• ベストアンサー

マレーシア機捜索。インド洋に中国艦隊。

まさか?いくらなんでも?とは思いますが、中国の艦隊が、先日消息不明になったマレーシア機の捜索の為、続々とインド洋入りしているそうです。乗客の大半が中国人との事ですので、国内向けにも全力で探索する様子を見せなければならないのは、わかりますが、逆手に取り、インド洋に派遣させ、居座り続け、仮に南沙諸島や、尖閣諸島で紛争になった場合、全面の日米に的を絞れるよう、後方から援護に来る欧州勢を抑え込む狙いはあるのでしょうか?まぁ、北東アジア有事の際は、沖縄に集結するらしいのですが、阻止する狙いはあるのでしょうか?と、なると墜落そのものへの関与も怪しくなって来ますが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.1

有りえない話です。 ・中国海軍には、2正面作戦を行うほどの能力は有りません。 ・尖閣については、現状の戦力なら、日米で中国海軍を圧倒出来ます。 ・百歩譲ってそういう作戦を取るとしたら、中国が行うのは、マラッカ海峡の制圧です。 (その意味で、この事故の当初、捜索がその方向でしたので、ここに各国の海軍が集まるのは、大変危険な事態だと憂慮していました。)

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね。対して強くない事など、わかっているから、キャンキャン騒ぐんで、じっくり作戦を実行出来るだけの力はありませんね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

国内向けのアピールは仰る通りですが、中国海軍のレベルは、艦船の能力や装備は言うに及ばず、レーダー照射事件でも明らかな通り、練度,指揮系統を含め、先進国の中では最低レベルです。 中国海軍が全戦力を投入しても、日本の海上自衛隊単体に勝てるかどうか?で、その中国海軍がもし戦力を分断したら、中国の海軍など「無いに等しい」し、西側欧州の海軍を抑え込む実力なども無いので、多分、中国海軍は無くなることになります。 ミエっぱりの中国は、良い艦船を選んで行くとは思いますが、もしその間に日本と尖閣諸島で武力衝突すれば、残存の中国海軍など、なぶり殺し状態でしょう。 ホントに中国海軍は「質より量」で、何割かは、20~30年前の日本の海上保安庁の巡視艇が、海軍を名乗ってると思えば良いですよ。 そう言う観点から言えば、国内向け以外には、 (1) ミエミエの国際貢献 (2) 中国艦隊が外洋航海する実績作りの一環 (3) 中国艦隊の訓練 (4) 情報収集(海図作成など) (5) 示威行動,軍事力アピール などが考えられますよ。 例えば(3),(4)などは、海底に沈んだ機体捜索の名目で、原子力潜水艦を出しても、文句は言われにくいだろうし、捜索範囲を広げると言う名目で、余り関係が無さそうな海域にも出入り出来ますからね。 ある意味、広大なインド洋周辺で、やりたい放題です。 ただ・・・そもそもの航空機体の捜索に関しては、装備が充実している海上自衛隊なら、かなり良い仕事をすると思いますけど、ヘッポコ中国海軍が、さほど役に立つとは思えません。 大した成果も無く、引き上げることになるんじゃないですかね? まあ一般人には、誠意を示したと言えるでしょうけど、各国の海軍関係者には「やっぱりね(笑)」とか。 従い(5)なども、一般人には脅威を与え、民意形成などには影響する可能性はありますが、政治レベルとか軍事レベルでは、子供だましです。 下手すりゃ、中国海軍が既に探した海域で機体が発見されたりとか。 航行不能に陥る艦船が出てきたり、最悪は中国海軍の艦船同士が衝突事故でも引き起こし、赤っ恥をかく可能性も有り得るとは思いますよ。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。分断させられる程の余裕、2帳面作戦を実行出来るだけの力は、無いでしょうね。深読みし過ぎました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マレーシア機墜落不明で、中国国内が苛立つのか?

    大変申し訳有りません。ロクに新聞もニュースも見ず、質問させて頂いています。先程、webをチラッと見る時間があり、見ていましたら、マレーシア航空機が、テロなのか?墜落したのか?行方がわからない件ですが、飛行機はマレーシアの飛行機、事故は南シナ海上空の模様。何故、中国国内が、政府が介入し、平静を保たせねばならない程、国民が苛立っているのか?が、判りません。殆どの乗客が中国人の搭乗者だったのでしょうか?webには、『中国が撃墜したのでは?』との意見も、散見出来ます。搭乗者の親族が、嘆き悲しむのは、判りますが、別に中国国内が苛立つ必要は無いように思うのですが?そう言えば、昨日だったか?マレーシアの政府関係者か?誰かが、中国に謝罪したとも聞きました。テロなら、マレーシアが中国に頭を下げる必要も無いですし、謝意の間違いかとも、思っていたのですが?それに中国は、これをテコに、南沙諸島に、空港を作ろうとしているらしいのですが?解放軍の少将か?何か?が、つい口を滑らせたそうです。緊張感の無い田舎者の中国人ならではの失態ですが、こういうとこを見過ごさないようにせねばなりませんよね?

  • 尖閣諸島と南沙諸島 有事があるなら?

    最近、尖閣諸島の状況を聞かなくなりました。相変わらず過ぎてニュースにならないだけなのか?中国が少し、控えているのか?判りませんが、APECやASEAN等の会議続きで、どうも南沙諸島に向いている気がしないでもありませんが、アメリカは、南沙諸島の領有権にも介入し、尖閣諸島においても、安保対象としています。中国がこれ以上踏み込めば、アメリカも堂々と中国への借金も踏み倒せますし、おそらくどちらで事が起きても軍事介入はして来るものと思っているのですが、仮に有事があるとすれば、南沙のほうが早いでしょうか?その場合、やはり、自衛隊も参戦(後方支援?)するのでしょうか?

  • 中国は一体何をやっている?

    新しい体制を整えつつある中国共産党ですが、新体制の威光なのか?旧体制の最後のあがきなのか?新旅券に、南沙諸島の地図が書き込まれているそうです。これには関係各国が『受け入れられない』と反発し、中国も『冷静な対応を』と言っているそうですが、反日暴動の際も日本側に冷静な対応を求めるなど、そもそも自国が紛争の火種になるような事を、やっていながら、反発すれば『冷静な対応を』と、ハナからおかしなマネ、ナメたマネをしなければ、こう言った問題は回避出来る事が、何故わからないのでしょうか?百歩譲って、尖閣諸島領有に関しては、資源その他で言いたい事もあるのは、わからなくもないのですが、南沙諸島と台湾の景勝地を旅券に書く等、わざわざ揉め事を作っています。これでは、周りを敵に囲まれ、かなり不利だと思うのですが、『勝てる!』と確信しているのでしょうか?

  • 中国の責任転嫁?【日本に責任がある】の意味は?

    予断は許さないのでしょうが、最近は、尖閣諸島沖に居座った中国の艦船の話題は聞きません。どうも最近は、南沙諸島沖での、石油掘削の為の作業が、おそらく想定していなかったかのようなマヌケっぷりで、ベトナム、フィリピンの反撃に遭いましたが、不利と見たのか?それとも作業が滞りなく終了したのか?引き上げているそうです。いよいよ尖閣諸島での一戦に備えるのか?そうなれば、崩壊のお手伝いが出来ると言うものですが、どちらにせよ、米軍が出て来る事は必須のようです。中国は、よく、紛争に陥った場合、不測の事態を招いた場合、必ず【その責任は日本が負う】と言っていましたが、戦争、紛争になった場合、勝者に責任は無く、常に敗者が負いますが、この場合、勝つのは日本ですので、すべての責任は中国が負う事になりますが、なぜ、中国は、再三、再四【その責任は日本が負う】と言うのでしょうか?何かの伏線なんでしょうか?そうでなければ、向こうは向こうで【中国が勝つ】と思っているのでしょうから、初めから言う必要は無いように思うのですが?

  • 中国は、怖くて尖閣諸島を奪取出来ない!

    ほぼ、決定的だとは思いますが、オバマ大統領は、訪日するに当り、従来からの『尖閣諸島の施政権は日本にある』としながら、『領有権』には踏み込みませんでした。当方は「米は施政権と領有権を同等に見ており、有事の際は出て行く」事に変わりはないと言っているものを、日本が勝手に『施政権と領有権は違う』と疑心暗鬼になっていただけの話ではないのかと思い、それに付き、昨日質問させて頂きましたが、やはり米自体も尖閣は渡せないとの事のようですが、中国は、『米は出て来ない』との事を、秦報道局部長が会見で述べたそうですが、これこそ、『特有の強がり』、『国内向け』、『日本には負けていない』とする意地のようなものであり、ここで強硬に尖閣諸島奪取に乗り出し、日本に(中国海軍など、海自で十分が前提ですが)敗退した場合(現実で、はっきりしている事ですが)、もう中国国内を治める事も出来ず、内側から共産党が崩壊して行くのが、一番恐れている事態であり、そんな事までして乗り出して来る気は無いと思うのですが、どうでしょうか?反対に南沙諸島が厳しくなるのかも知れませんが? 

  • 中国問題についてお考えを教えて下さい。

    前回の質問で自分は中国の虐殺にだけ無意味に怯え、 国と国とのやり取りについて無知だと思い、この質問に至ります。 以下、質問がバラバラと多岐に渡ります。 「回答して頂ける範囲だけ」で構いません。 可能性の高い話だけでなく、可能性の低い予期しにくい話も 教えて頂けますと幸いです。 URLの貼り付けだけの回答も歓迎します。 1-1.尖閣諸島は中国に取られる可能性が有るのか? 1-2.尖閣諸島を中国が占拠したら自衛隊は攻撃するのか。 1-3.尖閣諸島で武力衝突が起きたら日中関係はどうなるのか。 1-4.フィリピンの南沙諸島の問題からどんな事が予想されるのか。 1-5.フィリピンと中国に武力衝突が起きたら、どういう事が起こり    日本にはどんな影響が考えられるのか。 2-1.沖縄を中国に取られる可能性はどんな事があればありうるか? 2-2.もし沖縄を取られたら、中国は次にどんな事を言い出すのか。 3-1.日中関係が険悪になったら中国はどう対応してくるのか? 3-2.どんな事が起これば日中関係が一触即発の状態になりうるのか? 3-3.万一戦争になったら国内はどんな事になるのか。 3-4.万一戦争になったらインド、ロシア、韓国、アメリカなどは    どれほどの動きを示すのか? 4-1.中国政府は強硬姿勢から懐柔姿勢に変わりつつあると    いうけれども、それはこの先何を意味するのか? 4-2.中国国民はどれほど多くの国民、軍人、政治家が    国を変えたいと思っているのか。実現できるのか。 4-3.10年後に中国はどうなっているのか? 4-4.もし中国が日本に戦争をしかけるとなったらどれ程の兵が動き    中国国内にどんな隙や動きが起こりうるのか? 5-1.もし中国が分裂した場合、一部が日本を襲う危険は有るのか? 5-2.もし分裂した場合、中国国内は紛争状態になるのか? 5-3.もし分裂した場合、近隣の国はどう対応するのか。 5-4.もし分裂した場合、再度周辺を侵略し始める危険は有るのか? ご回答頂ける範囲だけで構いません。 お考えとその理由もできれば教えて頂けますと幸いです。

  • 中国問題に対する政府の作戦

    アメリカの新聞に尖閣は中国のもだと広告を載せられて、新聞社に抗議したというがあほと違うか もっと日本がお金を使って先にそういう宣伝をしないとだめじゃないか。”日本固有の領土、領土問題は存在しない”と言って、はいそうですね。というのですか。警察が犯人に”待て”と言って追いかけるのと同じだ。 まず、 1 中国の反日デモにこちらのスパイを送り込んで、日本のことを攻撃しながら、”貧富の差をなくせ”と叫ぶことをやれば、デモの流れが変わるのではないか。職場、学校でのいじめと同じで、一人のものをいじめているとき、違う人物にその矛先を示すと目標が変わってしまうのと同じである。貧しい人がたくさんいるから、お金を渡して叫んでもらうようにすれば、絶対に成功する。誰もが政府を批判したいのだが、日本をたたくことでそのエネルギーを発散しているのだから 2 東南アジアに中国包囲網を作って、南沙諸島問題を尖閣問題をリンクさせる。日露戦争の時、日英同盟を盾にバルチック艦隊を寄港させなかったように、日本一人で戦ってはいけない。 3 中国韓国との領土問題をもっと表面化させ中韓でもめるように工作する 4 台湾に対し、渡来人(中国本土人)が行っている統一化を国内で反対するように工作 5 インドとの交流を深め、中印の国境紛争を再発を工作 6 同様にロシアとの国境紛争の再発を工作 7 チベットの迫害をもっと積極的に日本だけでなく全世界に公表する 国連で演説しても何も変わりません。国連制裁決議があってもアメリカの利益にならなければ、何等制裁も課せられません。イスラエルがどれほど制裁決議が出されても、何もなってないのを見ればわかります。野田さん忙しい中、国連へいってあんな演説しても何も効果はありません。 誰も助けてくれません。中国に戦争をかけることのかけられることもほとんどありません。 東南アジアにもっと援助して、中国を囲い込むのが、外交戦略というものではありませんか。 みなさんどう思われます?

  • 中国が、原子力潜水艦?!

    28日付の解放軍報などの中国メディアは、中国海軍の【北海艦隊に所属する原子力潜水艦隊の活動を紹介する記事を掲載した】との事です。日本との尖閣諸島をめぐる対立や、南シナ海での領有権問題を念頭に、原潜を積極的に活用して海洋進出を強める方針をアピールする狙いがあるとの事ですが、この中国の原子力潜水艦とは、あの【静かに潜航するのでは無く、進軍ラッパをボリューム全開で流し、『ここに原潜は居ますよ』と、教えながら、進んで行く】と言う、実に親切な原子力潜水艦の事なのでしょうか?それとも、新型の静音タイプの原潜なのでしょうか?前者なら、何も変って居らず、自慢出来る代物どころか、恥を晒して進んでいるようなもので、記事には、【原潜は「大国の象徴」だとし、海軍力の主軸として重視するのが、中国の方針】だそうですが、悪さした瞬間、ミサイル攻撃の対象になる源潜を自慢してどうなると思っているのでしょうか?

  • 質問:日本にとって中国の民主化って良い事ですか?

    天安門事件以降、中国の民主化運動が根強く続いていますが、北京政府は力づくで抑え込もうと必死になっているようです。 日本のメディアでも民主化を応援するようなコメンテーターが多いです。 ここで素朴な疑問を感じてしまったので、あえて質問します。 1.まず、そもそも中国が民主化するのは 「日本にとって」 良い事づくめなのでしょうか?  今は北京政府が力づくで思想や言論の弾圧を図っているようですが、もし日本のような全て自由、また政府や議員も国民の投票で決定されるという事になれば、中国は一体どんな国になるのでしょうか? それは日本にどんなメリットがありますか? 2.領土も今までどおりの巨大であり続けるでしょうか? 逆に、内乱につぐ内乱で、最後は中小国家が群立するような三国志のような世界になるでしょうか? 3.もし民主化すれば、尖閣諸島や南沙諸島などの国境紛争はどのように展開するでしょうか? もしかして、今よりも日本や周辺諸国に強い態度に出るでしょうか? 4.中国人はとても自己主張の強い民族性があると聞きます。 仮に間違っても絶対認めたり誤ったりするのは許されないとか。 そのような民族性の国で、日本や西欧型の民主主義を持ち込んで機能するでしょうか? 議論が成立するでしょうか? と、テレビを見ていてこのような疑問を持ってしまいました。

  • カシミールに続き、南沙も妥協?

    妥協なのか?打開なのか?衝突回避なのかはわかりませんが、インド、カシミール地方で、インド側との境界線を越え、中国が進駐した件で、双方睨み合いが続いていたようでしたが、急転直下、中国が後退し、インドも自国でありながら後退する事で和解したようです。また、南沙、西沙諸島でも和解が成立するのか?単にASEANを睨んでの事なのかはわかりませんが、こちらも最悪の事態は避けられそうです。と、言う事は、現状中国が抱える紛争地も多々あるのでしょうが、本来、前年末には領土としていなければならなかった第1列島線一本に絞り、尖閣諸島領海を本気で獲りに来るでしょうか?インド、ベトナム、フィリピンは、言うなれば"いつでも獲れる"と踏み、最大の障害である日本と米に照準を合わせる為では無いのでしょうか?