• 締切済み

子育て中の友達に会う事

現在、出産半年の友達がいます。 妊娠が分かってからお誘いするのが気が引け、出産祝い以降あまり会ってません。 「いつでも遊びに来て」と言ってくれますが、社交辞令なのかどうなのか分からずお誘いを躊躇してしまいます。 私は出産経験がないので分かりませんが、なかなか友達と会って会話をする余裕と言うのは持てないでしょうか? それともそういう時間がリフレッシュになるものですか? 人それぞれだとは思うのですが・・・どうなのでしょうか。

みんなの回答

noname#198792
noname#198792
回答No.1

相手の都合に合わせるなら、リフレッシュになると思いますよ。 妊娠中もつわりや体調が悪い以外は普通に生活できるので 妊娠したとたんに友達がみんな疎遠になった…とかは 結構寂しいんじゃないかな、と思います。 赤ちゃんも可愛いうちに見てほしい気持ちもあるでしょうし 毎日一日中赤ちゃんばかり相手にしていたら、たまには誰かと話したい! っておもうかもしれませんし。 病気の流行も終わる時期ですし、一度遊びに行ってみては? 家を片づけたり、支度したりに普通よりは時間がかかるかもしれないし 余裕を持った日程で約束したらいいのでは、と思います。 私も「今日もレジでポイントカードお持ちですか?の会話しかしなかったな。夫以外と会話したの何週間前だっけ?」 って落ち込むときがあったし…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達について

    ここ二年、高校の親友のことで悩んでいます。私は、32歳の独身女です。たまに誘われたバドミントンサークルで会っても旦那と共通の古い友人との方が楽しいようでそっけなくされるようになりました。これまで相談を聞いたり協力もしてきました。母が入院中も結婚式の友達集めも手伝いました。結婚、出産とお祝い事もしてきました。しかしたまに、リフレッシュしたくなり誘いの連絡をしても無視され新築の家にも私だけ呼ばれません。悲しいすぎます。アドバイス下さい

  • 友達からの誘いの断り方。

    すこし苦手な友達に遊びに誘われました。 遊びというか、県外の遊園地に行こうという誘いです。 友達は私のことを慕ってくれていますが私は正直苦手なんです・・・ それに友達は遊園地の近くに住んでいますが私は電車で3時間ぐらいかかります。 新幹線を使うので交通費もかかります・・・。 それに、2ヶ月ぐらい前にその友達と一緒にそこの遊園地に行ったばかりなんです。 その時の帰り際に「また誘っていい?」と聞かれて、「イヤだよ」なんて言えるわけもなく、 社交辞令で「いいよ^^」と答えてしまいました。 そして今回、また誘われてしまったというわけです。 少し前にも行ったばかりだし、お金もかかるし、正直行きたくないのですが、 社交辞令とはいい、「いいよ」と答えてしまったのでどう断っていいか困っています。 今のところ特に日にちの指定もなく「近いうちに行こうよ」と誘われ、 断るような大きな予定もなくて、さらには「いつだったら都合がいい?」とまで聞かれてしまい困っています・・・ 何かうまい断り方はありませんか? ただ、「お金がないから」という言い訳はあまり使いたくないんです。 少しならウソでも構わないかなと思うんですが、みなさまの知恵をお貸しください。

  • 「友達でいよう」といわれて友達でいれる?

    題名の通りです。 告白して、「今まで通り友達でいたい」と返事された場合、その相手と今まで通りの友達関係を続けますか? その言葉は実は社交辞令で本当はもう会わないほうが良くて、また連絡をすると未練たらしくなりませんか? というわけで質問です。 (1)あなたの性別は? (2)告白相手に「友達でいたい」といわれて、友達を続ける?連絡(デートや食事の誘い、世間話のメールなど)をこちらからとったりしますか? 逆の立場、つまりあなたが相手をフル場合、 (3)「友達でいたい」と答えたとして、その気持ちは社交辞令?本当に友達でいたいから? (4)(3)の答えがどうであれ、相手から連絡(友達として遊びに行こうという誘いなど)をされて困る? 体験談などあればそれもお願いします。

  • 男性の方へ 予定を聞いてもいいですか?

    特に男性にお聞きしたいです。 気になる男性にゆっくり会いたいと伝えたら、 「今週はとても忙しいので、来週以降でがんばって時間を作る。」と言われました。 「来週以降」と言う曖昧な返事は社交辞令と捉えるべきですか? 社交辞令ではない場合、 同じ社内にいるとは言え、日にちやある程度の時間を決めておかないと、 偶然を待っていても、確実性がないので、 私としては日にちを決めたいと思っているのですが、 「いつの何時頃がいいですか?」と聞いてもいいものでしょうか? それとも、彼は、なんとなく、時間が出来たらいいなくらいに考えていて、 きちんとした時間を決めたいなどといったら、重いとか迷惑になりますか? 男性にこういう誘いをする事が殆どないので、さじ加減がわかりません。 宜しくお願いします。

  • 友達の赤ちゃんに初めて会います。

    今度、友達と赤ちゃん(1歳)に会います。楽しみです。 お互い、引っ越して家が遠くなったので 会う機会もなかなか難しく、半年ぶりです。 (お祝いをおくったり、メールは交わしていますが) 赤ちゃんには、初めて会います。 手土産は、友達と旦那様の好物のお菓子を考えてます。 長いと友達も赤ちゃんも疲れてしまうと思うので 滞在時間はどのくらいがベストでしょうか? 何か、赤ちゃんへのお土産があればな、とも思うのですが。 私自身、出産経験がないので何か気をつけた方が 良いことがあれば教えてください。

  • 友達にどんな贈り物をしたら良いでしょうか?

    友達にプレゼントをしようかと思っています。 どんなものを贈ると良いでしょうか? 小学生の子どもたちが喜ぶものがよいか、 友達が喜ぶ商品券?のようなものがよいか・・ 友達は25年ほど前高校生の時に親しくなり、 ここ10年ほど、もろもろの理由で疎遠になり 最近になって私が第一子出産したころより みんなで食事、メールのやりとりを再開しました。 贈答関係履歴は 友達に対して; 結婚式に招待されたので出席+別途お祝い(1万)&贈り物 第一子出産時のお祝い(1万) 第二子妊娠近辺~疎遠になったため、 第二子出産のお祝い含めそれ以降、入学祝など何も出来ておらず 現在、第一子10歳(男)、第二子8歳(女)です。 私にしてもらったこと; 疎遠中に結婚したので招待できていません。 (ほぼ親戚のみだったので 家族ぐるみで親しくしている友人家族1組しか招待していません) 結婚おめでとうポストカードをいただきました。 (他の友達が私の結婚を伝えてくれたようで、 私が結婚報告はがきを送りました) 第一子出産時のプチギフト(600円くらい) 私の第一子出産のプチギフトをいただいたので、 疎遠になり出来ていなかった友達の第二子出産お祝いとして 第一子と同額の1万ほどの贈り物が出来たらなと思います。 友達が第2子を出産してから8年も経っているので 出産祝いとしてではなく、 2人の子どもさんの入学祝など疎遠になっていた10年のお祝いごとを まとめてしまう形となって申し訳ないのですが・・。

  • 社交辞令をいうのは友達じゃない!?

    社会人になってから知り合った女友達(A子)がいます。 一時期、家も近かったので毎日のように会って食事や飲みに行っていました。 しかし、お互いの生活パターンも変わり、しばらく会っていませんでした。 そんな関係でも、一応、お互いの誕生日におめでとうのメールは送り合っており、必ず「また近いうちに飲みに行こうよ。都合のイイ日連絡してね。」なんて文章も送りますし、届きます。 私は、自分でそのような文章を送った時は会いたいと思う気持ちがあってのことなので、お誘いをかけます。(相手がA子に限らず) また、相手からそのような文章が届いた時も、都合の良い日を連絡するようにしています。 今回もたまたま、私の誕生日がありA子からメールが届き、都合の良い日が近々あったので、「この日はどう?」とお誘いをかけたところ、「都合がつかない」ということで断られました。 今月は月始めにも私から誘いをかけておりますし、ここ半年で3~4回、連続で断られています。 理由は、仕事が遅番だから、翌日早いから、というような仕事の都合だそうです。 ま、それなら仕方がないのですが、必ず断りの最後に「また都合の良い日があったら連絡して」と毎回入っています。 でも、A子は断ってばかりで、別日の誘いもしないってことは、結局、これってただの社交辞令じゃないの?と思います。 そして、社交辞令しか言わないような間柄はもう友達じゃないのかな、とも思います。 昔は友達、今は知人??? みなさんは、どう思われますか? ご意見お聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • 中学卒業以降、音信不通だったのに、自分が結婚決まったらいきなり私の実家

    中学卒業以降、音信不通だったのに、自分が結婚決まったらいきなり私の実家に年賀状送りつけてきて、遊ぶ約束して家の前まで迎え行っても毎回なかなか出てこないし、現地集合にしても道に迷ったとかで大幅遅刻、しかし帰りは私より家に着いたのが早かったり…でも他の友達交えたら時間通りに来たし、子供が3歳になるまで遊べないと言われたのに他の友達と会い、私の誘いは流したり… その後も不妊かも知れないやら、妊娠したかもやら(アドバイスしても、なかなか検査薬しない)、妊娠したら毎回、妊婦検診について赤ちゃん元気だったとか次こそ女の子が良いなとか送ってくるし。私はもう経験済みなのに、出産に関してとか知ったかぶって、やたら偉そうだし 彼女が出産した時に私は出産祝いを持っていった。お返しは私があげたのより、ずっと高いのをもらいました。 こちらのお祝い事(入学、入園、誕生日など)はいつも向こうがメールしてきたついでに「実は、うちも誕生日よ」とか送ってるけど軽く「おめでとう」のみ。 彼女は友達として普通の態度だと思いますか?また彼女は他の友達にも同じ事してると思いますか?

  • 「友達になって」と名刺を渡してくる意味とは

    大学生女です。 私は今まで、三人の社会人に名刺をもらいました。 一人目は、道でふとしたきっかけから会話した30代男性から。 二人目は、習い事先で初めてお喋りした20代女性から。 三人目は、アルバイト先の採用担当者である30代男性から。 先の二人は「友達になってください」と言って、名刺を渡してきました。 当時、高校生だった私は「大人の社交辞令だろう」と思い、放っておいたのですが、今になって「もしかしたら大変失礼なことをしてしまったのではないか」と気にかかるようになりました。 ここで質問です。 縁もゆかりもない人に「友達になって」と名刺を渡してくる意図とは何でしょうか。 ただの社交辞令なのか、本当に話したかったのか、それとも別の理由があるのか……。 「自分だったらこうかな」といった推測も歓迎です。 質問はもう一つあります。 三人目は最近の話なのですが、「これはプライベートな名刺だから、個人的なことでもなんでも連絡して」と言ってきました。 初めは「これも社交辞令だろう」と思っていたのですが、急に先の二人のことを思い出してから社交辞令の線引きに不安を持つようになりましたし、また、アルバイト先で何度か顔を合わせるにつれて、「わざわざプライベート用の名刺を渡してきたということは、個人的に連絡が欲しいのかな」と感じるようになりました。 一回ぐらいはこちらから「社交辞令として」連絡したほうがいいのか悩んでいます。 大人の対応の仕方を教えてください。 私は経験が浅いため、社会人の言葉の裏が読めません。 回答よろしくお願いします。

  • 「出産祝い」いる?いらない?

    出産祝いについてなんですけど、皆様どうお考えでしょうか? だいたい、私のところの相場は親戚1万円・友達5千円くらいが相場です。5千円送ってもお返しが来たりするので、正直「お返しはいらなのに・・」と思っていたぐらいで、別に何の抵抗もなく友達に送っていました。 ・・・が、いざ、自分が妊婦になると送っていいものかどうか迷うようになりました。 偶然パタパタと周りが(初産)多くなり、出産祝いをあげようと思っても、自分が妊婦だからあげても返って気をつかわせるかも・・・と思ってしまうし・・・。できるなら「お互い様」という事で「お祝いはなし」という事にしたいのですが、皆さまどう思われますか? お祝いをあげようと友人に連絡したら「お祝いはいらなよ」と言われて、「社交辞令?」「本音?」とちょっと迷いましたが、もうすぐ私も生むので「お互い様」という事でやめました。それは親しい友人なのでできたことですが、他はそうではありません。出産が近い私が出産祝いを贈る事はどうなんでしょうか?もし、私が反対の立場なら、いらないんですけど・・(^^;