• ベストアンサー

無線で

1M2M3M4M5M6Mってありますよね? それは具体的になんなのですか? 私は4アマです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

メーターは波長です。波長=30万km/周波数。 アマチュア無線の主な波長は 160M・・1.9メガ 80M・・・3.5メガ 40M・・・7メガ 20M・・・14メガ 15M・・・21メガ 10M・・・28メガ 6M・・・・50メガ 2M・・・・144メガ 70cm・・430メガ です。

yosihumi
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.2

No.1です。 >肝心なところを書き忘れていました!!!! >メーターです! とのことなので、波長で周波数帯を表しているんだと思います。 アマ無線の世界では、よく144MHz帯を「2m(ツーメーター)」と呼んだり、50MHz帯を「6m(シックスメーター)」と呼んだりします。

yosihumi
質問者

お礼

ありがおうございます

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

??? 何をお聞きになりたいのでしょうか? 「M」は、メガで百万倍といった意味を持ちます。 そして、そのあとの「単位」によって、何のことなのか意味が変わってきますね。 MHzならば、周波数を表しています。 アマ無線ならば、144MHzとか...7MHzとか....聞いたことありませんか? Mbit/sや、Mbpsならば、一秒あたりの伝送ビット数で、伝送容量を表したりします。 もしかして、「m」(小文字)でしょうか? これはそのままメートルですね。 アマ無線の世界では、周波数帯を波長で呼んだりします。 144MHzが「2m」だったり、50MHzが「6m」だったりします。

yosihumi
質問者

補足

肝心なところを書き忘れていました!!!! メーターです!

関連するQ&A

  • アマチュア無線 2アマと1アマ

    去年、アマチュア無線3級を取得し、今年の4月期に2アマもしくは1アマを取得したいと思って、先週に1アマの過去問題集を買いました。 3アマは、5日くらい勉強し、取得したくらいなので、今から勉強すれば、1アマは取れるかなぁ・・・と思っています。 あるサイトでは、 『念のために、同じ時期に2アマと1アマ両方申し込んでおいて、もし1アマが落ちても、2アマが受かっているかもしれません。』 という記事を見たのですが、そういう受験は可能なのでしょうか? また、1アマの問題集でも2アマを勉強することはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アマチュア無線について2つ

    今、アマ3をもっていて、アマチュア無線について2つ聞きたいことがあります。 (1)来年の4月にあるアマ1を受けたいと思っています。今、アマ3くらいの知識をもっている私は4ヶ月くらい勉強すれば、アマ1は取れますか? (2)ハンディー機を買いたいと思っているのですが、144/430MHz FMトランシーバーでお勧めの機種はありませんか?極力、小型がいいです。また、出力5W・1.5Wだと、障害物がなければそれぞれどれくらい届くもんなのでしょうか?

  • 2アマ,1アマ無線試験について教えてください

    現在3アマを持っています.2アマか1アマに挑戦しようと思うのですが試験の制度が10月?位に変わると聞きました.どのようになるのでしょうか.よろしくお願いします.

  • 無線LANに必要な環境は?

    今現在、まだADSLの1.5Mで、近々47Mする予定に何ですが、無線LANにする場合、1.5Mでは接続できないものなのでしょうか?速度的には1.3M出ているので結構いい方だと思いますが?47Mにした場合は接続可能になるのでしょうか?OSはXP、メモリーは1GB、HDDの空きは77GB、モデムからノートまでの距離は通常2~3mです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • アマチュア無線の国内所得人数

    日本国内で、アマチュア無線の『1アマ』『2アマ』『3アマ』『4アマ』それぞれの所得人数を教えてくれないでしょうか?

  • 馬身って?

    1馬身って具体的に何mなんでしょう? 決まりはないのでしょうか? ほぼ3mとか。

  • 無線LANの速度について

    私はバッファローの製品を使用しております。 有線で10Mでているものが、同じ部屋で無線にすると 3Mまで落ちます。そんなものでしょうか。 ドライバー等は最新だとおもいます。 7M位でてもよいのでは? 電波障害になるものは部屋にはないと思います。

  • アマチュア無線のパワー

    アマチュア無線で144,430Mhzをやっています。今は20wです。 3アマを取ったのですが、2アマを取って200W機にしたほうがいいなと思い、2アマにチャレンジしようと考えました。でも、144と430は50Wまでしか絶対に免許されないとローカルに聞きました。でも、東京ハイパワーとか見るとリニア売ってます。 これが本当なら144と430をやる限り、3アマまででOKってことになってしまいますよね。 1エリアで北海道とやったとかいうひとがいますけれど、50Wだったらそんなに飛ばないんじゃないかと思うのですがどうなのでしょう。 本当に全局50W以下なんでしょうか?

  • アマ無線免許はどの級まで必要でしょうか?

    下記の条件でアマ無線をやって見たいのですが、 何級までのアマ免許を取らないといけないでしょうか? 1、英語ができないので日本国内だけのアマ無線でよい 2、いろんな周波数帯は試してみたい。 3、無線機やアンテナは合わせて20万円程度のもの いまのところ4アマ免許を目指しているのですが、 2アマ免許以上まで取らないとだめでしょうか・

  • アマチュア無線のアンテナ機台について

    初心者ですのでよろしくお願いします このたび、HF(7Mhz)で出てみようと考えています(もちろん免許状あり) 狭い敷地ですので、ダイポールがよいか(15mくらいは張れますが、隣家との関係で高さが3mほどしか張れません。 そこで、アンテナの「HA-750BL」を考えていますが、ベランダに設置する場合、取り付け金具は専用のものがいいでしょうか? ベランダに、くくりつけてはダメでしょうか?(もしよければ方法を教えて下さい) また、専用金具があるようでしたら具体的な型名を教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう