋人がいます。 毎週末会うペースで、私は30代女・彼は40代後半の男です。 彼も私も、仕事が充実していて、互いに良いポジションに位置しています。 私は年齢的なこともあり、結婚を意識しながら彼と交際をスタート し、彼も同様なのかなと思ってはいるのですが、40代後半で未婚ということもあって、自分のライフスタイルはかなり、かっちり出来上がっていて、その枠組には、どうやら何となく高い壁がありそうな気配です。 例えば→平日に会わない(仕事に集中したい)、日曜日の夜は一人で仕事の準備をしたいなど。 これをみて、わたしはとても寂しい気持ちになったのですが、言葉にしてこういうことを伝えたり、結婚についてどう思うのか、聞いても良いでしょうか。まだ、つきあって日が浅いですが、踏み込んでも良いですか? ちなみに、彼は40代後半で独身ですが、若い恋人がいつもいたようで、こうして週末に会うペースをずっと、していたとのこと。なんとなく、素敵な女性をいつもそばにおいて、ファッションのように脱ぎ着しているようにも見えてきたので、彼は恋人が欲しいだけで、結婚はないのかなとも。 御意見をお待ちしたいます。