• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:TOEICの問題です。)

TOEICの問題:Triple-Hとは何ですか?

このQ&Aのポイント
  • TOEICの問題で、Triple-Hとは、コミュニティを改善することを目指す非営利団体です。
  • トリプルHは、10年前に5人の学校の教師たちによって始められました。その後、ボランティアのメンバーシップは100人近くまで成長し、新しいメンバーはいつでも歓迎されています。
  • 正解は「since then」ですが、「until now」がなぜ間違いなのか理解できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.5

文法的な話しではないように思いますが・・・ 2つの文のつながりを考えた場合、Since thenだとうまくつながりますが、Until nowだと各々が独立してしまいます(別の言い方をすると、「いつから?」という疑問を持つべき) つまり、since thenの "then"がten years ago を指しているわけで メンバーは「設立されてから」100人近くにまで増えて、新たなメンバーはまだまだ大歓迎ということです だから、これは2つの文がないと語れないわけです its membership "has grown" to nearly 100としているわけで、時間的なことを語る必要がないのであれば、its membership is about 100とか、it has a membership of about 100 でいいわけです 前後の文のつながりに違和感を感じてください あと、toeicだと問題文の表現は、"choose the answer that BEST describe ..."だと思いますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.4

完了形といっしょにつかっているからではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

後の are welcome という現在形と合わない、という点では since then でも同じです。 ここでは、since then でも、until now でも、has grown にのみ関係する、と考えていいと思います。 いろいろな現在完了の場面で until now を補ったりすることが多いですが、 実際には until は「~までずっと」という継続的です。 だから、has grown のような結果的完了とは相いれない。 であれば、since then も同じ継続じゃないか、ということになりますが、 since は経験や完了でも「~以来」のことについて使うことができます。 ちょっと微妙な問題のようにも思います。 until now でもいいような。 受験英語では出ないでしょうね。

superveggetto
質問者

補足

ありがとうございます。 has grown を現在完了の継続としてとらえる事は可能でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

ある種の引っ掛け問題ですね。副詞句の文法的理解は基より、 英文解釈が的確に出来ているかを試しています。 (Since then/Until now), its membership has grown to nearly 100 volunteers, 文章がこれのみであれば、どちらも問題無く使えます。 然しながらポイントとなるのは後に続く、 new members are always welcome. という現在時制の文章の存在に因って、選択の可否が決定されてしまうためです。 もうお判りでしょう。 until nowと現在形とでは、整合性を欠いてしまうということが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

    下記の6に、過去を表す副詞句と現在完了は使えない、とあります。そのためでしょう。     http://www5d.biglobe.ne.jp/chick/perfect.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 使役動詞

    For instance, we were with his friend, and the friend said he hasn't done laundry since the day he got married. My boyfriend then announced that he never did laundry until he got divorced. I said, "Well, aren't you doing your own laundry now?" His reply was, "I've got my daughter doing it." I've got my daughter doing it.はI've gotの代わりにI haveと言うとdoingではなくdoですよね?なぜなのでしょうか?I get my daughter to do it.はより口語的、という理解で良いでしょうか?よろしくお願いします

  • toeicの問題は同じ?

    世界各国で実施されているTOEICの問題は同じなのでしょうか?

  • TOEICの問題は難しくなっているのでしょうか

    昨日(9月28日)、TOEICを受験しました。問題がとても難しく感じました。TOEFLに比べてTOEICは易しいという印象があるのですが、たとえば10年前の問題より難しくなってきているのではないでしょうか。 今年はじめてTOEICを受験して今回が2回目でした。 5年から10年前にTOEICを受けられた方で、最近の問題にコメントできる方、是非、教えてください。

  • TOEIC 問題

    The government is planning to extend the airport in order to meet a ______ traffic in cargo and passengers. A,grow B,grows C,growing D,grown 答えはCでした。 A,Bは違うのは分かりますがDがダメな理由が分かりません。 growは自動詞だから”成長した運送量”でも大丈夫な気がします。 教えてください。

  • TOEICの問題です。教えてください。

    Because of the fire in the building, there were______50 injured people taken to the neighboring hospital. A) estimation B) estimated C)an estimated D) estimating 答えは、C)だそうですが、なぜ50injured peopleなのに an がつくのでしょうか? 教えてください。

  • TOEICの問題です。

    TOEICの問題です。 宜しくお願いします。 Upon project (completion) , Ms Fu contacted the department head to review details with him. プロジェクトが完成すると、・・・・ (   )内の品詞の問題でしたが、 Upon→前置詞  project→名詞  completion→名詞 Upon completion project では、文法?上おかしいのでしょうか。 前+名+名 となってますが、綴りのルールのようなものがあるのでしょうか。 くだらない質問かもしれませんが、どなたか教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。  

  • TOEICの問題用紙に書き込むとどうなる?

    私は、英語の長文などを読むとき、受験の癖で文の間に斜線や括弧を入れながら読む癖があるのですが、トイックのテストが始まる前に問題用紙には何も書かないで下さいと言われますよね。 もしも、書き込むと0点になったり、何らかの措置が取られることは有るのでしょうか?回収した問題用紙の中までいちいちチェックしてるのですかね…? もちろん、日常では書き込んだりしませんよ。ただ、試験なので少しでも高得点を取りたいので…

  • TOEIC問題について

    Mr.Wypych is going to address effective teaching methods for children in an online video to be available to subscribers from Friday this week. Wypychさんは、今週金曜日から加入者が見られるオンライン動画で、子供向けの効果的な教育法について話をする予定だ。 上記が以下の本に載っています。 TOEIC L&Rテスト 文法問題でる1000問 動詞addressを辞書で調べると、 に(向かって)演説する、話しかける、と記載されており、 目的語は the nation(国民)、the conference(会議)、the lady(女性)などになると記載されています。 effective teaching methodsを目的語にして、 『教育法について話す』という訳にはならないような気がします。 (仕事などに)取り組む、という使い方もあり、 教育法について取り組むという訳が適切なのでしょうか?

  • TOEICの問題です。

    TOEICの問題です。 Dr.Samuel Finch ( )his research findings in last week's issue of The Journal of Internal Medicine. (A)presented (B)present (C)will present (D)was presented 正解はAのpresented で分かるのですが、Cのwill presentでも(先週号に載っている彼の研究結果を発表するだろう)では駄目なのでしょうか? 教えて頂けたら嬉しいですm(__)m

  • TOEICの問題です

    Upon finalizing his decision, the President announced that there would be ( ) for Stress Management next month. という問題で、 a) a seminar b) the seminar とありました。正解はaとありましたが、なぜtheではだめなのでしょうか?the Presidentと特定された人のセミナーだからtheかなと思ったのですが・・・