• ベストアンサー

分子式、組成式について

分子式と組成式の分けかたがわかりません たとえば、「塩化カルシウムは分子式か組成式か」という問題です 調べると、分子でできている物質にしか使えないなどとありますが、そもそも分子でできているのかできていないのかもわかりません 何か、見てすぐわかる方法等、あるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

塩化カルシウムはCa^2+とCl^-がイオン結合によってできた物質だとわかりますから、分子ではありません。 一般的に、金属原子―非金属原子間の結合はイオン結合になることが多く、 金属原子同士は金属結合、非金属原子同士は共有結合をするものが一般的です。 分子とは、複数個の原子が共有結合によって結びつけられてできた一つの粒のことです。 ダイヤモンドの結晶は非常に多くの炭素原子が共有結合しています。 酸素ガスは、酸素原子2つが共有結合したものの集合です。 ダイヤモンドくらいになると炭素原子の個数の差などたいした問題になりません。 12gほどのダイヤモンド結晶1個の分子式はC600000000000000000000000となりますが、 分子中の原子の数を表すことに意義がないので組成式Cを用いて表します。 酸素ガスの分子はO原子が2個でできていますので分子式O2です。 もちろん組成式Oで書いてもかまいませんが、間違ってはないけどなんだかなあ、と言った気分です。 そもそも、問題文も非常におかしいんですよね。 「塩化カルシウムは分子式か組成式か」という問題文は日本語がなっていないと言うことです。 「図形『☆』は英語か日本語か」なんて言うのと同じくらいおかしいんですよ。 図形は、英語や日本語などの言語ではありません。 同様に「塩化カルシウム」なるものは分子式や組成式などの化学式ではありません。 「図形『☆』を言葉で書くときに英語で表すか日本語で表すか」ならスジが通った文になります。 (この質問には、お好きにどうぞという返事がよいでしょうね。starと答えてもほしと答えても良いので) 本題、質問文を直すなら、「塩化カルシウムを化学式で表すときに用いることができるのは、分子式か組成式か」です。

da1931
質問者

お礼

なるほど、まずは金属原子か非金属原子かを考えればいいんですね。よくわかりました また、問題文はご指摘の通りで僕の入力ミスでした。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 理科の組成式を教えて下さい。

    恥ずかしい事ですが、まず「組成式」の読み方すらわかりませんm(__)m わかる方教えて下さいよろしくお願いしますm(__)m 塩化ナトリウム 塩化カルシウム 水酸化カルシウム です。よろしくお願いしますm(__)m

  • 塩化水素は分子式 塩酸は組成式と考えてよいですか

    塩化水素は分子式 塩酸は組成式と考えてよいでしょうか 塩酸を分子式で表そうとすれば構成している原子数を知る必要がありますが、それぞれ異なっており、正確な原子数を知ることは不可能です だから塩酸は組成式でないとおかしいとおもうのですが、 溶液中で電離するかどうかと化学式の分類は関係ないので塩酸は分子式という意見もありよくわかりません

  • 組成式、分子式、構造式について

    初めての投稿になります。 【問題】 C,H,Oよりなる有機化合物4.6mgを完全燃焼させた。 すると、二酸化炭素8.8mgと水5.4mgを生じた。 ただしこの有機化合物23mgの物質量は0.50molとする。 (1)組成式と分子式 (2)この有機化合物のすべての構造異性体 解く手順も分からず困っています。 考え方とともに解答を教えてください。 身勝手な質問で申し訳ないです。

  • Al と Fe は組成式ですか。 それとも分子式ですか。

    Al と Fe は組成式ですか。 それとも分子式ですか。ものの本には,組成式となっているのですが,分子式のような気がするのですが。

  • 組成式がぜんぜんわかりません・・・

    (1). 化学式と組成式の違いがわかりません。 (2). 組成式の作り方がわかりません。    例 マグネシウム と 硫黄      ナトリウム  と 二酸化炭素      亜鉛     と 塩素 (3). 組成式の作り方わかりません。<その2>    例 塩化物イオン と 銅イオン      カルシウムイオン と 水酸化物イオン      ナトリウムイオン と 酢酸イオン      アンモニウムイオン と 硝酸イオン (4). 組成式の式量計算の仕方          

  • 組成式の計算のやり方

    この前学校で組成式について 習ったんですが、計算のやり方 がいまいちよく分かりません。 たとえばなんですけど Na+とSO42-(SO下に小さく4上に小さく2-) だったらどうなんでしょうか。 詳しく教えて頂けたら嬉しいです。 あと、組成式で表される 物質の名称なんですが NaClだったら 塩化物イオン+ナトリウムイオン で塩化ナトリウムとなると 思うんですが、いまいち文字の 組み立て方?が分かりません。 これも詳しく教えて頂けたら嬉しいです。

  • 分子式と組成式の違い

    えっと…初歩的なことで今更あれなんですが、分子式と組成式の違いがよく分かりません。 お分かりになる方、お教えください。

  • 組成式の表し方

    化学の各物質の組成式を記せという問題で、臭化ナトリウムや臭化カルシウムは、周期表を見て、価数を考えればNaBr、CaBr2と導けますが、硝酸亜鉛Zn(NO3)2や炭酸ナトリウムNa2CO3などは同様の考え方では導けませんでした。 この考え方は間違っているのでしょうか? また、これらは暗記するしかないのでしょうか? お願いします。

  • 分子式と組成式の違いを教えて下さい!!

    中学2年生です。分子式と組成式との違いを分かりやすく教えて下さい。 試験間近なのに理解できずに困っています。

  • 分子結晶のヨウ素I2を組成式で表すとIですか?

    分子結晶というと、分子式を用いて表すみたいなのですが、組成式で表すことは出来ないのでしょうか? C02やH20は分子式も組成式も同じですが、 ヨウ素I2はどうなるのでしょうか? 組成式で表すとIですか?…(1) あともう1つ。 ぜんぜん関係ないかもしれませんが、 H2SO4の硫酸は分子式ですよね? 組成式で表すとHSO2ですか?…(2) 分子はどんなものでも分子結晶をつくることができるのでしょうか?…(3) 回答できるものだけで良いので、 分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。