• ベストアンサー

エンジンヘッドにヒビが・・・修理できるとこご存じないですか?

首記の通りエンジンヘッドにひびが入り 水がシリンダーに回ってしまいます。 このエンジンの部品はメーカーでもすでに供給はしておらず、また中古部品屋さんに言ってもなかなか見つかりません、そこで神業を持った人がいればご紹介戴きたいのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • jesro
  • お礼率63% (54/85)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12265
noname#12265
回答No.3

 元レーシングカーの設計屋です。  どんなクラックか判らないので断言は出来ませんが、naisyodayo様御指摘通りレース屋なら結構チョロい作業だと思われます。  しかし・・・ 1.レース屋の作業単価は非常に高いです。ディーラや町の修理屋の作業工賃は参考にはなりません。  元々はコチラから図面を出して、その部品をゼロから作ってもらって高い/安いを判断する業界です。『修理』という作業は、ディーラの様に安価には出来ません。 2.そもそも何故クラックが入ったのか理由が判りませんが(といってもシャシ応力かサーマルストレスぐらいしか原因は無いでしょうが)、その原因を叩いておかなければ、大金をかけて修理してもまた同じトラブルが発生するでしょう。 ・・・以上、ワタシは溶接で直すより、同じエンジンを中古で探すか、或いは違うエンジンに載せ変えてしまった方が賢い様に思いますが・・・特別な思い入れがあるとか歴史的な価値があるとか、ナニが何でも直さなければならないなら金額的な事は目をつぶるしかないでしょう。  とりあえずヘッドを修理する事にして、日本コンストラクターズユニオン(レーシングカー製造会社の組合)の名簿を上げてしておきます。  全ての会社がヘッドの溶接などに対応出来る体制にはありませんし、そもそもエンジンの部品に関する事なので、HKSやA`PEXなど自動車メーカの『ヒモ』が余りきつくないエンジン・チューナに出すのが一番手っ取り早そぅですが・・・この種の作業なら、ワタシは敢えてもっと規模が小さい会社を御紹介致します。(料金的に、規模が小さいところの方が有利だから。)  社長自身が関東レース界屈指の溶接技術者でもある神奈川県のスズキエンジニアリングはお勧めです。(参考URLの名簿を御参照ください。)  ここは各種フォーミュラカーやGT選手権車両を設計・製造している会社なので、溶接に拘らなくても、ヘッドをゼロから削り出したり新たに砂型で鋳造する事になっても大丈夫でしょう。鈴木社長は設計屋でもあるので、相談されればよいアイデアを出していただけると思います。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/nk/gw/ncu/data/data_member/member.html
jesro
質問者

お礼

大変参考になるご回答ありがとうございました。 同型中古エンジンを探した方が・・・とのことですが 既にメーカーに依頼し全国を探してもらいましたがありません。 またエンジンを他のエンジンにということですが、それでは全く意味のない車になってしまいます。 腐っても鯛、割れてててもオリジナルの方が価値ある車なものでして・・・すみません、決してとんがってるわけではないのでご容赦を。(文にすると嫌みな感じをお受けになると思います。) 相当高いのは覚悟しております。お金はまわりまわってまたはいりますから気にしておりません。またこの車を買うほどには高くないと思いますので教えて戴きましたところに相談してみようかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#6737
noname#6737
回答No.5

私がいた店は人間的に信用できないので(笑)、 その代りといってはなんですが、他のお店を紹介します。 私とは何の関わりもありません。(笑) 私はバイク屋だったので、バイク屋しか分らないのですが、 神奈川県平塚市のHARU-Tというショップならできるかもしれません。 レース、カスタムが専門のバイク屋です。 連絡先は、検索すれば出ると思います。 (小さいショップなので、大きく書きたく無いのです。メールならばいいのですが) Rondaさんの言われていることも、もっともなのですが、ダメモトでもやってみる価値はあると思います。 燃焼室に肉盛りして圧縮比を上げるチューンなんかもあるしね。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.4

うっかりしていましたが、エンジンヘッドということは鉄鋼系ではありませんよね。 アルミ系ならまず無理と思った方がいいですね。 キャスト品のアルミと溶接可能な構造用アルミは全く別物と考えた方がいいです。 プロの溶接者でも素性のわからないアルミは絶対に手を出しません。 見た目だけでよければやってくれるところはあるかもしれませんが、強度まで保証するところはまず無いでしょう。 ましてやレースをやるような場合は補修よりも作り直すはずです。 溶接を簡単に考えている人もいますが、それなりに熱を加える訳ですから、熱影響を無視する訳にはいきません。 金型の肉盛り溶接でも溶接部以外も加熱する予熱、その後溶接、冷却もかなり長い時間をかけて序冷と、通常の環境ではまず無理なのです。 熱ひずみは目に見えないだけに甘く見ると痛い思いをします。 ※前回、「費用は個人で払える額ではありません」としたのは千万単位でかかると思ったからです。 金型では数千万の金型を補修するのに半額以上かかることもあるのです。 たぶん止めた方がいいと言われると思いますが、ここでアドバイスをもらえるかもしれません。 直接そういった作業はしていませんが(金型が専門なので)、もしかすると横のつながりがあるかもしれません。

参考URL:
http://www.intermelon.com/
jesro
質問者

お礼

またまたありがとうございました。 ところで、 >ましてやレースをやるような場合は補修よりも作り直すはずです。 とありますが私はレースで使用するとは申し上げてません。 単に愛着ある車(プレミアもついて今ではかなりの高額な車です)のヘッドにひびが入っただけのことですので、まー走ればいいよって言うところです。 昔、建機でしたがやはりヘッドにひびが入ったのを ちょちょいでなおしてしまった修理屋さんを知っていたのですがその会社はもうなくなってしまったので相談した次第です。 それほどシビアーではなくーエンジンがかかって 町中を走れればオンノジです。

noname#6737
noname#6737
回答No.2

TIG溶接機とフライスを持っているショップなら、できると思います。 歪まない様に溶接するのは難しそうですが、慎重にやれば、それほど難しくは無いと思います。 私が以前勤めていたショップならできると思いますが、私が誰だかばれちゃうし、なにより、喧嘩して辞めたので教えられません。(笑) レースをやっているお店を当たってみては?

jesro
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 できればそのショップを教えて戴き地のですが・・・ かえって失礼な言い方になってしまいますが 私はあなたが何者かについては全く興味がありません。 またそのショップにあなたのことを言うつもりも全くありません。ご回答戴いたのも何かの縁、ご回答ついでにお教え戴けると幸いです。 いずれにしましてもご回答ありがとうございました。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.1

金型修正の神業を持った人などもいますが、かかる費用は個人で払える額ではありません。 直すくらいなら、すべて削り出しで製作した方がまだ安いかもしれません。

jesro
質問者

お礼

ご回答大変ありがとうございます。 そうですか高いですか・・・ でもどのくらいなのでしょう?削りだしヘッドの方が安い「かも」しれないとのこと。ということはヘッド丸ごと2個分あれば大丈夫ですか?それなら車1台分はかからないですすよね? 私にとってはお金ではなくてその車なんです(限度はありますが)国産車の2台や3台分くらい払ってもかまわないくらいです。 ご存じでしたらその金型修正の神業をお持ちの方をご紹介下さい。

関連するQ&A

  • 185系ハイラックスサーフ エンジンヘッド交換

    先日、中古車屋で185系ハイラックスサーフ 11年式を購入しました。 現在納車待ちなのですが、今日車屋から電話があり、トヨタディーラーで 整備点検を行なっており、エンジンヘッドを交換する必要があるらしく 部品を取り寄せているので納車が少し遅れますとのことでした。 そこでお聞きしたいのですが、エンジンヘッドを交換しても何も問題なく 乗れますか?無知なので、エンジンヘッドを知らないのでかなり不安です。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • マグナ50エンジン乗せ替え方

    質問があります。 実はこの前ボアアップをミスってバイク屋さんでも修理できないって言われるところまで、エンジンを壊してしまいました。 そこで、中古のエンジン及びクランクケースと、その中身や、シリンダーヘッド(つまり腰上腰下(?)全部買いました。 そこで、古いエンジンとクランクケースはもう壊れているので何とか、無理やり取ることが出来ましたが乗せるときはどうすればいいんでしょうか? フレームが邪魔して入らないようです。 また、シリンダーとシリンダーヘッドは、取らないと本体に搭載できないのでしょうか? かなり返答を急いでいますので、少しでも情報があれば幸いです。 また、サービスマニュアルをお持ちの方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、そちらを見ていただけると嬉しいです。 何かご不明な点等ございましたら、質問の解答に乗せていただければお答えいたします。 宜しくお願いいたします。

  • ガソリンエンジンとLPGエンジンで異なる部品や材質

    ご存知の方がいらしたら教えてください。 私のわかっている範囲ですと、バルブシートの材質が異なっていること程度しか知りません。 ほかに、LPG仕様エンジン独自のエンジン部品や材質があれば教えてくださいませんか? また、バルブクリアランス調整やシリンダヘッドの増し締めを早めにしたほうがよいとの事を相当昔に聞いたこともあります。 実際のところどうなのでしょう?

  • エンジンがかかりません。

    ’98TL1000Rのエンジン始動についてですが、プラグからの火花が大気中で弱く、エンジン(ヘッド)に付けると火花が出ていないようです(圧縮負け)中古で購入したのですがそのときから始動は良くなかったのですが・・プラグは新品、バッテリーは死んでいたので外し、車からのブースターケーブルによる電気供給です、前後とも火花の出方は同じです。走行距離36000Km。出来るだけ自力で直したいと思っています、よろしくお願いします。

  • シリンダーヘッドガスケットのゆがみ?抜け?

    先日、ラジエター交換をして、LLCを補充、さらにエアー抜きをと思い、ラジエター口にペットボトルを逆さにして固定、そこにLLC入れてエンジン回してました。 で、早くエアーが抜けるかな、と思ってその状態でアクセルを踏んで2500-3000回転ぐらいにすると、ラジエター内のLLCがペットボトル内まであふれてきました。アクセルを話すとまた水位は下がり落ち着くのですが。。 そこで一つの不安がよぎったのは、シリンダーヘッドガスケットというものがゆがんだりすると、冷却水がシリンダー内に進入し、最悪はオイルと混じってしまうということです。アクセル踏んだ際に冷却水が戻ってきたということは、シリンダー内からの圧力をそこに少し進入した冷却水が受けたということでしょうか。 それと、気泡がなくならないのも、抜けを疑ったほうがいいとネットで調べました。うーん、、気泡までは確認してませんでした。。 交換3日目ですが、現在は水温も安定、エンジンかけていても、マフラーからLLCのにおいなどしません。オイルもクーラントが混じったような形跡は見られません。LLC量も継ぎ足す必要がないほど減っていません。 しかし、どうも不安です。 ヘッドガスケット抜けの疑いがあるとしましたら、やはり乗り続けるのは、、エンジンブローの危険大ですか。 また、ガスケットの交換には15万くらいかかりますし、手軽にガスケット抜けてるか見て?とは言えません(^^;)。 シリンダーヘッドが曲がっていた場合、研磨をするのですか? そもそも、シリンダーヘッドが何で、曲がるってどういうことかイメージがわきませんので、図などのあるサイトなど紹介してくださるとありがたいです。 古い車(R31)なのでちょっと心配です。 いつも皆様にはこちらのサイトでお世話になって感謝しています。 今回もどうぞよろしくお願いいたします。

  • シリンダーヘッドのバルブからオイルが噴出しました。

    一年半前に購入した中古車なんですがオーバーヒート癖があって何度も購入したディーラーに点検修理をお願いしていました。特に問題はないとの話で乗り続けていたところ、半年前にオーバーヒートが原因でシリンダーヘッドが損傷し交換が必要と言われリビルト品に交換しました。 その後、オーバーヒートが一回あったのですがディーラーからは冷却水を補充して乗るよういわれていました。 先日、乗り始めて少ししたところで異音がしたため車を止めエンジンを切って暫くしたところオイルが車の下に流れ出しているのに気づきにディーラーとは別の以前お世話になっていた修理工場に引き取りに来てもらったところ半年前に新品に交換したはずのシリンダーヘッドのカバーを突き破ってバルブが飛び出しそこからオイルが噴出したとのことでエンジンの載せ替えが必要との話でした。 高額の費用が掛かる修理となるためこれまでの経緯を話したところ半年前にヘッドを交換したのであればエンジンオイルがエンジンに損傷を与えるほど減っていたとも考えられないので部品そのものの原因である可能性があると言われディーラーに言うよういわれました。 ディーラーに経緯を伝えたところ調べてみると言われたが数日たっても連絡なく再度電話しても電話に出ない状況です。 このように電話にも出ずに逃げているととられかねない応対だと半年前に本当に部品交換したのかどうかまで疑ってしまいます。 質問ですが、この場合ディーラー側に費用負担させることは可能でしょうか? また、その場合は破損原因の立証責任はこちら側にあるのでしょうか?

  • パソコン修理について

    パソコンに水をこぼしてしまい電源が入らなくなりました。メーカーに修理依頼したのですが、液状痕確認、見積もり20万(部品ほとんど交換)でしたので修理をキャンセルしました。その後放置しておくと、今では電源も入りハードディスクにもアクセスしますが起動しません。CDなどは出し入れ出来ます。メーカーの様にほとんどの部品を交換しなくても一部の部品だけ交換すれば直るような気がするのですが? どこか中古部品でよいので安く修理できる所知りませんか、どこが悪いのでしょうか?またメーカーは中古部品では修理はしないのでしょうか?NEC LavieS PC-50H34DVノートパソコンです。詳しい人教えてください。    宜しくお願いします。 

  • xjr400 修理費12万 安くならない

    xjr400(約11年位前の中古)を8月下旬約30万で購入しました。 11月はじめ急にエンジンがかからなくなったので、購入店に修理を依頼しました。が ハンドルを改造しているため、ノーマルな状態で持ってきて下さいとのこと。 仕方ないので近くのバイクショップに修理を依頼したところ、シリンダー内の圧力が5~7位で原因はカーボンがバルブに咬んでいるのが原因ということでした。年式からすれば仕方ないかなと、思いますが全部取り替えれば部品代6万円+工賃6万円 泣きです。 全部取替えないでも最低の修理はできるそうですが それでも10万近くする感じです。 ここで質問ですが 部品代+工賃(作業費)=12万は標準工賃内とは思いますが、やっぱりこんなに掛かるのでしょうか? また、最初買ったところに、この話をしたら自分のところでエンジンを見ていないので、知らない。とのこと・・・ 仮にその通りエンジン内のカーボンの付着が原因だったとしても中古販売のものは実費でといってます。こちらは無料で修理してくれとは言っていません。何とか 修理費を抑えることはできないでしょうか。 愚痴と思って聞いてください。涙 涙

  • ビラーゴ250 キャブOHとエンジンヘッド(?)

    最近、走行中に「アイドリング低下→エンスト→エンジンかかり辛い」 というサイクルを繰り返して、それでも騙しだまし乗っていたのですが、 先日とうとう止まってしまい、パーツショップまで押していったところ、 エンジンはかけてもらえたのですが、店員さん曰く、 「オイルが上がってきて、プラグがカブっているから、キャブレターのOHが必要だろう」と言われました。 まだ、プラグを見てもらった際に、「プラグが斜めに入っていて、ネジ山も曲がっているから真っ直ぐ入れられない」と言われました。 幸い?その時はエンジンがかかり、家まで乗ったのですが、その間も アイドリングは不安定で、修理に出そうか、それとも諦めるか考えているのですが、問題は費用のほうが安くなるか、それとも別の中古で探すほうがいいのかという点です。 そこで、キャブのOHはこちらで参考にさせてもらっていると、 大体2万5千円~+交換部品代と思うのですが、 プラグの差込口の変形はエンジンヘッド(?)の交換になるのですか? 調べてみるとエンジン系統をいじってもらうと一気に価格が跳ね上がっている気がするのですが、どうなのでしょうか。 交換無しで直れば言うこと無しなのですが、自分で撒いた種なので どうにも困っています。 よろしくお願いします。

  • XJR400Rのエンジン焼きつき(4HM)

    先日、1気筒死んだ様な状態になり近所のYSPに持ち込んだ所「4番シリンダーが焼きついてるね」と言われ修理代を聞いたところ「10万は掛かる」と言われてしまいました。 このバイクは某オークションで購入したのですが、買ってから20kmも走っていませんでした。 買ってすぐ壊れてしまい、かなりショックなのですがさらに10万も出して修理するほど高価なバイクでもないのでこのまま処分して10万で違う中古を探すか程度の良い部品を安く中古で購入して自分で修理するか迷っています。 もし自分でシリンダーやピストン等を交換するとしたら、かなり大変なのでしょうか? 車のタービン交換位はやった事があるのですが、バイクのエンジンをバラした経験はありません。(原付のスクーターはバラした事あります) XJR400のエンジンOH等を、ご自分でやった事がある方に経験談や注意事項・必要な工具・部品等をアドバイス頂けると幸いなのですが・・・。