• 締切済み

携帯電話契約?wi-Fiルーター選ぶならどちら?

海外から戻りiPhone5を持っています。自宅ではWi-Hiの環境が整っているので外で使うのに電話と軽くネット検索ぐらいの気持ちでイオンのsimカードを購入、ただ、そとではFasetimeで電話もつながらずとても不便で困っています。速度が遅いのを承知して申し込みましたが、海外の友達と連絡も取れません。そこでWi-HiのルーターをWiMAXで3880円で申し込もうか考えていますが、現在simカードで1680円、ルーター代と一緒だとスマートフォンの契約をした方がいいのでは?と考えています。少しでも安くベストの環境は何でしょうか?アドバイスお願いします

みんなの回答

noname#215107
noname#215107
回答No.1

私はWiMaxを月換算で約2000円で使っています。 スマートフォンは持っていません。 携帯電話も通話料金込みで月約2000円です。 WiMaxの良いところは、FaceTimeやSkypeを一日じゅう使おうが、動画をどれだけ閲覧しようが、巨大なパソコンのソフトをダウンロードしようが、一切制限がかからないことです。

niko_01niko_01
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 WiMAXを検討していたので早速試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モバイルWi-Fiルーターを安く使いたい

    現在iPhoneを使用しています。 二年縛りで契約したはいいものの、モバイルWi-Fiルーターそのものを紛失してしまいました。 そのことについては自業自得だと思っているのですが、やはりあまり3G回線は使いたくないです。 SoftBankなので、安いSIMとhttp://amzn.to/XeiHiV のルーターを組み合わせたら安くなるかな、と私なりに考えました。 自宅にはWi-Fi環境があるので、出先で低速で使える安いSIMをご存知でしたら教えていただきたいです。 1000円以下で買えるSIMを一通り調べたのですが、どれがいいのかまではさっぱりで…

  • wi-fi ルーターについて

    wi-fiのルーターについてお聞きします 知人からiphone4をもらうことになりました。 私はパケホではないケータイを使用しているのですが、外で手軽に使えるネット環境がほしいと思っていたので、wi-fiのルーターを購入しようと思っています。 また、家のパソコンのネットもそれで賄おうと思っております。   しかしネットで調べてみると、様々な会社や機種(端末?)、プランがあり、何がいいのかよくわかりません。 今購入しようか悩んでいるのは、大学の生協限定であった、so-netのWIMAXです。端末は、Aterm WM3800Rというものです。四年間、定額で月3300円、登録事務手数料と端末料金が0円です。 値段的には安い方でしょうか? また、この端末は使いやすいでしょうか? 疑問点としては、 ・wi-fiルーターでパソコンも賄えるのか、使えたとして不便はないか(ちなみにパソコンはwindows7) ・駆動時間とあるが、それは書いてある通りの時間、本当に駆動、通信し続けられるのか、(熱を帯びたりしないのか) ・利用制限はないか ・使えるエリアは普通に使う分には十分か です。 実際に使っている方の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 (分かりづらい文で申し訳ないです・・・・_(._.)_)

  • auのWi-FiルーターHWD14について

    auのWi-FiルーターHWD14にUQ WiMAXモバイルネットのSIMカードを挿入して使用出来ますか。 宜しくお願い致します。

  • Wi-Fiルーター 持ち込みたい

    iPhone4sを使用しているのですが、 仕事場の電波環境悪くて 電池の消耗も早いしいろいろとこまります とくに、夜勤のある仕事なので、iPhoneを休憩時間などつかいたいので 家にWi-Fiルーターがあるので 電話線を使用するのですが仕事場に持ち込みたいなと考えましたが 電話線を使用するのでなにが 不都合があると困ります 電話線を使用するWi-Fiルーターを設置したら、 電話代やインターネットに影響ありますか? 詳しい方おしえてください、

  • モバイルWi-Fiルーターの意味がよくわかりません

    初心者です。質問が変化もしれませんが。 ちょっと恥ずかしいのですがモバイルルーターの意味が解ってるようで解ってません。 便利だよとは聞くのですが・・・外でインターネットができるんですよね?でも持ってるiPhoneですでに出来てるんですけど・・って言う感じなんです。 モバイルルーター買う意味がまったくわかりません。 モバイルルーターに格安SIM入れてiPhoneの方は通話SIMのみ もしくはSIM無しで使うっていう事ですか? タブレットやノートPCを持ってたら便利なんでしょうか?でもスマホのテザリングでタブレットが使えますよね? Wi-Fiスポットでない場所でも、モバイルルーター持ってたらWi-Fi接続出来るんですか?それなら買う価値はあるのですが。 詳しい方教えて下さい。詳しい方難しい単語なしで説明してください。お願いします。

  • ネット契約のないiphoneとwifiルーター

    現在、海外在住でSIMフリーのiphoneを持っています。 日本へ帰国するのですが、いつまた海外へ行くかわからないので 携帯会社との2年契約などの縛られた契約はできない次第です。 ちなみに、私は今ドコモの電話のみの契約があります。こちらの携帯はいわゆるガラケーです。 そこで考えたのですが、日本へ帰国したらこのiphoneにドコモのSIMカードを入れて 電話として使用する。 ネットも持ち合わせたいので、wimaxなどで月極でwifiルーターを契約しこれを持ち歩く。 そうすれば、安価で更には縛りもなくiphoneを電話としても使え、ネットも使える・・と思ったのですが どうでしょうか。このアイディアは問題ないでしょうか。 他にも何か違う方法やアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

  • iPhoneでWi-Fiを使うためにSIMカードと

    iPhoneでWi-Fiを使うためにSIMカードと言うのがありますよね?自分はiPhone4を買うためにそれも買おうと考えているのですが、Amazonで調べたところそのカードは500円なんですが、SIMカードは500円で買える物なんですか?

  • 【Wi-fi ルーター】スマホのパケ代節約

    Wi-fi(ルーター)使用でスマホ(ドコモ)のパケット代を節約したく思います。 どなたか、下記を考慮すると、どうするのが良策かお教え願います!! ※素人判断ではフレッツ光のWi-fiルーターを使用するのがいいかと思うのですが。。 (月額1980円?) ・スマホ MEDIAS N-04C ・パケ放題(月5980円加入) ・タブレットは持っていません。 ・家庭:フレッツ光(バッファロー無線LAN) ・東京都在住 ・職場環境:Wi-fi受信可能 ・多少不便でも可 ・スマホは基本あまり使わない(ネット閲覧等) ・緊急時に電話が繋がれば可 ・海外では使用しない (参考) フレッツ光 Wi-fi http://flets.com/hikarinotenshi12/ Wi-fi ルーター(比較) http://kakaku.com/bb/article/wimax/wi-fi.html?cid=bb_ad0000857_mobile 何卒、よきアドバイスをお願いいたします。

  • Wi-Fi同期 途中でWi-Fi接続が切れる

    iPhone5で、iTunes・iosともに最新のバージョンです 最近、iPhoneのWi-Fi同期をしようとすると、同期の5/5の後少しで同期が完了するというところで、iPhoneのWi-Fiの接続が切れてしまいます。 何度やってもだめですが、たまにすんなり同期が完了する事もあります。 先日FaceTimeがあまりうまくつながらないのでアップルサポートとの話し合いの結果、SIMカードを交換してもらいました。 Wi-Fi接続なのでSIMは関係ないと思ってるのですがこれが何かの原因になっているのでしょうか? また、こういうような場合はiPhoneが悪いのか、iMacのiTunesが悪いのか、ルーターが悪いのか  ほかのiPod touchなどは問題なく同期されます。 iPhoneが悪いようであればアップルサポートに電話しようと思うのですが なにか解決策があれば教えてください よろしくお願いします。

  • 持ち運びWi-Fiルーター

    持ち運びWi-Fiルーターで使い放題を探しています。どこがいいのでしょうか?今auの WiMAX2+のW05を使ってます。違約金が一万円と聞きました。月々が5000円越えてます。よろしくお願い致します。

画面のぼやけ
このQ&Aのポイント
  • 画面がぼやけているときの対処法や原因について説明します。
  • NEC-RCUSERと表示された画面がぼやけている際の対処方法について解説します。
  • Windowsで画面がぼやける原因や解決策について紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう