鉄道で四国を旅する時代はもう終わり!? 東京から四国への安いきっぷが消滅する理由とは?

このQ&Aのポイント
  • JR時刻表4月号を見て、四国周遊きっぷ終了に合わせて、東京から四国への安いきっぷがなくなることが分かりました。
  • JR東日本のサイトを見ても、東京から四国方面への割引きっぷはなくなり、首都圏から四国方面への割引きっぷが事実上、姿を消すことになりました。
  • 最近になって、格安航空のジェットスターが高松・松山の両空港に就航し始めたため、鉄道で四国を旅行する時代はもう終わりなのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

鉄道で四国を旅する時代はもう終わり!?

JR時刻表4月号を見て、気が付いたんですが、四国周遊きっぷ終了に合わせて、 発売された(四国たびきっぷ http://railway.jr-central.co.jp/tickets/tabi-kippu/index.html) のうち、4月以降東京発の設定がなくなってしまうようなんです。 http://railway.jr-central.co.jp/tickets/_pdf/oufuku04.pdf JR東日本のサイトを見ても、東京から四国方面へのこれっと言った割引きっぷ (いわゆるトクトクきっぷ)はなく、ついに首都圏から四国方面への割引きっぷが 事実上、姿を消すことになりました。四国から東京方面への割引きっぷはあるのに http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/tokyo/nozomihayatoku.html どうして、東京から四国への安いきっぷが消滅してしまうんでしょうか? 四国地方では最近になって、格安航空のジェットスターの飛行機が 高松・松山の両空港に就航し始めています。鉄道で四国を旅行する時代は もう終わりなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

利用対象者の自分ですら関東・四国間の鉄道の近況なんて全く知りませんが、でも無くなるのだとしたらしごく妥当だと思います。(四国→東京の割引きっぷはあるという理由はよくわかりませんが・・・) というかもう何十年も前からですが、(関西は別として)関東からに限るのであれば、飛行機が最もポピュラーだと思います。自分は20数年より以前のことは知りませんが、その頃から新幹線なんかよりずっと安いんですもん・・。 さらに、四国もここ10数年で高速が充実しましたので、特に四国の南西側であれば東京とか横浜から直通の高速リムジンバスが使えます。これも結局、鉄道より便利ではるかに安いです。 もっと言うなら、おっしゃるようにここ数年はLCCも増えました。ただでさえ安いのですが、早めに予約するともうあり得ない安さ(場合によっては手荷物預けないと片道3千円台とか)です。これでは鉄道なんか使う者は殆ど大馬鹿者か物好きでしかないでしょう。 もし「鉄道でのんびり移動するのもいいよ」とお考えなら、そういう人は関東発四国行きのフェリーを使うことでしょう。確かに「ゆったり非日常を味わう」という意味なら、船旅の方がはるかに魅力的。 ・・・でもそのフェリーすらももうここ数十年でかなり廃航になったようです。(というか、もう殆ど無いかも。)そんな状態で「ゆったり鉄道の旅」なんて成り立つはずありません。 もっと言うなら、(地方はどこもそうでしょうが)四国は元々鉄道が市民の足として全く根付いていません。四国内を移動するなら結局自家用車が一番便利(というかそれ以外は不便)。 公共機関なら鉄道より高速バスの方が便利で安いです。高速開通でバスへの客の流出はさらに加速しています。(ちなみに自分も5年くらい前から空港からの移動手段を鉄道から高速バスに切り替えたその1人です。) 元々典型的な赤字路線なのに、さらにこれだけ不利な条件が揃えば、鉄道はもう終わりでしょうね。 今はアンパンマン列車、なんちゃって新幹線云々・・・などで食い止めに望みにかけているようですが、逆に言うと消費者の気を引く方法がそれくらいしかないのでしょうね。キャラクタービジネスは、既に「移動手段」ではありませんよね。文房具屋で売られているサンリオグッズと同じ。

その他の回答 (4)

noname#193792
noname#193792
回答No.5

需要がなくなったから止めただけです。

noname#230414
noname#230414
回答No.4

JRは東京から四国高速バスで対応しています。 割引きつふぷは.東京から岡山で四国はオプションになります。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

北国なら鉄道も存在意義がありますが、南国四国では雪による高速閉鎖は考えられません。むしろ鉄道の方が土砂崩れによる運休が多く、もはや存在意義は無いでしょう。今後生き残るのは高松ー松山間だけで、それ以外は廃止になっても不思議ではありません。

回答No.2

>もう終わりなんでしょうか? もうというか、かろうじて鉄道で旅行できた時代ですら 20年以上くらい前に終わってます(笑) >どうして、東京から四国への安いきっぷが消滅してしまうんでしょうか? JRが四国には来ないでください。っていっているんです。

関連するQ&A

  • JR四国のバースデイきっぷを利用できる人数

    JR四国のバースデイきっぷを使おうと思っているのですが http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/shikoku/birthday.htmlをみると 「バースデイきっぷをお持ちのお客様と同一行程でご旅行されるお客様(バースデイきっぷ1枚につき、3名様まで)」という表現があります。 これは結局のところ3名まで1万で切符を使えるのか、 もしくはバースディきっぷ1枚に加え更に3名、つまり4名まで使えるのか、 どちらで考えればよいのでしょうか?

  • 四国トクトクきっぷが使えるか教えてください

    12/1(土)以下の行程で行きたいのですが↓のトクトクきっぷで大丈夫ですか?2名 ・週末自由席早トクきっぷ 徳島~高松  2600円 ・トク割2枚回数券(指定席要) 高松~松山 7400円 〈行程〉 徳島8:24~うずしお6号~高松9:33・・・高松9:40~いちづち9号~松山12:10 1.高松で乗り換え時間が7分しかありませんがきついでしょうか?   併結している宇多津乗換えのしおかぜ5号10:05発にも、このきっぷで乗車できますか? 2.四国旅行 JR四国ツアーのサイトで事前申し込みが可能でしょうか?(関東在住) よろしくお願いいたします。

  • 東京から四国へ旅したい

    こんにちは、来週の2月8日もしくは9日から14日までを使って一人で四国に行き、四国一周したいと思っているのですが、どう行くのが一番良いのかなぁ~と考えています。皆さんの力を借りたいと思い質問させて頂きました。 あまり列車に詳しくないので出来れば乗り換えとかが無く東京から四国まで行けたらと考えています。 とりあえず青春18切符は購入しました。 四国内は18切符でぐるぐる回ろうかと思います。 (もしよければ18きっぷを使ったお勧めの四国一周の方法など知っていましたら教えて下さい。) サンライズ瀬戸で東京から高松まで行けるみたいなのですが、青春18切符対象外のようですし、、、お金は安くて7千円ほどかかるみたいです。 ただ夜行列車なので夜遅く出て朝7時頃つくみたいなのでかなり良いかと思われます。今から予約とかって出来るのでしょうか?? ムーンライトながらは予約が必要ですし、、、来週なのでもう遅いのではないかと(勝手に)思っています。。。 なるべく時間とお金をかけずにいきたいのですが、ベストの行き方を教えて下さい。わがままな事をいって申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 東京~四国 往復乗車券の買い方

    来る8月に四国方面へJRで往復します。 往路は東京から“サンライズ瀬戸”で一旦高松まで行き、翌朝高松で一旦途中下車の後、特急“しまんと”で高知へ行きます。 四国内を高速バスで移動して、帰路は松山から特急“しおかぜ”に岡山まで乗り、岡山から新幹線で帰ってきます。 この場合、東海道・山陽線部分が往路在来線、復路新幹線となりますが、往復割引の対象となるのでしょうか。また、往復割引が可能だとして、東京からどの駅までの往復とすればよいのでしょうか。児島でしょうか、宇多津でしょうか、はたまた多度津でしょうか。多度津だとした場合、経路外となり、別途乗車券が必要となるのは坂出~高松でしょうか、それとも宇多津~高松間になるのでしょうか。 恐れ入りますが、アドバイスをお願いします。 通報する

  • 四国でオススメのポイントは?

     5月22~24の3日間かけて東京から四国を旅行しに行こうと考えています。往復は寝台特急サンライズ瀬戸です(21日夜東京発翌朝高松着。24日夜高松発翌朝東京着)。  予定では1日目おもに松山を観光し宇和島あたりに宿泊し、2日目おもに高知を観光し室戸岬に宿泊するつもりです。3日目はおもに徳島を観光し、夜に高松に戻ります(高松だけは過去に観光したことがあります)  移動手段は列車です。JR四国のバースデーきっぷを使って乗り回そうと思っています(普通免許はもってます)。  前置きが長くなって申し訳ありませんが、このように四国を回る中でオススメのスポットはありますでしょうか?個人的には海や自然が好きなので愛媛県の下灘駅や高知の四万十川、前述の室戸岬には行きたいと思っています。

  • JR四国「週末乗り放題きっぷ」

    今度、JR四国の「週末乗り放題きっぷ」を利用したいと 考えています。 そこで、疑問があるので質問します。 (1)特急「南風」にて  岡山駅から、特急「南風」に乗車する予定ですが、 岡山駅は当然ながら、JR西日本です。  児島駅がJR四国の始まりです。  ということは、児島駅までの乗車券・自由席特急券と 「週末乗り放題きっぷ」があれば大丈夫でしょうか? (2)寝台特急「サンライズ瀬戸」にて  高松駅から、寝台特急「サンライズ瀬戸」に乗車する予定 ですが、サンライズ瀬戸は「指定席」「寝台個室」のみの列車です。  ということは、「週末乗り放題きっぷ」は使えません。 特急券は無効です。では、乗車券は有効でしょうか?  児島駅からの乗車券(例:児島⇒東京都区内)があれば、 高松⇒児島間の運賃は、「週末乗り放題きっぷ」で賄えますか? 以上2点、よろしくお願いします。

  • 東京←→四国

    こんにちは。 9月23日~25日で四国に行こうと思っています。 東京発6時の『のぞみ』で岡山まで行き、 そこから高松まで普通列車で行きます。 高松でレンタカーを借り、四国を周遊。 帰りは高松から普通列車で岡山まで行き、 そこから新幹線(のぞみorひかり)で帰ってこようと思います。 そこで質問なのですが、 いまのところ往復割引+(往)のぞみ自由席特急券+(復)新幹線指定席+個別レンタカー手配で検討しているのですが、 これ以上安く行ける方法がありましたら 教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 四国(香川県)の回り方について

    今度、1泊2日で香川県に行きます。 12時前頃に高松に着く予定です。 そのまま小豆島に渡り、観光。 その後、夕方以降に四国本島に戻りホテルへ。 2日目は金刀比羅宮とうどん巡りをしたいのです。 JR高松駅を出るのは18時30分頃です。 そこで、2日目の回り方なんですが、 「A」 金刀比羅宮→うどん屋巡りつつ→JR高松駅へ 「B」 高松または丸亀方面から→うどん屋巡りつつ→金刀比羅宮→JR高松駅へ この二つのコースではどちらの方がいいでしょうか? 「B」コースは時間的に可能でしょうか。 それによってホテルを高松付近か、丸亀付近か、琴平付近かで 決めかねています。 一応、下道をレンタカーで回るつもりです。 よきアドバイスをお願いいたします。

  • 四国を普通列車で一周したい

    夏休みに青春18切符を使って四国を一周しようと思います。 サンライズ瀬戸で高松に到着し、高松をスタートして高松に戻ろうと思います。 その間で坪尻駅と下灘駅に途中下車、宿毛と奈半利までも乗りつぶしたいと思っています。 予土線が難しいと聞いたことがありますが、どちらまわりが良いでしょうか? モデルプランも教えていただけると嬉しいです。 あと、高松からの帰りは岡山から新幹線を使うつもりなのですが、東京から高松まで往復割引は効くのでしょうか?

  • 周遊きっぷ「四国ゾーン」

    重ね重ね質問してしまい、申し訳ありません。 周遊きっぷ「四国ゾーン」についてです。 発着駅:横浜市内 入口(出口)駅:宇多津 行き券について: 横浜市内の駅から、岡山まで新幹線で行きます。 岡山から特急列車で高松へ向かいます。 この場合、宇多津駅は降りずに通過してしまうの ですが、宇多津までのきっぷ+特急券があれば、 四国ゾーンに突入(?)出来るのでしょうか? 帰り券について: 高松から、サンライズ瀬戸で横浜方面へ向かいますが、 宇多津は降りずに通過します。 高松からの特急券+寝台券と、宇多津からの帰りの 乗車券があれば本州に突入(?)出来るのでしょうか? 要するに、出入り口駅を通過してしまっても 行き券・帰り券は出入り口駅まででいいのでしょうか? 宜しくお願いします。